JP2009031527A - 車載用表示装置 - Google Patents

車載用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009031527A
JP2009031527A JP2007195108A JP2007195108A JP2009031527A JP 2009031527 A JP2009031527 A JP 2009031527A JP 2007195108 A JP2007195108 A JP 2007195108A JP 2007195108 A JP2007195108 A JP 2007195108A JP 2009031527 A JP2009031527 A JP 2009031527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
temperature
color
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007195108A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Takahashi
祐一 高橋
Keiichi Nagano
恵一 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2007195108A priority Critical patent/JP2009031527A/ja
Publication of JP2009031527A publication Critical patent/JP2009031527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】 低温時にも違和感がないフィールドシーケンシャル方式の車載用表示装置を提供する。
【解決手段】 第一の光源18は、第一の発光色にて液晶表示素子15を照明する。第二の光源19は、第二の発光色にて液晶表示素子15を照明する。温度検出素子17は、液晶表示素子15の近傍の温度を検出し温度データを出力する。制御手段12は、第一の発光色及び第二の発光色の両方を用いて、フィールドシーケンシャル駆動により液晶表示器11に複数色表示させる共に、温度データが所定値よりも小さいとき、第一の発光色または第二の発光色の一方を用いて、液晶表示器11に単色表示させる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、車載用表示装置に関するものであり、特にフィールドシーケンシャル駆動による複数色での表示が可能な車載用表示装置に関するものである。
従来より、複数色の光源を用いて、フィールドシーケンシャル駆動により複数色で表示する車載用表示装置が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。斯かる車載用表示装置は、補色関係を有する2種類の発光ダイオードを用いて、フィールドシーケンシャル方式によって加法混色のカラー表示するものであり、光輝度且つ高解像度でのカラー表示が可能である。
特開2003−295105号公報
しかしながら、前記車載用表示装置に用いられる液晶表示素子が、低温時に応答速度が遅くなるという特性を有しており、フィールドシーケンシャル駆動における各フィールド間の色が混ざるため、車両運転者に違和感を与えるという問題を有していた。
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、低温時にも違和感がないフィールドシーケンシャル方式の車載用表示装置を提供するものである。
本発明は、請求項1に記載したように、異なる色調の複数の光源の光を液晶表示器11により、フィールドシーケンシャル駆動により加法混色する車載用表示装置であって、前記液晶表示器11の温度変化を検出可能な温度検出素子17を備え、前記温度検出素子17からの情報により、低温時は単一色の表示をすると共に、高温時はフィールドシーケンシャル駆動により、1画面に複数色を表示するものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、液晶表示素子15と、第一の発光色にて前記液晶表示素子15を照明する第一の光源18と、第二の発光色にて前記液晶表示素子15を照明する第二の光源19と、前記液晶表示素子15の近傍の温度を検出し温度データを出力する温度検出素子17と、を有する液晶表示器11と、前記第一の発光色及び前記第二の発光色の両方を用いて、フィールドシーケンシャル駆動により前記液晶表示器11に複数色表示させる共に、前記温度データが所定値よりも小さいとき、前記第一の発光色または前記第二の発光色の一方を用いて、前記液晶表示器11に単色表示させる制御手段12と、を備えたものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、低温時に前記液晶表示素子15を加熱するヒーター16を備えたものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記制御部12は、低温時にウォームアップ中であることを前記液晶表示素子15に表示させるものである。
低温時にはフィールドシーケンシャル駆動を停止し、単色表示に切り替えることによって、各フィールド間の混色がなくなり、低温時の違和感が低減される。
以下、本発明をヘッドアップディスプレイ装置に応用した一実施形態を説明する。
車載用表示装置1は、車両のダッシュボード2に配設されており、表示光Lをフロントガラス3に投射し、虚像Vを表示させる。車載用表示装置1は、液晶表示器11と、制御手段12と、反射器13とを備えている。制御手段12は、駆動制御部12aと点灯制御部12bとからなるものである(図2参照)。液晶表示器11,反射器13は、ハウジング14に収容されている(図3参照)。
液晶表示器11は、液晶表示素子15,透光性ヒーター16,温度検出素子17,発光ダイオード18,19,ダイクロイックミラー20,ヒートシンク21,22を有している。
液晶表示素子15は、TFT型液晶セルの前後両面に偏光膜を貼着したものである。透光性ヒーター16は、透明基板上に酸化インジウムスズ(ITO)等からなる薄膜を形成し、この薄膜を電圧印加によって発熱させるものであり、低温時に液晶表示素子15を加熱する。温度検出素子17は、サーミスタ等の温度センサからなるものであり、液晶表示素子15の近傍の温度を検出し、点灯制御部12bに温度データを出力する。
発光ダイオード18は赤色発光するものであり、この発光ダイオード18が発した照明光Rはダイクロイックミラー20で反射され、液晶表示素子15を透過照明する。発光ダイオード19は緑色発光するものであり、発光ダイオード19が発した照明光Gはダイクロイックミラー20を透過して、液晶表示素子15を透過照明する。発光ダイオード18,19には、点灯制御部12bが接続されており、この点灯制御部12bは、各発光ダイオード18,19を高速で順次切り替えることによって、時分割による加法混色を利用したフィールドシーケンシャル駆動を行うようになっている。
ダイクロイックミラー20は、傾斜配置されており、発光ダイオード18が発した光を反射させると共に、発光ダイオード19が発した光を透過させる。ヒートシンク21,22は、熱伝導性が良好な金属(例えばアルミニウム)からなるものであり、複数の放熱フィン21a,22aを有している。ヒートシンク21,22は、発光ダイオード18,19が発した熱をハウジング14の外に放出する。
反射器13は、凹面鏡28,ミラーホルダー29,歯車30及びステッピングモータ31からなるものである。凹面鏡28は、表示光Lを反射させ、車両のフロントガラス3に投射する。凹面鏡28はミラーホルダー29に両面粘着テープにより接着されている。凹面鏡28は、ポリカーボネート(PC)等の樹脂にアルミニウム(Al)を蒸着させ反射膜を形成したものである。ミラーホルダー29はPBT等の樹脂からなるものであり、歯車部29a及び軸部29bが一体に形成されている。
ステッピングモータ31は、凹面鏡28を回動させ、表示光Lの投射方向を調整する。歯車30はステッピングモータ31の回動軸に取付けられており、歯車部29aと噛み合わされている。車両運転者Dは、押ボタンスイッチ(図示しない)を操作し、表示光Lが目の位置に反射されるように、凹面鏡28の角度を調整する。
ハウジング14は、上側ケース41と下側ケース42とからなるものであり、上側ケース41には、表示光Lが出射する窓部44が設けられている。この窓部44は、透光性樹脂(例えばアクリル)からなるものであり、湾曲形状になっている。ハウジング14の上側ケース41には遮光壁14aが設けられており、太陽光等の外光が液晶表示素子に入射し虚像Vが見えにくくなる現象(ウォッシュアウト)を防止している。遮光壁14aは平板形状になっており、上側ケース41の上部から斜めに垂下するように形成されている。
駆動制御部12aは、発光ダイオード18,19の点灯の際に、点灯制御部12bと同期した液晶駆動電圧のオン/オフ制御を行う。発光ダイオード18,19からの照明光R,Gによってカラー画像が形成され、このカラー画像の表示光Lがフロントガラス3へ出射される。フィールドシーケンシャルによって発光ダイオード18,19の混合色を表示する場合、各発光ダイオード18,19の発光色によるカラー画像の表示光Lが時分割的にフロントガラス3へ出射され、各色のカラー画像の表示光Lが人間の網膜に一体的に取り込まれることになり、各色の混合色からなる一つのカラー画像として認識されることになる。
点灯制御部12bは、温度検出素子17から入力した温度データが所定値以下であった場合は、発光ダイオード18の発光を停止させ、発光ダイオード19の照明光Gにて表示を行う。また、駆動制御部12aは、温度データが所定値以下であった場合は、ウォームアップ中であることを液晶表示素子15に表示させる。
点灯制御部12bは、温度検出素子17から入力した温度データが前記所定値よりも大きくなった場合は、発光ダイオード18,19の照明光R,Gを用いて表示を行う。
本実施形態によれば、低温時にはフィールドシーケンシャル駆動を停止し、単色表示に切り替えることによって、各フィールド間の混色がなくなり、低温時の違和感が低減される。
なお、本実施形態は、低温モードと高温モードの切替えを所定値で行うものであるが、低温モードから高温モードへの切り替え温度より、高温モードから低温モードへの切り替え温度が低いものであっても良い。
本発明の実施形態を示す概観図。 同上実施形態を示すブロック図。 同上実施形態を示す断面図。
符号の説明
11 液晶表示器
12 制御手段
15 液晶表示素子
16 透光性ヒーター(ヒーター)
17 温度検出素子
18 発光ダイオード(第一の光源)
19 発光ダイオード(第二の光源)

Claims (4)

  1. 異なる色調の複数の光源の光を液晶表示器により、フィールドシーケンシャル駆動により加法混色する車載用表示装置であって、
    前記液晶表示器の温度変化を検出可能な温度検出素子を備え、前記温度検出素子からの情報により、低温時は単一色の表示をすると共に、高温時はフィールドシーケンシャル駆動により、1画面に複数色を表示することを特徴とする車載用表示装置。
  2. 液晶表示素子と、第一の発光色にて前記液晶表示素子を照明する第一の光源と、第二の発光色にて前記液晶表示素子を照明する第二の光源と、前記液晶表示素子の近傍の温度を検出し温度データを出力する温度検出素子と、を有する液晶表示器と、
    前記第一の発光色及び前記第二の発光色の両方を用いて、フィールドシーケンシャル駆動により前記液晶表示器に複数色表示させる共に、前記温度データが所定値よりも小さいとき、前記第一の発光色または前記第二の発光色の一方を用いて、前記液晶表示器に単色表示させる制御手段と、
    を備えたことを特徴とする車載用表示装置。
  3. 低温時に前記液晶表示素子を加熱するヒーターを備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車載用表示装置。
  4. 前記制御部は、低温時にウォームアップ中であることを前記液晶表示素子に表示させることを特徴とする請求項3に記載の車載用表示装置。
JP2007195108A 2007-07-26 2007-07-26 車載用表示装置 Pending JP2009031527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195108A JP2009031527A (ja) 2007-07-26 2007-07-26 車載用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195108A JP2009031527A (ja) 2007-07-26 2007-07-26 車載用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009031527A true JP2009031527A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40402097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007195108A Pending JP2009031527A (ja) 2007-07-26 2007-07-26 車載用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009031527A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025927A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 シチズンファインテックミヨタ株式会社 液晶表示装置
WO2016103935A1 (ja) * 2014-12-24 2016-06-30 富士フイルム株式会社 投写型表示装置及びその光源制御方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09304751A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Calsonic Corp 車載用液晶表示システム
JP2001343929A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Canon Inc 画像表示装置
