JP2009034522A - 尿管アクセスシース - Google Patents

尿管アクセスシース Download PDF

Info

Publication number
JP2009034522A
JP2009034522A JP2008215704A JP2008215704A JP2009034522A JP 2009034522 A JP2009034522 A JP 2009034522A JP 2008215704 A JP2008215704 A JP 2008215704A JP 2008215704 A JP2008215704 A JP 2008215704A JP 2009034522 A JP2009034522 A JP 2009034522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
tube
handle
access sheath
proximal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008215704A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary R Dulak
ゲイリー アール デュラク
Ralph V Clayman
ラルフ ヴィ クレイマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Medical Resources Corp
Original Assignee
Applied Medical Resources Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Medical Resources Corp filed Critical Applied Medical Resources Corp
Publication of JP2009034522A publication Critical patent/JP2009034522A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0014Connecting a tube to a hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0017Catheters; Hollow probes specially adapted for long-term hygiene care, e.g. urethral or indwelling catheters to prevent infections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0681Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/1078Urinary tract
    • A61M2210/1089Urethra

Abstract

【課題】シースの作動路への器具の導入を容易にする尿道に挿入可能に適合させた尿管検査シースを提供する。
【解決手段】尿管検査シース10が細長い管14を有する。ハンドル23組立体が、近位端18に配置され、且つシースの尿道への移動を阻止する拡張部分を有する。拡張部分は、凹面、すなわち遠位方向に向いた外面と、凸面、すなわち近位方向に向いた内面と、を備えたホーンのベルのように形成される。内面は、外面が、自然な位置に配置される使用者の手の隣接した指を受け入れるように寸法決めされ、且つ形成されている間は漏斗として機能する構成とする。関連した方法では、このハンドル組立体の形状は、器具の挿入及び取り外し中にシース10を静止位置に保つのを容易にし、ハンドル組立体は、シースリンクの変化を現場で容易にするように管上で移動可能である構成とする。
【選択図】図1

Description

(発明の分野)
本発明は、一般的には、内腔内アクセス用案内路に関し、より詳細には、外科用器具を身体導管に導入するようになった外科用アクセス具に関する。
(従来技術の検討)
従来技術の外科用アクセス具は、典型的には、外径と内径とを有するシースを含む。オブトラトール又は拡張器がシースに挿入され、身体導管へのシースの導入を容易にする。一旦シースが位置決めされると、オブトラトールは、外科用器具用の作動路を残して、取り出される。
特に泌尿器の分野では、シースは、近位端と遠位端との間に延びる軸線を有する細長い管の形態で提供されている。管の直径は、遠位端の縮小直径部分を除いて、ほぼ一定である。オブトラトールは、その近位端に拡張構造物を有しているけれども、シースのためのかかる拡張部はない。このことは、シースが遠位方向に移動して、尿道通路の下の方に見えなくなってしまったときに問題を提起した。この技術の代表は、クックウロロジカルによって製造販売された可撓性尿管スコープシースである。
他の身体導管用に特に適合したアクセス具は、近位端に拡張部を有していたが、器具の移動を防止し、或いは器具の導入を容易にするように特別に形成されてはいなかった。この技術の代表は、カテーテルの配置後に取り出しのために軸線方向に割れる「バナナピール」シースである。
拡張器、オブトラトール、及び器具のシースへの導入及び取り出し中、比較的定置の向きにシースの維持を容易にすることが常に望ましい。過去には、手のひらを使用者に向けて、自然な位置に配置された使用者の手で係合されるように寸法決めされ、且つ形成されたハンドル構造物はない。シースの作動路への器具の導入を容易にする、いかなる進歩的な漏斗構造物もなかった。
(発明の概要)
従来技術のこれらの欠点は、特に、移動を阻止し且つ器具との使用を容易にするようになったハンドルを近位端に有するシースを含む本アクセス具で除去された。ハンドルは、遠位方向に向いた面と近位方向に向いた面とを有する半径方向拡張部として形成される。遠位方向に向いた面は、シースの尿管への移動を阻止する漸進的な拡張部をもたらすほぼ凹状形態を有する。凹状形態は、シースの定置向きを容易にするために、自然の位置に配置される使用者の手の隣接した指を受け入れるように寸法決めされる。遠位方向に向いた凹状面は、シースの軸線を中心に連続的であり、その結果、この凹状形態の利点はシースの半径方向の向きにかかわらず認められる。
近位方向に向いた面は、器具がシースの作動路に挿入されるとき、器具の大きな漏斗作用を与えるほぼ凹状の形態を有する。遠位方向に向いた面と近位方向に向いた面の両方は、シースに沿う漸次等しい遠位位置で半径方向内方に延びる。
このことは、ハンドルにほぼ、ホーンのベルの形状を与える。この形態は、人間工学的に快適であるばかりでなく、移動、並びに器具の挿入及び取り出しの問題を扱うときに大変実用的である。
ハンドルは、ハンドルをシースの管に沿って好ましい位置に移動させ、次いでハンドルを好ましい位置で管に固定する特徴を備えても良い。これは、シースが身体導管に挿入された後でも、シースにいかなる所望長さをも与えることを可能にする。
内部拡張器には、サイドアームアダプター(図示せず)の取付を可能にするルアーロックを設けても良い。これは、シースの配置中にガイドワイヤーを取り出す必要なくコントラストの取付を可能にする。
本発明のこれら及び他の特徴と利点は、好ましい実施形態の説明及び関連した図面の参照によってより明らかになろう。
(発明の好ましい実施形態及び最良の形態の説明)
尿管アクセスシースが図1に図示され、参照番号10で全体的に示されている。図1では、シース10は、別々であるが関連した拡張器又はオブトラトール12と組合せて示されている。シース10は、近位端18と遠位端21との間に延びる軸線16を有する細長い管14の全体的な形態を有する。ハンドル23が管14の近位端18に配置され、管14の作動路25への出入口をなしている。
オブトラトール12は、典型的には、近位端32と遠位端34との間に延びる細長いロッド30の形態を有する。つまみ36が近位端32に配置され、テーパー付チップ38が遠位端34に形成されている。オブトラトール12は、つまみ36がシース10の近位方向に延び、遠位端34がシース10の遠位方向に延びて、シース10の作動路25の中に挿入されるようになっている。このシース10内のオブトラトール12の操作位置は、図2の組立図に図示されている。組立てられた組合せの軸線方向断面図は、オブトラトール12のロッド30をシース10の作動路25内により明瞭に示す図3に図示されている。
所望なら、オブトラトール12をシース10に取り外し可能に取り付ける解放可能なロック(図示せず)を設けてもよい。適所に係止されるときには、次いで、オブトラトール12及びシース10を単一ユニットとしてガイドワイヤーに通すことができる。この構成は、オブトラトール12の前でシース10の不注意な前進を防止する。シース及び潜在的には尿管の適当な通過を大いに妨げることができる。
シース10と関連したハンドル23は、本発明に特に興味があり、図4の拡大軸線方向断面図に図示されている。この図から、ハンドル23は、ホーンのベルの全体的形態を有することが分かる。ハンドル23は、遠位方向に向いた面41をハンドル23の外側に有し、近位方向に向いた面43をハンドル23の内側に有する。好ましい実施形態では、これらの面41及び43の両方は連続的であり、そしてほぼ円すい形態を有する。図示した実施形態では、遠位方向に向いた面41はほぼ凹状であるが、近位方向に向いた面43はほぼ凸状である。
ハンドル23は、縫糸47及び48をそれぞれ通すための二つの小さな孔部45,46を備えるのがよい。一旦シースが適所に位置したら、縫糸47,48を外科用ドレープに止血鉗子(図示せず)でクランプし、それによってシースの遠位方向の移動及び尿管口のロスを防止することができる。一旦オブトラトール/シースを尿管の所望な位置まで前進させたら、オブトラトール12をシース10から係止を外し、そして取り出すことができる。以下により詳細に論じられるように、これらの特徴が本発明に特別な利点を提供する。
近位方向に向いた面43の目的の一つは、オブトラトール12及び他の外科用器具をシース10の作動路25へ集めることである。ほぼ円すい形態によって、この近位方向に向いた面は、軸線16に沿う漸次遠位方向位置で減少する半径をもった漏斗として機能する。かくして、器具を遠位方向に移動させるとき、近位方向に向いた面43は器具を漸次減少する半径に沿ってシース10の作動路25へ案内する。面43にほぼ凸状形態を与えることは、本発明のこのじょうご作用の特徴をさらに促進する。面43が凸状であるとき、その半径は、軸線16に沿う漸次等しい遠位方向位置で減少する割合で減少する。
遠位方向に向いた面41は、最も自然な状態で保持される使用者の手によるシース10の係合を容易にする。図5では、使用者の手の隣接した指50及び52が円50及び52で概略的に図示されている。自然の状態では、使用者の手のひらは、近位方向に、すなわち図5の左に使用者に面している。シース10は、遠位方向に向いた面41が指50及び52と並置しているように位置決めされたハンドル23を位置決めして、指50と指52との間に作動的に位置決めされるようになっている。この指合いは、図5に図示するように、指50及び52とほぼ類似した寸法及び形状を有する面41を形成することによって容易になる。かくして、遠位方向に向いた面41がほぼ円すい形態を有するとき、面41は軸線16に沿う漸次遠位方向の位置で減少する半径を有する。面41が凹状である実施形態では、面41の半径は、軸線16に沿う漸次等しい遠位方向位置で減少割合で減少する。
操作中に、オブトラトール12のような外科用器具がハンドル23の中へ挿入されるとき、外科用器具は遠位方向に(矢印54によって図示する)力F1を生じさせる。この力は、遠位方向に向いた面43に係合し、且つ反対力F2及びF3(矢印56及び58によって示す)を付与する指50及び52によって対抗される。このようにして、指50及び52は、オブトラトール12が挿入されているときでも、シース10をほぼ静止させたままにすることができる。使用者の手が自然の位置にある場合、使用者の手は、器具がハンドル23を超えて外部に延びて尿管組織60と接触するのを防止する障壁を形成する傾向があることもまた注目される。
図5の実施形態は、特に、オブトラトール12のような外科用器具の挿入を容易にするようなっているけれども、器具の取り出しもシース10に加えられる引き出し力を生じさせることが認識される。挿入力にばかりでなく引き出し力にも容易に順応することができるハンドルのさらなる実施形態が図6に図示されている。この実施形態では、ハンドル61は、遠位方向に向いた外面43が近位方向に向いた外面63を形成するように遠位方向外方に湾曲されていること以外は、ハンドル23と同様である。この場合には、二つの面41及び63は、指50及び52を受け入れるように寸法決めされ且つ形成された環状凹部を構成する連続面を形成する。
本実施形態では、オブトラトール12のような器具の挿入は、図5を参照して前に論じたように、遠位方向に向いた面43にそれぞれ指50及び52によって付与された力F2及びF3によって抵抗される。同様な方法で、オブトラトール12のような器具が引き出されるとき、器具は、シール10を静止させたままにするために抵抗されなければならない力F4(矢印65によって図示される)を生じさせる。この抵抗は、図6の実施形態では、近位方向に向いた外面63に対する指50及び52の圧力によって与えられる。かくして、指50及び52が、それぞれ矢印67,70によって示された反対の力F5及びF6を与える。
図7乃至図9は、シース10の管14に対して移動できる、ハンドル23又は61のようなハンドルを含むさらなる実施形態を図示した。本実施形態は、管14を現場で、すなわち手術位置で好ましい長さに切断することができるので特に望ましい。このタイプのシースでは、単一のアクセス具のみが操作場所にあれば足りる。異なる長さを有する多数のシースは、所望の長さのシースを有するためにある必要はない。図7に図示されるように、シース10のこの実施形態は、スリーブ74と漏斗76とを含むハンドル組立体72によって摺動可能に係合される管14を有する。スリーブ74は、内部ボア78及び雄ねじ山81を有する円筒体77として形成される。エラストマー要素83が、ボア78内に配置され、且つ管14を受け入れるように適当に寸法決めされた軸線方向管腔84を備える。
漏斗76は、ハンドル23と同様に形成されるが、遠位方向に延びる二つの同軸の円筒体85及び87を有する。外側円筒体85には、スリーブ74の雄ねじ山81を受け入れるように寸法決めされた雌ねじ山90が設けられている。漏斗76の内側円筒体87は、ボア78の内径よりも小さい外径を備えている。この内側円筒体87は遠位面92まで延びる。
操作中、漏斗76はスリーブ74の上を軸線方向に移動され、雌ねじ山90は雄ねじ山81にねじ込まれる。スリーブ74に対する漏斗76のさらなる回転により、内側円筒体87の遠位面92がエラストマー要素83を軸線方向に圧縮させる。この圧縮により、要素83を、内方に膨張させて、その管腔84の直径を減少させ、それによって、管14に対するハンドル組立体72の摩擦係合を増す。
シース10を所望長さにするために、管14は、ハンドル組立体72を管14に取り付ける前か後に所定長さに切断されるのが良い。管14の所望の近位位置へのハンドル組立体72の軸線方向移動が、シース10に所望の長さを与える。前に論じた方法でのハンドル72の操作は、組立体72をこの所望な位置で管14に固定する。
図10に図示された他の実施形態では、移動可能なハンドル組立体96が、ハンドル23と同様な漏斗98を有する。それはまた、減少した直径を有する部分101内で遠位方向に延びる円筒体99を有する。別体の指クランプ102が、指タブ103及び105の操作に応じた直径を有する円筒体104を含む。これらのタブ103及び105が圧縮されるときは、円筒体104は比較的大きな直径を有する。これらのタブ103及び105が圧縮されないとき、円筒体104は減少した直径に向かって付勢される。この指クランプ102は、図11に図示されるように、円筒体99の薄肉部分101の上に作動的に配置されるようになっている。この作動位置では、ハンドル組立体全体96を、クランプ102の指タブ103及び105を圧縮することによって管14に沿って移動させることができる。次いで、管14を、例えば、はさみで所望の長さに切断することができる。指タブ103及び105を圧縮することにより、図11に図示するように、ハンドル組立体96を遠位位置に移動させ、そこで、タブ103及び105を開放して、薄肉部分101を圧縮し、ハンドル組立体96を管14と固定関係に維持することができる。
本発明のさらなる実施形態が、図11の側面図に図示されている。本実施形態では、管14は、金属製のコイルばね112によって囲まれた内側プラスチック本体110で形成され、このコイルばね112は、さらに外側本体114によって被覆されている。この管14の特別な実施形態は、高い程度のキンク抵抗をもたらし、前に論じたいかなるハンドル組立体に使用することができる。管14の本実施形態では、内側本体110は、器具の通過を容易にする平滑な面をシース10内に与える。コイルばね112は、キンク抵抗を管14に加える一方、外側本体114は、コイルばね112に適した被覆を与える。
好ましい実施形態の先の記述から、本発明の概念における多くの変形例が当業者によって考えられることが明らかである。例えば、管14の多くの異なる形状を、開示した種々のハンドル組立体に使用しても良い。その上、ハンドル組立体は、多くの異なる形態において具体化され、通常の位置において使用者の手の指を受け入れるように寸法決めされ且つ形成される少なくとも1つの湾曲した外面を与えることができる。この所望の外側形状をシースの近位端の漏斗形状と組み合わせてもよい事実は、これらの種々の実施形態にさらなる利点を加える。
本発明の例示的な実施形態が示され、説明されてきたが、多くの他の変形例、修正例、及び代用例が、特許請求の範囲に記載の本発明の精神及び範囲から必然的に逸脱せずに、当業者に今や明らかになる。
以下に本発明の態様を記載する。
[態様1]医療器具を尿道に挿入する方法であって、近位端と遠位端との間で軸線に沿って延びる内腔を有する細長い管を有し、且つ管の近位端にハンドルを有する尿管アクセス具を準備する段階と、遠位方向に向いた面と近位方向に向いた面とを有するハンドルを形成する段階とを有し、前記遠位方向に向いた面は、使用者の手の二つの隣接した指を受け入れるように寸法決めされ、且つ形成され、医療具を出し入れするために管の遠位端を尿道に手術位置まで挿入する段階と、医療具を管の内腔の近位端の中へ遠位方向に移動させ、且つ管の内腔を通して尿道の中へ遠位方向に移動させる段階と、移動段階中、遠位方向の力を尿管アクセスシースに与える段階と、近位方向の力をハンドルの遠位方向に向いた面に与え、遠位方向の力に対向させて、アクセスシースを作動位置に維持する段階と、を有する医療器具を尿道に挿入する方法。
[態様2]形成段階は、凹状形態を有する遠位方向に向いた面を形成する段階を含む、態様1に記載の方法。
[態様3]形成段階は、凸状形態を有する近位方向に向いた面を形成する段階を有する、態様2に記載の方法。
[態様4]ハンドルを所定位置を超えて管に沿って遠位方向軸線方向に移動させる段階と、所定位置のほぼ近位方向に延びる管の部分を取り外す段階と、このハンドルを管に沿って所定位置まで軸線方向近位方向に移動させる段階と、をさらに有する、態様1に記載の方法。
[態様5]所定位置でハンドルと管との間のほぼ固定関係を容易にする、段階をさらに有する、態様1に記載の方法。
[態様6]作動路を備えた細長い管の形態を有する手術アクセス具用のハンドルであって、アクセス具の管上において、管に沿って所定位置まで移動するように寸法決めされ、且つ形成されたハンドルの遠位部分と、広がり形態と、ほぼ近位方向に向いた面と、を有するハンドルの近位方向の部分と、を有し、ほぼ近位方向に向いた面は、ハンドルに沿う漸次遠位方向の位置で半径方向内方に延びる、手術アクセス具用のハンドル。
[態様7]遠位方向の部分は、ハンドルが管に沿う所定位置に作動的に配置されるとき、管とハンドルとの間のほぼ固定関係を容易にするように半径方向内方に移動可能な係合具を含む、態様6に記載のハンドル。
[態様8]アクセス具の管には、管に沿って配置された複数の環状バンプが形成され、ハンドルの係合具は、バンプの所定の一つを所定位置で係合するようになっている移動止めを含む、態様7に記載のハンドル。
[態様9]係合具は、管に沿うハンドルの移動を容易にする第1状態と、管に沿う所定位置でハンドルと管との間のほぼ固定関係を容易にする第2状態と、を有する、態様7に記載のハンドル。
[態様10]係合具は第2状態に付勢される、態様9に記載のハンドル。
[態様11]係合具は、管のまわりに配置されたエラストマーワッシャーと、所定位置でハンドルと管との間の固定関係を容易にするためにワッシャーを管に押しつけるように作動するナットと、を有する、態様9に記載のハンドル。
[態様12]外科用アクセスに所望長さを与える方法であって、作動路を有する細長い管、及び管に嵌まるようになった係合具を有するハンドル組立体を準備する段階を有し、ハンドルは、係合具が第1状態にあるとき、管と移動可能な関係を有し、且つ係合具が第2状態にあるとき、管と固定関係を有し、係合具を第1状態に配置する段階と、細長い管の部分を取り出し、管の長さをほぼ所望な長さに短くする段階と、ハンドルを管に沿って所定位置に移動させる段階と、係合具を第2状態に配置して、ハンドルを所定位置で管に固定して、アクセス具に所望な長さを与える段階と、を有する方法。
[態様13]第2供給段階は、係合具に管に嵌まるように寸法決めされ、且つ形成された、エラストマーワッシャーを準備する段階を含み、第2配置段階は、ワッシャーを管に圧縮する段階を含む、態様12に記載の方法。
[態様14]尿管アクセスシースであって、近位端と遠位端との間を延びる内腔を有する細長い管と、広がり形態と、ほぼ遠位方向に向いた第1面と、ほぼ近位方向に向いて内腔に通ずる漏斗器具に形成された第2面と、を有する管の近位端に配置されたハンドルと、細長い管のまわりに形成されて、これを被覆する外側本体を有するコイルばねと、を有することを特徴とする尿管アクセスシース。
[態様15]第1面は凹状である、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様16]第2面は凸状である、態様15に記載の尿管アクセスシース。
[態様17]第1面は凸状である、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様18]第2面は凹状である、態様17に記載の尿管アクセスシース。
[態様19]コイルばねは管にキンク抵抗を与える、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様20]管は器具の通過を容易にする平滑な面をもたらす、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様21]外側本体はコイルばねのための被覆を提供する、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様22]器具は、近位端と遠位端との間に延びる細長いロッドからなるオブトラトールを含む、態様14に記載の尿管アクセスシース。
[態様23]オブトラトールは、ハンドルに取り外し可能に取り付けできる細長いロッドの近位端に配置された解放可能な機構をさらに含む、態様22に記載の尿管アクセスシース。
[態様24]オブトラトールのシースへの取り付けは、オブトラトールの前でシースの不用意な前進を防止する、態様23に記載の尿管アクセスシース。
[態様25]尿管アクセスシースであって、近位端と遠位端との間に延びる内腔を有する細長い管と、管の近位端に配置され、管の半径方向外方に延びて、管の内腔に通ずる孔を備えた漏斗を形成するハンドルと、細長い管のまわりに形成されたコイルばねと、を有し、このコイルばねは、これを被覆する外側本体を有することを特徴とする尿管アクセスシース。
[態様26]コイルばねは管にキンク抵抗を与える、態様25に記載の尿管アクセスシース。
[態様27]管は器具の通過を容易にする平滑な面をもたらす、態様25に記載の尿管アクセスシース。
[態様28]外側本体はコイルばねのための被覆を提供する、態様25に記載の尿管アクセスシース。
[態様29]器具は、近位端と遠位端との間に延びる細長いロッドからなるオブトラトールを含む、態様27に記載の尿管アクセスシース。
[態様30]オブトラトールは、ハンドルに取り外し可能に取り付けできる細長いロッドの近位端に配置された解放可能な機構をさらに含む、態様29に記載の尿管アクセスシース。
[態様31]オブトラトールのシースへの取り付けは、オブトラトールの前でシースの不用意な前進を防止する、態様30に記載の尿管アクセスシース。
[態様32]尿管アクセスシースであって、近位端と遠位端との間に延びる内腔を有する細長い管と、管の近位端に配置され、管の半径方向外方に延びて、管の内腔に通ずる孔を備えた漏斗を形成するハンドルと、細長い管に組み込まれたコイルばねと、を有することを特徴とする尿管アクセスシース。
[態様33]コイルばねは管にキンク抵抗を与える、態様32に記載の尿管アクセスシース。
[態様34]管は器具の通過を容易にする平滑な面をもたらす、態様32に記載の尿管アクセスシース。
[態様35]外側本体はコイルばねのための被覆を提供する、態様32に記載の尿管アクセスシース。
[態様36]器具は、近位端と遠位端との間に延びる細長いロッドからなるオブトラトールを含む、態様34に記載の尿管アクセスシース。
[態様37]オブトラトールは、ハンドルに取り外し可能に取り付けできる細長いロッドの近位端に配置された解放可能な機構をさらに含む、態様36に記載の尿管アクセスシース。
[態様38]オブトラトールのシースへの取り付けは、オブトラトールの前でシースの不用意な前進を防止する、態様37に記載の尿管アクセスシース。
シース用のオブトラトール又は拡張器を有する本発明のシースを示す斜視図である。 シース内に作動的に配置されたオブトラトールを示す斜視図である。 図2の線3−3による軸線方向断面図であり、シースの管及び「ハンドル」内に作動的に配置されたオブトラトールを示す。 図3に図示されたハンドル組立体の拡大半径方向断面図である。 尿道内に作動的に配置されたシース及びオブトラトールの側面図であり、シースのハンドル組立体に関する好ましい形態を示す。 本発明のハンドル組立体のさらなる実施形態の図5と同様な側面図である。 シース長さ調節を備えたハンドル組立体の他の好ましい実施形態の構成要素を示す部分仮想分解側面図である。 組立形態における図7の構成要素を示す側面図である。 図8の線9−9による半径方向断面図である。 長さ調節を可能にするハンドル組立体のさらなる実施形態の斜視分解図である。 図10に示す構成要素の斜視組立図である。 本発明のシースと関連する管のばね実施形態を部分的に切断して示す側面図である。

Claims (9)

  1. 第1直径を有する尿道に挿入するようになっている尿管アクセスシースであって、
    第2直径と、近位端と遠位端との間を延びる内腔と、を有する細長い管と、
    管の近位端に配置されたハンドルと、
    ハンドルに身体導管の第1直径よりも大きい第3直径を与えるために、管の半径方向外方に延びるハンドルの部分と、
    を有し、前記ハンドル部分は、管の近位端の尿道への遠位方向移動を阻止する、尿管アクセスシース。
  2. ハンドル部分は、ほぼ遠位方向に向いた第1面と、ほぼ近位方向に向いた第2面と、によって構成される、請求項1に記載のアクセスシース。
  3. 第2面は管の内腔に通ずる漏斗を形成する、請求項2に記載のアクセスシース。
  4. シースは1対の隣接した指を有する人によって使用されるようになっていて、第1面は連続的であり、且つ使用者の隣接した指を受け入れるように寸法決めされ、且つ形成される、請求項3に記載のアクセスシース。
  5. 第2面は凸状である、請求項3に記載のアクセスシース。
  6. 第1面は凹状である、請求項4に記載のアクセスシース。
  7. 第2面は管に沿って遠位方向に向かうにつれて漸次に割合が減少するような減少割合で半径方向内方に減少して延びる、請求項5に記載のアクセスシース。
  8. 第1面は管に沿って遠位方向に向かうにつれて漸次に割合が減少するような減少割合で半径方向内方に減少して延びる、請求項6に記載のアクセスシース。
  9. 細長い管はコイルばねを有する、請求項1に記載のアクセスシース。
JP2008215704A 1999-04-30 2008-08-25 尿管アクセスシース Abandoned JP2009034522A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/303,485 US6471684B2 (en) 1999-04-30 1999-04-30 Ureteral access sheath

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615093A Division JP2002542902A (ja) 1999-04-30 2000-04-26 尿管アクセスシース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009034522A true JP2009034522A (ja) 2009-02-19

Family

ID=23172338

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615093A Pending JP2002542902A (ja) 1999-04-30 2000-04-26 尿管アクセスシース
JP2008215704A Abandoned JP2009034522A (ja) 1999-04-30 2008-08-25 尿管アクセスシース

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615093A Pending JP2002542902A (ja) 1999-04-30 2000-04-26 尿管アクセスシース

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6471684B2 (ja)
EP (4) EP2617454B1 (ja)
JP (2) JP2002542902A (ja)
CA (1) CA2368769C (ja)
WO (1) WO2000066212A1 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10014857B4 (de) * 2000-01-05 2005-12-29 Manfred Sauer Vorrichtung zum Einführen eines Katheters in die Harnröhre
EP1380319B1 (en) * 2002-07-11 2006-03-01 Nucletron B.V. Urethral probe device
US8361067B2 (en) 2002-09-30 2013-01-29 Relievant Medsystems, Inc. Methods of therapeutically heating a vertebral body to treat back pain
US7258690B2 (en) 2003-03-28 2007-08-21 Relievant Medsystems, Inc. Windowed thermal ablation probe
US6907884B2 (en) 2002-09-30 2005-06-21 Depay Acromed, Inc. Method of straddling an intraosseous nerve
US7005026B2 (en) 2002-11-15 2006-02-28 Applied Medical Resources Corporation Kink-resistant access sheath and method of making same
US20040116904A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-17 Manoj Monga Percutaneous plug
US7655021B2 (en) * 2003-03-10 2010-02-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Dilator with expandable member
US7654989B2 (en) * 2003-04-08 2010-02-02 C. R. Bard, Inc. Ureteral access sheath
US20050055303A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 General Hydrogen Corp. Method for incentivizing customers to confirm advance purchase orders
US7780692B2 (en) 2003-12-05 2010-08-24 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
US9241735B2 (en) 2003-12-05 2016-01-26 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
US7699864B2 (en) * 2004-03-18 2010-04-20 Onset Medical Corporation Expandable medical access device
WO2005096915A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Cook Urological Incorporated Multiple lumen access sheath
US8535293B2 (en) 2004-04-13 2013-09-17 Gyrus Acmi, Inc. Atraumatic ureteral access sheath
US8235968B2 (en) * 2004-04-13 2012-08-07 Gyrus Acmi, Inc. Atraumatic ureteral access sheath
US8517921B2 (en) * 2004-04-16 2013-08-27 Gyrus Acmi, Inc. Endoscopic instrument having reduced diameter flexible shaft
US7892203B2 (en) 2004-09-09 2011-02-22 Onset Medical Corporation Expandable transluminal sheath
US20060135962A1 (en) 2004-09-09 2006-06-22 Kick George F Expandable trans-septal sheath
JP4938668B2 (ja) 2004-09-09 2012-05-23 オンセット メディカル コーポレイション 拡張可能な経腔的シース
GB0501750D0 (en) * 2005-01-27 2005-03-02 Univ College London Hospitals Drain tube assembly for draining a body cavity
US20060253104A1 (en) * 2005-04-20 2006-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Access and drainage devices and methods of use thereof
US8092481B2 (en) 2005-06-03 2012-01-10 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
EP1922105A4 (en) * 2005-08-17 2010-07-28 Colorado Catheter Company Inc KATHETERISIERUNGSANORDNUNG
ES2368589T3 (es) * 2005-08-31 2011-11-18 Cook Medical Technologies Llc Catéter para la implantación de endoprótesis.
EP2491870A1 (en) 2006-01-09 2012-08-29 Cook Medical Technologies LLC Deflectable tip access sheath
US7662146B2 (en) * 2006-03-10 2010-02-16 Colorado Catheter Company, Inc. Indwelling urinary catheterization assembly
US8317775B2 (en) * 2006-03-10 2012-11-27 Adapta Medical, Inc. Urinary catheterization assembly with vented sheath
US7601158B2 (en) * 2006-07-17 2009-10-13 Colorado Catheter Company, Inc. Devices for handling catheter assembly
US20080097411A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-24 Jamie Glen House Catheter assemblies having sized sheaths
US8491552B2 (en) 2006-09-25 2013-07-23 Adapta Medical, Inc. External catheter with antiseptic agent
US7918831B2 (en) * 2006-10-12 2011-04-05 Colorado Catheter Company, Inc. Catheter assembly having protective sheath
US8888747B2 (en) 2006-10-12 2014-11-18 Adapta Medical, Inc. Catheter assembly with vents
US7601142B2 (en) * 2006-10-12 2009-10-13 Colorado Catheter Company, Inc. Devices for connecting catheter assembly to collection receptacle
US20080146985A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Jamie Glen House Body treatment devices and methods
WO2008079828A2 (en) 2006-12-20 2008-07-03 Onset Medical Corporation Expandable trans-septal sheath
US7938807B2 (en) 2007-01-12 2011-05-10 Adapta Medical, Inc. Devices and methods for securing catheter assemblies
US8177765B2 (en) * 2007-01-12 2012-05-15 Adapta Medical, Inc. Collection devices for catheter assemblies
WO2008103644A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Colorado Catheter Company, Inc. Devices for connecting catheter assembly to collection receptacle
US20090318894A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-24 Mathieu Lafitte Method for positioning an access sheath and a security guide, a catheter for positioning an access sheath and a catheter-access sheath assembly
US20090281369A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Coloplast A/S Urethral Spring, Implantation Tools, and Method of Treating Incontinence
US10028753B2 (en) 2008-09-26 2018-07-24 Relievant Medsystems, Inc. Spine treatment kits
CA2957010C (en) 2008-09-26 2017-07-04 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for navigating an instrument through bone
KR100898932B1 (ko) 2008-11-07 2009-05-21 인제대학교 산학협력단 전방요도 지지용 보조기구
US7951110B2 (en) * 2008-11-10 2011-05-31 Onset Medical Corporation Expandable spinal sheath and method of use
US8758231B2 (en) 2009-05-14 2014-06-24 Cook Medical Technologies Llc Access sheath with active deflection
US8512232B2 (en) * 2009-09-08 2013-08-20 Gyrus Acmi, Inc. Endoscopic illumination system, assembly and methods for staged illumination of different target areas
WO2011150111A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Gyrus Acmi, Inc. Continuous flow endoscope system
US20110319902A1 (en) 2010-06-26 2011-12-29 Scott Epstein Catheter delivery system
US10751206B2 (en) 2010-06-26 2020-08-25 Scott M. Epstein Catheter or stent delivery system
US9345853B2 (en) * 2010-12-10 2016-05-24 Teknor Apex Company Tube assembly and method for making the assembly
WO2013101772A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for treating back pain
CN102715922A (zh) * 2012-06-27 2012-10-10 上海英诺伟微创医疗器械有限公司 一种腹腔镜手术穿刺器的导引器
US10588691B2 (en) 2012-09-12 2020-03-17 Relievant Medsystems, Inc. Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body
DE202012010064U1 (de) 2012-10-22 2014-01-24 Urotech Medizinische Technologie Gmbh Medizinische Vorrichtung zum Einführen in eine Körperöffnung oder -höhle eines Individuums
DE102012020693B3 (de) * 2012-10-22 2013-10-17 Urotech Medizinische Technologie Gmbh Medizinische Vorrichtung zum Einführen in eine Körperöffnung oder -höhle eines Individuums
WO2014063675A1 (de) 2012-10-22 2014-05-01 Urotech Medizinische Technologie Gmbh Medizinische vorrichtung zum einführen in eine körperöffnung oder -höhle eines individuums
WO2014071161A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Relievant Medsystems, Inc. System and methods for creating curved paths through bone and modulating nerves within the bone
HUE050969T2 (hu) 2012-11-12 2021-01-28 Hollister Inc Idõszakos katéter összeállítás
EP3441092B1 (en) 2012-11-14 2020-03-04 Hollister Incorporated Disposable catheter with selectively degradable inner core
US8956340B2 (en) * 2012-12-13 2015-02-17 University Of South Florida Urethral catheter assembly with a guide wire
ES2677110T3 (es) 2013-03-15 2018-07-30 Coloplast A/S Vaina de acceso
US9724151B2 (en) 2013-08-08 2017-08-08 Relievant Medsystems, Inc. Modulating nerves within bone using bone fasteners
CA2928646C (en) 2013-11-08 2020-05-05 Hollister Incorporated Oleophilic lubricated catheters
DK3079750T3 (da) 2013-12-12 2020-07-13 Hollister Inc Udskyllelige katetre
WO2015089178A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 Hollister Incorporated Flushable disintegration catheter
HUE049637T2 (hu) 2013-12-12 2020-09-28 Hollister Inc Toalettben lehúzható katéterek
EP3620198B1 (en) 2013-12-12 2021-03-10 Hollister Incorporated Flushable catheters
DK3092023T3 (da) 2014-01-09 2020-01-13 Hollister Inc Kateteranordninger med smurt beskyttelseshylster
DK3092024T3 (da) 2014-01-09 2020-02-10 Hollister Inc Kateterpatronenheder
US9320508B2 (en) 2014-02-27 2016-04-26 Gyrus Acmi, Inc. Expandable medical access sheath
US10828051B2 (en) 2014-07-28 2020-11-10 Shaw P. Wan Suction evacuation device
CN104147683A (zh) * 2014-08-28 2014-11-19 河南科技大学第一附属医院 一种用于留置导尿管的尿道探子
AU2016280079B2 (en) 2015-06-17 2021-04-15 Hollister Incorporated Selectively water disintegrable materials and catheters made of such materials
KR200485261Y1 (ko) * 2016-10-17 2017-12-13 주식회사 대지약품 무 바늘 주사기
USD948716S1 (en) 2019-07-30 2022-04-12 Stinger Endoscopy LLC Endoscope
EP4027912A4 (en) 2019-09-12 2023-08-16 Relievant Medsystems, Inc. TISSUE MODULATION SYSTEMS AND METHODS
US11452849B2 (en) * 2021-01-22 2022-09-27 MicroLinerTechnologies, Inc. Systems and devices for atraumatic catheter insertion along a guidewire

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1538678A (en) * 1923-02-24 1925-05-19 Joseph S Blinn Suppository injector
US1538679A (en) * 1923-05-08 1925-05-19 Blinn Joseph Sylvester Suppository injector
US2747574A (en) * 1954-09-29 1956-05-29 Lorenzo Joseph P De Disposable package and applicator for suppositories
US3154074A (en) * 1962-10-23 1964-10-27 Lehn & Fink Products Corp Internal medicament applicator
DE1295140B (de) * 1963-12-14 1969-05-14 Ernst Kratz Fa Verfahren zum Befestigen einer Kanuele in einem Kunststoff-Ansatz und nach diesem Verfahren hergestellte Injektionsnadel
US3332424A (en) * 1965-02-03 1967-07-25 Discon Corp Extroversive catheter
US3421509A (en) * 1965-12-17 1969-01-14 John M Fiore Urethral catheter
DE1491743A1 (de) * 1966-07-13 1969-06-26 Georg A Henke Gmbh Injektionsnadel und Verfahren zu ihrer Herstellung
US3592197A (en) * 1969-03-24 1971-07-13 Milton J Cohen Catheter
US3720210A (en) * 1971-03-03 1973-03-13 Baxter Laboratories Inc Indwelling catheter device
US4068659A (en) * 1976-07-12 1978-01-17 Deseret Pharmaceutical Co., Inc. Catheter placement assembly
US4354495A (en) * 1980-10-30 1982-10-19 Sherwood Medical Industries Inc. Method of connecting plastic tube to a plastic part
US4636199A (en) * 1984-07-09 1987-01-13 Victor Lyle D Device for inserting a catheter within the intercostal space
AU624076B2 (en) * 1987-06-25 1992-06-04 Terumo Kabushiki Kaisha Multi-luminal catheter, multi-luminal catheter assembly and production thereof
USD318733S (en) 1988-03-24 1991-07-30 Quinton Instrument Company Pull-apart sheath introducer for percutaneous catheter introduction
DE3812754C1 (ja) 1988-04-16 1989-04-27 Rudolf Schoen
US4961477A (en) * 1988-06-08 1990-10-09 Sweeney John F Wheel chair transporter
US4932413A (en) * 1989-03-13 1990-06-12 Schneider (Usa), Inc. Guidewire exchange catheter
US4942669A (en) * 1989-10-03 1990-07-24 Schnedl Edwin F Dipstick locator and wiper construction for automobiles
US5242391A (en) * 1990-04-25 1993-09-07 Alza Corporation Urethral insert for treatment of erectile dysfunction
US5154005A (en) * 1990-07-24 1992-10-13 Lalevee Sr Russell R Dip stick guide, combination dip stick and dip stick holder
US5112308A (en) * 1990-10-03 1992-05-12 Cook Incorporated Medical device for and a method of endoscopic surgery
USD335710S (en) 1990-12-21 1993-05-18 Circon Corporation Mini-rigid ureteroscope
US5513660A (en) * 1990-12-31 1996-05-07 Uromed Corporation Expandable urethral plug
US5531717A (en) * 1993-12-12 1996-07-02 Rtc, Inc. Non-contaminating probe and methods of making and using same
US5131380A (en) 1991-06-13 1992-07-21 Heller Richard M Softwall medical tube with fiberoptic light conductor therein and method of use
US5344413A (en) * 1991-06-28 1994-09-06 C. R. Bard, Inc. Catheter having a tip connector for rapid catheter exchanges
US5380304A (en) * 1991-08-07 1995-01-10 Cook Incorporated Flexible, kink-resistant, introducer sheath and method of manufacture
US5407441A (en) * 1992-06-04 1995-04-18 Greenbaum; Scott Ophthalmologic cannula
US5372592A (en) * 1992-06-22 1994-12-13 C. R. Bard, Inc. Method and device for preparing catheters prior to use
FR2701648B1 (fr) * 1993-02-19 1995-03-31 Marian Devonec Prothèse destinée au traitement d'une lumière ou voie naturelle, notamment prothèse endo-uréthrale.
US5431676A (en) * 1993-03-05 1995-07-11 Innerdyne Medical, Inc. Trocar system having expandable port
IT1273015B (it) * 1994-07-27 1997-07-01 Piefrancesco Pavoni "dispositivo per il rilevamento termometrico invasivo e per l'introduzione di un medicamento per applicazioni di ipertermia superficiale e profonda".
US5569159A (en) 1994-12-16 1996-10-29 Anderson; Keven C. Endoscopic sleeve
US5620408A (en) 1995-04-14 1997-04-15 Vennes; Jack A. Endoscopic over-tube
US5891112A (en) * 1995-04-28 1999-04-06 Target Therapeutics, Inc. High performance superelastic alloy braid reinforced catheter
AUPN976296A0 (en) * 1996-05-09 1996-05-30 Cryptych Pty Ltd Ear irrigation device
US5718678A (en) * 1996-06-26 1998-02-17 Medical Components, Inc. Multi-lumen coaxial catheter and method for making same
US6872198B1 (en) * 2001-01-24 2005-03-29 Arrow International, Inc. Double-y-shaped multi-lumen catheter with selectively attachable hubs

Also Published As

Publication number Publication date
US20020038115A1 (en) 2002-03-28
EP2617455A2 (en) 2013-07-24
EP2617454B1 (en) 2014-06-11
US7135015B2 (en) 2006-11-14
US20010027295A1 (en) 2001-10-04
EP1173248B1 (en) 2011-10-05
EP2617454A3 (en) 2013-08-28
EP2617454A2 (en) 2013-07-24
CA2368769A1 (en) 2000-11-09
EP2617455A3 (en) 2013-08-28
EP1173248A1 (en) 2002-01-23
US6471684B2 (en) 2002-10-29
CA2368769C (en) 2008-09-30
EP1173248A4 (en) 2007-05-02
WO2000066212A1 (en) 2000-11-09
EP2617455B1 (en) 2015-07-29
EP2368594A1 (en) 2011-09-28
JP2002542902A (ja) 2002-12-17
EP2368594B1 (en) 2016-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009034522A (ja) 尿管アクセスシース
US8282622B2 (en) Ureteral access sheath
US6605077B2 (en) Snap handle assembly for an endoscopic instrument
US6808492B2 (en) Endoscopic cannula fixation system
EP1641402B1 (en) Handle for medical devices, and medical device assemblies including a handle
US20080103357A1 (en) Attachment apparatus for an endoscope
CA2514237A1 (en) Catheter introducer system
WO1999034849A1 (en) Catheter sheath introducer for reducing friction
JP2004528122A (ja) 十二指腸鏡ニードル
JP2000152985A (ja) 内視鏡用処置具
CN115768333B (zh) 成像元件清洁装置和闭孔器
JP3312478B2 (ja) 経皮的に挿入される内視鏡
WO2004006989A2 (en) Ureteral access sheath
US20230054185A1 (en) Over the scope clip with compliant mechanism
GB2459481A (en) Expanding medical collet
WO2022130122A1 (en) A retractable backflush instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090227