JP2009065660A - 一種の無線周波数識別装置とその方法 - Google Patents

一種の無線周波数識別装置とその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009065660A
JP2009065660A JP2008221987A JP2008221987A JP2009065660A JP 2009065660 A JP2009065660 A JP 2009065660A JP 2008221987 A JP2008221987 A JP 2008221987A JP 2008221987 A JP2008221987 A JP 2008221987A JP 2009065660 A JP2009065660 A JP 2009065660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
induction coil
identification
capacitor
switching unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008221987A
Other languages
English (en)
Inventor
Tien-Fa Hou
天發 侯
Che-Ming Wu
哲銘 呉
Ying-Feng Wu
盈鋒 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G-TIME ELECTRONIC CO Ltd
G Time Electronic Co Ltd
Original Assignee
G-TIME ELECTRONIC CO Ltd
G Time Electronic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G-TIME ELECTRONIC CO Ltd, G Time Electronic Co Ltd filed Critical G-TIME ELECTRONIC CO Ltd
Publication of JP2009065660A publication Critical patent/JP2009065660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10079Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the spatial domain, e.g. temporary shields for blindfolding the interrogator in specific directions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10336Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the near field type, inductive coil
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10356Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers using a plurality of antennas, e.g. configurations including means to resolve interference between the plurality of antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2216Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in interrogator/reader equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】一種の無線周波数識別位置決め装置とその方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの無線周波数識別タグを識別できる。該装置は発振モジュール、コンデンサー、複数の検知モジュール、識別モジュール及び複数のモジュール回路を含める。発振モジュールより、所定の周波数を発振する。検知モジュールの第1切換えユニットは所定の周波数に従い、導通動作を実行し、第1誘導コイルとコンデンサーとを磁束を形成し、第1誘導コイルに識別信号を検知させ、第2誘導コイルにより磁束量を強化する。識別モジュールにより、識別信号を受信し、無線周波数識別タグの識別と位置決めを実行する。各モジュール回路を、発振モジュール、検知モジュール、コンデンサー及び識別モジュールに接続し、識別信号を伝送する。各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にする。
【選択図】図2

Description

本発明は一種の無線周波数識別装置とその方法であって、特に、各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、誘導コイルを電気整合状態の無線周波数位置決め装置として、無線周波数タグの識別と位置決めを行うものである。
無線周波数識別システム(Radio Frequencey Identification System,以下RFIDという)はその無線周波数と識別機能を有し、RFID信号の検知領域において、物体に接触することなく、RFIDタグの識別信号の読み取り、物体又はデータ内容を識別できるため、身分識別に広く使われている。しかしながら、RFIDシステム通常は、位置決め機能がなく、識別機能しかないため、実務応用の範囲が限られている。よって、RFIDシステムを位置決め機能と結合し、複数のRFIDタグを識別及び位置決めすることは重要な課題となっている。
