JP2009027469A - 表面実装用の水晶発振器 - Google Patents

表面実装用の水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009027469A
JP2009027469A JP2007188682A JP2007188682A JP2009027469A JP 2009027469 A JP2009027469 A JP 2009027469A JP 2007188682 A JP2007188682 A JP 2007188682A JP 2007188682 A JP2007188682 A JP 2007188682A JP 2009027469 A JP2009027469 A JP 2009027469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
corners
chip
opening end
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007188682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5084383B2 (ja
Inventor
Shusuke Harima
秀典 播磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2007188682A priority Critical patent/JP5084383B2/ja
Priority to US12/175,320 priority patent/US7821347B2/en
Priority to EP08160621.2A priority patent/EP2017959B1/en
Priority to CN2008101316542A priority patent/CN101350591B/zh
Publication of JP2009027469A publication Critical patent/JP2009027469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084383B2 publication Critical patent/JP5084383B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1021Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being of the cantilever type

Abstract

【課題】ICチップをIC収容体としての凹部内に高精度に位置決めし、生産性を高めた表面実装発振器の提供。
【解決手段】4角部にIC端子を有し発振回路を集積化したICチップと、IC端子がバンプを用いて固着される回路端子4(a〜f)をIC端子に対応した内底面4隅部に有し、回路端子と電気的接続の外部端子6(a〜d)を開口端面の4角部に有する凹状のIC収容体と、ICチップと電気的に接続しICチップと一体的に収容される水晶片とを備えた表面実装用の水晶発振器において、3角部の外部端子6(a〜c)は3角部の長辺及び短辺にまたがるとともに内底面との境界となる開口端面の内周端に接して形成され、3隅部における開口端面の長辺と短辺とが交差する交差部と外部端子6(a〜c)との間の内底面を露出し、3隅部の交差部における内底面に対する境界を、内底面と外部端子6(a〜d)との色の違いにて明瞭とした構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は表面実装用の水晶発振器(以下、表面実装発振器とする)を技術分野とし、特にIC収容体とした凹部の内底面に高精度にICチップをした表面実装発振器に関する。
(発明の背景)
表面実装発振器は小型・軽量であることから、例えば携帯電話で代表される携帯型の電子機器に周波数や時間の基準源として内蔵される。このようなものの一つに、発振回路を集積化したICチップを両主面に凹部を有する容器本体のIC収容体としての一方の凹部に収容した断面H構造型や、ICチップを収容した凹状の実装基板を表面実装振動子の底面に接合した接合型がある。
(従来技術の一例)
第2図は一従来例を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は一方の凹部(IC収容体)の平面図、同図(c)は水晶片の平面図である。
表面実装発振器は例えば前述したH構造型とし、両主面に凹部を有する容器本体1にICチップ2と水晶片3とを収容してなる。容器本体1は両主面に凹部を形成する中央域の底板1aと上下域(両主面側)の枠壁1(bc)とを有する積層セラミックからなり、IC収容体としての一方の凹部にICチップ2を、他方の凹部に水晶片3を収容する。これらは下地電極を含むセラミックシートを積層して一体的に焼成した後、個々の容器本体1に分割される。
容器本体1における一方の凹部(IC収容体)の内底面には長辺方向に沿う両側であって、4隅部とその間の中央領域に3個ずつの計6個の回路端子4(a〜f)を有する。4角部の回路端子4(a〜d)は例えば電源、出力、アース及びAFC端子とし、中央領域の回路端子4(cd)は水晶端子とする。そして、4隅部の回路端子4(a〜d)のうちの3個の回路端子4(abc)は同形状として、残りの1個の回路端子4dはこれから延出する配線路5を含めて異なる形状とする。
容器本体1における一方の凹部の開口端面の4角部にはセット基板に固着される実装端子としての外部端子6(a〜d)を有する。各外部端子6(a〜d)は内底面との境界となる短辺の内周に接して形成される。これらは、例えば平板としたグリーンシートに大きめの外部端子を形成した後、凹部となる開口部をくり貫くことによって形成される。外部端子6(a〜d)のうちの1個(6a)は他の3個とは異なり、実装時の位置決めとなる延長部を長辺方向に有する。
そして、各外部端子6(a〜d)は内底面の4隅部の回路端子4(a〜d)にそれぞれ対応して形成される。そして、回路端子4から延出した積層面及びスルーホール加工による端面を経ての配線路5によって電気的に接続する。この場合、配線路5は長辺と短辺の交差する内底面における角隅部の交差部を経て積層面に延出する。回路端子4(a〜d)及び外部端子6(a〜d)は積層したグリーンシートの焼成後に金メッキを施される。
また、開口端面の長辺方向の外部端子6間における中央領域の内周には樹脂注入用の円弧状の切欠部7が設けられる。切欠部7はICチップ2の外周と凹部の内周との間隙を含めて図示しないノズルの先端が挿入できる大きさとする。
ICチップ2は内底面の回路端子4(a〜d)に対応して、回路機能面の4角部及び中央領域に図示しないIC端子を有する。そして、各IC端子上に接合したバンプ8を用いての超音波熱圧着によって回路端子4に固着される(所謂フリップチップボンディング)。この場合、容器本体1の例えば点線枠で示す少なくとも3個の回路端子4(abc)の位置を画像認識し、ICチップ2のIC端子をこれに合わせて位置決めされる。このとき、回路端子4のうちの形状の異なる1個(4d)が位置決めの基準となり、180度の回転ずれを防止する。
水晶片3は両主面に励振電極9aを有し、一端部両側に引出電極9bを延出する。そして、他方の凹部の内底面の図示しない水晶保持端子に導電性接着剤10によって固着される。水晶保持端子は図示しないビアホール等の配線路5によって水晶端子となる回路端子4(ef)に電気的に接続する。そして、他方の開口端面に設けられた図示しない金属リングに金属カバー11がシーム溶接され、水晶片3を密閉封入する。
通常では、水晶片3を他方の凹部に収容して密閉封入した後、ICチップ2を一方の凹部に収容する。そして、容器本体1の開口端面に設けた樹脂注入用の一方のあるいは両方の切欠部7内にノズルの先端を挿入してアンダーフィルとしての保護樹脂12を注入し、ICチップ2の回路機能面を保護する。
特許第3451018号公報
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装発振器では、中央域の底壁1a及び上下域の枠壁1(bc)となる各セラミックシートの積層時に例えば50μm以内のズレを生じる。このため、容器本体1内における各回路端子4(a〜d)の位置も全体的に同方向にズレを生じる。そして、これらの回路端子4(a〜d)の位置を画像認識してICチップ2を搭載する。
したがって、ICチップ2を収容する一方の凹部の内周とICチップ2の外周との間隙が不揃いになり、間隙が狭くなる部分が生じる。このため、ICチップ2を例えば真空吸着して凹部内に位置決めして収容する場合、ICチップ2が開口端面に衝突して破損を生じたり、傾斜させたまま収容されたりする。したがって、生産性を低下させる問題があった。
さらには、凹部の内周とICチップ2の外周との間隙が狭くなったまま、ICチップ2が凹部内に収容されても、樹脂注入用の切欠部7内にノズルを挿入できず、保護樹脂12の注入を困難にする。また、ノズルを挿入できても、あるいは切欠部7がなかったとしても、間隙が狭くなるほど保護樹脂12の回りこみが悪くなるため、いずれにしても保護樹脂12の注入を困難にする。これらは容器本体1の平面外形が例えば2.0×1.6mm程度に小さくなるほど問題が大きくなる。そして、さらに生産性を悪化させる。
このことから、一方の凹部の内周の3隅部特に長辺と短辺の交差する交差部を中心とした開口端面の3角部を画像認識して、これに対応したICチップ2の3角部とが一定の間隙となるように位置決めすることが想定された。但し、回路端子4(a〜d)の位置は画像認識しないので、積層時に前述したズレがあった場合は、回路端子4(a〜d)とIC端子との間にズレを生ずる。したがって、このズレ分を見込んで回路端子4を予め大きくする。
しかし、この場合には、回路端子4からの配線路5が内底面における3隅部の交差部に延出するので、交差部における短辺の内周に接した外部端子6(abc)と同色(金色)になる。したがって、交差部における開口端面の内周と内底面との境界が不明瞭になって画像認識が困難になる問題があった。
(発明の目的)
本発明はICチップをIC収容体としての凹部内に高精度に位置決めして生産性を高めた表面実装発振器を提供することを目的とする。
本発明は、特許請求の範囲(請求項1)に示したように、少なくとも4角部にIC端子を有して発振回路を集積化したICチップと、前記IC端子がバンプを用いて固着される回路端子を前記IC端子に対応した内底面の4隅部に有し、前記回路端子と電気的に接続した外部端子を開口端面の4角部に有する凹状としたIC収容体と、前記ICチップと電気的に接続して前記ICチップと一体的に収容された水晶片とを備えた表面実装用の水晶発振器において、 前記外部端子のうちの少なくとも3角部の外部端子は前記3角部の長辺及び短辺にまたがるとともに前記内底面との境界となる前記開口端面の内周端に接して形成され、前記3隅部における開口端面の長辺と短辺とが交差する交差部と前記外部端子との間の内底面を露出し、前記3隅部の交差部における前記内底面に対する境界を前記内底面と前記外部端子との色の違いによって明瞭にした構成とする。
このような構成であれば、ICチップの収容される凹部の3隅部における開口端面の外部端子の形成された交差部と、交差部の内底面との色が異なる。したがって、画像認識した際、3隅部の交差部における開口端面の内底面に対する境界を明確に認識できる。これにより、ICチップの外周を凹部の内周に対して一定の間隙に位置決めでき、ICチップの破損等を防止して生産性を高める。
(実施態様項)
本発明の請求項2では、請求項1において、前記凹状としたIC収容体の内周と前記ICチップの外周との間に前記ICチップの保護樹脂が注入される。この場合、ICチップは高精度に位置決されて凹部内に収容されるので、保護樹脂の注入を確実にする。
同請求項3では、請求項1において、前記外部端子間となる前記開口端面の内周には前記ICチップの保護樹脂が注入される切欠部を有する。これにより、樹脂の注入を切欠部からなし得るので、さらに確実にする。
同請求項4では、請求項1において、前記4隅部のうちの3隅部の回路端子と、残り1隅部の回路端子とは形状が異なる。これにより、位置決めに際しての基準ができて、180度回転した配置を防止する。
同請求項5では、請求項1において、前記4隅部の回路端子は前記4角部との外部端子とはそれぞれが電気的に対応して接続する。これにより、配線路を直線的にして外部端子と接続でき、配線パターン間の不要な浮遊容量を小さくできる。
同請求項6では、請求項1において、前記IC端子は6端子とし、前記6端子のうちの2端子を前記水晶片と電気的に接続する水晶端子として前記ICチップの4角部の間となる中央領域に位置する。これにより、4角部の外部端子を内底面の4隅部の回路端子に対応させられる。
同請求項7では、請求項1において、前記IC収容体は両主面に凹部を有する容器本体の一方の凹部であって、前記水晶片は前記凹部のうちの他方の凹部に収容されて密閉される。これにより、容器本体(表面実装発振器)をH構造型とし、IC収容体の構成を明確にする。
同請求項8では、請求項1において、前記IC収容体は開口端面及び閉塞面に外部端子を有する凹状とした実装基板とし、前記水晶片3が密閉封入された表面実装振動子の底面に接合される。これにより、表面実装発振器を接合型として、IC収容体の構成を明確にする。
第1図は本発明の一実施形態を説明する表面実装発振器(H構造型)における一方の凹部(IC収容体)の図である。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
表面実装発振器は前述したようにH構造型とし、容器本体1における回路端子4及び外部端子6及びを有するIC収容体としての一方の凹部にICチップ2を収容してアンダーフィルとしての保護樹脂12を設ける。保護樹脂12は対向する長辺の外部端子6間となる中央領域に設けた切欠部7からノズルを用いて注入される。そして、他方の凹部の内底面に引出電極10の延出した水晶片3の一端部両側を固着して金属カバーを接合して密閉封入する(前第2図参照)。
ここでの容器本体1における一方の凹部(IC収容体)の開口端面に設ける4角部の外部端子6(a〜d)は、長辺と短辺の交差する交差部の両辺にまたがって、長辺と短辺のいずれの内周にも接して形成される。これらは前述したように、平板状としたグリーンシートの状態で大きめに形成された後、開口部をくり貫くことによって外部端子6が内周に接する。
また、一方の凹部の内底面に形成される長辺方向の両側に沿って3個ずつの回路端子4(a〜f)は従来の場合よりも大きくする。そして、4隅部の回路端子4(a〜d)は短辺の中央寄りから配線路5が延出して積層面及び角部のスルーホール加工による端面経て電極を外部端子6(a〜d)に接続する。
これにより、開口端面の4角部の長辺と短辺の交差する交差部との間の内底面を露出し、セラミック自体の茶色とする。4隅部の回路端子4(a〜d)のうちの1個の回路端子4dはこれ以外の3個の回路端子4(abc)とは異なる矩形状とし、位置決の基準として180度の回転配置を防止する。これらの回路端子4(a〜f)及び外部端子6は金メッキされて金色とする。
このような構成であれば、前述した特に長辺と短辺の交差する交差部を中心とした開口端面の点線枠で示す3角部を画像認識する際、外部端子6(abc)が内底面との境界にまで接して形成され、表面を金色とする。そして、交差部における内底面をセラミック自体の茶色とする。したがって、3角部での交差部における開口端面と内底面との境界を確実に画像認識できる。
これにより、ICチップ2の外周と凹部の内周との間隙を一定にして、ICチップ2を開口端面に衝突させて破損させることなく、凹部の内底面上に高精度に配置できる。したがって、間隙を含めた樹脂注入用の切欠部7の大きさを確保でき、保護樹脂12を確実に注入できる。
そして、ここでは回路端子4の大きさを予め大きくしてあるので、積層時のズレがあってもIC端子のバンプ8を回路端子4上に固着できる。これらにより、本実施形態では表面実装発振器を製造するに際しての生産性を高められる。
(他の事項)
上記実施形態では表面実装発振器をH構造型として説明したが、表面実装振動子の底面にICチップ2を収容した凹部を有する図示しない実装基板を接合する場合でも同様に適用できる。この場合、実装基板は開口端面の4角部及び閉塞面の4角部に外部端子6が形成される。
そして、実装基板の開口端面側を表面実装振動子の底面に接合する場合は、開口端面側の外部端子6が接合端子となり、閉塞面側の外部端子6が実装端子となる。また、閉塞面側を表面実装振動子の底面に接合する場合はこれとは逆となる。
本発明の一実施形態を説明する表面実装発振器における一方の凹部(IC収容体)の図である。 一従来例を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は一方の凹部(IC収容体)の平面図、同図(c)は水晶片の平面図である。
符号の説明
1 容器本体、2 ICチップ、3 水晶片、4 回路端子、5 配線路、6 外部端子、7 切欠部、8 バンプ、9 電極、10 導電性接着剤、11 金属カバー。

Claims (8)

  1. 少なくとも4角部にIC端子を有して発振回路を集積化したICチップと、
    前記IC端子がバンプを用いて固着される回路端子を前記IC端子に対応した内底面の4隅部に有し、前記回路端子と電気的に接続した外部端子を開口端面の4角部に有する凹状としたIC収容体と、
    前記ICチップと電気的に接続して前記ICチップと一体的に収容された水晶片とを備えた表面実装用の水晶発振器において、
    前記外部端子のうちの少なくとも3角部の外部端子は前記3角部の長辺及び短辺にまたがるとともに前記内底面との境界となる前記開口端面の内周端に接して形成され、
    前記3隅部における開口端面の長辺と短辺とが交差する交差部と前記外部端子との間の内底面を露出し、
    前記3隅部の交差部における前記内底面に対する境界を前記内底面と前記外部端子との色の違いによって明瞭にしたことを特徴とする表面実装用の水晶発振器。
  2. 請求項1において、前記凹状としたIC収容体の内周と前記ICチップの外周との間に前記ICチップの保護樹脂が注入された表面実装用の水晶発振器。
  3. 請求項1において、前記外部端子間となる前記開口端面の内周には前記ICチップの保護樹脂が注入される切欠部を有する表面実装用の水晶発振器。
  4. 請求項1において、前記4隅部のうちの3隅部の回路端子と、残り1隅部の回路端子とは形状が異なる表面実装用の水晶発振器。
  5. 請求項1において、前記4隅部の回路端子は前記4角部との外部端子とはそれぞれが電気的に対応して接続した表面実装用の水晶発振器。
  6. 請求項1において、前記IC端子は6端子とし、前記6端子のうちの2端子を前記水晶片と電気的に接続する水晶端子として前記ICチップの4角部の間となる中央領域に位置した表面実装用の水晶発振器。
  7. 請求項1において、前記IC収容体は両主面に凹部を有する容器本体の一方の凹部であって、前記水晶片は前記凹部のうちの他方の凹部に収容されて密閉された表面実装用の水晶発振器。
  8. 請求項1において、前記IC収容体は開口端面及び閉塞面に外部端子を有する凹状とした実装基板とし、前記水晶片が密閉封入された表面実装振動子の底面に接合された表面実装用の水晶発振器。
JP2007188682A 2007-07-19 2007-07-19 表面実装用の水晶発振器 Expired - Fee Related JP5084383B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007188682A JP5084383B2 (ja) 2007-07-19 2007-07-19 表面実装用の水晶発振器
US12/175,320 US7821347B2 (en) 2007-07-19 2008-07-17 Surface-mount crystal oscillator
EP08160621.2A EP2017959B1 (en) 2007-07-19 2008-07-17 Surface-mount crystal oscillator
CN2008101316542A CN101350591B (zh) 2007-07-19 2008-07-21 表面贴装的晶体振荡器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007188682A JP5084383B2 (ja) 2007-07-19 2007-07-19 表面実装用の水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009027469A true JP2009027469A (ja) 2009-02-05
JP5084383B2 JP5084383B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=39859534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007188682A Expired - Fee Related JP5084383B2 (ja) 2007-07-19 2007-07-19 表面実装用の水晶発振器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7821347B2 (ja)
EP (1) EP2017959B1 (ja)
JP (1) JP5084383B2 (ja)
CN (1) CN101350591B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268193A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP2013179441A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Kyocera Crystal Device Corp 圧電デバイス
JP2021010065A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 京セラ株式会社 圧電デバイス及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013128782A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 株式会社大真空 表面実装型圧電発振器
JP2014110369A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Seiko Epson Corp ベース基板、振動子、発振器、センサー、電子デバイス、電子機器、および移動体
JP6173758B2 (ja) * 2013-04-24 2017-08-02 日本電波工業株式会社 接合型水晶発振器
JP2014236466A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 日本電波工業株式会社 デュアルモード水晶発振器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106901A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Kinseki Ltd 表面実装タイプの圧電発振器
JP2000151283A (ja) * 1998-08-31 2000-05-30 Kyocera Corp 表面実装型水晶発振器
JP2006054314A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Daishinku Corp 電子部品用パッケージ及び当該電子部品用パッケージを用いた圧電振動デバイス
JP2006339943A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Seiko Epson Corp 圧電デバイス
JP2007043462A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Seiko Epson Corp 圧電発振器および電子機器
JP2007081219A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438219A (en) * 1993-11-30 1995-08-01 Motorola, Inc. Double-sided oscillator package and method of coupling components thereto
JP3451018B2 (ja) 1998-07-31 2003-09-29 京セラ株式会社 水晶発振器
US6229404B1 (en) * 1998-08-31 2001-05-08 Kyocera Corporation Crystal oscillator
JP3865606B2 (ja) * 2001-09-28 2007-01-10 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
JP3754913B2 (ja) * 2001-11-28 2006-03-15 京セラ株式会社 表面実装型水晶発振器
JP2004048600A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装水晶発振器
JP4692722B2 (ja) * 2004-01-29 2011-06-01 セイコーエプソン株式会社 電子部品用パッケージおよび電子部品
JP2007158918A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106901A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Kinseki Ltd 表面実装タイプの圧電発振器
JP2000151283A (ja) * 1998-08-31 2000-05-30 Kyocera Corp 表面実装型水晶発振器
JP2006054314A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Daishinku Corp 電子部品用パッケージ及び当該電子部品用パッケージを用いた圧電振動デバイス
JP2006339943A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Seiko Epson Corp 圧電デバイス
JP2007043462A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Seiko Epson Corp 圧電発振器および電子機器
JP2007081219A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268193A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
US8094463B2 (en) 2009-05-14 2012-01-10 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Crystal oscillator for surface mounting
JP2013179441A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Kyocera Crystal Device Corp 圧電デバイス
JP2021010065A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 京セラ株式会社 圧電デバイス及びその製造方法
JP7173933B2 (ja) 2019-06-28 2022-11-16 京セラ株式会社 圧電デバイス及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101350591B (zh) 2012-05-09
US7821347B2 (en) 2010-10-26
CN101350591A (zh) 2009-01-21
EP2017959A3 (en) 2009-07-15
EP2017959A2 (en) 2009-01-21
US20090021315A1 (en) 2009-01-22
EP2017959B1 (en) 2015-03-25
JP5084383B2 (ja) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031013B2 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP5084383B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
US7760034B2 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP2007158918A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007208568A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2009065438A (ja) モニタ電極を備えた水晶デバイス
JP2009027465A5 (ja)
JP2004072649A (ja) 表面実装水晶発振器
US7123108B2 (en) Surface mount crystal oscillator
US20070176518A1 (en) Surface mount type crystal device
JP2008109538A (ja) 水晶振動子
JP2008311699A (ja) 表面実装用とした接合型の水晶発振器
JP4907962B2 (ja) 表面実装用水晶発振器
JP5113818B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007104005A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2009135562A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2006042269A (ja) 接合型とした表面実装用の水晶発振器
JP2009182622A (ja) 電子カード用の温度補償発振器
JP2015103988A (ja) 表面実装用水晶発振器
JP2001036343A (ja) 表面実装型の温度補償水晶発振器
JP2006060638A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2010124165A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2007096525A (ja) 表面実装型圧電発振器、及び電子部品ユニット
JP5196976B2 (ja) 表面実装用の圧電デバイス
JP2010153966A (ja) 表面実装用の水晶発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100408

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5084383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees