JP2009011891A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009011891A5
JP2009011891A5 JP2007173755A JP2007173755A JP2009011891A5 JP 2009011891 A5 JP2009011891 A5 JP 2009011891A5 JP 2007173755 A JP2007173755 A JP 2007173755A JP 2007173755 A JP2007173755 A JP 2007173755A JP 2009011891 A5 JP2009011891 A5 JP 2009011891A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semipermeable membrane
composite semipermeable
permeability coefficient
water
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007173755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5239228B2 (ja
JP2009011891A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007173755A priority Critical patent/JP5239228B2/ja
Priority claimed from JP2007173755A external-priority patent/JP5239228B2/ja
Publication of JP2009011891A publication Critical patent/JP2009011891A/ja
Publication of JP2009011891A5 publication Critical patent/JP2009011891A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5239228B2 publication Critical patent/JP5239228B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するための本発明法は、下記(1)〜(4)によって特定される。
(1)多官能アミン化合物と多官能酸ハロゲン化物とから界面重縮合反応によって架橋ポリアミドからなる分離機能層を形成する方法によって、水透過係数が30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下の性能を有する複合半透膜を製造した後、該複合半透膜を、加圧かつ加熱された水蒸気雰囲気下で蒸気処理することを特徴とする複合半透膜の製造方法。
(2)前記蒸気処理が、104〜364kPaの加圧条件下、かつ、101〜140℃に加熱された水蒸気雰囲気中で行われることを特徴とする上記(1)に記載の複合半透膜の製造方法。
(3)上記(1)または(2)に記載の製造方法によって得られる複合半透膜を有していることを特徴とする複合半透膜エレメント。
(4)上記(1)または(2)に記載の製造方法によって得られる複合半透膜を用いて海水もしくはかん水を逆浸透処理することを特徴とする水処理方法。
多官能酸ハロゲン化物を溶解する溶媒は、水と非混和性であり、かつ、多官能酸ハロゲン化物を溶解するとともに、微多孔性支持膜を破壊せず、界面重縮合により架橋ポリマーを形成し得るものであればよい。例えば、炭化水素化合物、シクロヘキサン、1,1,2−トリクロロ−1,2,2トリフルオロエタンなどが挙げられるが、反応速度、溶媒の揮発性から、好ましくは、n−ヘキサン、n−ヘプタン、n−オクタン、n−ノナン、n−デカン、n−ウンデカン、n−ドデカン、1,1,2−トリクロロ−1,2,2トリフルオロエタンなどである。
多官能アミン化合物水溶液、および多官能酸ハロゲン化物溶液には、多官能アミン化合物と多官能酸ハロゲン化物との反応を妨害しないものであれば、必要に応じて、アシル化触媒や極性溶媒、酸捕捉剤、界面活性剤、酸化防止剤などを含有させることもできる。
これら多官能アミン化合物、多官能酸ハロゲン化物およびその他の成分の比率は、上記範囲内の濃度でもって製造する複合半透膜の水透過係数が30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下になるように適宜調整すればよい。
このようにして得られた複合半透膜(水透過係数が30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下)を、そのまま、加圧・加熱された水蒸気雰囲気下で蒸気処理しても良いし、また、前記のようにして得られた複合半透膜を、次いで、水洗などによって未反応残存物を取り除いた後、pHが6〜13の範囲内の塩素含有水溶液に常圧で接触させ、その後に、加圧・加熱された水蒸気雰囲気下で蒸気処理してもよい。後者の場合には、最終的に得られる複合半透膜の塩排除率、透過水量を高めることができるので好ましい。ここで、加圧・加熱された水蒸気雰囲気は、104〜364kPaの加圧条件下において101〜140℃に加熱された水蒸気雰囲気であることが好ましい。
本発明による蒸気処理に供される複合半透膜は、水透過係数が30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下の性能を有する複合半透膜である。水透過係数について、好ましくは20×10−12/m・Pa・s以下であり、より好ましくは、15×10−12/m・Pa・s以下である。水透過係数が30×10−12/m・Pa・sを超える複合半透膜である場合、あるいは、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/sを超える複合半透膜である場合は、本発明による蒸気処理を行っても十分な効果が得られない。
すなわち、30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下の水透過係数を有する複合半透膜に対して、104〜364kPaの加圧条件下において101〜140℃に加熱された水蒸気による蒸気処理を施すことにより、複合半透膜のホウ素除去率を格段に向上させることができるものであり、高ホウ素除去率を有する複合半透膜とすることができる。
<比較例1>
界面重縮合反応させる際のmPDA、TMC、TPCの組成を表2に示すように変更した他は、参考例と同様にして複合半透膜を作製した。この複合半透膜を、参考例と同様にして膜性能を評価したところ、膜透過流束は1.50m/m・日、透過水TDS濃度は341ppm、透過水ホウ素濃度は0.89mg/lであった。この複合半透膜は水透過係数Lp=48.9×10−12/m・Pa・s、ホウ素透過係数Pb=29.3×10−7m/sであった。
Figure 2009011891

Claims (4)

  1. 多官能アミン化合物と多官能酸ハロゲン化物とから界面重縮合反応によって架橋ポリアミドからなる分離機能層を形成する方法によって、水透過係数が30×10−12/m・Pa・s以下、ホウ素透過係数が12.0×10 −7 m/s以下の性能を有する複合半透膜を製造した後、該複合半透膜を、加圧かつ加熱された水蒸気雰囲気下で蒸気処理することを特徴とする複合半透膜の製造方法。
  2. 前記蒸気処理が、104〜364kPaの加圧条件下、かつ、101〜140℃に加熱された水蒸気雰囲気中で行われることを特徴とする請求項1に記載の複合半透膜の製造方法。
  3. 請求項1または2に記載の製造方法によって得られる複合半透膜を有していることを特徴とする複合半透膜エレメント。
  4. 請求項1または2に記載の製造方法によって得られる複合半透膜を用いて海水もしくはかん水を逆浸透処理することを特徴とする水処理方法。
JP2007173755A 2007-07-02 2007-07-02 複合半透膜の製造方法 Expired - Fee Related JP5239228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007173755A JP5239228B2 (ja) 2007-07-02 2007-07-02 複合半透膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007173755A JP5239228B2 (ja) 2007-07-02 2007-07-02 複合半透膜の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009011891A JP2009011891A (ja) 2009-01-22
JP2009011891A5 true JP2009011891A5 (ja) 2010-06-24
JP5239228B2 JP5239228B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=40353461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007173755A Expired - Fee Related JP5239228B2 (ja) 2007-07-02 2007-07-02 複合半透膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5239228B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014213262A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 栗田工業株式会社 正浸透膜
JP6305729B2 (ja) 2013-11-05 2018-04-04 日東電工株式会社 複合半透膜
KR102054544B1 (ko) * 2016-02-02 2019-12-10 주식회사 엘지화학 수처리 분리막의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 수처리 분리막 및 수처리 분리막을 포함하는 수처리 모듈
JP6415509B2 (ja) * 2016-10-04 2018-10-31 野村マイクロ・サイエンス株式会社 逆浸透膜の再生方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114941B2 (ja) * 1987-05-20 1995-12-13 東レ株式会社 半透性複合膜の製造方法
JPH04187226A (ja) * 1990-11-20 1992-07-03 Toray Ind Inc ポリアミド中空糸膜およびその製造方法
JPH1119493A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Nitto Denko Corp 逆浸透膜モジュ−ル及び海水の処理方法
JP2006187719A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Toray Ind Inc 淡水製造装置の運転方法および淡水製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215276B2 (ja) ポリアミド逆浸透複合膜及びその製造方法
KR101787122B1 (ko) 붕소 제거용 역삼투 복합체 막
US6709590B1 (en) Composite reverse osmosis membrane and method for producing the same
KR102293090B1 (ko) 복합 반투막
WO2006038409A1 (ja) 複合半透膜の製造方法
KR101240736B1 (ko) 고분자 조성물, 상기를 포함하는 수처리 분리막 및 수처리 모듈
EP1500425A1 (en) Composite semipermeable membrane and process for producing the same
KR101103384B1 (ko) 친수성 및 내염소성이 우수한 역삼투 분리막 및 이의 제조방법
JP5961643B2 (ja) 複合分離膜とこれを用いた分離膜エレメント
JP2009011891A5 (ja)
KR101517653B1 (ko) 크산텐계 화합물을 포함하는 고투과 유량 역삼투 분리막 및 이를 제조하는 방법
KR101317643B1 (ko) 폴리아미드 나노복합막 및 그 제조방법
WO2016052427A1 (ja) 複合半透膜及びその製造方法、スパイラル型分離膜エレメント
KR20150005330A (ko) 폴리아미드 나노복합막의 제조방법 및 이로부터 제조된 폴리아미드 나노복합막
JPH10165789A (ja) 乾燥複合逆浸透膜の製造方法
JP2006102624A (ja) 逆浸透膜及びその製造方法
KR20120077997A (ko) 폴리아마이드계 역삼투 분리막의 제조방법 및 그에 의해 제조된 폴리아마이드계 역삼투 분리막
JP2009262089A (ja) 複合半透膜の製造方法
KR20190055664A (ko) 염 제거율 및 보론 제거율이 향상된 폴리아미드 복합 멤브레인 및 이의 제조방법
JP2010234284A (ja) 複合半透膜
JPH10165790A (ja) 複合逆浸透膜の製造方法
JP2009078218A (ja) 複合半透膜の製造方法
JP5062136B2 (ja) 複合半透膜の製造方法
KR102041657B1 (ko) 수처리 분리막의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 수처리 분리막 및 수처리 분리막을 포함하는 수처리 모듈
KR102067861B1 (ko) 역삼투막 제조용 조성물, 이를 이용한 역삼투막 제조방법, 역삼투막 및 수처리 모듈