JP2009016385A - ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法 - Google Patents

ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009016385A
JP2009016385A JP2007173108A JP2007173108A JP2009016385A JP 2009016385 A JP2009016385 A JP 2009016385A JP 2007173108 A JP2007173108 A JP 2007173108A JP 2007173108 A JP2007173108 A JP 2007173108A JP 2009016385 A JP2009016385 A JP 2009016385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
electromagnets
substrate
electromagnet
fine movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007173108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009016385A5 (ja
Inventor
Yoshihisa Hiyama
義久 樋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007173108A priority Critical patent/JP2009016385A/ja
Priority to US12/128,854 priority patent/US20090002659A1/en
Priority to TW097121542A priority patent/TW200915011A/zh
Priority to KR1020080054480A priority patent/KR20090004506A/ko
Publication of JP2009016385A publication Critical patent/JP2009016385A/ja
Publication of JP2009016385A5 publication Critical patent/JP2009016385A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70758Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/42Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of the same original

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】 微動ステージの回転に起因して電磁石が発生するモーメントを電磁石の制御により低減し、微動リニアモータの発熱を低減したステージ装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、第1ステージ104と、第1ステージ104上に搭載された第2ステージ105とを備えたステージ装置である。リニアモータ103は、第1ステージ104に対して第2ステージ105を位置決めする。複数の電磁石106a〜dは、第1ステージ104に対して第2ステージ105を加減速する。制御器は、第2ステージ105の回転に起因して電磁石が発生するモーメントを低減するように電磁石106a〜dを制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法に関する。
半導体素子製造に用いられる露光装置としては、ステッパと呼ばれる装置とスキャナと呼ばれる装置が知られている。ステッパは、ステージ装置上の半導体ウエハを投影レンズ下でステップ移動させながら、レチクル上に形成されているパターン像を投影レンズでウエハ上に縮小投影し、1枚のウエハ上の複数箇所に順次露光する。一方、スキャナは、ウエハステージ上のウエハとレチクルステージ上のレチクルとを投影レンズに対して相対移動させ、走査移動中にスリット状の露光光を照射しレチクルパターンをウエハに投影する。ステッパ及びスキャナは解像度及び重ね合わせ精度の性能面から露光装置の主流と見られている。
装置性能の指標の一つに、単位時間当たりに処理されるウエハの枚数を示すスループットがあげられる。高スループット実現のために、ウエハステージやレチクルステージには高速移動が要求される。低発熱で高速駆動を可能にした従来のステージシステムは粗動ステージと微動ステージとを有する。粗動ステージの加減速には粗動リニアモータを用いる。微動ステージの加減速の際には、低発熱の電磁石での加減速と微動リニアモータでの位置決めとを行うことにより、微動リニアモータの発熱を抑え、熱の影響を抑制している。
特開2005−243751号公報
ここで、レチクルステージ上にレチクルがずれた状態で搭載されたときには、微動ステージを粗動ステージに対して回転させた状態でスキャン駆動をすることが考えられる。しかしながら、微動ステージの回転により、電磁石の力作用点がずれてしまい、これにより意図しないモーメントを発生してしまう。さらに、微動ステージの回転により、電磁石のギャップが変化してしまい、これにより意図しないモーメントを発生してしまう。このようなモーメントを微動リニアモータの回転制御により抑えようとすると、発熱量が増加し、熱的影響が出現するおそれがある。
本発明は、微動ステージの回転に起因して電磁石が発生するモーメントを電磁石の制御により低減し、微動リニアモータの発熱を低減したステージ装置を提供することを目的とする。
本発明のステージ装置は、第1ステージと、第1ステージの上に搭載された第2ステージと、第1ステージに対して第2ステージを位置決めするリニアモータと、第1ステージに対して第2ステージを加減速する複数の電磁石と、複数の電磁石を制御する制御器と、を備え、制御器は、第2ステージの回転に起因して電磁石が発生するモーメントを低減するように電磁石を制御することを特徴とする。
本発明によれば、微動ステージの回転に起因して電磁石が発生するモーメントを電磁石の制御により低減し、微動リニアモータの発熱を低減したステージ装置を提供することができる。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
[第1の実施形態]
図1に、本発明におけるステージ装置の一例を示す。このステージ装置は、原版(レチクル)に形成されたパターンを基板上に転写する露光装置の原版(レチクル)を支持するステージとして構成されているが、基板を支持するステージ等にも使用しうる。
原版ステージ100は、原版(レチクル)101を保持し、露光ポジションに原版を搬送し位置決めする。原版ステージ100において第1ステージとしての粗動ステージ104は粗動リニアモータ102により駆動される。粗動ステージ104の上には第2ステージとしての微動ステージ105が搭載されている。微動ステージ105は、粗動ステージ104と微動リニアモータ103及び複数の電磁石106a〜dにより非接触で連結され、微動ステージ105は、粗動ステージ104に対して移動するように駆動される。複数の電磁石106a〜dは、粗動ステージ104に対して微動ステージ105を加減速するとともに、微動ステージ105の回転に起因して電磁石が発生するモーメントを低減するように制御された推力を発生する。一方、微動ステージ105を移動させるためのリニアモータ(微動リニアモータ)103は微動ステージ105を精密に位置決めする。このため、微動リニアモータ103は微動ステージ105の回転を制御する必要がなくなり、微動リニアモータ103による発熱を低減することが出来る。
