JP2009007086A - シート給送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009007086A
JP2009007086A JP2007168066A JP2007168066A JP2009007086A JP 2009007086 A JP2009007086 A JP 2009007086A JP 2007168066 A JP2007168066 A JP 2007168066A JP 2007168066 A JP2007168066 A JP 2007168066A JP 2009007086 A JP2009007086 A JP 2009007086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
separation roller
sheet feeding
roller
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007168066A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsufumi Mizuno
達史 水野
Kazushi Nishikata
一志 西方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007168066A priority Critical patent/JP2009007086A/ja
Publication of JP2009007086A publication Critical patent/JP2009007086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】安定してシートを分離することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート積載部12に積載されたシートSを送り出すシート給送部材14に当接する分離ローラ15により、シート給送部材14より送り出されるシートSを分離する。そして、分離ローラ15のシート給送方向上流側に設けられ、シート給送部材14より送り出されるシートSを分離ローラ15とシート給送部材14との圧接部Nに案内するガイド部材21を、分離ローラ15を保持し、シート給送部材14に対して移動可能に設けられた分離ローラ保持部材16に設けるようにする。
【選択図】図2

Description

本発明は、シート給送装置及び画像形成装置に関し、特にシート積載部に、シート給送部材により送り出されるシートを分離するシート分離部を設けた装置に関する。
従来、プリンタ、複写機、FAX等の画像形成装置では、複数枚の記録紙等のシートが積載されるシート積載部である給紙カセットからシート給送部材により送り出されたシートを、シート分離部により1枚ずつ分離して給送するシート給送装置が設けられている。
ここで、このようなシート給送装置が設けられた画像形成装置において、給紙カセットを、シートを給送する方向に対して直交する方向に引き出すように構成したものが知られている。そして、このように構成した場合、給紙カセットの引き出し方向を装置正面にした場合のように、紙詰まりなどが発生した場合、ユーザが装置裏側に回りこんで処理する必要がなく、ユーザが操作しやすい利点がある。
一方、従来のシート給送装置のシート分離部において、シートを分離するために用いる代表的なシート分離方式としては、フィードリタード分離方式、分離ローラ方式、分離パッド方式がある。
ここで、フィードリタード分離方式は、ピックアップローラと、給送ローラと、逆転駆動が可能なリタードローラを用いてシートを分離するものである(特許文献1参照)。なお、このフィードリタード方式は、安定した分離性能が得られる反面、機構が複雑で、コストが高く、広いスペースが必要となる。
また、分離パッド方式は、分離パッドを用いてシートを分離するものである(特許文献2参照)。この分離パッド方式は、フィードリタード方式に比べ安価で、かつ省スペースであることから、低価格又は小型の画像形成装置に多く用いられている。
さらに、分離ローラ方式は、逆転駆動を持たない分離ローラを用いてシートを分離するものである(特許文献3参照)。この分離ローラ方式は、フィードリタード方式と分離パット方式の特徴を併せ持ったもの、即ちフィードリタード方式よりも省スペースで、かつ分離パット方式よりも安定した分離性能を備えている。
ところで、このような分離ローラ方式のシート分離部を有するシート給送装置としては、シート分離部を給紙カセットに設けるようにしたものがある。
図8は、このようにシート分離部が設けられた給紙カセットをシート給送方向と直交する幅方向に引き出すようにした従来のシート給送装置を備えた画像形成装置の一例であるプリンタの構成を示す図である。
図8において、101Aはプリンタ、101はプリンタ本体、101Bは画像形成部である。画像形成部101Bの下方には上段シート給送装置102と、下段シート給送装置103の2段のシート給送装置102,103が重ねて配置されている。
ここで、画像形成部101Bは、レーザスキャナ106、感光体ドラム105aを有する画像形成プロセスユニット105、感光体ドラム105aに形成されたトナー像をシートSに転写する転写部を構成する転写ローラ105b等が設けられている。
なお、111は、転写部により転写されたトナー画像をシート上に定着させる定着器であり、この定着器111によりトナー像が定着された後、シートSは、順次、装置本体最上部に設けられた排紙トレイ107に排紙積載される。
また、上段シート給送装置102は、幅方向に引き出し可能な上段給紙カセット112と、上段給紙カセット112に収納されたシートSを送り出す給送ローラ114を備えている。さらに、上段シート給送装置102は、図9に示すように給送ローラ114により送り出されたシートSを1枚ずつに分離する分離ローラ115を有するシート分離部123を備えている。
なお、図9において、112aは上段給紙カセット112に設けられたシート積載板であり、112bはシート積載板112aの裏面側(図中下側)からシート積載板112aを上方に付勢するシート積載板加圧バネである。そして、このシート積載板加圧バネ112bによってシート積載板112aを上方に付勢することにより、シート積載板112aに積載されたシートSの先端側を給紙ローラ114に押圧するようにしている。
そして、このような構成の上段シート給送装置102において、シート給送動作が開始されると、給送ローラ114は不図示の駆動モータより駆動を受けて反時計回りに回転する。これにより、シート積載板112aに積載されたシートSの最上位のシートS1は、給送ローラ114と分離ローラ115との間に搬送される。
このとき、給送ローラ114と分離ローラ115との間に複数枚のシートSが搬送された場合、分離ローラ115により最上位のシートS1以外のシートがせき止められ、最上位のシートS1のみ下流側に搬送するようになっている。また、下段給紙カセット113を備えた下段シート給送装置103も、このような上段シート給送装置102と同様に構成される。
なお、上段シート給送装置102又は下段シート給送装置103から送り出されたシートS1は、この後、まず図8に示すレジストローラ104に搬送される。そして、レジストローラ104によって斜行が補正されると共に、感光体ドラム105aに形成された画像と同期をとって感光体ドラム105aと転写ローラ105bとにより構成される転写部に搬送され、この転写部においてトナー画像がシートS1へ転写される。
次に、このようにトナー画像が転写されたシートS1は、定着器111へ搬送され、この定着器111において加圧・加熱されることによりトナー画像が定着される。この後、搬送ローラ対109,110、排紙ローラ対108を経て順次排紙トレイ117に排出積載される。
図10は、例えば上段給紙カセット112が不図示のシート給送装置本体が一体となったプリンタ本体101から引き出された状態を示している。ここで、分離ローラ115を含むシート分離部123は、上段給紙カセット112のシート給送方向上流側に設けられているため、上段給紙カセット112の引き出しと共にシート分離部123も一緒にプリンタ本体外側へ引き出される。なお、給送ローラ114は、プリンタ本体側に設置されており、上段給紙カセット112と一緒には引き出されない。
また、図10において、112cはシート後端規制板、112dはシートサイド規制板であり、これらシート後端規制板112c及びシートサイド規制板112dによりシート積載板上に積載されたシート束の位置を規制するようにしている。なお、この構成は下段給紙カセット113においても同様である。
ところで、図11はシート分離部123の構成を示す図であり、図11において、(a)はシート分離部123を示す斜視図、(b)はシート分離部123の後述する分離ローラカバー119を取り外した状態を示している。
ここで、シート分離部123は、図11及び既述した図9に示すように、分離ローラ115と、分離ローラ115と同軸上に設けられたトルクリミッタ115aを備えている。また、シート分離部123は、分離ローラカバー119と、分離ローラカバー119の上部に設けられ、シートの先端を分離ローラ115の上面に案内する分離ローラ上流ガイド121を備えている。
さらに、シート分離部123は、分離ローラ115を、トルクリミッタ115aを介して回転可能に支持する支持部材である分離ローラホルダ116を備えている。この分離ローラホルダ116は、上段給紙カセット112に固定された分離ローラベース118に対して上下方向にスライド可能に支持されている。そして、このような分離ローラホルダ116に分離ローラ115を取り付けることにより、分離ローラ115は給紙ローラ114に対し接離可能となっている。
さらに、この分離ローラホルダ116は、分離ローラバネ117(117a,117b)により上方向に付勢されており、これにより分離ローラ115と分離ローラホルダ116は一体的に上下にイコライズ可能に構成されている。
そして、分離ローラバネ117によって分離ローラホルダ116を付勢することにより、分離ローラ115の上下方向の位置は、上段給紙カセット112をプリンタ本体101に装着したとき、給紙ローラ114に当接した位置で決まるようになっている。
ところで、分離ローラ115は、表面の曲率を利用した分離機能と、トルクリミッタ115aの作用を利用した分離機能を有している。
次に、分離ローラ115の表面の曲率を利用した分離機能について説明する。
給紙ローラ114の駆動によってシートが給送されると、給送されたシートの先端が、分離ローラ上流ガイド121により、後述する図12に示すように分離ローラ115の上流直近において分離ローラ115の上面に案内される。
このとき、給送された最上位のシートによって他のシートが連れ送りされると、この連れ送りされたシートの先端部が、分離ローラ上流ガイド121によって分離ローラ115の湾曲した上面へ案内され、給紙ローラ114表面により摩擦抵抗を受ける。
これにより、連れ送りされたシートが複数枚であった場合でも、シートは湾曲した給紙ローラ表面により捌かれ、それぞれのシートが先端部で摩擦抵抗を受けるため、連れ送りされたシートを分離することができる。
次に、分離ローラ115のトルクリミッタ115aの作用を利用した分離機能について説明する。
例えば、給紙ローラ114の駆動により給送されたシートが、給紙ローラ114と分離ローラ115との間に1枚ある場合、トルクリミッタ115aには所定以上の回転トルクが作用する。これにより、トルクリミッタ115aは分離ローラ115の、給紙ローラ114との連れ回りを許容する。
一方、給紙ローラ114と分離ローラ115の間に複数枚のシートがある場合には、トルクリミッタ115aには所定以下の比較的小さな回転トルクが作用し、これによりトルクリミッタ115aは分離ローラ115aの給紙ローラ114との連れ回りを阻止する。この結果、給紙ローラ114によって1枚のシートが搬送されると共に、分離ローラ115によって他のシートの搬送が阻止されるようになって連れ送りされたシートを分離することができる。
特開平7−179237号公報 特開平8−290847号公報 特開2003−02634号公報
しかしながら、このような従来のシート給送装置及び画像形成装置において、既述したように分離ローラ115は分離ローラホルダ116により、給紙ローラ114と離接可能に構成されている。
また、給紙ローラ114に対する分離ローラ115の相対位置は、分離ローラ115が給紙ローラ114に当接することによって決まるため、少なくとも給紙ローラ114と分離ローラ115との軸間距離は直接的に決まる。よって、給紙ローラ114と分離ローラ115の相対的な位置精度は安定して得ることができる。
一方、分離ローラ115の上流直近においてシート先端を分離ローラ115の所定部位に案内する分離ローラ上流ガイド121は、上段給紙カセット112に固定された分離ローラカバー119に設けられている。このため、分離ローラ上流ガイド121は、分離ローラ115の移動動作には追従しない。
また、給紙ローラ114と分離ローラ上流ガイド121とは、上段給紙カセット112やプリンタ本体101のフレーム等、多くの部品が介在するため、相対的な位置にばらつきが生じ易い。したがって、分離ローラ上流ガイド121からの分離ローラ115の突出量、及び給紙ローラ114と分離ローラ上流ガイド121とのクリアランスにおいては、量産上ばらつきが生じやすい。
ここで、分離ローラ上流ガイド121からの分離ローラ115の突出量がばらついた場合、以下のように給紙性能に影響を与える。
例えば、分離ローラ上流ガイド121からの突出量が大きい場合は、シートの進行方向、即ち分離ローラ上流ガイド121のガイド面と、その延長線上の分離ローラ表面とのなす角度が大きくなる(急になる)。
そして、このように分離ローラ上流ガイド121と分離ローラ表面とのなす角度が大きくなると、図12の(a)に示すように、連れ送りされ、分離ローラ115に向かうシートS2の先端が分離ローラ115につっかかって不送りになってしまう。或いは、分離ローラ115に対して座屈し、シートS2が傷ついてしまう。
また、分離ローラ上流ガイド121からの突出量が小さい場合は、分離ローラ上流ガイド121のガイド面と、その延長線上の分離ローラ表面とのなす角度が小さくなる(緩やかになる)。
このように分離ローラ上流ガイド121と分離ローラ表面とのなす角度が小さくなると、図12の(b)に示すように、連れ出されたシートS2,S3が給紙ローラ114と分離ローラ115のニップに束となって進入し、重送が発生する場合がある。
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、安定してシートを分離することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、シート積載部と、前記シート積載部に積載されたシートを送り出すシート給送部材と、前記シート給送部材に圧接し前記シート給送部材より送り出されるシートを分離する分離ローラを備えたシート給送装置において、前記シート積載部に設けられ、前記分離ローラを保持し、前記シート給送部材に対して前記分離ローラと一体的に移動可能な分離ローラ保持部材と、前記分離ローラのシート給送方向上流側に設けられ、前記シート給送部材より送り出されたシートを前記分離ローラと前記シート給送部材との圧接部に案内するガイド部材と、を備え、前記ガイド部材を前記分離ローラ保持部材に設けたことを特徴とするものである。
本発明によれば、分離ローラのシート給送方向上流側に設けられ、シート給送部材より送り出されるシートを案内するガイド部材を、分離ローラを保持する分離ローラ保持部材に設けることにより、安定してシートを分離することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るシート給送装置を備えた画像形成装置の一例としての電子写真方式のプリンタの概略構成を示す図である。
図1において、1Aはプリンタ、1はプリンタ本体、1Bは画像形成部である。画像形成部1Bの下方には上段シート給送装置2と、下段シート給送装置3の2段のシート給送装置2,3が重ねて配置されている。
ここで、画像形成部1Bは、レーザスキャナ6、像担持体としての感光体ドラム5aを有する画像形成プロセスユニット5、感光体ドラム5aに形成されたトナー像をシートSに転写する転写部を構成する転写ローラ5b等が設けられている。
なお、11は、転写部により転写されたトナー画像をシート上に定着させる定着器であり、この定着器11によりトナー像が定着された後、シートSは、順次、装置本体最上部に設けられた排紙トレイ7に排紙積載される。
また、上段シート給送装置2は、幅方向に引き出し可能(着脱自在)に設けられたシート積載部である上段給紙カセット12と、上段給紙カセット12に収納されたシートSを送り出すシート給送部材である給送ローラ14を備えている。さらに、上段シート給送装置2は、図2に示すように給送ローラ14により送り出されたシートSを1枚ずつに分離するシート分離部23を備えている。
なお、図2において、12aは上段給紙カセット12に設けられたシート積載板であり、12bはシート積載板12aの裏面側(図中下側)からシート積載板12aを上方に付勢するシート積載板加圧バネである。そして、このシート積載板加圧バネ12bにより、シート積載板12aを上方に付勢することにより、シート積載板12aに積載されたシートSの先端側を給紙ローラ14に押圧するようにしている。
そして、このような構成の上段シート給送装置2において、シート給送動作が開始されると、給送ローラ14は不図示の駆動モータより駆動を受けて反時計回りに回転する。これにより、シート積載板12aに積載されたシートSの最上位のシートS1は、給送ローラ14と分離ローラ15との圧接部Nに搬送される。
このとき、給送ローラ14と分離ローラ15との圧接部Nに複数枚のシートSが搬送された場合、分離ローラ15の摩擦分離作用により最上位のシートS1以外のシートがせき止められ、最上位のシートS1のみ下流側に搬送されるようになっている。なお、シート積載部である下段給紙カセット13を備えた下段シート給送装置3も、このような上段シート給送装置2と同様に構成される。
そして、上段シート給送装置2又は下段シート給送装置3から送り出されたシートS1は、この後、まず図1に示すレジストローラ4に搬送される。そして、このレジストローラ4よって斜行が補正されると共に、感光体ドラム5aに形成された画像と同期をとって感光体ドラム5aと転写ローラ5bとにより構成される転写部に搬送され、この転写部においてトナー画像がシートS1へ転写される。
次に、このようにトナー画像が転写されたシートS1は、定着器11へ搬送され、この定着器11において加圧・加熱されることによりトナー画像が定着される。この後、搬送ローラ対9,10、排紙ローラ対8を経て順次排紙トレイ7に排出積載される。
図3は、例えば上段給紙カセット12が不図示のシート給送装置本体が一体となったプリンタ本体1から引き出された状態を示している。ここで、分離ローラ15を含むシート分離部23は、上段給紙カセット12のシート給送方向上流側に設けられているため、上段給紙カセット12の引き出しと共にシート分離部23も一緒にプリンタ本体外側(装置本体外側)へ引き出される。なお、給送ローラ14は、プリンタ本体側に設置されており、上段給紙カセット12と一緒には引き出されない。
また、図3において、12cはシート後端規制板、12dはシートサイド規制板であり、これらシート後端規制板12c及びシートサイド規制板12dによりシート積載板上に積載されたシート束の位置を規制するようにしている。なお、この構成は下段給紙カセット13においても同様である。
ところで、図4はシート分離部23の構成を示す図であり、図4において、(a)はシート分離部23を示す斜視図、(b)はシート分離部23の、後述する分離ローラカバー19を取り外した状態を示している。
ここで、シート分離部23は、図4及び図2に示すように、分離ローラ15と、分離ローラ15と同軸上に設けられたトルクリミッタ15aと、分離ローラ15を、トルクリミッタ15aを介して回転可能に支持する分離ローラホルダ16を備えている。
また、シート分離部23は、分離ローラ15と一体的に移動可能な分離ローラ保持部材である分離ローラホルダ16を覆うカバー部材であると共に、分離ローラ15の側部及び分離ローラ15の下流側のガイドの役割を兼ねる分離ローラカバー19を備えている。
分離ローラホルダ16は、上段給紙カセット12に設けられ、分離ローラホルダ16を移動可能に支持する支持部である分離ローラベース18に対して上下方向にスライド可能に支持されている。そして、このような分離ローラホルダ16に分離ローラ15を取り付けることにより、分離ローラ15は給紙ローラ14に対し接離可能となっている。
さらに、この分離ローラホルダ16は、分離ローラバネ17(17a,17b)により上方向に付勢されており、これにより分離ローラ15と分離ローラホルダ16は一体的に上下にイコライズ可能に構成されている。
そして、このように分離ローラバネ17によって分離ローラホルダ16を付勢することにより、分離ローラ15は、上段給紙カセット12をプリンタ本体1に装着した際、給紙ローラ14に圧接した位置で上下方向の位置決めがなされるようになっている。
ところで、図4において、21は給紙カセット12に積載されたシートSの先端を、分離ローラ15と給送ローラ14との圧接部Nに向けて案内する、具体的には分離ローラ15の上面の所定部位に案内するための分離ローラ上流ガイドである。
そして、この分離ローラ上流ガイド21は、分離ローラホルダ16のシート給送方向上流側に設けるようにしている。つまり、本実施の形態において、分離ローラ15を保持する分離ローラホルダ16に、シートSの先端を分離ローラ15の上面の所定部位に案内するためのガイド部材である分離ローラ上流ガイド21を設けるようにしている。
そして、このように分離ローラホルダ16に分離ローラ上流ガイド21を設けることにより、分離ローラ15の分離ローラ上流ガイド21のガイド面からの突出量は、分離ローラ15と分離ローラホルダ16の2部品の寸法精度で決まるようになる。この結果、分離ローラ上流ガイド21からの分離ローラ15の突出量の、量産上のばらつきを抑えることができる。また、この分離ローラ15の突出量は、イコライズしても一定に保たれる。
なお、図4に示す分離ローラホルダ16のシート給送方向上流側端部を構成する鉛直面16aは、図2に示すように分離ローラカバー19のシート給送方向上流側端部を構成する鉛直面19aよりもシート給送方向下流側に退避した位置となっている。
つまり、分離ローラホルダ16は、分離ローラカバー19により、鉛直面16aの位置が、分離ローラカバー19の鉛直面19aの位置よりもシート給送方向下流側となるように支持されている。このため、シート積載板12a上に積載されたシート束によって分離ローラホルダ16のイコライズ動作が阻害されることはない。
また、分離ローラ上流ガイド21の上面は分離ローラカバー19の鉛直面19aの上端よりも上方に突出している。これにより、分離ローラカバー19に邪魔されることなく、分離ローラ上流ガイド21はシートを分離ローラ15の上面の所定部位に案内することができる。
このように、分離ローラ上流ガイド21を分離ローラホルダ16に設けることにより、分離ローラ上流ガイド21からの分離ローラ15の突出量のばらつきを抑えることができ、安定してシートSを分離することができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
図5は、本実施の形態に係るシート給送装置のシート分離部の構成を示す図である。なお、図5において、既述した図2と同一符号は、同一又は相当部分を示している。
図5において、30は分離ローラ上流ガイドであり、この分離ローラ上流ガイド30は可撓性のシート状部材で形成されると共に、分離ローラホルダ16の、分離ローラ15のシート給送方向上流側に貼り付けられている。つまり、本実施の形態においては、分離ローラホルダ16に可撓性のシート状部材で形成された分離ローラ上流ガイド30を貼り付けている。
そして、このように分離ローラ上流ガイド30を分離ローラホルダ16に対して固定することにより、分離ローラ上流ガイド30と分離ローラ15との位置関係を一定に保つことができる。
また、本実施の形態においては、可撓性を有する分離ローラ上流ガイド30を、分離ローラ15に当接可能な位置まで延在させている。そして、このように分離ローラ上流ガイド30を、分離ローラ15に当接可能な位置まで延在させることにより、分離ローラ15と分離ローラ上流ガイド30との間のギャップにシート先端が入り込んで引っ掛かるのを防ぐことができる。
このように、分離ローラ上流ガイド30を可撓性のシート状部材で形成し、かつ分離ローラ15に当接可能な位置まで延在させることにより、分離ローラ15との間のギャップに引っ掛かることなく、安定してシートSを分離することができる。
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。
図6は、本実施の形態に係るシート給送装置のシート分離部の構成を示す斜視図である。なお、図6において、既述した図4と同一符号は、同一又は相当部分を示している。
図6において、32は分離ローラであり、この分離ローラ32は、既述したレジストローラ4におけるシートの斜行補正の際の抵抗を低減するため、ローラ部32aの表面に2本(複数)の溝32bが形成されている。つまり、本実施の形態において、分離ローラ32は、軸方向に分割されたローラ部32aを備えている。
33は、このように構成された分離ローラ32を保持する分離ローラホルダ16の、分離ローラ15よりもシート給送方向上流側に設けられた分離ローラ上流ガイドである。そして、この分離ローラ上流ガイド33には、ローラ部32aの間の溝32bに対応して2本のガイドリブ33aが設けられている。
ここで、このガイドリブ33aは、分離ローラ32の溝32bに沿って伸びており、これによりガイドリブ33aと分離ローラ32の上面との間に隙間が形成されないようにすることができる。この結果、分離ローラ32との間の隙間に引っ掛かることなく、安定してシートSを搬送することができる。
このように、分離ローラ32に溝32bが設けられた場合には、分離ローラ上流ガイド33に、溝32bに沿って延びたガイドリブ33aを設けることにより、分離ローラ32との間でシートが引っ掛かることなく、安定してシートSを搬送することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るシート給送装置を備えた画像形成装置の一例としての電子写真方式のプリンタの概略構成を示す図。 上記シート給送装置に設けられたシート分離部の構成を示す図。 上記シート給送装置に着脱自在に装着される給紙カセットを装置本体外側へ引き出した状態を説明する斜視図。 上記シート給送装置に設けられたシート分離部の構成を説明する斜視図。 本発明の第2の実施の形態に係るシート給送装置のシート分離部の構成を示す図。 本発明の第3の実施の形態に係るシート給送装置のシート分離部の構成を示す斜視図。 上記シート分離部の構成を説明する図。 従来のシート給送装置を備えた画像形成装置の一例であるプリンタの構成を示す図。 従来のシート給送装置の構成を示す図。 従来のシート給送装置に着脱自在に装着される給紙カセットを装置本体外側へ引き出した状態を説明する斜視図。 従来のシート給送装置に設けられたシート分離部の構成を説明する斜視図。 従来のシート分離部における課題を説明する図。
符号の説明
1 プリンタ本体
1A プリンタ
1B 画像形成部
2 上段シート給送装置
3 下段シート給送装置
12 上段給紙カセット
13 下段給紙カセット
14 給送ローラ
15 分離ローラ
15a トルクリミッタ
16 分離ローラホルダ
19 分離ローラカバー
21 分離ローラ上流ガイド
23 シート分離部
30 分離ローラ上流ガイド
32 分離ローラ
32a ローラ部
32b 溝
33 分離ローラ上流ガイド
33a ガイドリブ
N 圧接部
S シート

Claims (7)

  1. シート積載部と、前記シート積載部に積載されたシートを送り出すシート給送部材と、前記シート給送部材に圧接し前記シート給送部材より送り出されるシートを分離する分離ローラを備えたシート給送装置において、
    前記シート積載部に設けられ、前記分離ローラを保持し、前記シート給送部材に対して前記分離ローラと一体的に移動可能な分離ローラ保持部材と、
    前記分離ローラのシート給送方向上流側に設けられ、前記シート給送部材より送り出されたシートを前記分離ローラと前記シート給送部材との圧接部に案内するガイド部材と、を備え、
    前記ガイド部材を前記分離ローラ保持部材に設けたことを特徴とするシート給送装置。
  2. 前記ガイド部材は、可撓性を有するシート状部材で構成されていることを特徴とする請求項1記載のシート給送装置。
  3. 前記分離ローラは軸方向に分割されたローラ部を備え、
    前記ガイド部材は前記分割されたローラ部の間に伸びるリブを備えていることを特徴とする請求項1記載のシート給送装置。
  4. 前記シート積載部に設けられ、前記分離ローラ保持部材を移動可能に支持する支持部を備え、
    前記分離ローラ保持部材は、前記支持部により、前記分離ローラ保持部材のシート給送方向上流側端部の位置が、前記支持部のシート給送方向上流側端部の位置よりもシート給送方向下流側となるように支持されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  5. 前記シート積載部は、シート給送装置本体に着脱自在に設けられ、前記シート積載部が前記シート給送装置本体に装着された際、前記分離ローラが前記シート給送部材に圧接することにより、前記分離ローラの位置決めがなされることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  6. 前記分離ローラは、前記分離ローラに所定以上の回転トルクが作用すると前記分離ローラの前記シート給送部材との連れ回りを許容し、所定以下の回転トルクが作用すると前記シート給送部材との連れ回りを阻止するトルクリミッタを有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  7. 前記請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のシート給送装置と、
    前記シート給送装置から送り出されてくるシートに画像を形成する画像形成部と、を備えていることを特徴とする画像形成装置。
JP2007168066A 2007-06-26 2007-06-26 シート給送装置及び画像形成装置 Pending JP2009007086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168066A JP2009007086A (ja) 2007-06-26 2007-06-26 シート給送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168066A JP2009007086A (ja) 2007-06-26 2007-06-26 シート給送装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009007086A true JP2009007086A (ja) 2009-01-15

Family

ID=40322578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007168066A Pending JP2009007086A (ja) 2007-06-26 2007-06-26 シート給送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009007086A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102837983A (zh) * 2011-06-24 2012-12-26 佳能株式会社 片材给送装置和成像装置
WO2012176479A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2012176478A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US8651477B2 (en) 2012-02-23 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
CN104803219A (zh) * 2014-01-29 2015-07-29 夏普株式会社 供纸装置以及图像形成装置
JP2018052702A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 原稿搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9284141B2 (en) 2011-06-24 2016-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2012176479A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2012176478A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2013006660A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
EP2537785A3 (en) * 2011-06-24 2015-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
US9221635B2 (en) 2011-06-24 2015-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
CN102837983A (zh) * 2011-06-24 2012-12-26 佳能株式会社 片材给送装置和成像装置
US8651477B2 (en) 2012-02-23 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
CN104803219A (zh) * 2014-01-29 2015-07-29 夏普株式会社 供纸装置以及图像形成装置
JP2015140246A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 シャープ株式会社 給紙装置、及び画像形成装置
US9403650B2 (en) 2014-01-29 2016-08-02 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
CN104803219B (zh) * 2014-01-29 2017-08-08 夏普株式会社 供纸装置以及图像形成装置
JP2018052702A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 原稿搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724603B2 (ja) シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
US11192740B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
US11713204B2 (en) Sheet conveying apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus
JP2009007086A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4498211B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2018070358A (ja) シート給送装置
JP2008019069A (ja) 給紙機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2008308314A (ja) シート給送装置及び画像形成装置及び画像読取装置
JP2018080047A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6929132B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4792073B2 (ja) 画像形成装置
US20200012224A1 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
JP6395699B2 (ja) シート搬送装置
JP2006240801A (ja) 画像形成装置
JP4569907B2 (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP4966882B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP5029410B2 (ja) 画像形成装置および給紙機構
JP6247553B2 (ja) 媒体供給装置及び画像形成装置
JP2009007087A (ja) 画像形成装置
JP3962710B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP2016088747A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6218472B2 (ja) 画像形成装置
JP5940995B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2009012893A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2018030706A (ja) シート搬送装置、画像形成装置