図1に、公知技術によるRFID位置決め装置の概略図を示す。少なくとも一つのRFIDタグ12の識別と位置決めを行うことができる。この図において、RFID位置決め装置11は、周波数発生器111と、切換えユニット112と、アンテナ検知キット113と、コンデンサー114及び検知回路115とを含める。まず、周波数発生器111より周波数を発生し、切換えユニット112により、すべての切換え動作を実行する。引き続きに、アンテナ検知キット113、コンデンサー114と周波数発生器111により共振回路を構成し、アンテナ検知キット 113に磁束を形成させる。RFIDタグ12の検知可能な領域において、RFIDタグ12は磁場結合により充電した上、RFID信号を発振する。次に、検知回路115により磁束量の変更を検知することにより、RFIDタグ12送信データを識別及び位置決めすることができる。
前記の公知技術の欠点は、RFID位置決め装置11回路の長さが一様でないため、アンテナ検知キット113内蔵の誘導コイルは電気整合状態に至らないことから、共振発生が困難である。このため、アンテナ検知キット113とコンデンサー114は磁束があるときに、アンテナ検知キット113はRFIDタグ12の識別信号を正確に検知することが難しい。このほか、RFID位置決め装置11内部はアンテナ検知キット113だけが取り付けられているため、アンテナ検知キット113より発生する磁束量が弱く、検知能力も劣る。その上、RFID位置決め装置11の切換えユニット112は一つしかないため、検知回路115に二つの識別信号が入力されたとき、RFIDタグ12の識別と位置決めが難しい。そして、RFID位置決め装置11に接地機能がなおいため、アンテナ検知キット113内部各誘導コイルから発生する磁場は互いに干渉されてしまう。
本発明人は公知技術の欠点を解決し、利用者のRFID位置決め装置のニーズに応えるべく、長年の研究と数多くの実務経験に基づいて、多方面にわたる研究設計とテーマ研究などを経て、本発明による一種の無線周波数位置決め装置とその方法を考案し、前記の需要の実現方法と根拠とを提供する。
前記の課題について、すべてのモジュール回路の長さをほぼ一致にして、RFID位置決め装置の誘導コイルの電気整合状態を実現し、RFIDタグの識別と位置決めを提供することにより、利用者のRFID位置決め装置に対するニーズに応える。さらに、公知技術の欠点を解決し、誘導コイルの電気整合状態を実現し、識別信号を正確に認識する。それに伴い、誘導コイルの検知能力が引き上げられ、識別モジュールに二つの識別信号の同時受信を避け、かつ、各誘導コイルの磁場を互いに干渉しない、一種の無線周波数位置決め装置とその方法を提供することを本考案の主な目的とする。
前記の目的を達成するため、本発明によるRFID位置決め装置は、少なくとも一つのRFIDタグを識別と位置決めできる。そのうち、発振モジュール、少なくとも一つのコンデンサー、複数の検知モジュール、識別モジュール及び複数のモジュール回路を含める。発振モジュールより、所定の周波数を発振する。さらに、複数の検知モジュールにおいて、各検知モジュールは少なくとも一つの第1切換えユニット、第1誘導コイル及び第2誘導コイルを有する。第1切換えユニットは所定の周波数により、導通と切断動作のいずれを実行する。導通動作により、第1誘導コイルとコンデンサーに磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイルはRFIDタグの識別信号を検知できる。一方、第2誘導コイルと第1誘導コイルとを並列に接続し、磁束量を強化させる。このほか、識別モジュールは識別信号を受信し、RFIDタグの識別と位置決めを実行する。さらに、複数のモジュール回路のうち、各モジュール回路は、発振モジュール、当該検知モジュールいずれ、コンデンサー及び識別モジュールに接続し、識別信号を伝送する。そのうち、各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にする。
引き続きに、本発明はさらに一種のRFID位置決め方法を提供し、以下のステップを含める。
イ RFID位置決め装置を提供し、発振モジュール、コンデンサー、複数の検知モジュール、識別モジュール及び複数のモジュール回路を含める。各検知モジュールは、少なくとも一つの切換えユニット、第1誘導コイル及び第2誘導コイルを含める。各モジュール回路は、発振モジュール、当該検知モジュールのいずれ、コンデンサー及び識別モジュールに接続し、かつ、それぞれの回路モジュールの長さをほぼ一致にする。
ロ 発振モジュールより、所定の周波数を発振する。
ハ 周波数に従い、当該検知モジュールの一つの第1切換えユニットは導通動作を実行し、他の第1切換えユニットは切断動作を実行する。
二 導通動作の実行により、第1誘導コイルとコンデンサーに磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイルはRFIDタグの識別信号を検知できる。
ホ 一方、第2誘導コイルと第1誘導コイルとを並列に接続し、磁束量を強化させる。
二 当該モジュール回路のいずれを介して、識別信号を伝送する。
ト 識別モジュールにより、識別信号を受信し、RFIDタグの識別と位置決めを実行する。
審査官の方々が本発明で使用される技術手段およびその達成効果について、さらなるのご理解と認識を計るため、本発明の好ましい実施例と図式を合わせて、以下のとおり詳細説明する。そのうち、同じ素子は同じ符号を付けて、説明する。
図2に、本発明によるRFID位置決め装置の概略図を示す。この図において、RFID位置決め装置21は少なくとも一つのRFIDタグ22を識別できる。そのうち、発振モジュール211、少なくとも一つのコンデンサー214、複数の検知モジュール、識別モジュール215(検知回路など)及び複数のモジュール回路を含める。そのうち、発振モジュール211より、所定の周波数2111を発振する。さらに、複数の検知モジュールは、直列、並列、二次元マトリックス、三次元マトリックスなど、あらかじめに設定した配列方式により配列される。各検知モジュール213は、少なくとも一つの切換えユニット2131、第1誘導コイル2135及び第2誘導コイル2136を含める。第1切換えユニット2131は周波数2111に従い、導通又は切断動作のいずれを実行し、かつ、すべての第1切換えユニットが同じ時間において、導通動作を実行できる第1切換えユニットは一つに限る。この導通動作により、第1誘導コイル2135とコンデンサー214に磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイルはRFIDタグ22の識別信号221を検知できる。一方、第2誘導コイル2136と第1誘導コイル2135とを並列に接続し、磁束量を強化させる。さらに、コンデンサー214は可変コンデンサーであり、第1コンデンサー値を調整することにより磁束量を変更できる。また、コンデンサー214は固定コンデンサーに第2可変コンデンサーを加わることができる。第2可変コンデンサーは第2コンデンサー値を調整することにより磁束量を変更でき、かつ、第2可変コンデンサーの精度を第1可変コンデンサー値より高く設定する。
このほか、識別モジュール215は識別信号221を受信し、RFIDタグ22を識別した上、第1誘導コイル2135の位置により、RFIDタグ22の位置決めを行う。さらに、複数のモジュール回路のうち、各モジュール回路212(図の太線部分)は、発振モジュール211、当該検知モジュールいずれ(検知モジュール213など)、コンデンサー214及び識別モジュール215に接続し、識別信号221を伝送する。そのうち、各モジュール回路212の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にして、すべての誘導コイルのインダクタンス値誤差を軽減する。このほか、各モジュール回路213は、第2切換えユニット2132、接地単元2137、第3切換えユニット2133と第4切換えユニット2134を追加しても良い。第2切換えユニット2132によって、同じ時間に二つのRFID識別信号221が識別モジュール215に伝送することを防止できる。接地単元2137によって、他の誘導コイルの第1誘導コイル2135及び第2誘導コイル2136への干渉を防止できる。一方、第3切換えユニット2133と第4切換えユニット2134は、第1誘導コイル2135と第2誘導コイル2136を接地単元2137に介して接地する。
図3に、本発明によるRFID位置決め装置実施例の稼働図を示す。まず、RFID位置決め装置を提供し、発振モジュール31、複数の検知モジュール、固定コンデンサー331、可変コンデンサー332、検知回路34及び複数のモジュール回路を含める。当該検知モジュールは並列方式に配列され、かつ、各検知モジュールは少なくとも一つの第1切換えユニット321、第1誘導コイル325と第2誘導コイル326を有し、第2切換えユニット322、接地単元327、第3切換えユニット323及び第4切換えユニット324を追加しても良い。一方、各モジュール回路は発振モジュール31、当該検知モジュールのいずれ、固定コンデンサー331、可変コンデンサー332及び検知回路34に接続する。かつ、各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にして、すべての誘導コイルのインダクタンス値誤差を軽減する。
引き続きに、発振モジュール31より、所定の周波数を発振する。さらに、周波数に基づいて、第1切換えユニット321と第2切換えユニット322との導通動作を実行し、他の第1切換えユニットと第2切換えユニットを断線させる。さらに、第3切換えユニット323と第4切換えユニット324と断線動作を実行し、第1誘導コイル325と第2誘導コイル326の接地を防止する。それに伴い、他の第3切換えユニットと第4切換えユニットの導通動作を実行し、他の第1誘導コイルと第2誘導コイルを接地させる。引き続きに、第1誘導コイル325と固定コンデンサー331及び可変コンデンサーに磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイル325はRFIDタグの識別信号を検知できる。一方、第2誘導コイル326と第1誘導コイル325とを並列に接続し、磁束量を強化させる。最後に、当該モジュール回路のいずれを介して、識別信号(矢印の位置)を伝送する。このほか、検知回路34は識別信号を受信し、RFIDタグを識別した上、第1誘導コイル325の位置により、RFIDタグの位置決めを行う。
図4Aないし4Eを併せて参照する。図4Aに、公知技術の長さが不一致の回路モジュール概略図を示す。誘導コイルL1ないし誘導コイルL9は3X3二次元マトリックス方式によって配列され、かつ、各誘導コイルに接続するモジュール回路の長さがほぼ不一致である。図4Bに公知技術による長さ不一致のモジュール回路の比較図であり、主に図4Aの誘導コイルL1と誘導コイルL7のモジュール回路を示す。二つのモジュール回路の長さ比較方法は、誘導コイルL1モジュール回路の長さは位置421ないし位置422の長さに、位置423ないし位置424の長さを加わる。そこで、誘導コイルL7モジュール回路の長さは位置425ないし位置426の長さに、位置427ないし位置428の長さを加わるように簡略化することができる。二つのモジュール回路の長さが不一致のため、誘導コイルL1と誘導コイルL7とのインダクタンス値も同じくない。
