JP2009028324A - 弁当容器 - Google Patents

弁当容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009028324A
JP2009028324A JP2007195786A JP2007195786A JP2009028324A JP 2009028324 A JP2009028324 A JP 2009028324A JP 2007195786 A JP2007195786 A JP 2007195786A JP 2007195786 A JP2007195786 A JP 2007195786A JP 2009028324 A JP2009028324 A JP 2009028324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
lid
load
lunch
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007195786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5173301B2 (ja
Inventor
Naoji Asami
直治 浅海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VENDOR SERVICE KK
Original Assignee
VENDOR SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VENDOR SERVICE KK filed Critical VENDOR SERVICE KK
Priority to JP2007195786A priority Critical patent/JP5173301B2/ja
Publication of JP2009028324A publication Critical patent/JP2009028324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5173301B2 publication Critical patent/JP5173301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 本発明は積み重ねた場合に、容器本体と蓋とを固定する接着テープがじゃまになることなく、確実に荷くずれ防止リングと係合でき、確実に荷くずれを防止することができる弁当容器を得るにある。
【解決手段】 弁当食品が収納される容器本体と、この容器本体の開口部を密封状態で覆うことができる蓋と、この蓋の上部外周部に形成された積み重ね時に容器本体の外周部が入り込んで荷くずれを防止する突起状の荷くずれ防止リングとからなる弁当容器において、荷くずれ防止リングの少なくとも1個所の対向する部位を平坦面に形成して、該平坦面と前記容器本体とを接着テープで固定して弁当容器を構成している。
【選択図】 図1

Description

本発明はスーパー、コンビニエンスストアー等で販売するお弁当、惣菜等を包装する弁当容器に関する。
従来、弁当容器は弁当食品が収納される容器本体と、この容器本体の開口部を密封状態で覆うことができる蓋と、この蓋の上部外周部に形成された積み重ね時に容器本体の底面外周部が入り込んで荷くずれを防止する突起状の荷くずれ防止リングと、容器本体と蓋とを対向する部位で固定する少なくとも一対の接着テープとで構成されている。
この容器本体と蓋とを少なくとも一対の接着テープで固定する場合、蓋の荷くずれ防止リング上を通過するように接着テープを取付けている。
このため、荷くずれ防止リングの内側部に傾斜状態で接着テープが位置して、積み重ねた場合、接着テープの傾斜面に沿って移動しやすくなり、荷くずれがしやすくなるという欠点があった。
特になし
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、積み重ねた場合に、容器本体と蓋とを固定する接着テープがじゃまになることなく、確実に荷くずれ防止リングと係合でき、確実に荷くずれを防止することができる弁当容器を提供することを目的としている。
また、本発明の他の目的は容器本体と蓋とを固定する接着テープが、いたずらされて外された場合に、確実にその状態を判別することができる接着テープを用いた弁当容器を提供することを目的としている。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
上記目的を達成するために、本発明は弁当食品が収納される容器本体と、この容器本体の開口部を密封状態で覆うことができる蓋と、この蓋の上部外周部に形成された積み重ね時に容器本体の外周部が入り込んで荷くずれを防止する突起状の荷くずれ防止リングとからなる弁当容器において、前記荷くずれ防止リングの少なくとも1個所の対向する部位を平坦面に形成して、該平坦面と前記容器本体とを接着テープで固定して弁当容器を構成している。
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
(1)荷くずれ防止リングの少なくとも1個所の対向する部位を平坦面に形成して、該平坦面と前記容器本体とを接着テープで固定しているので、蓋と容器本体とを荷くずれ防止リングの平坦面部位で接着テープで固定することにより、従来のように接着テープが傾斜面になって荷くずれの原因になったりするのを防止でき、荷くずれ防止リングを本来の目的で機能させることができる。
(2)前記(1)によって、構造が簡単であるので、容易に実施することができる。
(3)前記(1)によって、1個所の対向する部位に平坦面を形成することにより、ベルトコンベアー等で移送させる弁当容器の方向を確実に設定することができる。
(4)請求項2も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られるとともに、接着テープが不正に外されると、接着テープ端部に形成された切り欠き部によって、接着テープの端部の一部が残るように切断される。
このため、接着テープの端部の一部が残っていることにより、不正に外されたことを確認することができる。
以下、図面に示す本発明を実施するための最良の形態により、本発明を詳細に説明する。
図1ないし図9に示す本発明を実施するための最良の第1の形態において、1は本発明の弁当容器で、この弁当容器1は弁当食品2が収納される開口端部の一方の対向する部位の中央部が外方へ突出する弧状のフランジ部3、3を有する断面アングル状の蓋嵌合片4が形成された四角形状の容器本体5と、この容器本体5の蓋嵌合片4と嵌合固定される外周部に嵌合部6が形成された透明材製の上面が平坦な蓋7と、この蓋7の外周部に形成された、前記容器本体5の底面外周部が入り込む、前記弧状のフランジ3、3部の中央部に位置する部位に平坦面8、8が形成された突起状の荷くずれ防止リング9と、前記蓋7と前記容器本体5とを該蓋7の前記平坦面8、8で固定する接着テープ10、10とで構成されている。
前記接着テープ10、10は図7に示すように、中央部が帯状に着色するようにプリント11され、端部には長さ方向に切り欠き部12、12が形成されたものが使用されている。
上記構成の弁当容器1は蓋7の平坦面8、8で接着テープ10、10によって容器本体5に固定されているので、積み重ねた場合、図8に示すように蓋7の荷くずれ防止リング9内に容器本体5の下部が確実に収納されて、荷くずれをすることがない。
また、不正に接着テープ10、10を外そうとすると、図9に示すように接着テープ10、10の端部の切り欠き部12、12によって接着テープ10、10の一部の端部10a、10aが残るように切断されるため、不正に接着テープ10、10を外したことを目で確認することができる。
[発明を実施するための異なる形態]
次に、図10ないし図21に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図10ないし図12に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、容器本体5Aの底面外周部に突条のリング13を形成するとともに、蓋7の平坦面8、8形成部位と対応する部位の突条リング13部位に平坦面14、14を形成した点で、このように形成された容器本体5Aを用いて構成した弁当容器1Aにしても、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られるとともに、接着テープ10、10の両端部が蓋7と容器本体5Aの平坦面8、14と接着されて、確実に接着固定させることができる。
図13ないし図15に示す本発明を実施するための第3の形態において、前記本発明を実施するための第2の形態と主に異なる点は、各片の中央部に平坦面8、8、8、8および14、14、14、14を形成した蓋7Aおよび容器本体5Bを用いた点で、このように形成された蓋7Aと容器本体5Bを用いて構成した弁当容器1B
にしても、前記本発明を実施するための第2の形態と同様な作用効果が得られる。
図16ないし図18に示す本発明を実施するための第4の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、上部内壁面に蓋嵌合凹部15が形成されたフランジ16の四隅が外方へ突出するほぼ円形状の容器本体5Cと、この容器本体5Cの蓋嵌合凹部15と嵌合する嵌合片17、4個の平坦面8、8、8、8を有する荷くずれ防止リング9Aが形成された蓋7Bとで構成した点で、このように形成された容器本体5Cと蓋7Bとを用いて構成した弁当容器1Cにしても、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られる。
図19ないし図21に示す本発明を実施するための第5の形態において、前記本発明を実施するための第4の形態と主に異なる点は、フランジ16Aも円形状に形成された容器本体5Dと、3個の平坦面8、8、8が形成された荷くずれ防止リング9Bが形成された蓋7Cとを用いた点で、このように形成された容器本体5Dと蓋7Cとを用いて構成された弁当容器1Dにしても、前記本発明を実施するための第4の形態と同様な作用効果が得られる。
本発明はスーパー、コンビニエンスストアー等で販売されるお弁当等を包装する弁当容器を製造する産業で利用される。
本発明を実施するための最良の第1の形態の平面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の正面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の底面図。 図1の4−4線に沿う断面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の容器本体の斜視図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の蓋の斜視図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の接着テープの説明図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の積み重ねた状態の断面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の接着テープを外した状態の説明図。 本発明を実施するための第2の形態の平面図。 本発明を実施するための第2の形態の底面図。 図10の12−12線に沿う断面図。 本発明を実施するための第3の形態の平面図。 本発明を実施するための第3の形態の底面図。 図13の15−15線に沿う断面図。 本発明を実施するための第4の形態の平面図。 本発明を実施するための第4の形態の底面図。 図16の18−18線に沿う断面図。 本発明を実施するための第5の形態の平面図。 本発明を実施するための第5の形態の底面図。 図19の21−21線に沿う断面図。
符号の説明
1、1A、1B、1C、1D:弁当容器、
2:弁当食品、 3:フランジ部、
4:蓋嵌合片、
5、5A、5B、5C、5D:容器本体、
6:嵌合部、 7、7A、7B、7C:蓋、
8:平坦面、
9、9A、9B:荷くずれ防止リング、
10:接着テープ、 11:プリント、
12:切り欠き部、 13:突条リング、
14:平坦面、 15:蓋嵌合凹部、
16、16A:フランジ、 17:嵌合片。

Claims (2)

  1. 弁当食品が収納される容器本体と、この容器本体の開口部を密封状態で覆うことができる蓋と、この蓋の上部外周部に形成された積み重ね時に容器本体の外周部が入り込んで荷くずれを防止する突起状の荷くずれ防止リングとからなる弁当容器において、前記荷くずれ防止リングの少なくとも1個所の対向する部位を平坦面に形成して、該平坦面と前記容器本体とを接着テープで固定したことを特徴とする弁当容器。
  2. 弁当食品が収納される容器本体と、この容器本体の開口部を密封状態で覆うことができる蓋と、この蓋の上部外周部に形成された積み重ね時に容器本体の外周部が入り込んで荷くずれを防止する突起状の荷くずれ防止リングとからなる弁当容器において、前記荷くずれ防止リングの少なくとも1個所の対向する部位を平坦面に形成し、該平坦面と前記容器本体とを端部に長さ方向に少なくとも1箇所以上の切り欠き部が形成された接着テープを用いて固定したことを特徴とする弁当容器。
JP2007195786A 2007-07-27 2007-07-27 弁当容器 Active JP5173301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195786A JP5173301B2 (ja) 2007-07-27 2007-07-27 弁当容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195786A JP5173301B2 (ja) 2007-07-27 2007-07-27 弁当容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009028324A true JP2009028324A (ja) 2009-02-12
JP5173301B2 JP5173301B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=40399527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007195786A Active JP5173301B2 (ja) 2007-07-27 2007-07-27 弁当容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5173301B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT10969T (pt) * 2013-10-31 2014-04-30 António Manuel Churro Monteiro Mala para refeições com suporte para tablete
CN107224072A (zh) * 2017-06-27 2017-10-03 浙江智得科技发展有限公司 一种可叠便携式盛餐套具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597612U (ja) * 1982-06-30 1984-01-18 中国パ−ル化成株式会社 合成樹脂製折詰容器
JPH08322628A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 箸などの付属した弁当
JP2001228800A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Toppan Printing Co Ltd 封印シール及びその封印方法
JP2004136902A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Ntt Advanced Technology Corp 封止帯付き容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597612U (ja) * 1982-06-30 1984-01-18 中国パ−ル化成株式会社 合成樹脂製折詰容器
JPH08322628A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 箸などの付属した弁当
JP2001228800A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Toppan Printing Co Ltd 封印シール及びその封印方法
JP2004136902A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Ntt Advanced Technology Corp 封止帯付き容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT10969T (pt) * 2013-10-31 2014-04-30 António Manuel Churro Monteiro Mala para refeições com suporte para tablete
PT10969U (pt) * 2013-10-31 2014-07-28 António Manuel Churro Monteiro Mala para refeições com suporte para tablete
CN107224072A (zh) * 2017-06-27 2017-10-03 浙江智得科技发展有限公司 一种可叠便携式盛餐套具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5173301B2 (ja) 2013-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6100504B2 (ja) 電子レンジ用食品容器
JP2008081199A (ja) 空調機用梱包部材
JP5173301B2 (ja) 弁当容器
JP5227550B2 (ja) 食品容器
JP2011068365A (ja) 包装用容器
JP2010269824A (ja) 包装用容器
JP2004182295A (ja) 包装箱
JP6889353B2 (ja) 簡易パレット部材
KR200262355Y1 (ko) 딸기용기
JP4024183B2 (ja) 簡易封緘箱
JP2005187026A (ja) リール梱包シート
JP3099447U (ja) 粘着テープ収納用容器
JP2007284128A (ja) 収納用トレー
JP2011042392A (ja) 内容物保護包装体
JP5373316B2 (ja) 包装容器
JP2006103753A (ja) 袋入容器
JP2005153930A (ja) 梱包箱
JP4940443B2 (ja) 保持体
KR20000006250U (ko) 통풍공이 형성된 포장용 상자체
JP2006182428A (ja) 食品包装用容器
JPH07242233A (ja) 緩衝材付包装箱
JP4187915B2 (ja) 電子部品用ソフトトレイ
JP2023153580A (ja) 輸送用包装構造
JP3175879U (ja) 包装用容器
JP2006069610A (ja) 容器の蓋固定部材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5173301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111