JP2009079255A - 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 - Google Patents
高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009079255A JP2009079255A JP2007249350A JP2007249350A JP2009079255A JP 2009079255 A JP2009079255 A JP 2009079255A JP 2007249350 A JP2007249350 A JP 2007249350A JP 2007249350 A JP2007249350 A JP 2007249350A JP 2009079255 A JP2009079255 A JP 2009079255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel sheet
- tensile
- rolling
- cold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 95
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 95
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 abstract description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 8
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 6
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 3
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910001035 Soft ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 cementite Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- NWIPPCMREQXKRU-UHFFFAOYSA-N ethanol nitrate Chemical compound CCO.[O-][N+]([O-])=O NWIPPCMREQXKRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005501 phase interface Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る高張力冷延鋼板は、成分組成が、質量%で、C:0.04%以上、0.20%以下、Si:2.5%以下、Mn:1.0%以上、3.0%以下、P:0.1%以下、S:0.03%以下、Sol.Al:0.01%以上、0.10%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物である鋼素材を、熱間圧延し、冷間圧延した後、連続焼鈍プロセスにより焼鈍するに際し、Ac1変態点以上の温度で焼鈍したのち、650〜750℃から400℃/sec以上の平均冷却速度で急速冷却し、次いで、100〜450℃の温度で、100〜1200sec保持する焼戻処理を行った後、鋼板表面の平均粗さRaが1.4μm以上となるように調質圧延を施すことにより製造される。
【選択図】図1
Description
[1]調質圧延後の鋼板表面の平均粗さRaが1.4μm以上であり、マルテンサイト面積率が70%以上を有することを特徴とする引張強さが980MPa以上の高張力冷延鋼板。
[2]上記[1]において、鋼の成分組成が、質量%で、C:0.04%以上、0.20%以下、Si:2.5%以下、Mn:1.0%以上、3.0%以下、P:0.1%以下、S:0.03%以下、Sol.Al:0.01%以上、0.10%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物であることを特徴とする高張力冷延鋼板。
[3]上記[2]において、鋼の成分組成として、さらに、質量%で、Nb:0.1%以下、Ti:0.2%以下、B:0.01%以下、V:0.1%以下、Cr:0.3%以下、Mo:0.3%以下、Ni:0.3%以下、の1種または2種以上を含有することを特徴とする高張力冷延鋼板。
[4]成分組成が、質量%で、C:0.04%以上、0.20%以下、Si:2.5%以下、Mn:1.0%以上、3.0%以下、P:0.1%以下、S:0.03%以下、Sol.Al:0.01%以上、0.10%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物である鋼素材を、熱間圧延し、冷間圧延した後、連続焼鈍プロセスにより焼鈍するに際し、Ac1変態点以上の温度で焼鈍したのち、650〜750℃から400℃/sec以上の平均冷却速度で急速冷却し、次いで、100〜450℃の温度で、100〜1200sec保持する焼戻処理を行った後、鋼板表面の平均粗さRaが1.4μm以上となるように調質圧延を施すことを特徴とするマルテンサイトを面積率で70%以上有する引張強さが980MPa以上の高張力冷延鋼板の製造方法。
[5]上記[1]において、鋼素材が、成分組成として、さらに、質量%で、Nb:0.1%以下、Ti:0.2%以下、B:0.01%以下、V:0.1%以下、Cr:0.3%以下、Mo:0.3%以下、Ni:0.3%以下、の1種または2種以上を含有することを特徴とする高張力冷延鋼板の製造方法。
C量が増えるほどマルテンサイト硬度が増大する。所期したマルテンサイト面積率と引張強度を安定的に得るためには、C量は0.04%以上必要である。しかし、C量が0.20%を超えると、スポット溶接性が劣化する。このため、C量は0.04%以上0.20%以下とした。
Siは、製鋼過程における脱酸元素として、また鋼を強化するのに有効な元素であるが、Si量が2.5%超えると化成処理性を損なう。このため、Si量は2.5%以下とした。また、特別な表面処理を行わないで化成処理性を保つ為には、1.5%以下が好ましい。
