JP2009026629A - コネクタおよび電気接続箱 - Google Patents
コネクタおよび電気接続箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009026629A JP2009026629A JP2007189111A JP2007189111A JP2009026629A JP 2009026629 A JP2009026629 A JP 2009026629A JP 2007189111 A JP2007189111 A JP 2007189111A JP 2007189111 A JP2007189111 A JP 2007189111A JP 2009026629 A JP2009026629 A JP 2009026629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- housing
- connector
- press
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【解決手段】コネクタ1は、複数の端子を保持する端子ハウジング5と、端子ハウジング5を内嵌可能な形状に形成され、端子ハウジング5との間に端子4の収容スペースを形成するように端子ハウジング5に取り付けられる端子カバー6とを備える。端子カバー6は、端子4の先端部4cの周囲全体を覆う第一位置と、端子ハウジング5が内嵌される第二位置との間で端子ハウジング5に対してスライド可能である。端子カバー6は、第二位置側へスライドするときに先端部4cを通過可能にする複数の孔部を有する。端子ハウジング5が端子カバー6に内嵌すると、端子カバー6の孔部から先端部4cが外部に突出し、端子の圧入部を基板2の対応するスルーホール2aに圧入させることができる。
【選択図】図1
Description
図1は本発明の第1実施形態に係るコネクタの分解斜視図、図2(A)は端子ハウジングを示す斜視図、図2(B)は端子ハウジングの正面図で、左右のロック部を拡大して示してある。図3は端子カバーを示す斜視図である。図4(A)はコネクタの端子ハウジングおよび端子カバーと、コネクタの相手部材であるケースハウジングとの関係を示す平面図、図4(B)は図4(A)のB−B断面図、図4(C)は図4(B)に示す左側ロック構造の拡大図、図4(D)は図4(B)に示す右側ロック構造の拡大図である。
端子ハウジング5には、図1、図2および図4(A)に示すように、その両側面に2つずつ、全部で4つのリブ5a〜5dが形成されている。一方、端子カバー6には、リブ5a〜5dがそれぞれスライド可能に嵌合する4つのコ字状のガイド溝6a〜6dが形成されている。端子ハウジング5のリブ5a〜5dを端子カバー6のガイド溝6a〜6dにそれぞれ嵌合させることで、端子ハウジング5が端子カバー6に位置決めされるようになっている。なお、図6(B)、図7(B)および図8(B)では、ガイド溝6a〜6dを示す線の一部を省略してある。
以上のように構成された第1実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
(第2実施形態)
次に、第2実施形態に係るコネクタ1を、図16(A),(B)に基づいて説明する。
(電気接続箱)
次に、上記第1或いは第2実施形態で説明したコネクタ1を備えた電気接続箱の一実施形態を図17に基づいて説明する。
○各コネクタ11〜15において、端子カバー6と端子ハウジング5が相対的にスライドして端子ハウジング5が端子カバー6に内嵌すると、端子カバー6の孔部7から各端子4の先端部4cが外部に突出させられる。これにより、各コネクタ11〜15において、各端子4の先端部4cを基板2のスルーホール2aに圧入させることができる。
なお、この発明は以下のように変更して具体化することもできる。
2:基板
2a:スルーホール
4:端子
4a:圧入部
4b:電線接続部
4c:端子の先端部
5:端子ハウジング
5a〜5d:リブ
5A:水平部
6:端子カバー
6a〜6d:ガイド溝
6e〜6h:溝状の開口部
6A:切り欠き部
7:孔部
7a:傾斜面
10:ロック機構
11,12:係合片
13,14:係合爪
13a,14a:係合面
15,16:係止部
17,18:ロック解除部
20:ケースハウジング(アッパーケース)
20a,201〜205:コネクタ収容部
21,22:リブ
24:仮係止用凸部
30:電気接続箱
32:アッパーケース
Claims (11)
- 基板に圧入される基板接続部と電線の導体端末が接続される電線接続部を有する端子を保持し、前記端子の基板接続部を前記基板に圧入して前記電線を前記基板に接続するコネクタであって、
前記端子を保持する端子ハウジングと、
前記端子ハウジングを内嵌可能な形状に形成されるとともに、前記端子ハウジングとの間に前記端子を収容するように前記端子ハウジングに取り付けられる端子カバーと、を備え、
前記端子カバーは、前記端子ハウジングとの間に前記端子を収容し前記端子の先端部を覆う第一位置と、前記端子ハウジングを内嵌する第二位置との間で、前記端子ハウジングに対してスライド可能であり、前記第一位置から前記第二位置側へスライドするときに、前記端子の先端部を通過可能にする孔部を有することを特徴とするコネクタ。 - 前記孔部は、外方に向けて縮径する傾斜面で形成されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
- 前記端子カバーが前記第一位置に位置するとき、前記孔部に前記端子の先端部がオーバーラップしていることを特徴とする請求項2に記載のコネクタ。
- 前記端子カバーは、前記端子の先端部全体を囲む形状を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のコネクタ。
- 前記端子カバーと前記端子ハウジングは、不使用時に、前記端子カバーを前記第一位置に位置決めするロック機構を有することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のコネクタ。
- 前記ロック機構は、前記端子カバーと前記端子ハウジングのいずれか一方に設けられ、先端に係合爪を有し弾性のある係合片と、前記端子カバーと前記端子ハウジングの他方に設けられ、前記係合爪が係合する係止部とを有することを特徴とする請求項5に記載のコネクタ。
- 前記係合片には、前記係合片と一体に形成され、前記端子の基板接続部を基板に圧入する過程で前記係合片をロック解除側へ撓ませるロック解除部が設けられていることを特徴とする請求項6に記載のコネクタ。
- 前記係合爪は前記端子ハウジングの両側面にそれぞれ形成されており、前記両側面の一方に形成された前記係合爪は前記基板側へ押し込む力を受けると前記係止部の基板側端部に突き当たる係合面を有し、前記両側面の他方に形成された前記係合爪は前記基板から離脱させる力を受けると前記係止部の反基板側端部に突き当たる係合面を有することを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のコネクタ。
- 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のコネクタと、
前記コネクタが収容されるコネクタ収容部を有するケースハウジングと、
電子部品が搭載され、かつ複数のスルーホールを有し、前記複数のスルーホールが前記コネクタ収容部に臨むように配置された基板と、を備えることを特徴とする電気接続箱。 - 前記コネクタ収容部の内壁面に、前記端子の基板接続部を前記基板のスルーホールに圧入する過程で前記ロック解除部に係合し、該ロック解除部を押圧付勢して前記係止片をロック解除側へ撓ませるロック解除用凸部が設けられていることを特徴とする請求項9に記載の電気接続箱。
- 前記コネクタの前記端子カバーが前記第二位置にスライドして前記端子ハウジングが前記端子カバーに内嵌され、前記端子の基板接続部が前記基板のスルーホールに圧入された状態では、前記端子カバーの上端面が前記コネクタ収容部に設けられた仮係止用凸部に係合して仮係止されることを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の電気接続箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007189111A JP5041412B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | コネクタおよび電気接続箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007189111A JP5041412B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | コネクタおよび電気接続箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009026629A true JP2009026629A (ja) | 2009-02-05 |
JP5041412B2 JP5041412B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=40398258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007189111A Active JP5041412B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | コネクタおよび電気接続箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5041412B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014199799A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-10-23 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
WO2016195849A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | 3M Innovative Properties Company | Low profile electrical connector |
KR20190010134A (ko) | 2017-07-21 | 2019-01-30 | 한국단자공업 주식회사 | 센서장치 |
KR102059929B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2019-12-27 | 주식회사 유라 | 커넥터 어셈블리 및 그에 사용되는 커넥터 |
WO2024201572A1 (ja) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | キャパシタモジュール,電源ユニット,キャパシタホルダ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4518286Y1 (ja) * | 1967-08-30 | 1970-07-25 | ||
JP2000348801A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | カード用コネクタ |
JP2004236416A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 分岐接続箱 |
JP2006019228A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 基板用コネクタ |
-
2007
- 2007-07-20 JP JP2007189111A patent/JP5041412B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4518286Y1 (ja) * | 1967-08-30 | 1970-07-25 | ||
JP2000348801A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | カード用コネクタ |
JP2004236416A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 分岐接続箱 |
JP2006019228A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 基板用コネクタ |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014199799A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-10-23 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
WO2016195849A1 (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | 3M Innovative Properties Company | Low profile electrical connector |
CN107683548A (zh) * | 2015-06-03 | 2018-02-09 | 3M创新有限公司 | 薄型电连接器 |
US10312609B2 (en) | 2015-06-03 | 2019-06-04 | 3M Innovative Properties Company | Low profile electrical connector |
CN107683548B (zh) * | 2015-06-03 | 2020-01-14 | 3M创新有限公司 | 薄型电连接器 |
KR20190010134A (ko) | 2017-07-21 | 2019-01-30 | 한국단자공업 주식회사 | 센서장치 |
KR102059929B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2019-12-27 | 주식회사 유라 | 커넥터 어셈블리 및 그에 사용되는 커넥터 |
WO2024201572A1 (ja) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | キャパシタモジュール,電源ユニット,キャパシタホルダ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5041412B2 (ja) | 2012-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4827971B2 (ja) | フレキシブル配線基板の固定構造 | |
JP5602617B2 (ja) | コネクタ部材 | |
JP5193888B2 (ja) | コネクタ | |
US20070149054A1 (en) | Electrical connector having flexible mating portion | |
US6840797B2 (en) | Structure for engaging and releasing connectors | |
US8585433B2 (en) | Connector capable of reducing occurrence of a contact failure | |
WO2009090942A1 (ja) | ワイヤハーネス及びワイヤハーネス組立方法 | |
WO2019077840A1 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5041412B2 (ja) | コネクタおよび電気接続箱 | |
JP4290184B2 (ja) | 低背コネクタ | |
US11146004B2 (en) | Connector assembly | |
WO2014132283A1 (ja) | コネクタおよび当該コネクタに用いられるヘッダならびにソケット | |
US6659794B2 (en) | Connector for connecting FFC | |
JP2009048941A (ja) | コネクタ装置 | |
KR20090090247A (ko) | 접속용 소켓 | |
CN114628920A (zh) | 连接器及端子配件 | |
JP2022092636A (ja) | コネクタ | |
JP2022066929A (ja) | 平型導体付電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 | |
JP5064915B2 (ja) | コネクタおよび電気接続箱 | |
US7914318B2 (en) | Electrical connector | |
KR20090048947A (ko) | 케이블 커넥터, 이에 이용되는 판형단자 및 하우징 | |
JPH11299054A (ja) | 電気接続箱及び該電気接続箱におけるコネクタ部の形成方法 | |
KR101175571B1 (ko) | 전기 커넥터 | |
JP2019061744A (ja) | コネクタ、ハウジング、カバー体、及びコネクタ付ワイヤーハーネス | |
JP2009295366A (ja) | 基板用電気コネクタそしてこれとケーブル用電気コネクタとを有するコネクタ組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120618 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120704 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5041412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |