JP2009077838A - 弁尖形成器及びその部品 - Google Patents
弁尖形成器及びその部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009077838A JP2009077838A JP2007248327A JP2007248327A JP2009077838A JP 2009077838 A JP2009077838 A JP 2009077838A JP 2007248327 A JP2007248327 A JP 2007248327A JP 2007248327 A JP2007248327 A JP 2007248327A JP 2009077838 A JP2009077838 A JP 2009077838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaflet
- valve
- sizer
- valve leaflet
- commissure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000001765 aortic valve Anatomy 0.000 claims abstract description 30
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000000823 artificial membrane Substances 0.000 claims abstract description 18
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 claims description 25
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 abstract description 6
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 23
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 20
- 210000003516 pericardium Anatomy 0.000 description 14
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 206010002906 aortic stenosis Diseases 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 210000001562 sternum Anatomy 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N warfarin Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005080 warfarin Drugs 0.000 description 2
- 208000003017 Aortic Valve Stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010008479 Chest Pain Diseases 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010043275 Teratogenicity Diseases 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013158 balloon valvuloplasty Methods 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 210000003195 fascia Anatomy 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 210000005246 left atrium Anatomy 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005906 menstruation Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 210000005245 right atrium Anatomy 0.000 description 1
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 206010042772 syncope Diseases 0.000 description 1
- 231100000211 teratogenicity Toxicity 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2412—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
- A61F2/2415—Manufacturing methods
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
自己の生体膜などで弁尖を形成して大動脈弁等を修復する場合に、弁尖の形状及び大きさを容易に決定できるようにする。
【解決手段】
心臓弁の大きさに応じた弁尖サイズを決定するための弁尖サイザー(2)と、測定された弁尖サイズに応じて人工膜又は生体膜に弁尖形状の線を描くテンプレート(3)からなり、弁尖サイザー(2)は径の異なる円柱(22)を交連部の中心角に応じた角度で切断した円弧面(24)を形成した複数のサイザーブロック(G1〜G8)が夫々のハンドル(21)先端に取り付けられ、テンプレート(3)にはその円弧面(24)の両端部が双方の交連部と一致したサイザーブロック(G1〜G8)の呼び径(D1〜D8)と縫い代(w)の和を径とする略半円状の弁尖基部形成部(33)及びこれに連続するコアプテーションゾーン形成部(34)からなる線引部(31)を形成した。
【選択図】図1
Description
ここで、例えば、大動脈弁11は、左心室74Rから大動脈10へ血液が流出する出口に形成された心臓弁であって、図9の模式図に示すように、うすい膜でできた椀型の3枚の弁尖12…が設けられている。