ステージ装置は、粗動ステージ104に対する微動ステージ105の回転量を計測する計測器を備えている。回転量を計測する計測器は、例えば電磁石106a〜dと微動ステージ105との間に複数配置されるギャップセンサ108であり、複数のギャップセンサ108は、電磁石106a〜dに対する微動ステージ105の並進方向と回転方向の位置を測定する。回転量を計測する計測器は、非図示の原版ステージ外に置かれた微動ステージ105の位置を計測する複数のレーザ干渉計でもよい。
図2は複数の電磁石106a〜dの一例を示す図である。電磁石106aのヨーク202と磁性体板201との間にわずかに隙間が空けられており、非接触により力を伝達することが出来る。電磁石本体に取付けられた駆動コイル203に電流を流すことによりヨーク202と磁性体板201との間に吸引力が働くようになる。また電磁石106aのヨーク202にはサーチコイル204が巻かれており、誘起電圧が測定される。
図3は、複数の電磁石106a〜dを制御する制御器による制御系を示す。制御器は、微動ステージ105の駆動目標を計測器による計測結果に応じて補正する。また、制御器は、補正された駆動目標に基づいて、微動ステージ105の回転に起因して電磁石106a〜dが発生するモーメントを低減するように、複数の電磁石106a〜dを制御する。電磁石106a〜dで発生する力は、電磁石106a〜dと磁性体板201との間の磁束の二乗に比例した値となる。電磁石106a〜dの制御系には、加減速力に応じてその絶対値の平方根の次元となる磁束の指令値(磁束指令)301が制御器から送られる。サーチコイル204により測定される誘起電圧は積分器304により積分され磁束の次元となる。この出力より所望の推力を発生する磁束の大きさが算出される。さらに微動ステージ105の回転量をギャップセンサ等によって計測し、望む回転位置で微動ステージ105を駆動させるために、回転量に応じた磁束補正係数(磁束補正ゲイン)305を各電磁石106a〜dの指令値に対して乗算する。この磁束補正係数は予め予測しておくことが好ましい。回転量に対するモーメント量を予め測定し、所望の回転量を得るとともに微動ステージ105に発生するモーメントを打ち消すための推力補正係数をそれぞれの電磁石106a〜dに対して求める。推力は磁束の二乗に比例するため、磁束指令に対して入力する磁束補正係数は求めた推力補正係数の平方根とステージ回転量の関係を一次関数で近似するのが好ましい。ただし、一次以上の関数で近似しても良い。また、推力補正係数とステージ回転量を一次以上の関数で近似し、その関数の平方根を取って磁束補正係数としても良い。
図4は図3と同様に電磁石106a〜dに対する微動ステージ105の回転量を計測し、所望の回転位置で微動ステージ105を駆動させるために、所望の回転量に応じた磁束補正値を各電磁石の指令値に対して加算する。このとき補正値は予め予測しておくことが好ましい。回転量に対するモーメント量を予め測定し、所望の回転量を得るとともに微動ステージに発生するモーメントを打ち消すための推力補正値をそれぞれの電磁石で求める。
[第2の実施形態]
第2の実施形態を第5図に示す。第2の実施形態では、第1の実施形態に比して微動リニアモータ103の軸数を少なくし、電磁石106a〜dで並進のアシスト及び回転方向の位置決めを行う。
[第3の実施形態]
第3の実施形態を第6図に示す。第3の実施形態では、微動ステージ105と粗動ステージ104との連結部において歪ゲージ等の力測定器107を複数設置する。そして、この複数の力測定器107により微動ステージ105に発生するモーメントを測定し、発生したモーメントを相殺するように各電磁石106a〜dの磁束指令値に対しての補正値を算出する。この補正値を磁束指令値に対して乗算若しくは加算を行い推力の補正を行う。このときの力測定には微動リニアモータ103の反力を見ても良い。すなわち、リニアモータの電流値を検出し、検出された電流値に応じて各電磁石106a〜dの磁束指令値に対しての補正値を算出すればよい。
[露光装置の実施形態]
以下、本発明のステージ装置が適用される例示的な露光装置を説明する。投影露光装置は図7に示すように、照明装置、原版(レチクル)を搭載した原版ステージ、投影光学系、基板を搭載した基板ステージとを有する。露光装置は、原版に形成された回路パターンを基板に投影し転写するものであり、ステップアンドリピート投影露光方式又はステップアンドスキャン投影露光方式であってもよい。
照明装置は回路パターンが形成された原版を照明し、光源部と照明光学系とを有する。光源部は、例えば、光源としてレーザを使用する。レーザは、波長約193nmのArFエキシマレーザ、波長約248nmのKrFエキシマレーザ、波長約153nmのF2エキシマレーザ等を使用することができる。レーザの種類はエキシマレーザに限定されず、例えば、YAGレーザを使用してもよいし、そのレーザの個数も限定されない。光源にレーザが使用される場合、レーザ光源からの平行光束を所望のビーム形状に整形する光束整形光学系、コヒーレントなレーザ光束をインコヒーレント化するインコヒーレント化光学系を使用することが好ましい。また、光源部に使用可能な光源はレーザに限定されるものではなく、一又は複数の水銀ランプやキセノンランプなどのランプも使用可能である。照明光学系はマスクを照明する光学系であり、レンズ、ミラー、ライトインテグレーター、絞り等を含む。
投影光学系は、複数のレンズ素子のみからなる光学系、複数のレンズ素子を少なくとも一枚の凹面鏡とを有する光学系、複数のレンズ素子と少なくとも一枚の回折光学素子とを有する光学系、全ミラー型の光学系等を使用することができる。
原版ステージ及び基板ステージは、リニアモータによって移動可能である。ステップアンドスキャン投影露光方式の場合には、それぞれのステージは同期して移動する。また、原版のパターンを基板上に位置合わせするために基板ステージ及び原版ステージの少なくともいずれかに別途アクチュエータを備える。
このような露光装置は、半導体集積回路等の半導体デバイスや、マイクロマシン、薄膜磁気ヘッド等の微細なパターンが形成されたデバイスの製造に利用されうる。
[デバイス製造の実施形態]
次に、図8及び図9を参照して、上述の露光装置を利用したデバイス製造方法の実施例を説明する。図8は、デバイス(ICやLSIなどの半導体チップ、LCD、CCD等)の製造を説明するためのフローチャートである。ここでは、半導体チップの製造方法を例に説明する。
ステップS1(回路設計)では半導体デバイスの回路設計を行う。ステップS2(マスク製作)では設計した回路パターンに基づいて原版(マスク)を製作する。ステップS3(基板製造)ではシリコン等の材料を用いて基板を製造する。ステップS4(基板プロセス)は前工程と呼ばれ、マスクと基板を用いて、上記の露光装置によりリソグラフィ技術を利用して基板上に実際の回路を形成する。ステップS5(組み立て)は、後工程と呼ばれ、ステップS4によって作製された基板を用いて半導体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封入)等の組み立て工程を含む。ステップS6(検査)では、ステップS5で作製された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行う。こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、それが出荷(ステップS7)される。
図9は、ステップ4の基板プロセスの詳細なフローチャートである。ステップS11(酸化)では、基板の表面を酸化させる。ステップS12(CVD)では、基板の表面に絶縁膜を形成する。ステップS13(電極形成)では、基板上に電極を蒸着によって形成する。ステップS14(イオン打ち込み)では、基板にイオンを打ち込む。ステップS15(レジスト処理)では、基板に感光剤を塗布する。ステップS16(露光)では、露光装置によってマスクの回路パターンを基板に露光する。ステップS17(現像)では、露光した基板を現像する。ステップS18(エッチング)では、現像したレジスト像以外の部分を削り取る。ステップS19(レジスト剥離)では、エッチングが済んで不要となったレジストを取り除く。これらのステップを繰り返し行うことによって基板上に多重に回路パターンが形成される。
第1の実施形態におけるステージ装置を示す図である。 第1の実施形態における電磁石を示す図である。 第1の実施形態における電磁石の制御系の一例を示す図である。 第1の実施形態における電磁石の制御系の別例を示す図である。 第2の実施形態におけるステージ装置を示す図である。 第3の実施形態におけるステージ装置を示す図である。 露光装置の一例を示す図である。 露光装置を使用したデバイスの製造を説明するためのフローチャートである。 図8に示すフローチャートにおけるステップS4の基板プロセスの詳細なフローチャートである。
符号の説明
100:原版ステージ装置、101:原版(レチクル)、102:粗動リニアモータ、103:微動リニアモータ、104:粗動ステージ(第1ステージ)、105:微動ステージ(第2ステージ)、106a〜d:電磁石、107:力測定器、108:ギャップセンサ、201:磁性体板、202:ヨーク、203:駆動コイル、204:サーチコイル、301:磁束指令値、304:積分器、305:磁束補正係数、306:駆動アンプ、307:磁束補正値

Claims (8)

  1. 第1ステージと、
    前記第1ステージの上に搭載された第2ステージと、
    前記第1ステージに対して前記第2ステージを位置決めするリニアモータと、
    前記第1ステージに対して前記第2ステージを加減速する複数の電磁石と、
    前記複数の電磁石を制御する制御器と、を備え、
    前記制御器は、前記第2ステージの回転に起因して前記電磁石が発生するモーメントを低減するように前記電磁石を制御することを特徴とするステージ装置。
  2. 前記第1ステージに対する前記第2ステージの回転量を計測する計測器をさらに備え、
    前記制御器は、前記計測器による計測結果に基づいて前記電磁石を制御することを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
  3. 前記計測器は、前記第2ステージと前記複数の電磁石とのギャップを計測する複数のギャップセンサ、または前記第2ステージの位置を計測する複数の干渉計であることを特徴とする請求項2に記載のステージ装置。
  4. 前記第2ステージに発生するモーメントを計測する計測器をさらに備え、
    前記制御器は、前記計測器による計測結果に基づいて前記電磁石を制御することを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
  5. 前記制御器は、前記第2ステージの駆動目標を前記計測器による計測結果に応じて補正し、前記補正された駆動目標に基づいて前記電磁石を制御することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のステージ装置。
  6. 前記制御器は、前記第2ステージの駆動目標を前記リニアモータの電流値に応じて補正し、前記補正された駆動目標に基づいて前記電磁石を制御することを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
  7. 原版に形成されたパターンを基板上に転写する露光装置であって、
    前記原版及び前記基板の少なくともいずれかが、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のステージ装置により支持されることを特徴とする露光装置。
  8. 請求項7に記載の露光装置を用いて、原版に形成されたパターンを基板上に転写する工程と、
    前記パターンが転写された基板を現像する工程と、を備えることを特徴とするデバイス製造方法。
JP2007173108A 2007-06-29 2007-06-29 ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法 Pending JP2009016385A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007173108A JP2009016385A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
US12/128,854 US20090002659A1 (en) 2007-06-29 2008-05-29 Stage apparatus, exposure apparatus, and method of manufacturing device
TW097121542A TW200915011A (en) 2007-06-29 2008-06-10 Stage apparatus, exposure apparatus, and method of manufacturing device
KR1020080054480A KR20090004506A (ko) 2007-06-29 2008-06-11 스테이지 장치, 노광장치 및 디바이스 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007173108A JP2009016385A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009016385A true JP2009016385A (ja) 2009-01-22
JP2009016385A5 JP2009016385A5 (ja) 2010-08-12

Family

ID=40159987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007173108A Pending JP2009016385A (ja) 2007-06-29 2007-06-29 ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090002659A1 (ja)
JP (1) JP2009016385A (ja)
KR (1) KR20090004506A (ja)
TW (1) TW200915011A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019213A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Asml Netherlands Bv 可変リラクタンスデバイス、ステージ装置、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
WO2012032768A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社ニコン 移動体装置、露光装置、露光方法、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法
JP2019121656A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 キヤノン株式会社 制御方法、制御装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法
JP2019179879A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 キヤノン株式会社 ステージ装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677785B2 (ja) 2009-08-27 2015-02-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
KR20130004830A (ko) 2011-07-04 2013-01-14 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
WO2014044496A2 (en) * 2012-09-19 2014-03-27 Asml Netherlands B.V. Method of calibrating a reluctance actuator assembly, reluctance actuator and lithographic apparatus comprising such reluctance actuator
KR102081284B1 (ko) * 2013-04-18 2020-02-26 삼성디스플레이 주식회사 증착장치, 이를 이용한 유기발광 디스플레이 장치 제조 방법 및 유기발광 디스플레이 장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001230178A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Canon Inc 位置決め装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2001358058A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Canon Inc ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2003017404A (ja) * 2001-06-21 2003-01-17 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置
JP2003022960A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Canon Inc ステージ装置及びその駆動方法
JP2003045785A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2003163161A (ja) * 1994-05-19 2003-06-06 Canon Inc 走査ステージ装置および露光装置
JP2004334790A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Canon Inc 位置決め装置
JP2005243751A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Canon Inc 位置決め装置
JP2006203113A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Nikon Corp ステージ装置、ステージ制御方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3363662B2 (ja) * 1994-05-19 2003-01-08 キヤノン株式会社 走査ステージ装置およびこれを用いた露光装置
JPH1198811A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Canon Inc リニアモータ、これを用いたステージ装置や露光装置、ならびにデバイス製造方法
EP1128216B1 (en) * 2000-02-21 2008-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Precision stage device
JP2001297960A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Nikon Corp ステージ装置および露光装置
US6753534B2 (en) * 2000-12-08 2004-06-22 Nikon Corporation Positioning stage with stationary and movable magnet tracks
US6906334B2 (en) * 2000-12-19 2005-06-14 Nikon Corporation Curved I-core
US20030102721A1 (en) * 2001-12-04 2003-06-05 Toshio Ueta Moving coil type planar motor control
US6841956B2 (en) * 2002-09-17 2005-01-11 Nikon Corporation Actuator to correct for off center-of-gravity line of force
JP3762401B2 (ja) * 2002-09-30 2006-04-05 キヤノン株式会社 位置決め装置及び露光装置並びにデバイスの製造方法
JP4227452B2 (ja) * 2002-12-27 2009-02-18 キヤノン株式会社 位置決め装置、及びその位置決め装置を利用した露光装置
JP4298547B2 (ja) * 2004-03-01 2009-07-22 キヤノン株式会社 位置決め装置およびそれを用いた露光装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003163161A (ja) * 1994-05-19 2003-06-06 Canon Inc 走査ステージ装置および露光装置
JP2001230178A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Canon Inc 位置決め装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2001358058A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Canon Inc ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2003017404A (ja) * 2001-06-21 2003-01-17 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置
JP2003022960A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Canon Inc ステージ装置及びその駆動方法
JP2003045785A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2004334790A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Canon Inc 位置決め装置
JP2005243751A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Canon Inc 位置決め装置
JP2006203113A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Nikon Corp ステージ装置、ステージ制御方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019213A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Asml Netherlands Bv 可変リラクタンスデバイス、ステージ装置、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US9081307B2 (en) 2010-07-09 2015-07-14 Asml Netherlands B.V. Variable reluctance device, stage apparatus, lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2012032768A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社ニコン 移動体装置、露光装置、露光方法、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法
JP2019121656A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 キヤノン株式会社 制御方法、制御装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法
JP7005344B2 (ja) 2017-12-28 2022-01-21 キヤノン株式会社 制御方法、制御装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法
JP2019179879A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 キヤノン株式会社 ステージ装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200915011A (en) 2009-04-01
US20090002659A1 (en) 2009-01-01
KR20090004506A (ko) 2009-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695022B2 (ja) ステージ装置、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2007103657A (ja) 光学素子保持装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP4638454B2 (ja) リソグラフィ装置およびリソグラフィ装置のコンポーネントを制御する方法
US5917580A (en) Scan exposure method and apparatus
JP2009016385A (ja) ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
US20020080339A1 (en) Stage apparatus, vibration control method and exposure apparatus
US8553205B2 (en) Method for controlling the position of a movable object, a control system for controlling a positioning device, and a lithographic apparatus
JP2008300828A (ja) ステージシステムおよびそのようなステージシステムを備えるリソグラフィ装置
JP2009089595A (ja) 電磁モータにより対象物を位置決めするための方法、ステージ装置およびリソグラフィ装置
JP2006203113A (ja) ステージ装置、ステージ制御方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法
US20060209280A1 (en) Immersion exposure apparatus, immersion exposure method, and device manufacturing method
US7319283B2 (en) Moving apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2007329435A (ja) ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
WO2005036620A1 (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2008098311A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
TW201011476A (en) Projection system, lithographic apparatus, method of projecting a beam of radiation onto a target and device manufacturing method
JP2008112756A (ja) 光学素子駆動装置及びその制御方法、露光装置、並びにデバイス製造方法
JP5013941B2 (ja) ステージ装置、露光装置、及びデバイス製造方法
US20090123853A1 (en) Aligning apparatus, aligning method, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
JP5861858B2 (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2008153546A (ja) 移動体機構
JP2008113502A (ja) ステージ装置
JP2012033922A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2004228149A (ja) 露光装置
JP2008086121A (ja) 力発生装置およびこれを用いたステージ装置ならびに露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121122