さらに、図4Cに本発明によるRFID位置決め装置のモジュール回路概略図を示す。L1’ないし誘導コイルL9’は3X3二次元マトリックス方式によって配列され、かつ、各誘導コイルに接続するモジュール回路の長さがほぼ一致している。引き続き、図4Dに本発明によるRFID位置決め装置のモジュール回路比較図を示す。主に図4Cの誘導コイルL1’と誘導コイルL7’とのモジュール回路を示す。二つのモジュール回路の長さ比較方法は、誘導コイルL1’モジュール回路の長さは位置441ないし位置442の長さに、位置443ないし位置444の長さを加わる。そこで、誘導コイルL7’モジュール回路の長さは位置445ないし位置446の長さに、位置447ないし位置448の長さを加わるように簡略化することができる。二つのモジュール回路の長さがほぼ一致のため、誘導コイルL1’と誘導コイルL7’とのインダクタンス値は等しいに近い。
さらに、図4Eに、図4Aと4Cの誘導コイルのインダクタンス値比較表を示す。この比較表から、図4Aの長さが不一致のモジュール回路における、誘導コイルのインダクタンス値の最大誤差は29%である。一方、図4Cに示す本発明による長さをほぼ一致にしたモジュール回路における、誘導コイルのインダクタンス値の最大誤差は1.49%しかない。そのうち、インダクタンス値の最大誤差=(最大インダクタンス値Lmax−最小インダクタンス値Lmin)/インダクタンス平均値Lavgである。共振周波数はf=1/(2π√LC)のため、コンデンサー値を一定にした場合、共振周波数f∝(1/√L)である。長さが不一致のモジュール回路におけるインダクタンス値誤差があまり大きいため、すべての誘導コイル共振が難しいことから、すべての誘導コイルの検知能力を低下させている。よって、すべての回路モジュールの長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にして、識別信号を正しく検出する。
図5に、本発明によるRFID位置決め方法のフロー図を示す。この図において、本方法は図2に示すRFID位置決め装置概略図に対応し、ステップS501ないしS507を含める。なお、ステップS508ないしS510を追加しても良い。
ステップS501:RFID位置決め装置21を提供し、発振モジュール211、少なくとも一つのコンデンサー214、複数の検知モジュール、識別モジュール215(検知回路など)及び複数のモジュール回路を含める。当該検知モジュールは、あらかじめに設定していた方式により配列し、かつ、各検知モジュール213は少なくとも一つの第1切換えユニット2131、第1誘導コイル2135と第2誘導コイル2136とを有する。各モジュール回路221(図示の太線部分)は発振モジュール211、当該検知モジュールのいずれ(検知モジュール213など)、コンデンサー214及び識別モジュール215に接続する。かつ、各モジュール回路212の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にして、すべての誘導コイルのインダクタンス値誤差を軽減する。
ステップS502: 発振モジュール211より、所定の周波数2111を発振する。
ステップS503:周波数2111に従い、当該検知モジュールに備えたひとつの第1切換えユニット(第1切換えユニット2131など)は導通動作を実行し、他の第1切換えユニットは切断動作を実行する。
ステップS504:この導通動作により、第1誘導コイル2135とコンデンサー214に磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイル2135はRFIDタグ22の識別信号221を検知できる。
ステップS505:一方、第2誘導コイル2136と第1誘導コイル2135とを並列に接続し、磁束量を強化させる。
ステップS506:当該モジュール回路のいずれ(モジュール回路212など)を介して、識別信号221を伝送する。
ステップS507:このほか、識別モジュール215が識別信号221を受信し、RFIDタグ22を識別した上、第1誘導コイル2135の位置により、RFIDタグ22の位置決めを行う。そこで、複数のRFIDタグの識別と位置決めが必要のときは、ステップS502ないしS507を繰り返して実行すれば良い。
ステップS508:各検知モジュール213に第2切換えユニット2132を設けて、同じ時間に二つのRFID識別信号221が識別モジュール215に伝送することを防止できる。
ステップS509:各検知モジュール213に接地単元2137を設けて、他の誘導コイルによる第1誘導コイル2135と第2誘導コイル2136への干渉を防止する。
ステップS510:各検知モジュール213に第3切換えユニット2133と第4切換えユニット2134を設けて、第1誘導コイル2135と第2誘導コイル2136を接地させる。
以上は実施例の列挙であり、本発明になんらの制限を加わるものではない。本発明の精神と範疇を逸脱しない限り、その等効果修正又は変更は、なお、本明細書の特許請求範疇に含まれるものとする。
公知技術のRFID位置決め装置の概略図である。 本発明によるRFID位置決め装置の概略図である。 本発明によるRFID位置決め装置実施例の稼働図である。 公知技術の長さが異なるモジュール回路の概略図である。 公知技術の長さが異なるモジュール回路の比較図である。 本発明によるRFID位置決め装置のモジュール回路の概略図である。 本発明によるRFID位置決め装置のモジュール回路の比較図である。 図4Aと4Cにおける、誘導コイルのインダクタンス値比較表、及び 本発明によるRFID位置決め方法のフロー図である。
符号の説明
11 RFID位置決め装置
111 周波数発生器
112 切換えユニット
113 アンテナ検知キット
114 コンデンサー
115 検知回路
12 RFIDタグ
21 RFID位置決め装置
211 発振モジュール
2111 周波数
212 モジュール回路
213 検知モジュール
2131 第1切換えユニット
2132 第2切換えユニット
2133 第3切換えユニット
2134 第4切換えユニット
2135 第1誘導コイル
2136 第2誘導コイル
2137 接地単元
214 コンデンサー
215 識別モジュール
22 RFIDタグ
221 識別信号
31 発振モジュール
321 第1切換えユニット
322 第2切換えユニット
323 第3切換えユニット
324 第4切換えユニット
325 第1誘導コイル
326 第2誘導コイル
327 接地単元
331 固定コンデンサー
332 可変コンデンサー
34 検知回路
L1〜L9、L1’〜L9’ 誘導コイル
421〜428、441〜448 位置、及び
S501〜S510 ステップフロー

Claims (19)

  1. 少なくとも一つの無線周波数識別タグを識別し、該無線周波数識別位置決め装置は以下を含め、
    発振モジュールより、所定の周波数を発振し、
    少なくとも一つのコンデンサーは、
    複数の検知モジュールは、各検知モジュールは少なくとも第1切換えユニット、第1誘導コイルと第2誘導コイルを備え、該第1切換えユニットは、該周波数に従い、導通動作又は切断動作のいずれを実行し、該導通動作の実行により、該第1誘導コイルと該コンデンサーと磁束を形成し、該磁束により、該第1誘導コイルを該無線周波数識別タグの識別信号を識別し、該第2誘導コイルと該第1誘導コイルを並列に接続し、該磁束量を強化させ、
    識別モジュールは、識別信号を受信し、無線周波数識別タグの識別と位置決めを実行し、
    複数のモジュール回路のうち、各モジュール回路は、発振モジュール、当該検知モジュールいずれ、コンデンサー及び識別モジュールに接続し、識別信号を伝送し、
    各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルを電気整合状態にする、一種の無線周波数識別位置決め装置。
  2. 各検知モジュールはさらに第2切換えユニットを有し、該第2切換えユニットは、二つの識別信号が同時に該識別モジュールに伝送されることを防止することを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 各検知モジュールは、さらに接地単元を有し、該接地単元は他の誘導コイルが該第1誘導コイルと該第2誘導コイルへの干渉を防止することを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 各検知モジュールはさらに、第3切換えユニットと第4切換えユニットを有し、該、第3切換えユニットと第4切換えユニットは、該第1誘導コイルと該第2誘導コイルを接地させることを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 当該検知モジュールは、あらかじめに設定した配列方式により配列することを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 当該検知モジュールの第1切換えユニットは、同じ時間に該導通動作を実行できる第1切換えユニットは一つのみであることを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 該コンデンサーは、可変コンデンサーを含め、該可変コンデンサーは第1コンデンサー値を調整することにより磁束量を変更することを特徴とする請求項1記載の装置。
  8. 該コンデンサーは、固定コンデンサーと第2可変コンデンサーを含め、該第2可変コンデンサーは、第2コンデンサー値を調整することにより、磁束量を変更することを特徴とする請求項1記載の装置。
  9. 該識別モジュールは、該第1誘導コイルの位置に従い、該無線周波数識別タグの位置決めを行うことを特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルのインダクタンス値誤差を軽減することを特徴とする請求項1記載の装置。
  11. イ 無線周波数識別位置決め装置を提供し、発振モジュール、少なくとも一つのコンデンサー、複数の検知モジュール、識別モジュール及び複数のモジュール回路を含め、各検知モジュールは、少なくとも一つの切換えユニット、第1誘導コイル及び第2誘導コイルを含め、各モジュール回路は、該発振モジュール、当該検知モジュールのいずれ、該コンデンサー及び該識別モジュールに接続し、かつ、それぞれの回路モジュールの長さをほぼ一致にして、
    ロ 発振モジュールより、所定の周波数を発振し、
    ハ 該周波数に従い、当該検知モジュールの一つの第1切換えユニットは導通動作を実行し、他の第1切換えユニットは切断動作を実行する、
    二 導通動作の実行により、第1誘導コイルとコンデンサーに磁束を形成し、この磁束により第1誘導コイルは無線周波数識別タグの識別信号を検知でき、
    ホ 該第2誘導コイルと第1誘導コイルとを並列に接続し、磁束量を強化させ、
    へ 当該モジュール回路のいずれを介して、識別信号を伝送し、
    ト 該識別モジュールにより、識別信号を受信し、無線周波数識別タグの識別と位置決めを実行するステップを含めることを特徴とする、一種の無線周波数識別位置決め方法。
  12. 該ステップトはさらに、ステップチを含め、各検知モジュールに第2切換えユニットを設け、同じ時間に二つの識別信号を該識別モジュールに送信されないように防止することを特徴とする請求項11記載の一種の方法。