Mnは、高強度化に有効な元素であり、所望のマルテンサイト面積率と引張強さ(980MPa以上)を得るためには、1.0%以上必要である。しかし、Mn量が3.0%超えると、連続鋳造時にスラブ割れが発生しやすくなる。このため、Mn量は1.0%以上、3.0%以下、好ましくは1.0%以上、2.5%以下とする。
Pは、その含有量が0.1%を超えると耐二次加工性の劣化やスポット溶接性の低下(ナゲット部の脆化による十字引張強度の低下)の問題が発生する。このため、P量は0.1%以下、好ましくは0.05%以下とする。
Sは、伸びフランジ特性を劣化させるので極力低減することが好ましい。S量が0.03%を超えると、その悪影響がとくに大きくなる。このため、S量は0.03%以下、好ましくは0.005%以下とする。
Sol.Alは、製鋼過程における脱酸作用のため0.01%以上含有する必要がある。しかし、Sol.Al量が0.10%を超えてもその効果は飽和するので0.10%以下とする。このため、Sol.Al量は0.01%以上、0.10%以下、好ましくは0.01%以上、0.05 %以下とする。
Nb,Ti,B,V,Cr,Mo,Niの各元素は、焼入れ硬化能を発現するのに有効であるため、これらの1種または2種以上を含有しても良い。これらの元素を含有させる場合、Nb:0.01%以上、Ti:0.01%以上、B:0.001%以上、V:0.01%以上、Cr:0.03%以上、Mo:0.05%以上、Ni:0.05%以上含有することが好ましい。しかし、これらは高価な元素であり、多量の添加はコスト上昇になることから、上限をNb:0.1%以下、Ti:0.2%以下、B:0.01%以下、V:0.1%以下、Cr:0.3%以下、Mo:0.3%以下、Ni:0.3%とした。
スラブ加熱温度が1050℃未満では、熱延仕上げ温度が低下(Ar3変態点より低下)し、この結果、熱延組織が板厚方向で不均一になる恐れが生じ、また、スラブ加熱温度が1300℃を超えると、鋼板表層のSi,Mn粒界酸化が増加し、表面性状が低下するばかりか、スケール量の増加に伴い歩留りが低下する懸念がある。そのため、スラブ加熱温度の範囲は、好ましくは1050℃以上1300℃以下、より好ましくは1150℃以上1250℃以下とする。なお、省エネルギーの観点から、連続鋳造スラブを再加熱したり、連続鋳造後にAr3変態点以下に降温したりすることなく、直ちに若しくは保温処理を施した後、熱間圧延を行うこともできる。
熱延終了温度は、圧延負荷、熱延組織の均一化の観点からAr3変態点以上とするのが好ましい。
熱延後の巻取温度が650℃を超えると、鋼板表層においてのSi,Mn粒界酸化が増加し、冷間圧延・連続焼鈍後に表層部の粒界酸化に起因した表面品質不良が発生する懸念がある。そのため、熱延巻取温度は650℃以下とするのが好ましい。また、450℃を下回ると材質硬化するので、冷間圧延が困難となることから450℃以上とすることが好ましい。
熱延後の表層酸化層を除去するため酸洗処理を行う。ここで、酸の種類や方法については、通常の方法に従えば良く、条件を規制する必要はない。
冷間圧延率は、本発明の鋼板の材質、組織を制御する観点からは特に規定する必要はないが、圧延時の負荷の観点から70%以下が好ましい。
焼鈍(熱処理)は、Ac1変態点以上の温度域まで加熱し均熱を行う。Ac1変態点未満では、水焼入れ後にマルテンサイト組織を得ることが出来ない為、焼鈍温度はAc1変態点以上とする。Ac1変態点は、実測しても求めても良いし、また、計算式(Ac1変態点(℃)=723−10.7×(質量%Mn)+29.1×(質量%Si))を用いて求めても良い。
上記の条件にて、Ms点以下まで急速冷却したのち、焼戻処理を行う。焼戻処理は、鋼板の靭性を改善するため、100℃以上で行うのが好ましい。また、焼戻処理温度が高温になるとマルテンサイト内にセメンタイトなどの炭化物が生成し、鋼板が脆化してしまうため、焼戻処理温度は450℃以下が好ましい。また、上記の焼戻処理温度で処理する時間は100〜1200secが好ましい。この時間が100sec未満では靭性の向上が十分に得られず、1200secを超えると、焼戻処理温度が450℃以下でも炭化物の生成量が増加し鋼板の脆化を招くことから好ましくない。
Claims (5)
- 調質圧延後の鋼板表面の平均粗さRaが1.4μm以上であり、マルテンサイト面積率が70%以上を有することを特徴とする引張強さが980MPa以上の高張力冷延鋼板。
- 鋼の成分組成が、質量%で、C:0.04%以上、0.20%以下、Si:2.5%以下、Mn:1.0%以上、3.0%以下、P:0.1%以下、S:0.03%以下、Sol.Al:0.01%以上、0.10%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物であることを特徴とする請求項1に記載の高張力冷延鋼板。
- 鋼の成分組成として、さらに、質量%で、Nb:0.1%以下、Ti:0.2%以下、B:0.01%以下、V:0.1%以下、Cr:0.3%以下、Mo:0.3%以下、Ni:0.3%以下、の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項2に記載の高張力冷延鋼板。
- 成分組成が、質量%で、C:0.04%以上、0.20%以下、Si:2.5%以下、Mn:1.0%以上、3.0%以下、P:0.1%以下、S:0.03%以下、Sol.Al:0.01%以上、0.10%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物である鋼素材を、
熱間圧延し、冷間圧延した後、連続焼鈍プロセスにより焼鈍するに際し、Ac1変態点以上の温度で焼鈍したのち、650〜750℃から400℃/sec以上の平均冷却速度で急速冷却し、次いで、100〜450℃の温度で、100〜1200sec保持する焼戻処理を行った後、鋼板表面の平均粗さRaが1.4μm以上となるように調質圧延を施すことを特徴とするマルテンサイトを面積率で70%以上有する引張強さが980MPa以上の高張力冷延鋼板の製造方法。 - 鋼素材が、成分組成として、さらに、質量%で、Nb:0.1%以下、Ti:0.2%以下、B:0.01%以下、V:0.1%以下、Cr:0.3%以下、Mo:0.3%以下、Ni:0.3%以下、の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項4に記載の高張力冷延鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007249350A JP5151354B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007249350A JP5151354B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009079255A true JP2009079255A (ja) | 2009-04-16 |
JP5151354B2 JP5151354B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=40654232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007249350A Active JP5151354B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5151354B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011118459A1 (ja) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Jfeスチール株式会社 | 超高強度冷延鋼板およびその製造方法 |
JP2013176802A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-09-09 | Jfe Steel Corp | 鋼板の調質圧延方法及び超高張力鋼板 |
JP2013227657A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-11-07 | Kobe Steel Ltd | 鋼板形状に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 |
CN105543685A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-05-04 | 本钢板材股份有限公司 | 抑制热冲压过程氧化层脱落的热冲压成形用钢钢板及其生产方法 |
WO2020026838A1 (ja) | 2018-07-31 | 2020-02-06 | Jfeスチール株式会社 | 薄鋼板及びその製造方法 |
JP2020151741A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | Jfeスチール株式会社 | 高張力鋼帯の製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000282173A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-10 | Kawasaki Steel Corp | 加工性に優れる高張力鋼板およびその製造方法 |
JP2002161336A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-06-04 | Nkk Corp | 超高張力冷延鋼板およびその製造方法 |
JP2006007233A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高強度冷延鋼板の製造方法 |
JP2006070328A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高強度薄鋼板およびその製造方法 |
-
2007
- 2007-09-26 JP JP2007249350A patent/JP5151354B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000282173A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-10 | Kawasaki Steel Corp | 加工性に優れる高張力鋼板およびその製造方法 |
JP2002161336A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-06-04 | Nkk Corp | 超高張力冷延鋼板およびその製造方法 |
JP2006007233A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高強度冷延鋼板の製造方法 |
JP2006070328A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高強度薄鋼板およびその製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102822375B (zh) * | 2010-03-24 | 2014-05-28 | 杰富意钢铁株式会社 | 超高强度冷轧钢板及其制造方法 |
JP2011202195A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Jfe Steel Corp | 超高強度冷延鋼板およびその製造方法 |
CN102822375A (zh) * | 2010-03-24 | 2012-12-12 | 杰富意钢铁株式会社 | 超高强度冷轧钢板及其制造方法 |
KR101288701B1 (ko) * | 2010-03-24 | 2013-07-22 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 초고강도 냉연 강판 및 그 제조 방법 |
WO2011118459A1 (ja) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Jfeスチール株式会社 | 超高強度冷延鋼板およびその製造方法 |
JP2013176802A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-09-09 | Jfe Steel Corp | 鋼板の調質圧延方法及び超高張力鋼板 |
JP2013227657A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-11-07 | Kobe Steel Ltd | 鋼板形状に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 |
CN105543685A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-05-04 | 本钢板材股份有限公司 | 抑制热冲压过程氧化层脱落的热冲压成形用钢钢板及其生产方法 |
WO2020026838A1 (ja) | 2018-07-31 | 2020-02-06 | Jfeスチール株式会社 | 薄鋼板及びその製造方法 |
KR20210024602A (ko) | 2018-07-31 | 2021-03-05 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 박강판 및 그의 제조 방법 |
US11965223B2 (en) | 2018-07-31 | 2024-04-23 | Jfe Steel Corporation | Thin steel sheet and method for manufacturing the same |
JP2020151741A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | Jfeスチール株式会社 | 高張力鋼帯の製造方法 |
JP7040486B2 (ja) | 2019-03-19 | 2022-03-23 | Jfeスチール株式会社 | 高張力鋼帯の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5151354B2 (ja) | 2013-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101923327B1 (ko) | 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법 | |
JP5884714B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
EP2426230B1 (en) | High-strength hot-dip zinc-coated steel sheet having excellent workability, weldability and fatigue properties, and process for production thereof | |
JP5971434B2 (ja) | 伸びフランジ性、伸びフランジ性の面内安定性および曲げ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板ならびにその製造方法 | |
JP5194878B2 (ja) | 加工性および溶接性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP4947176B2 (ja) | 超高強度冷延鋼板の製造方法 | |
JP5924332B2 (ja) | 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
US10294542B2 (en) | Method for producing high-strength galvanized steel sheet and high-strength galvannealed steel sheet | |
EP2444510A1 (en) | High-strength hot-dip galvannealed steel shhet with excellent workability and fatigue characteristics and process for production thereof | |
KR20140099544A (ko) | 고강도 박강판 및 그의 제조 방법 | |
JP2007162078A (ja) | 高強度鋼板及びその製造方法 | |
JP5239562B2 (ja) | 加工性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5167865B2 (ja) | 加工性および溶接性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5958669B1 (ja) | 高強度鋼板およびその製造方法 | |
KR20190073469A (ko) | 고강도 강판 및 그 제조 방법 | |
KR20090016519A (ko) | 가공용 열연 강판 및 그 제조 방법 | |
KR101963705B1 (ko) | 고강도 강판 및 그의 제조 방법 | |
JP5151354B2 (ja) | 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 | |
JP2013181183A (ja) | 降伏強度の面内異方性の小さい高強度冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP4980253B2 (ja) | 強度延性バランスと打ち抜き性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 | |
JP6411881B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
KR101747584B1 (ko) | 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법 | |
JP4311284B2 (ja) | 高強度冷延鋼板の製造方法 | |
JP5176599B2 (ja) | 建材用極薄冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP6645637B1 (ja) | 高強度鋼板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100823 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120321 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5151354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |