JP2009010430A - 半導体素子の実装方法 - Google Patents
半導体素子の実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009010430A JP2009010430A JP2008266398A JP2008266398A JP2009010430A JP 2009010430 A JP2009010430 A JP 2009010430A JP 2008266398 A JP2008266398 A JP 2008266398A JP 2008266398 A JP2008266398 A JP 2008266398A JP 2009010430 A JP2009010430 A JP 2009010430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor element
- wiring board
- bonding
- mounting
- solder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/81—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】ボンディングステージとボンディングヘッドとを有したボンディング装置を用いて、半導体素子を配線基板に実装する実装方法において、配線基板をボンディングステージに載置し、半田融点より低い予熱温度に加熱されたボンディングヘッドに、半導体素子を吸着し配線基板の上方に移動する。その後、ボンディングヘッドを下降させ、半導体素子及び配線基板の少なくともいずれか一方に形成された半田バンプを介して、半導体素子を配線基板上に圧接し、圧接状態で半田バンプを溶融する。その後、半田バンプが溶融した状態で、ボンディングステージに対する、半導体素子を吸着したボンディングヘッドの相対運動を生じさせる。ここで、相対運動は、周期的な律動を伴った運度とする。
【選択図】図1
Description
そこで、本発明の目的は、上記問題を解決するためになされたものであり、半導体素子と配線基板との接続にフラックスを使用しないフリップチップ・ボンディング方法を用いることにより、フラックス残さによる接続信頼性の低下のない半導体素子の実装方法を提供することにある。
前記配線基板をボンディングステージに載置する工程と、半田融点より低い予熱温度に加熱されたボンディングヘッドに、前記半導体素子を吸着し前記配線基板の上方に移動する工程と、前記ボンディングヘッドを下降させ、前記半導体素子及び前記配線基板の少なくともいずれか一方に形成された半田バンプを介して、前記半導体素子を前記配線基板上に圧接する工程と、前記半導体素子と前記配線基板とが圧接された状態で、前記半田バンプを溶融する工程と、前記半田バンプが溶融した状態で、前記ボンディングステージに対する、前記半導体素子を吸着した前記ボンディングヘッドの相対運動を生じさせる工程であって、当該相対運動は、周期的な律動を伴った運度である工程と、を備えたものである。
図1(A)ないし(D)は、本発明の実施の形態1における半導体素子の実装工程の断面図を示す。図1において、符号1は半導体素子、2は半導体素子1を接続しようとする配線基板、3は半導体素子1または配線基板2上に形成された半田バンプ、4は半導体素子1を保持するボンディングヘッド、5は配線基板2を保持するボンディングステージである。
図2は、本発明の実施の形態2における半導体素子の実装工程の断面図を示す。図2で図1と同じ符号を付したものは同じ機能を有するため説明は省略する。図2において、符号6は配線基板2を大気から遮断する大気遮断ボックス、7は図示の矢印方向へ流入する不活性ガスまたは還元性ガスである。大気遮断ボックス6には、不活性ガスまたは還元性ガス7の供給源(不図示)およびこれらのガス7を加熱するガス加熱器(不図示)が接続されている。大気遮断ボックス6内には、常に半田融点近くの温度まで加熱された不活性ガスまたは還元性ガス7、あるいはこれらの混合ガスが満たされている。
Claims (7)
- ボンディングステージとボンディングヘッドとを有したボンディング装置を用いて、半導体素子を配線基板に実装する実装方法であって、
前記配線基板をボンディングステージに載置する工程と、
半田融点より低い予熱温度に加熱されたボンディングヘッドに、前記半導体素子を吸着し前記配線基板の上方に移動する工程と、
前記ボンディングヘッドを下降させ、前記半導体素子及び前記配線基板の少なくともいずれか一方に形成された半田バンプを介して、前記半導体素子を前記配線基板上に圧接する工程と、
前記半導体素子と前記配線基板とが圧接された状態で、前記半田バンプを溶融する工程と、
前記半田バンプが溶融した状態で、前記ボンディングステージに対する、前記半導体素子を吸着した前記ボンディングヘッドの相対運動を生じさせる工程であって、当該相対運動は、周期的な律動を伴った運度である工程と、
を備えたことを特徴とする半導体素子の実装方法。 - 前記相対運動は、水平方向に律動させる運動を伴うことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の実装方法。
- 前記相対運動は、垂直方向に律動させる運動を伴うことを特徴とする請求項2に記載の半導体素子の実装方法。
- 前記相対運動は、垂直方向に律動させる運動を伴うことを特徴とする請求項1項に記載の半導体素子の実装方法。
- 前記圧接する工程及び前記相対運動を生じさせる工程は、前記半田バンプを不活性雰囲気または還元性雰囲気のいずれかの状態にして行なわれることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体素子の実装方法。
- 前記ボンディングステージには、前記半導体素子が圧接される前に前記配線基板を加熱するヒータが内蔵されており、
半田融点温度より低い温度に加熱された状態の前記ボンディングヘッドに、前記半導体素子が吸着され、前記半導体素子が半田バンプを介して前記半導体基板に圧接した状態で、前記ボンディングヘッドを半田融点よりも高い温度にすることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体素子の実装方法。 - 前記半田バンプは、半導体素子上および配線基板上に各々形成されることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の半導体素子の実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266398A JP2009010430A (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 半導体素子の実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266398A JP2009010430A (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 半導体素子の実装方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15418299A Division JP4275806B2 (ja) | 1999-06-01 | 1999-06-01 | 半導体素子の実装方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009010430A true JP2009010430A (ja) | 2009-01-15 |
Family
ID=40325120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008266398A Pending JP2009010430A (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 半導体素子の実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009010430A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267741A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2012235055A (ja) * | 2011-05-09 | 2012-11-29 | Daitron Technology Co Ltd | 接合方法及び接合装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02207592A (ja) * | 1989-02-07 | 1990-08-17 | Fujitsu Ltd | 電子部品の実装方法 |
JPH0669286A (ja) * | 1992-08-19 | 1994-03-11 | Hitachi Ltd | ボンディング装置 |
JPH0758149A (ja) * | 1993-08-11 | 1995-03-03 | Nec Corp | チップ部品の実装方法 |
JPH08172114A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Nec Corp | 基板接続方法 |
JPH10163264A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Fujitsu Ltd | チップ部品の接合方法および装置 |
JPH1140610A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バンプ付ワークの実装方法 |
JPH11121921A (ja) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Fuji Electric Co Ltd | 電子部品のはんだ付け方法および装置 |
-
2008
- 2008-10-15 JP JP2008266398A patent/JP2009010430A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02207592A (ja) * | 1989-02-07 | 1990-08-17 | Fujitsu Ltd | 電子部品の実装方法 |
JPH0669286A (ja) * | 1992-08-19 | 1994-03-11 | Hitachi Ltd | ボンディング装置 |
JPH0758149A (ja) * | 1993-08-11 | 1995-03-03 | Nec Corp | チップ部品の実装方法 |
JPH08172114A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Nec Corp | 基板接続方法 |
JPH10163264A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Fujitsu Ltd | チップ部品の接合方法および装置 |
JPH1140610A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バンプ付ワークの実装方法 |
JPH11121921A (ja) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Fuji Electric Co Ltd | 電子部品のはんだ付け方法および装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267741A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2012235055A (ja) * | 2011-05-09 | 2012-11-29 | Daitron Technology Co Ltd | 接合方法及び接合装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4275806B2 (ja) | 半導体素子の実装方法 | |
US7828193B2 (en) | Method of mounting an electronic component and mounting apparatus | |
US7833831B2 (en) | Method of manufacturing an electronic component and an electronic device | |
US20070170227A1 (en) | Soldering method | |
JP2002158257A (ja) | フリップチップボンディング方法 | |
TW201401401A (zh) | 接合裝置 | |
JP2009010430A (ja) | 半導体素子の実装方法 | |
JP2008068311A (ja) | ボイド除去装置、ボイド除去方法および電子機器の製造方法 | |
JP4331069B2 (ja) | 電子部品のリペア装置 | |
KR100771644B1 (ko) | 전자소자의 생산방법 | |
JP2007329306A (ja) | 熱圧着装置 | |
JP2006032446A (ja) | 半導体部品の実装方法および実装装置 | |
JP2005142460A (ja) | ボンディング装置及びボンディング方法 | |
JP2009212431A (ja) | リフロー装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPH10200251A (ja) | 回路モジュールの製造方法 | |
JP4983718B2 (ja) | 部品実装方法及び部品実装ライン | |
JP2009004462A (ja) | 半導体装置の実装方法 | |
JP2007208106A (ja) | 熱圧着装置及び熱圧着装置に装着される熱圧着ツール、熱圧着装置における熱圧着方法 | |
KR102221706B1 (ko) | 솔더볼 적용 장치 | |
JP3890042B2 (ja) | 部品接合装置及び方法、並びに部品実装装置 | |
JP2001156441A (ja) | Csp・bgaのリペア工法 | |
JPH04163925A (ja) | 半導体装置の組立方法 | |
WO2019171835A1 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2007059712A (ja) | 実装方法 | |
JP2000332402A (ja) | 電子部品搭載装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081016 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111011 |