各弁尖12は、開閉端となるフリーマージンFの一端側の交連部K−その真下のコアプテーションゾーン下端点CL−弁尖基部B−他方のコアプテーションゾーン下端点CL−他端側の交連部Kに至る部分が、大動脈10の内壁弁輪部と一体となって固定縁13を形成している。
そして、心臓71の拡縮に伴い、拡張時には左心室74Lが陰圧となるために図9(a)のように弁尖12…のフリーマージンF側に形成されたコアプテーションゾーンZC同士があわさって弁11が閉じ、収縮時には左心室74Lが陽圧となるために血液の流体圧により図9(b)のように弁尖12…のコアプテーションゾーンZC同士が離れて弁11が開く。
最近では、最近の研究では、わが国の65歳以上の人口2600万人中、2〜3%が罹患しているといわれている。
大動脈弁狭窄を起こすとその部分で圧力損失を生ずるため、大動脈の血圧を正常の100〜120(収縮期)mmHgに維持しようとして、左心室がそれ以上の圧力(例えば150mmHg)で収縮する。
その結果、左心室の壁が分厚くなって肥大化し、心臓筋肉の壁が分厚くなりすぎると、冠動脈によって供給される血流では不十分となるため、心臓は栄養・酸素不足の状態(心筋虚血)になり、特に運動時など酸素需要が高まったときに心筋虚血をきたすと胸痛、失神といった症状を引き起こすおそれがある。
人工弁には、カーボングラファイトなどで形成される機械弁と、豚や牛などの動物生体膜で作られた異種生体弁の2種類あり、いずれも図10に示すような手順で施術される。
例えば、大動脈10の内径が20mmの場合に、人工弁82として弁輪83の太さが3mmの人工弁82を装着すると、人工弁82が全開したとしてもその内径は14mmとなり、面積比で1/2程度まで低下するのでこの部分で圧損が生じ、大動脈弁狭窄による圧力損失を小さくするために弁置換したにもかかわらず、十分小さくすることができない。
一方、異種生体弁はワーファリンを飲む必要はないが、価格が一個当たり100万円以上と非常に高額であるという問題がある。
さらに、機械弁も異種生体弁も、異物には違いないので、拒絶反応を起こすおそれもある。
この場合に、自己心膜などを切断して弁尖を形成すれば、自己の生体組織であるから拒絶反応を起こしたり、血液凝固反応(血栓)を起こしたりする問題もなく、高価な人工弁を購入する必要もない。
しかしながら、この場合、患者の大動脈の太さなどに応じて、平らな心膜からどのような形状及び大きさで弁尖を切り出すかが問題であった。
まず、大動脈が内径(直径)Dの円筒であり、弁尖1枚の交連部K及びKの中心角が120度であると想定したときに、弁尖の一方の交連部Kから自由端であるフリーマージンFに沿って大動脈の中心PFを通り他方の交連部Kに至るフリーマージン長さLFはDに等しい。
また、一方の交連部Kから、弁尖同士が合わさるコアプテーションゾーンZCの下端点CLまでの高さをh(通常はh=10〜12mmあれば十分とされている。)とすれば、コアプテーションゾーンZCは、幅LF=D、高さhの方形状となる。
そこで、弁尖基部長さLBを大動脈の内周の1/2(=πr)の半円周とし、方形状のコアプテーションゾーンZCに対応する方形部分に連続させ、縫い代分を考慮した半円方形状を弁尖形状とし、心膜をこの形状に切断して大動脈弁の弁尖を形成する動物実験を行ったところ術後良好であった。
この場合に、弁尖を一枚だけ切除した状態で、大動脈の内径Dを容易に測定することができれば、術中に心膜を切断して弁尖を作りながら大動脈弁形成を行うことができるので非常に便利である。
前記弁尖サイザーは、切除した弁尖の一方の交連部から他方の交連部に至る弁輪部の長さを測定するサイズの異なる複数のサイザーブロックが夫々のハンドル先端に取り付けられ、夫々のサイザーブロックには、径の異なる円柱を交連部の中心角に応じた角度で切断した円弧面が形成され、
前記テンプレートは、弁尖サイザーを弁尖が切除された弁輪部分に挿入して、その円弧面両端部が切除した弁尖の双方の交連部と一致したサイザーブロックの円弧面を構成する円柱の径を呼び径としたときに、当該呼び径と縫い代の和を径とする略半円状の弁尖基部形成部と、これに連続するコアプテーションゾーン形成部からなる線引部が形成されたことを特徴としている。
テンプレートには呼び径が応じた線引部が形成されているので、例えば心膜などの生体膜を伸ばしてその上からテンプレートを当て、滅菌済の手術用スキンマーカなどで線引部に沿って弁尖形状を描いた後、その線の通り生体膜を切断すれば、切除した弁尖に応じた形状の弁尖が形成される。
これを、切除した弁尖の弁尖基部が接合されていた弁輪部に直接縫合すれば、その弁輪を縮小させることなく大動脈弁等の三尖型心臓弁を形成することができる。
図1は本発明に係る弁尖形成器の一例を示す説明図、図2は弁尖サイザーを示す説明図、図3はテンプレートを示す説明図、図4は他のテンプレートを示す説明図、図5は弁尖サイズの測定手順を示す説明図、図6はテンプレートの使用状態を示す説明図、図7は弁尖分別保存容器を示す説明図である。
そして、弁尖サイザー2と、テンプレート3と、ベースプレート4が、ステンレスのケース5に収容されて、収容状態のまま滅菌用オートクレーブで滅菌処理できるようになっている。
このケース5は、弁尖サイザー2を収容する本体51と、テンプレート3及びベースプレート4を収容する蓋体52が蝶番53により開閉されると共に、その間に仕切板54が設けられている。
そして、図2に示すように、夫々のサイザーブロックG1〜G8は、直径の異なる円柱22を大動脈弁の交連部の中心角に応じた角度(本例では、三つの交連部Kの中心角が等角と想定して120度に設定)で切断した部分円柱23を基本形状としている。
その外周面は、異常弁尖が切除された大動脈の弁輪部に当接される円弧面24で形成されると共に、円弧面24の両端部を交連部K、Kに当接させて位置決めする所定長さの触針部25が、円弧面24の中心軸Xと平行に形成されている。
そして、ハンドル21には、その先端に取り付けられたサイザーブロックG1〜G8のサイズがわかるように呼び径D1〜D8の数値が刻設されている。
さらに、その上面26には、中心点PCから縫合開始する場合に、その中心点PCを確定するためのセンターマーカとなる指標27が、その中心点PCに対応する位置に形成されている。
線引部31は、略半円状の弁尖基部形成部32と、これに連続する略方形のコアプテーションゾーン形成部33とからなる半円方形状に形成されている。
弁尖基部形成部32は、弁尖サイザー2を弁尖が切除された弁輪部分に挿入して、円弧面24の両端部に形成された触針部25が切除した弁尖の双方の交連部と一致したサイザーブロックGn(G1〜G8)の円弧面24を構成する円柱の直径を呼び径Dnとしたときに、呼び径Dnと左右両側の縫い代2wの和(Dn+2w)を直径としている。
なお、本例では、縫い代w=3mmで設計されている。
そして、夫々の線引部31…には、ガイドナンバーとなる呼び径D1〜D8が記載されている。これにより、弁尖サイザー2で測定した大動脈の呼び径Dnに応じた線引部31を容易に選択できる。
ここで、弁尖基部形成部62が呼び径Dnと左右両側の縫い代2wの和(Dn+2w)を直径とした半円で形成されていることは共通する。
コアプテーションゾーン形成部63は、その両端縁が半円状の弁尖基部形成部62の両端から徐々に広がって先端のフリーマージン部64に至るまでコアプテーションの高さに応じた長さhに延設されると共に、その先端のフリーマージン部64の中心を山形に突出形成した五角形状に形成されて成る。
本例では、コアプテーションゾーン形成部63の最大幅α=1mm、フリーマージン部64の中心の突出長さβ=2〜3mmである。
これによれば、コアプテーションゾーン形成部63として略方形の形状を維持しつつ、その幅を徐々に拡大させることによりフリーマージン部64の長さに余裕を持たせると共に、三つの弁尖が接触する中心部分を高くすることにより、弁尖が閉じたときの気密性を向上させ血液の逆流を確実に防止している。
例えば、三枚の弁尖12にカルシウムが付着して石灰化することにより大動脈弁狭窄症を起こした大動脈弁11の各弁尖12のうち、超音波サージカルアスピレータでカルシウム分を除去することにより正常に機能する二枚の弁尖12、12を残し、カルシウム除去では修復不可能な一枚の弁尖12aのみを自己心膜で形成した弁尖に交換することにより、大動脈弁を形成する大動脈形成術を施す。
ここで、心膜を適当な大きさに切断し、その強度を向上させるため、心膜42をベースプレート4に広げ、糸43を掛けて固定した状態(図6参照)で、グルタールアルデハイドなどの組織固定溶液に浸けておく。
具体的には、サイズの異なるサイザーブロックG1〜G8の弁尖サイザー2を、順次、弁尖12aが切除された大動脈10の弁輪部分に挿入して当接させ、その円弧面24の両端に設けられた触針部25が切除した弁尖12aの双方の交連部K,Kと一致するサイザーブロックGnを確認し、その弁尖サイザー2の呼び径Dnを読み取る。
このため、例えば図7に示すように、隔壁7aで右冠尖用浸漬部8R、左冠尖用浸漬部8L、無冠尖用浸漬部8Nの三つに仕切られると共に、それぞれの浸漬部8R、8L、8Nを識別する識別タグ9R、9L、9Nを形成したシャーレ状の弁尖分別保存容器7を用いて、夫々の浸漬部8R、8L、8Nに生理食塩水を満たして、心膜42で形成した弁尖を対応する夫々の浸漬部8R、8L、8Nに浸漬しておけば、術中に取り違えて縫合することを未然に防止できる。
これにより、弁尖12aを切除された部分に、自己心膜で形成した弁尖を縫着して大動脈弁を修復形成することができる。
2 弁尖サイザー
3 テンプレート
G1〜G8 サイザーブロック
21 ハンドル
22 円柱
24 円弧面
25 触針部
31 線引部
32 弁尖基部形成部
33 コアプテーションゾーン形成部
D1〜D8 呼び径
Claims (9)
- 大動脈弁等の三尖型心臓弁の異常弁尖を切除した部分に人工膜又は生体膜で形成された弁尖を縫合して心臓弁を再生する弁成形法により弁尖異常疾患を治療する際に心臓弁の大きさに応じた弁尖サイズを決定するための弁尖サイザーと、測定された弁尖サイズに応じて人工膜又は生体膜に弁尖形状の線を描くテンプレートからなる弁尖形成器であって、
前記弁尖サイザーは、切除した弁尖の一方の交連部から他方の交連部に至る弁輪部の長さを測定するサイズの異なる複数のサイザーブロックが夫々のハンドル先端に取り付けられ、夫々のサイザーブロックには、径の異なる円柱を交連部の中心角に応じた角度で切断した円弧面が形成され、
前記テンプレートは、弁尖サイザーを弁尖が切除された弁輪部分に挿入して、その円弧面両端部が切除した弁尖の双方の交連部と一致したサイザーブロックの円弧面を構成する円柱の径を呼び径としたときに、当該呼び径と縫い代の和を径とする略半円状の弁尖基部形成部と、これに連続するコアプテーションゾーン形成部からなる線引部が形成されたことを特徴とする弁尖形成器。 - 大動脈弁等の三尖型心臓弁の異常弁尖を切除した部分に人工膜又は生体膜で形成された弁尖を縫合して心臓弁を再生する弁成形法により弁尖異常疾患を治療する際に、心臓弁の大きさに応じた弁尖サイズを決定するための弁尖サイザーであって、
切除した弁尖の一方の交連部から他方の交連部に至る弁輪部の長さを測定するサイズの異なる複数のサイザーブロックが夫々のハンドル先端に取り付けられ、
夫々のサイザーブロックには、半径の異なる円柱を交連部の中心角に応じた角度で切断した円弧面が形成されたことを特徴とする弁尖サイザー。 - 前記サイザーブロックの円弧面両端部を交連部に位置決めする触針部が、当該円弧面の中心軸と平行に形成された請求項2記載の弁尖サイザー。
- 前記サイザーブロックの円弧面両端部を弁尖が切除された弁輪部の両交連部に当接したときに、交連部間の弁尖基部中心点が見えるように、サイザーブロック上面が凹面状に湾曲して形成されてなる請求項2又は3記載の弁尖サイザー。
- 前記サイザーブロック上面には、交連部間の弁尖基部中心点に対応する位置にセンターマーカとなる指標が付されてなる請求項4記載の弁尖サイザー。
- 前記ハンドルが、サイザーブロックを形成する円柱の中心に取り付けられ、その中心軸に対して円弧面の反対側に所定角度傾けられてなる請求項2記載の弁尖サイザー。
- 切除した弁尖の一方の交連部から他方の交連部に至る弁輪部の長さを測定するサイズの異なる複数のサイザーブロックが夫々のハンドル先端に取り付けられ、夫々のサイザーブロックには、径の異なる円柱を交連部の中心角に応じた角度で切断した円弧面が形成されるた弁尖サイザーにより測定された弁尖サイズに応じて人工膜又は生体膜に弁尖形状の線を描くテンプレートであって、
弁尖サイザーを弁尖が切除された弁輪部分に挿入して、その円弧面両端部が切除した弁尖の双方の交連部と一致したサイザーブロックの円弧面を構成する円柱の径を呼び径としたときに、当該呼び径と縫い代の和を径とする略半円状の弁尖基部形成部と、これに連続するコアプテーションゾーン形成部からなる線引部が形成されたことを特徴とするテンプレート。 - 前記コアプテーションゾーン形成部は、その両端縁が弁尖基部形成部の両端からコアプテーション高さに応じた長さに延設されて方形状に形成された請求項7記載のテンプレート。
- 前記コアプテーションゾーン形成部は、その両端縁が弁尖基部形成部の両端から徐々に広がってコアプテーション高さに応じた長さに延設されると共に、先端のフリーマージン部が山形に形成された請求項7記載のテンプレート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007248327A JP5106019B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 弁尖形成器及びその部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007248327A JP5106019B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 弁尖形成器及びその部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009077838A true JP2009077838A (ja) | 2009-04-16 |
JP5106019B2 JP5106019B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=40653053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007248327A Active JP5106019B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 弁尖形成器及びその部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5106019B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110251598A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-10-13 | Shigeyuki Ozaki | Instrument of patterning cusp for cardiac valve reconstruction and component thereof |
JP2012517278A (ja) * | 2009-02-06 | 2012-08-02 | セント・ジュード・メディカル,インコーポレイテッド | ロボットによる心臓弁輪サイザー |
WO2015141798A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2015-09-24 | 重之 尾崎 | 弁尖形成用テンプレート |
WO2016039095A1 (ja) * | 2014-09-08 | 2016-03-17 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
WO2016181855A1 (ja) * | 2015-05-08 | 2016-11-17 | 株式会社日本医療機器開発機構 | 大動脈弁再建術トレーニングキット |
CN109106414A (zh) * | 2018-10-11 | 2019-01-01 | 遵义医学院附属医院 | 带瓣膜线的牛心包条整体缝合装置以及缝合方法 |
JP6484750B1 (ja) * | 2018-10-25 | 2019-03-13 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
WO2020085112A1 (ja) | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
WO2021020420A1 (ja) * | 2019-07-29 | 2021-02-04 | 真嘉 宮本 | 人工弁形成用テンプレート及び人工弁 |
CN112804967A (zh) * | 2018-10-09 | 2021-05-14 | 尾崎重之 | 模板 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62227352A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-06 | モスコフスコエ ビシエ テフニチエスコエ ウチリスチエ イメニ エヌ.エ−.バウマナ | 生体補綴性心臓弁ならびにその製作方法および装置 |
US6110200A (en) * | 1995-06-07 | 2000-08-29 | St. Jude Medical, Inc. | Adjustable sizing apparatus |
US6231601B1 (en) * | 1997-05-29 | 2001-05-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Method of surgery including adjusting the shape of an implement handle |
US6338740B1 (en) * | 1999-01-26 | 2002-01-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Flexible heart valve leaflets |
US6350281B1 (en) * | 1999-09-14 | 2002-02-26 | Edwards Lifesciences Corp. | Methods and apparatus for measuring valve annuluses during heart valve-replacement surgery |
US6517576B2 (en) * | 2000-12-11 | 2003-02-11 | Shlomo Gabbay | Implantable patch prosthesis having one or more cusps for improved competency |
US20030078651A1 (en) * | 2001-05-17 | 2003-04-24 | Schoon Thomas G. | Aortic heart valve prosthesis implantation tool |
JP2005500101A (ja) * | 2001-07-16 | 2005-01-06 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 組織工学心臓弁 |
-
2007
- 2007-09-26 JP JP2007248327A patent/JP5106019B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62227352A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-06 | モスコフスコエ ビシエ テフニチエスコエ ウチリスチエ イメニ エヌ.エ−.バウマナ | 生体補綴性心臓弁ならびにその製作方法および装置 |
US6110200A (en) * | 1995-06-07 | 2000-08-29 | St. Jude Medical, Inc. | Adjustable sizing apparatus |
US6231601B1 (en) * | 1997-05-29 | 2001-05-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Method of surgery including adjusting the shape of an implement handle |
US6338740B1 (en) * | 1999-01-26 | 2002-01-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Flexible heart valve leaflets |
US6350281B1 (en) * | 1999-09-14 | 2002-02-26 | Edwards Lifesciences Corp. | Methods and apparatus for measuring valve annuluses during heart valve-replacement surgery |
US6517576B2 (en) * | 2000-12-11 | 2003-02-11 | Shlomo Gabbay | Implantable patch prosthesis having one or more cusps for improved competency |
US20030078651A1 (en) * | 2001-05-17 | 2003-04-24 | Schoon Thomas G. | Aortic heart valve prosthesis implantation tool |
JP2005500101A (ja) * | 2001-07-16 | 2005-01-06 | エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション | 組織工学心臓弁 |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517278A (ja) * | 2009-02-06 | 2012-08-02 | セント・ジュード・メディカル,インコーポレイテッド | ロボットによる心臓弁輪サイザー |
US9028544B2 (en) | 2009-02-06 | 2015-05-12 | St. Jude Medical, Inc. | Robotic heart valve annulus sizer |
US9414920B2 (en) | 2010-04-13 | 2016-08-16 | Shigeyuki Ozaki | Instrument of patterning cusp for cardiac valve reconstruction and component thereof |
US20110251598A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-10-13 | Shigeyuki Ozaki | Instrument of patterning cusp for cardiac valve reconstruction and component thereof |
US9788940B2 (en) | 2010-04-13 | 2017-10-17 | Japanese Organization For Medical Device Development, Inc. | Instrument of patterning cusp for cardiac valve reconstruction and component thereof |
US9974648B2 (en) | 2014-03-20 | 2018-05-22 | Toho University | Template for forming valve leaflet |
KR20160140753A (ko) * | 2014-03-20 | 2016-12-07 | 재패니즈 오가니제이션 포 메디칼 디바이스 디벨롭먼트, 아이엔씨. | 판막편을 형성하기 위한 템플레이트 |
AU2015232372B2 (en) * | 2014-03-20 | 2016-12-08 | Japanese Organization For Medical Device Development, Inc. | Template for forming valve leaflet |
JP2015181521A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 重之 尾崎 | 弁尖形成用テンプレート |
WO2015141798A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2015-09-24 | 重之 尾崎 | 弁尖形成用テンプレート |