JP2002258815A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2002287249A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Seiko Epson Corp プロジェクタの待時間表示
JP2003255340A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Optrex Corp 表示装置
JP2003271112A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004070193A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Denso Corp フルカラー表示装置
JP2005091743A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 光偏向装置、画像表示装置、光書き込み装置及び画像形成装置
JP2005165347A (ja) * 2005-01-05 2005-06-23 Citizen Watch Co Ltd 表示装置
JP2007052338A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
JP2007172945A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Toyota Industries Corp 発光装置及びその駆動方法並びにフィールドシーケンシャル液晶表示装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09304751A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Calsonic Corp 車載用液晶表示システム
JP2001343929A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Canon Inc 画像表示装置
JP2002258815A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2002287249A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Seiko Epson Corp プロジェクタの待時間表示
JP2003255340A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Optrex Corp 表示装置
JP2003271112A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004070193A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Denso Corp フルカラー表示装置
JP2005091743A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 光偏向装置、画像表示装置、光書き込み装置及び画像形成装置
JP2005165347A (ja) * 2005-01-05 2005-06-23 Citizen Watch Co Ltd 表示装置
JP2007052338A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
JP2007172945A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Toyota Industries Corp 発光装置及びその駆動方法並びにフィールドシーケンシャル液晶表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025927A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 シチズンファインテックミヨタ株式会社 液晶表示装置
WO2016103935A1 (ja) * 2014-12-24 2016-06-30 富士フイルム株式会社 投写型表示装置及びその光源制御方法
JPWO2016103935A1 (ja) * 2014-12-24 2017-07-20 富士フイルム株式会社 投写型表示装置及びその光源制御方法
DE112015005821B4 (de) * 2014-12-24 2018-08-02 Fujifilm Corporation Projektionsdisplayvorrichtung und Lichtquellensteuerverfahren davon
US10404956B2 (en) 2014-12-24 2019-09-03 Fujifilm Corporation Head-up display emitting light of different colors from a plurality of light sources, and light source control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018055110A (ja) ヘッドアップディスプレイとその動作方法
JP2005331624A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2007333995A (ja) 表示装置
JP2007086387A (ja) 車両用表示装置
JP5532683B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005153811A (ja) 車両用表示装置
US10513182B2 (en) Vehicle display apparatus
CN107077055B (zh) 投射型显示装置以及散热方法
JP2003295105A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2006011168A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2008225438A (ja) 車両用表示装置
JP2009031527A (ja) 車載用表示装置
JP2007121822A (ja) 表示装置
JP2011112654A (ja) 表示装置
JP2008003355A (ja) 表示装置
JP2011112754A (ja) 表示装置
JP2007114743A (ja) 表示装置
JP2003161906A (ja) 表示装置
JP2010064633A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP5283325B2 (ja) 発光装置
JP2019006180A (ja) 表示装置
JP2018140657A (ja) 車両用表示装置
JP2003131162A (ja) 表示装置
JP2005189722A (ja) 表示装置
JP2009139776A (ja) フィールドシーケンシャル画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121105