  13. 該ステップチの後はさらに、ステップリを含め、各検知モジュールに接地単元を設け、他の誘導コイルによる第1誘導コイルと第2誘導コイルの干渉を防止することを特徴とする請求項12記載の一種の方法。
  14. 該ステップリの後はさらに、ステップヌを含め、各検知モジュールに第3切換えユニットと第4切換えユニットを設け、該第1誘導コイルと第2誘導コイルを接地させることを特徴とする請求項13記載の一種の方法。
  15. 当該検知モジュールは、あらかじめに設定した配列方式により配列することを特徴とする請求項11記載の方法。
  16. 該コンデンサーは、第1可変コンデンサーを含め、該第1可変コンデンサーは第1コンデンサー値を調整することにより磁束量を変更することを特徴とする請求項11記載の方法。
  17. 該コンデンサーは、固定コンデンサーと第2可変コンデンサーを含め、該第2可変コンデンサーは、第2コンデンサー値を調整することにより、磁束量を変更することを特徴とする請求項11記載の方法。
  18. 該識別モジュールは、該第11誘導コイルの位置に従い、該無線周波数識別タグの位置決めを行うことを特徴とする請求項11記載の方法。
  19. 各モジュール回路の長さをほぼ一致にして、すべての誘導コイルのインダクタンス値誤差を軽減することを特徴とする請求項11記載の方法。
JP2008221987A 2007-08-31 2008-08-29 一種の無線周波数識別装置とその方法 Pending JP2009065660A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007101459306A CN101377808B (zh) 2007-08-31 2007-08-31 射频辨识定位装置及其方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009065660A true JP2009065660A (ja) 2009-03-26

Family

ID=40019164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008221987A Pending JP2009065660A (ja) 2007-08-31 2008-08-29 一種の無線周波数識別装置とその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090058607A1 (ja)
EP (1) EP2031543A1 (ja)
JP (1) JP2009065660A (ja)
CN (1) CN101377808B (ja)
TW (1) TW201009379A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699200B2 (en) * 2010-02-05 2014-04-15 Honeywell International Inc. Secure non-contact switch
US8456792B2 (en) * 2010-02-05 2013-06-04 Honeywell International Inc. Secure non-contact switch
WO2011108367A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Boosting circuit and rfid tag including boosting circuit
FR2984020B1 (fr) * 2011-12-13 2014-02-14 Continental Automotive France Dispositif et procede de configuration d'antenne
CN103185838B (zh) * 2011-12-29 2016-06-15 国民技术股份有限公司 一种测量线圈天线匹配电容参数的方法
DE102012215006A1 (de) * 2012-08-23 2014-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Erkennung von Sende-/Empfangsspulen eines Magnetresonanztomographen mit Hilfe von elektronisch lesbaren Etiketten
CN102832457A (zh) * 2012-09-11 2012-12-19 马华 Rfid环形天线匹配方法
JP6012038B2 (ja) * 2012-09-27 2016-10-25 株式会社ワコム 電磁誘導方式の位置検出センサ及び位置検出装置
DE102015009319A1 (de) * 2015-07-17 2017-01-19 Saurer Germany Gmbh & Co. Kg Transportsystem für Spinnkopse und Verfahren zum Betreiben des Transportsystems
JP6593377B2 (ja) * 2017-03-30 2019-10-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 アンテナ基板、画像形成装置
US10637444B1 (en) * 2018-12-21 2020-04-28 Northrop Gruman Systems Corporation Near field RFID probe with tunning
US11572709B2 (en) 2019-05-31 2023-02-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Guard locking switch with three concurrent directions of approach
US10789798B1 (en) * 2019-05-31 2020-09-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Diagnostic element for validation of bolt detection of a guard locking switch in a static state
CN110333482B (zh) * 2019-06-19 2023-10-10 深圳数联天下智能科技有限公司 物体放置状态的确定方法及相关装置
CN111178105B (zh) 2019-12-31 2021-08-24 上海移为通信技术股份有限公司 一种rfid标签信息读取装置及方法
US10997486B1 (en) 2020-02-06 2021-05-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID tag retention method within a metal plate

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194785A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Sony Corp Icカードのリーダ/ライタ
JPH08305811A (ja) * 1995-05-01 1996-11-22 Ryosaku Sakuraba 電磁誘導型記憶カードへのデータ書込み方法
JPH0935970A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Tokimec Inc コイルの自己診断装置
JP2000306054A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 非接触識別データ通信用スキャナ
JP2000315908A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Toppan Forms Co Ltd アンテナ接続体とその製造方法
JP2004048297A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Fuji Xerox Co Ltd 非接触データ転送装置
JP2004312431A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Yoshikawa Rf System Kk アンテナ装置
WO2005119932A1 (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Keio University 電子回路
JP2006032425A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Murata Mfg Co Ltd 積層コイルアレイ
JP2006197277A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Hitachi Ltd 無線タグおよび無線通信システム
JP2007194924A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Yokogawa Electric Corp アンテナとそれを用いた無線タグ装置および無線タグ通信装置
JP2007213552A (ja) * 2006-02-06 2007-08-23 G-Time Electronic Co Ltd 制御装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830749A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカード
US5781110A (en) * 1996-05-01 1998-07-14 James River Paper Company, Inc. Electronic article surveillance tag product and method of manufacturing same
US6317027B1 (en) * 1999-01-12 2001-11-13 Randy Watkins Auto-tunning scanning proximity reader
US6714121B1 (en) * 1999-08-09 2004-03-30 Micron Technology, Inc. RFID material tracking method and apparatus
US6958677B1 (en) * 2000-03-31 2005-10-25 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Object location monitoring system
MXPA04006667A (es) * 2002-01-09 2005-05-27 Meadwestvaco Corp Estacion inteligente que utiliza antenas multiples de radio frecuencia y sistema de control de inventario y metodo de incorporacion del mismo.
FR2853982B1 (fr) * 2003-04-17 2009-05-22 Alcea Procede et dispositif de detection et d'identification d'objets, conteneurs securises et systemes pourvus de ce dispositif, et objets adaptes pour ce procede
US7639134B2 (en) * 2003-05-07 2009-12-29 Savi Technology, Inc. Item-level visibility of nested and adjacent containers
US7324061B1 (en) * 2003-05-20 2008-01-29 Alien Technology Corporation Double inductor loop tag antenna
US6903656B1 (en) * 2003-05-27 2005-06-07 Applied Wireless Identifications Group, Inc. RFID reader with multiple antenna selection and automated antenna matching
JP3982476B2 (ja) * 2003-10-01 2007-09-26 ソニー株式会社 通信システム
US7245221B2 (en) * 2004-10-01 2007-07-17 Emc Corporation Inventory control
CN100446025C (zh) * 2005-01-04 2008-12-24 天时电子股份有限公司 具多有维度天线阵列的射频识别读卡机装置
US7205896B2 (en) * 2005-02-23 2007-04-17 G-Time Electronic Co., Ltd. RFID reader having multi-dimensional antenna array
US20060273907A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Morad Heiman RFID-based system and toy
US7411508B2 (en) * 2005-06-17 2008-08-12 Perkinemer Las, Inc. Methods and systems for locating and identifying labware using radio-frequency identification tags
FR2887665B1 (fr) * 2005-06-27 2007-10-12 Oberthur Card Syst Sa Entite electronique a antenne magnetique
US7541942B2 (en) * 2006-01-10 2009-06-02 Savi Technology, Inc. Method and apparatus for processing signpost signals received by a tag

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194785A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Sony Corp Icカードのリーダ/ライタ
JPH08305811A (ja) * 1995-05-01 1996-11-22 Ryosaku Sakuraba 電磁誘導型記憶カードへのデータ書込み方法
JPH0935970A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Tokimec Inc コイルの自己診断装置
JP2000306054A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 非接触識別データ通信用スキャナ
JP2000315908A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Toppan Forms Co Ltd アンテナ接続体とその製造方法
JP2004048297A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Fuji Xerox Co Ltd 非接触データ転送装置
JP2004312431A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Yoshikawa Rf System Kk アンテナ装置
WO2005119932A1 (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Keio University 電子回路
JP2006032425A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Murata Mfg Co Ltd 積層コイルアレイ
JP2006197277A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Hitachi Ltd 無線タグおよび無線通信システム
JP2007194924A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Yokogawa Electric Corp アンテナとそれを用いた無線タグ装置および無線タグ通信装置
JP2007213552A (ja) * 2006-02-06 2007-08-23 G-Time Electronic Co Ltd 制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090058607A1 (en) 2009-03-05
CN101377808A (zh) 2009-03-04
CN101377808B (zh) 2012-02-29
TW201009379A (en) 2010-03-01
EP2031543A1 (en) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009065660A (ja) 一種の無線周波数識別装置とその方法
KR101899517B1 (ko) 휴대 장치 용 nfc 카드
US20190148966A1 (en) Wireless power transmitter
JP2018512564A (ja) 電流センサのための装置および方法
CN105026942B (zh) 用于检查电路的方法和设备
JP6639204B2 (ja) 送電装置
CN102750578A (zh) 一种带机械位移检测装置的rfid标签、rfid系统及机械位移检测方法
JP2017208650A (ja) 伝送装置および伝送システム
CN103455776A (zh) 一种测机械位移的rfid系统及其测机械位移的方法
CN102842015A (zh) 一种测接近程度的rfid系统及其物体间距离检测方法
CN103455778A (zh) 一种测物位的rfid系统及其测物位的方法
CN202736099U (zh) 一种带接近式敏感装置的rfid标签、rfid系统
CN102750576A (zh) 一种带物位检测装置的rfid标签、rfid系统及物位检测方法
CN102750577A (zh) 一种带接近式敏感装置的rfid标签、rfid系统及物体间距离检测方法
CN102819718A (zh) 一种测磁场强度的rfid系统及其测磁场强度的方法
CN102842059A (zh) 一种带接近式敏感装置的rfid标签、rfid系统及物体间距离检测方法
CN102708400A (zh) 一种带磁敏装置的rfid标签、rfid系统及磁场检测方法
CN202734752U (zh) 一种测接近程度的rfid系统
CN202694396U (zh) 一种带接近式敏感装置的rfid标签、rfid系统
JP2008186327A (ja) Rfidリーダ装置
TWM505711U (zh) 感應裝置及其天線模組
KR20090128773A (ko) 안테나 내장형 스피커 및 이를 구비한 이동통신 단말기
CN103454600A (zh) 一种测磁场的rfid系统及其测磁场的方法
CN202693068U (zh) 一种测物位的rfid系统
CN202600755U (zh) 一种带磁敏装置的rfid标签、rfid系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329