KR101868499B1 (ko) | 2014-03-20 | 2018-06-18 | 재패니즈 오가니제이션 포 메디칼 디바이스 디벨롭먼트, 아이엔씨. | 판막편을 형성하기 위한 템플레이트 |
WO2016039095A1 (ja) * | 2014-09-08 | 2016-03-17 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
US10166103B2 (en) | 2014-09-08 | 2019-01-01 | Japanese Organization For Medical Device Development, Inc. | Valve cusp sizer |
RU2678299C2 (ru) * | 2014-09-08 | 2019-01-24 | Джапаниз Организейшн Фор Медикал Девайс Девелопмент, Инк. | Сайзер створок сердечного клапана |
US10799362B2 (en) | 2015-05-08 | 2020-10-13 | Japanese Organization For Medical Device Development, Inc. | Aortic valve reconstruction training kit |
WO2016181855A1 (ja) * | 2015-05-08 | 2016-11-17 | 株式会社日本医療機器開発機構 | 大動脈弁再建術トレーニングキット |
JP2016212233A (ja) * | 2015-05-08 | 2016-12-15 | 株式会社日本医療機器開発機構 | 大動脈弁再建術トレーニングキット |
CN112804967A (zh) * | 2018-10-09 | 2021-05-14 | 尾崎重之 | 模板 |
CN109106414A (zh) * | 2018-10-11 | 2019-01-01 | 遵义医学院附属医院 | 带瓣膜线的牛心包条整体缝合装置以及缝合方法 |
JP2020065780A (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
WO2020085112A1 (ja) | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
JP6484750B1 (ja) * | 2018-10-25 | 2019-03-13 | 重之 尾崎 | 弁尖サイザー |
CN112955098A (zh) * | 2018-10-25 | 2021-06-11 | 尾崎重之 | 瓣尖尺寸测定器 |
WO2021020420A1 (ja) * | 2019-07-29 | 2021-02-04 | 真嘉 宮本 | 人工弁形成用テンプレート及び人工弁 |
US11406494B2 (en) | 2019-07-29 | 2022-08-09 | Shinka MIYAMOTO | Prosthetic valve forming template and prosthetic valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5106019B2 (ja) | 2012-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5106019B2 (ja) | 弁尖形成器及びその部品 | |
US9788940B2 (en) | Instrument of patterning cusp for cardiac valve reconstruction and component thereof | |
CA2381820C (en) | Methods and apparatus for measuring valve annuluses during heart valve-replacement surgery | |
JP6595210B2 (ja) | 大動脈弁再建術トレーニングキット | |
US7338484B2 (en) | Aortic heart valve prosthesis sizer and marker | |
JP3282728B2 (ja) | 無ステント心臓弁およびホルダー | |
US5545215A (en) | External sigmoid valve complex frame and valved conduit supported by the same | |
JP5881653B2 (ja) | 大動脈弁修復のための弁輪内取付フレーム | |
JP6038018B2 (ja) | 流れに最適化したポリマー心臓弁 | |
EP2285309B1 (en) | Quick-release annuloplasty ring holder | |
WO2016169338A1 (zh) | 人工生物心脏瓣膜及其制作方法 | |
US20040059413A1 (en) | Suture template for facilitating implantation of a prosthetic heart valve | |
JP2006507911A (ja) | 大動脈弁回復装置及びこれによる治療方法 | |
JP2009509604A (ja) | 上行大動脈セグメント用人工器官および大動脈弁リークの外科的治療方法 | |
JP5122584B2 (ja) | 個別大動脈人工弁膜葉及びそれを製造するためのテンプレート | |
JP7555545B2 (ja) | 自然に設計された僧帽弁プロテーゼ | |
RU2002108642A (ru) | Способ замещения хорд атриовентрикулярных клапанов сердца | |
JP7227579B2 (ja) | 人工弁尖用器具、並びに、人工弁尖及び弁付人工血管の製造方法 | |
WO2024054794A2 (en) | Medical devices and method for reconstructing semilunar heart valves |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5106019 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |