JP2009087785A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009087785A
JP2009087785A JP2007256880A JP2007256880A JP2009087785A JP 2009087785 A JP2009087785 A JP 2009087785A JP 2007256880 A JP2007256880 A JP 2007256880A JP 2007256880 A JP2007256880 A JP 2007256880A JP 2009087785 A JP2009087785 A JP 2009087785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
led light
optical axis
projection lens
vehicular lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007256880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5193546B2 (ja
Inventor
Ryutaro Owada
竜太郎 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2007256880A priority Critical patent/JP5193546B2/ja
Publication of JP2009087785A publication Critical patent/JP2009087785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193546B2 publication Critical patent/JP5193546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/192Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】LED光源を使用した車両用灯具において、光源の光軸調整が困難で調整に時間がかかるという課題を解決する。
【解決手段】LED光源と、このLED光源からの光を投影する投影レンズと、この投影レンズを固定するレンズホルダーから構成される車両用灯具において、前記LED光源は前記投影レンズの光軸に対して略垂直に、互いに略直角な2軸の光軸調整機能を有する構成により、解決される。本構成により、正確に所望の配光に調整できる上、光学設計や外観構造の制約を解消できる利点がある。
【選択図】図1

Description

本発明は、LED(発光ダイオード)光源を使用した前照灯(ヘッドライト)、補助前照灯(フォグライト)など、車両用灯具に関するものであり、詳細には、LED光源の光軸調整機能を備えた車両用灯具の構成にかかるものである。
近年、LED光源を使用した車両用灯具として、LED光源の反射光を利用するためのリフレクタを具備しない光学構造が用いられることがある。その光学構造の例として、LED光源からの光を投影する投影レンズを介してLED光源の直接光を利用する。このため、これらの光学構造は、ダイレクトプロジェクションタイプの灯具として知られている。
ダイレクトプロジェクションタイプの灯具は、LED光源の反射光を利用しないため、反射光を利用するプロジェクションタイプよりも光源の光取り出し効率が高いとされている。このため、ダイレクトプロジェクションタイプの光学構造は、LED光源を使用した車両用灯具にしばしば利用される。
特許文献1には、ダイレクトプロジェクションタイプのLED光源と車両用灯具が開示されている。図3はLED光源93aであり、内部には図示されているような遮光部材が設けられている。図4は、このLED光源93aと投影レンズ91の構成によるダイレクトプロジェクションタイプの車両用灯具90の基本概念図であり、図5にそのすれ違い配光の例が開示されている。
図5に示す部分において、中心線Vから右半分は対向車の運転者に対して幻惑を生じさせないように、上向き光を一切含まない配光となっている。また、左半分は、路側帯にある標識などの読み取りを容易にするために、エルボラインと言われる左上がり15°に上向き光を含む配光となっている。
図3のLED光源93aの内部に図示されている遮光部材は、図5に示すエルボラインを含むカットラインHLを形成するためのものである。したがって、図4の基本概念図に示す構成によりダイレクトプロジェクションタイプの車両用灯具90が実現する。
図4に示した1個のLED光源93aでは、照度が不足する場合がある。このため、複数のLED光源93aと投影レンズ91による構成により、規格を満たす配光を得ることができる。図6に示す基本概念図は、図3のLED光源93aを3個とそれぞれの投影レンズ91a、91b、91cで構成したダイレクトプロジェクションタイプの車両用灯具である。
図7は、図6に示した光学構造による配光の一例を示す。
LED光源3aと投影レンズ1aで配光Haを形成している。同様に、LED光源3aと投影レンズ1bで配光、LED光源3aと投影レンズ1cで配光Hcを形成し、図5に相当する配光HBsを構成する。このように、複数のLED光源と投影レンズを組み合わせることにより、規定を満足する配光を形成できる。
ところで、図5又は図7に示した配光は、車両に灯具を装着すれば得られるとは限らない。灯具の生産時に、車両に望まれる配光になるようにLED光源93又は投影レンズ91の光軸を調整する。更には、車両に装着した段階で、必要があれば再び光軸を調整することになる。このため、車両用灯具には生産時においてのみならず、車両に搭載された場合にも容易に光軸を調整する機能が設けられている。
図8は、光源がハロゲンランプやHIDバーナーを使用した従来の車両用灯具に普及している光軸調整機能を示している。投影レンズホルダー12は、投影レンズ91を固定して、ブラケット97に固定されている。LED光源93aを含む光源装置93は、投影レンズホルダー92又はブラケット97に固定されている。投影レンズホルダー92とブラケット97は、固定ネジ94と上下光軸調整ネジ95と左右光軸調整ネジ96で固定されている。
図5又は図7に示した配光に調整する際、その配光を上下に調整する場合には上下光軸調整ネジ95により、固定ネジ97を支点とした回転動作により調整される。同様に左右の配光を調整する場合には、左右光軸調整ネジ96により固定ネジ97を支点として回転動作により調整される。
その際、ハロゲンランプやHIDバーナーのように指向性の広い光源を使用する場合には、図8に示す回転動作による光軸調整で容易に調整可能である。しかしながら、LED光源93aのような指向性の狭い光源では、僅かな回転動作で大きく配光が変化するため、図8に示す回転動作による光軸調整では調整が困難という課題をかかえていた。
更には、投影レンズホルダー92自体が光軸調整により移動するため、図6に示したような複数のLED光源93aと投影レンズ91を使用する車両用灯具においては、それぞれのLED光源93aと投影レンズ91は狭い間隔では配置できないという課題も生じている。
特開2005−5193
上述したように、LED光源93aを使用した車両用灯具において、従来の光軸調整機構では正確な配光調整が難しく、生産時及び車両搭載時の光軸調整に時間を要していた。
また、複数のLED光源93aと投影レンズ91を使用する灯具では、投影レンズホルダー92自体が移動するため、狭い間隔で複数の灯具を配置できない。したがって、車両用灯具全体の光学構造や外観デザインにも制約があった。
本発明は、以上の観点から正確な配光調整を容易にする。また、複数のLED光源93aを使用する灯具においても、その光学構造や外観デザインの設計の制約を払拭することを目的としている。
上記課題は、LED光源と、このLED光源からの光を投影する投影レンズと、この投影レンズを固定するレンズホルダーから構成される車両用灯具であって、前記LED光源は前記投影レンズの光軸に対して略垂直に、互いに略直角な2軸の光軸調整機能を有する構成により、解決される。
前記LED光源は、前記投影レンズにより照射方向に拡大投影されて明暗境界線が得られる遮光部材を含んでもよい。また、前記LED光源の光軸調整機能の1軸は、前記LED光源を含む光源装置と、この光源装置を固定する光源台座を介して行われ、他の1軸は前記光源台座と前記レンズホルダーを介して行ってもよい。
更に、複数のLED光源と、これらのLED光源からの光を投影する複数の投影レンズと、これらの複数の投影レンズを固定する少なくとも一つのレンズホルダーから構成される車両用灯具であって、前記複数のLED光源の少なくとも一つは前記当該投影レンズの光軸に対して略垂直に、互いに略直角な2軸の光軸調整機能を有する構成でもよい。
上記複数のLED光源の少なくとも一つは、前記当該投影レンズにより照射方向に拡大投影されて明暗境界線が得られる遮光部材を含んでもよい。また、前記光軸調整機能を有するLED光源の光軸調整機能の1軸は、前記LED光源を含む光源装置と、この光源装置を固定する光源台座を介して行われ、他の1軸は前記光源台座と前記レンズホルダーを介して行ってもよい。
本発明の構成により、正確に所望の配光に調整可能にする効果がある。また、光軸調整が容易となり、灯具の生産時や車両への搭載時の配光調整時間を少なくする効果も兼備えている。
また、上下左右の2軸による二つの平行動作による光軸調整のため、従来の回転動作の光軸調整と比較して調整機能部分の奥行きの薄さを実現できる。
更には、複数のLED光源と投影レンズによる灯具を複数組み合わせた車両用灯具において、従来の回転動作の光軸調整機能ではそれぞれのレンズホルダー自体が移動する。このため、それぞれのレンズホルダーは光軸調整による移動する範囲より狭い間隔では配置できない。また、LED光源と投影レンズ毎に投影レンズホルダーを必要とする。
本発明の構成によると、レンズホルダーを移動させることなくLED光源を2軸で平行移動により光軸を調整する。このため、複数の灯具間の間隔を狭くできる。また、複数のLED光源と投影レンズを使用しても、従来例のように同数の投影レンズホルダーを必要としない。一つの投影レンズホルダーでも構成可能である。
したがって、構成部品と製造工数の削減を実現しながら、車両用灯具の全体の光学設計の自由度や外観デザインの自由度が広がる。このため、本発明の構成によれば、車両の機種や外観に合わせて、さまざまな形状で配光特性の良好な車両用灯具を提供できる。
以下、図を参照しながら本発明の代表的な実施形態を説明する。
図1は、本発明の代表的な実施形態を示す構成図である。図2は図1の光軸調整機能部分の断面図であり、その中の図2(A)は左右方向の光軸調整機能の断面図であり、図2(B)は上下方向の光軸調整機能を示す断面図である。
図1において、投影レンズ1は投影レンズホルダー2に固定されている。LED光源3aは、図3に示す従来のLED光源と同等な光源であるが、LED光源3aからの発熱を効率よく放熱するための放熱部3bと共に、光源装置3を構成している。
光源台座4は、上下光軸調整ネジ5によりLED光源3aを含む光源装置3を、上下平行移動可能なように固定している。光源台座4は、投影レンズホルダー2に左右平行移動可能なように、左右光軸調整ネジ6により固定されている。
LED光源3aは光源装置3の中に、図4に示す基本概念図において投影レンズ1の光軸Pに略垂直に配置されている。したがって、図2に示すようにLED光源3aは上下光軸調整ネジ5により、その光軸を投影レンズ1の光軸に対して略垂直に上下平行に調整可能である。また、LED光源3aは左右光軸調整ネジ6により、その光軸を投影レンズの光軸に対して略垂直に左右平行に調整可能である。
したがって、LED光源3aは、上下光軸調整ネジ5と左右光軸調整ネジ6による互いに略直角な2軸の光軸調整機能により、図5に示すすれ違い配光特性に調整可能となる。
ここで、走行配光(ハイビーム)のような図5に示すカットラインHLを持たない配光特性にするためには、LED光源3aに遮蔽部材を含まないLED光源を使用し、その光軸を同様に調整すればよい。
次に、図6に示すようなLED光源3aを複数使用した場合の構成を説明する。その場合、複数の全てLED光源3aに前記した2軸の調整機能を設けて、例えば図7の配光特性になるようLED光源3aの光軸を調整して実現できる。
しかしながら、使用する全てLED光源3aの光軸を調整することは、工数もかかり面倒でもある。このため、例えば配光Hbを分担する投影レンズ1bのLED光源3aを、光軸調整機能を持たせず固定する。配光HaとHcを分担するLED光源3aにのみに光軸調整機能を設ける。その上で、光軸調整機能を有するLED光源3aの光軸を調整することにより、固定配光Hbに合わせて配光Ha、Hcを形成して所望の配光にすることも可能である。
また、遮蔽部材を含むLED光源3aと遮光部材を含まないLED光源の構成により、上述したすれ違い配光と走行配光の両方の配光を形成することもできる。
本実施例では、光源台座4によってLED光源3aの上下光軸調整を行い、光源台座4と投影レンズホルダー2によって、LED光源3aの左右光軸調整をする構成にした。しかしながら、本構成に限定するものではない。例えば、光源台座4にてLED光源3aの左右光軸調整を行い、光源台座4と投影レンズホルダー2によって、LED光源3aの上下光軸調整を行う構成でも可能である。
また、本実施例では投影レンズホルダー2を使用して、2軸の光軸調整機能の1軸を構成した。しかしながら、車両用灯具の全体の構成によっては、灯具全体のハウジングなどの他の構成部材を利用して、1軸の光軸調整機能を構成することも可能である。
このようにして、本発明によれば簡単な構成により、LED光源3aの光軸調整を容易にし、正確に配光を調整可能にする。また、光学構造や外観デザインの制約からも解放され、極めて良好な配光特性を有する美観を兼ね備えた車両用灯具を提供できる。
本発明の代表的な実施形態を示す構成図である。 図1の光軸調整機構部分の断面図である。 従来および本発明で使用されるLED光源を示す図である。 従来および本発明におけるダイレクトプロジェクションタイプの車両用灯具の基本概念図である。 図4により得られるすれ違い配光特性の例を示す図である。 従来および本発明における複数のLED光源を使用した場合のダイレクトプロジェクションタイプの車両用灯具の基本概念図である。 図6によるすれ違い配光特性の例を示す図である。 従来の光軸調整機能を示す図である。
符号の説明
1 投影レンズ
2 レンズホルダー
3 光源装置
3a LED光源
3b 放熱部
4 光源台座
5 上下光軸調整ネジ
6 左右光軸調整ネジ

Claims (6)

  1. LED光源と、このLED光源からの光を投影する投影レンズと、この投影レンズを固定するレンズホルダーから構成される車両用灯具であって、前記LED光源はお互いが略直角方向となる2軸の光軸調整機能を有し、かつ、前記光軸調整機能の1軸は前記投影レンズの光軸に対して略垂直に設定されていることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記LED光源には、前記投影レンズにより照射方向に拡大投影されて明暗境界線を形成する遮光部材を含むことを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 前記LED光源の光軸調整機能の1軸は、前記LED光源を含む光源装置と、この光源装置をを含む光源台座を介して行われ、他の1軸は前記光源台座と前記投影レンズホルダーを介して行われることを特徴とする請求項1または請求項2記載の車両用灯具。
  4. 複数のLED光源と、これら複数のLED光源からの光を夫々に投影する複数の投影レンズと、前記複数の投影レンズを固定する少なくとも一つのレンズホルダーから構成される車両用灯具であって、前記複数のLED光源の少なくとも一つは、お互いが略直角方向となる2軸の光軸調整機能を有し、前記光軸調整機能の1軸は前記投影レンズの光軸に対して略垂直に設定されていることを特徴とする車両用灯具。
  5. 前記複数のLED光源の少なくとも一つは、このLED光源に対応する投影レンズにより照射方向に拡大投影されて明暗境界線を形成する遮光部材を含むことを特徴とする請求項4記載の車両用灯具。
  6. 前記遮光部材を有する前記LED光源の少なくとも一つは光軸調整機能を有し、この光軸調整機能の1軸は、前記LED光源を含む光源装置と、この光源装置を含む光源台座を介して行われ、他の1軸は前記光源台座と前記投影レンズホルダーを介して行われることを特徴とする請求項4または請求項5記載の車両用灯具。
JP2007256880A 2007-09-28 2007-09-28 車両用灯具 Active JP5193546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007256880A JP5193546B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007256880A JP5193546B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009087785A true JP2009087785A (ja) 2009-04-23
JP5193546B2 JP5193546B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=40660930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007256880A Active JP5193546B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5193546B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148346A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
CN102176505A (zh) * 2011-01-13 2011-09-07 天津科技大学 一种集成led光源系统
CN102434819A (zh) * 2010-09-29 2012-05-02 中强光电股份有限公司 发光二极管光源模组及包含此发光二极管光源模组的投影机
US10734366B2 (en) 2012-07-17 2020-08-04 Ams Sensors Singapore Pte. Ltd. Opto-electronic module for emitting light of variable intensity distribution

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4674013A (en) * 1984-08-01 1987-06-16 Manzoni-Bouchot Device for adjusting the position of vehicle headlamps
JPH0588063A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Lighting & Technol Corp 紫外線照射装置
JP2005005193A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Stanley Electric Co Ltd 前照灯光源用ledランプ
JP2005259678A (ja) * 2004-02-10 2005-09-22 Seiko Epson Corp ランプ装置及びその製造方法並びにランプ装置を備えたプロジェクタ
JP2005259648A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具
JP2006164743A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP2006216251A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2006221979A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2007109613A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2007220310A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Shimadzu Corp ランプ装置並びにランプ装置の光軸調整方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4674013A (en) * 1984-08-01 1987-06-16 Manzoni-Bouchot Device for adjusting the position of vehicle headlamps
JPH0588063A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Lighting & Technol Corp 紫外線照射装置
JP2005005193A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Stanley Electric Co Ltd 前照灯光源用ledランプ
JP2005259678A (ja) * 2004-02-10 2005-09-22 Seiko Epson Corp ランプ装置及びその製造方法並びにランプ装置を備えたプロジェクタ
JP2005259648A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具
JP2006164743A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP2006216251A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2006221979A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2007109613A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2007220310A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Shimadzu Corp ランプ装置並びにランプ装置の光軸調整方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148346A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
CN102434819A (zh) * 2010-09-29 2012-05-02 中强光电股份有限公司 发光二极管光源模组及包含此发光二极管光源模组的投影机
CN102176505A (zh) * 2011-01-13 2011-09-07 天津科技大学 一种集成led光源系统
US10734366B2 (en) 2012-07-17 2020-08-04 Ams Sensors Singapore Pte. Ltd. Opto-electronic module for emitting light of variable intensity distribution
TWI707483B (zh) * 2012-07-17 2020-10-11 新加坡商新加坡恒立私人有限公司 發射可變強度分布的光線的光電模組

Also Published As

Publication number Publication date
JP5193546B2 (ja) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10794559B2 (en) Vehicle lamp and vehicle having the same
JP4335621B2 (ja) 車両用灯具
JP6864633B2 (ja) 車両用灯具及び基板
JP6812120B2 (ja) 車両用灯具、および当該車両用灯具を備えた車両
JP4089866B2 (ja) 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP4289268B2 (ja) 車両用前照灯ユニット
JP2005158362A (ja) 車両用灯具
JP2015170423A (ja) 車両用灯具
JP2009158276A (ja) 車両用灯具
JP2016149274A (ja) 車両用灯具
JP2012109145A (ja) 灯具ユニット
JP5847105B2 (ja) 車両用灯具
JP5193546B2 (ja) 車両用灯具
JP2016058347A (ja) 灯具ユニット
JP5698291B2 (ja) 車両用灯具
JP5591097B2 (ja) 光学ユニット
JP5792217B2 (ja) 車両用灯具
JP2014063603A (ja) 車両用前照灯
JP4345518B2 (ja) 車両用灯具
JP2008276955A (ja) 車両用前照灯
JP2016207275A (ja) 車両用灯具
CN205208445U (zh) 一种集成光线收集功能与投射功能为一体的光学装置及前照灯
JP2008311087A (ja) 車両用灯具
EP4023936A1 (en) Lens and lighting tool
JP2017212168A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250