JP2009103687A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009103687A5
JP2009103687A5 JP2008222537A JP2008222537A JP2009103687A5 JP 2009103687 A5 JP2009103687 A5 JP 2009103687A5 JP 2008222537 A JP2008222537 A JP 2008222537A JP 2008222537 A JP2008222537 A JP 2008222537A JP 2009103687 A5 JP2009103687 A5 JP 2009103687A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
measurement target
target cell
size
nucleus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008222537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009103687A (ja
JP5259305B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008222537A priority Critical patent/JP5259305B2/ja
Priority claimed from JP2008222537A external-priority patent/JP5259305B2/ja
Priority to CN200810168323.6A priority patent/CN101403739B/zh
Priority to EP08017313.1A priority patent/EP2045595B1/en
Priority to US12/286,702 priority patent/US7800742B2/en
Publication of JP2009103687A publication Critical patent/JP2009103687A/ja
Publication of JP2009103687A5 publication Critical patent/JP2009103687A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5259305B2 publication Critical patent/JP5259305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 測定対象細胞を含む測定試料を流すフローセルと、
    このフローセルを流れる測定試料に光を照射する光源部と、
    前記測定試料の流れ方向の径が3〜8μmであり、当該測定試料の流れに直交する方向の径が300〜600μmであるビームスポットを、前記フローセルを流れる測定試料上に形成し得る光学系と、
    前記測定試料からの光を受光する受光部と
    を備えていることを特徴とする細胞分析装置。
  2. 前記受光部が、フローセルを流れる測定試料からの散乱光を検出する散乱光検出器と、フローセルを流れる測定試料からの蛍光を検出する蛍光検出器とを備えており、
    前記細胞分析装置が、
    前記散乱光検出器から出力される散乱光信号から測定対象細胞の大きさを反映した値を取得するとともに、前記蛍光検出器から出力される蛍光信号から測定対象細胞の核の大きさを反映した値を取得する信号処理部と、
    この信号処理部で得られた、測定対象細胞の大きさを反映した値及び測定対象細胞の核の大きさを反映した値に基づいて、当該測定対象細胞が異常であるか否かを判定する分析部と
    をさらに備えている請求項1に記載の細胞分析装置。
  3. 前記分析部が、測定対象細胞の大きさを反映した値を、測定対象細胞の核の大きさを反映した値で除した値が所定の閾値よりも大きい場合に、測定対象細胞が異常であると判定するように構成されている請求項2に記載の細胞分析装置。
  4. 前記信号処理部が、測定対象細胞の大きさを反映した値として、散乱光信号のパルス幅を取得するとともに、測定対象細胞の核の大きさを反映した値として、蛍光信号のパルス幅を取得するように構成されている請求項に記載の細胞分析装置。
  5. 前記受光部が、フローセルを流れる測定試料からの蛍光を検出する蛍光検出器を備えており、
    前記細胞分析装置が、
    前記蛍光検出器から出力された蛍光信号から、測定対象細胞の核の大きさを反映した値と、測定対象細胞の核のDNA量を反映した値とを取得する信号処理部と、
    この信号処理部で得られた、測定対象細胞の核の大きさを反映した値及び測定対象細胞の核のDNA量を反映した値に基づいて、当該測定対象細胞が異常であるか否かを判定する分析部と
    をさらに備えている請求項1に記載の細胞分析装置。
  6. 測定試料の流れ方向に絞られた光の焦点深度が20〜110μmとなるようにビームスポットが形成される請求項1〜のいずれかに記載の細胞分析装置。
  7. 前記測定対象細胞が、上皮細胞である請求項1〜のいずれかに記載の細胞分析装置。
  8. フローセルを流れる測定試料に光を照射して、当該測定試料からの光を利用して測定試料に含まれる測定対象細胞を分析する細胞分析方法であって、
    前記測定試料の流れ方向の径が3〜8μmであり、当該測定試料の流れに直交する方向の径が300〜600μmであるビームスポットを、前記フローセルを流れる測定試料上に形成することを特徴とする細胞分析方法。
  9. フローセルを流れる測定試料から、散乱光及び蛍光を検出する検出工程と、
    前記散乱光から生成された散乱光信号から測定対象細胞の大きさを反映した値を取得するとともに、前記蛍光から生成された蛍光信号から測定対象細胞の核の大きさを反映した値を取得する取得工程と、
    測定対象細胞の大きさを反映した値及び測定対象細胞の核の大きさを反映した値に基づいて、当該測定対象細胞が異常であるか否かを判定する判定工程と
    を含む請求項に記載の細胞分析方法。
  10. 前記判定工程が、測定対象細胞の大きさを反映した値を、測定対象細胞の核の大きさを反映した値で除した値が所定の閾値よりも大きい場合に、測定対象細胞が異常であると判定することにより実行される請求項9に記載の細胞分析方法。
  11. 前記取得工程が、測定対象細胞の大きさを反映した値として、散乱光信号のパルス幅を取得するとともに、測定対象細胞の核の大きさを反映した値として、蛍光信号のパルス幅を取得することにより実行される請求項10に記載の細胞分析方法。
  12. フローセルを流れる測定試料から、蛍光を検出する検出工程と、
    前記蛍光から生成された蛍光信号から測定対象細胞の核の大きさを反映した値及び測定対象細胞の核のDNA量を反映した値を取得する取得工程と、
    測定対象細胞の核の大きさを反映した値及び測定対象細胞の核のDNA量を反映した値に基づいて、当該測定対象細胞が異常であるか否かを判定する判定工程と
    を含む請求項に記載の細胞分析方法。
  13. 前記測定対象細胞が、上皮細胞である請求項12のいずれかに記載の細胞分析方法。
JP2008222537A 2007-10-03 2008-08-29 細胞分析装置及び細胞分析方法 Active JP5259305B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008222537A JP5259305B2 (ja) 2007-10-03 2008-08-29 細胞分析装置及び細胞分析方法
CN200810168323.6A CN101403739B (zh) 2007-10-03 2008-09-26 细胞分析仪及细胞分析方法
EP08017313.1A EP2045595B1 (en) 2007-10-03 2008-10-01 Cell analyser and cell analysing method
US12/286,702 US7800742B2 (en) 2007-10-03 2008-10-01 Cell analyzer and cell analyzing method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259777 2007-10-03
JP2007259777 2007-10-03
JP2008222537A JP5259305B2 (ja) 2007-10-03 2008-08-29 細胞分析装置及び細胞分析方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009103687A JP2009103687A (ja) 2009-05-14
JP2009103687A5 true JP2009103687A5 (ja) 2011-09-29
JP5259305B2 JP5259305B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=40537815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008222537A Active JP5259305B2 (ja) 2007-10-03 2008-08-29 細胞分析装置及び細胞分析方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5259305B2 (ja)
CN (1) CN101403739B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143572A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 オリンパス株式会社 被検体情報分析装置及び被検体情報分析方法
US8610085B2 (en) * 2009-08-20 2013-12-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. High-speed cellular cross sectional imaging
JP2012047464A (ja) 2010-08-24 2012-03-08 Sony Corp 微小粒子測定装置及び光軸補正方法
JP5693894B2 (ja) 2010-08-26 2015-04-01 日本光電工業株式会社 細胞解析装置及び細胞解析方法
JP2013024629A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Sysmex Corp フローサイトメータ
JP5138801B2 (ja) 2011-07-22 2013-02-06 シスメックス株式会社 癌化情報提供方法および装置
JP5876359B2 (ja) * 2012-03-30 2016-03-02 シスメックス株式会社 癌化情報提供方法および癌化情報提供装置
JP5699118B2 (ja) * 2012-11-14 2015-04-08 シスメックス株式会社 細胞分析装置、癌化情報提供方法、dna量ヒストグラムの作成方法および検査方法
JP6001425B2 (ja) * 2012-11-26 2016-10-05 シスメックス株式会社 血球分析方法、血球分析装置およびプログラム
JP5892967B2 (ja) 2013-03-29 2016-03-23 シスメックス株式会社 細胞分析装置、細胞測定装置の管理方法およびコンピュータプログラム
CN107576634B (zh) * 2013-07-16 2021-07-23 成都深迈瑞医疗电子技术研究院有限公司 血液细胞分析仪及其细胞的识别方法与系统
JP6378599B2 (ja) * 2013-10-11 2018-08-22 シスメックス株式会社 細胞分析方法および細胞分析装置
EP3111193B1 (en) * 2014-02-28 2020-02-26 Life Technologies Corporation Systems, methods, and apparatuses for optical systems in flow cytometers
JP6116502B2 (ja) * 2014-02-28 2017-04-19 シスメックス株式会社 検体分析装置および検体分析方法
JP6238856B2 (ja) 2014-08-25 2017-11-29 シスメックス株式会社 尿中異型細胞の分析方法、尿分析装置および体液中異型細胞の分析方法
US10900896B2 (en) * 2015-09-18 2021-01-26 Redbud Labs, Inc. Flow cells utilizing surface-attached structures, and related systems and methods
JP6318184B2 (ja) * 2016-01-20 2018-04-25 シスメックス株式会社 細胞分析方法および細胞分析装置
JP6830968B2 (ja) * 2016-06-07 2021-02-17 エッセン インストゥルメンツ,インコーポレイテッド ディー/ビー/エー エッセン バイオサイエンス,インコーポレイテッド フローサイトメトリ散乱波形分析を用いてサンプル間の気泡を検出するための方法
JP6249049B2 (ja) * 2016-06-14 2017-12-20 ソニー株式会社 微小粒子測定装置
JP7134184B2 (ja) * 2017-05-25 2022-09-09 アボット・ラボラトリーズ 試料分析のための方法およびシステム
BR112020019247A2 (pt) 2018-03-30 2021-01-12 Idexx Laboratories, Inc. Conjunto de óptica de laser de um citômetro de fluxo, citômetro de fluxo, e, método de montagem de um conjunto de óptica de laser de um citômetro de fluxo
WO2021207894A1 (zh) * 2020-04-13 2021-10-21 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 细胞分析方法、细胞分析仪及计算机可读存储介质
CN115015178A (zh) * 2022-08-05 2022-09-06 天津迈科隆生物科技有限公司 一种光学检测装置及血液分析仪

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3290786B2 (ja) * 1993-11-26 2002-06-10 シスメックス株式会社 粒子分析装置
TW438973B (en) * 1995-12-19 2001-06-07 Sysmex Corp Apparatus and method for analyzing solid components in urine
JP3815838B2 (ja) * 1997-03-13 2006-08-30 シスメックス株式会社 粒子測定装置
JP4554810B2 (ja) * 2000-12-21 2010-09-29 シスメックス株式会社 粒子分析装置および粒子分析方法
JP4921356B2 (ja) * 2005-03-29 2012-04-25 シスメックス株式会社 癌・異型細胞および凝集粒子を弁別する方法および細胞分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009103687A5 (ja)
JP4971451B2 (ja) 流動式サイトメトリのパルスの区別と応用
JP5259305B2 (ja) 細胞分析装置及び細胞分析方法
EP2694668A1 (en) Microbial detection apparatus and method
JP2012145583A5 (ja)
JP2010539516A (ja) フロー内の粒子を識別するためのシステム、記憶媒体、及び方法
JP2013513789A (ja) 流れる液体中の発光粒子または光散乱粒子を検出する手段
US10001434B2 (en) Systems and methods for diagnosing a fluidics system and determining data processing settings for a flow cytometer
JP2017211288A5 (ja)
CN104374676A (zh) 一种基于光学俘获的颗粒粒径检测方法
JP2017530347A5 (ja)
EP2843410B1 (en) Sample analyzing method and sample analyzer
WO2009028062A1 (ja) Fret検出方法および装置
JP2019502915A (ja) 粒子検出方法及びそれを実施するためのシステム
KR20120013297A (ko) 매질 내의 고체 입자를 분석하는 방법 및 시스템
JP2008116441A5 (ja)
JP2008008794A (ja) 分析装置
JP2020079772A5 (ja)
CA2597295A1 (en) Method for analyzing a sample on a test element and analysis system
JP5020118B2 (ja) 蛍光解析装置及び解析方法
JP4981569B2 (ja) 粒子計数装置
US6788409B2 (en) Flow cell system for solubility testing
US9417231B2 (en) Urine sample analyzing method and sample analyzer including classifying epithelial cells into at least two types based on the change of polarization condition
CN105973769A (zh) 一种测量悬浮亚微米颗粒物大小的装置与方法
JP2015509597A5 (ja)