JP2009006436A - 加工工具の製造方法及び加工工具 - Google Patents
加工工具の製造方法及び加工工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009006436A JP2009006436A JP2007169686A JP2007169686A JP2009006436A JP 2009006436 A JP2009006436 A JP 2009006436A JP 2007169686 A JP2007169686 A JP 2007169686A JP 2007169686 A JP2007169686 A JP 2007169686A JP 2009006436 A JP2009006436 A JP 2009006436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manufacturing
- ultraviolet laser
- processing
- diamond
- coating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Drilling Tools (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】 切刃を被覆膜で被覆する工程と、被覆膜に紫外線レーザUVを照射する工程とを備える。すなわち、ダイヤモンドが紫外線を吸収しやすいことから、紫外線レーザ光UVを照射することで被覆膜の加熱を抑制できる。これにより、切れ味を必要としない黒鉛などの加工用途だけでなく、切れ味を必要とするアルミニウム合金などの高精度加工の用途に用いることが可能な鋭利な刃先を有する加工工具を製造できる。
【選択図】 図3
Description
しかし、ダイヤモンドコーティング工具は、コーティングされたままのダイヤモンド膜表面に凹凸が生じていると共に、刃先部分の全体にダイヤモンド膜で被覆されているため、刃先部分が曲面形状となって切れ味が低下してしまう。そのため、ダイヤモンド膜で被覆された加工工具は、切れ味を必要とするアルミニウム合金の高精度加工などには使用されず、例えば工具の切れ味を必要としない黒鉛などの加工に用途が限定されていた。
この発明では、赤外光や可視光の波長よりも波長が十分に短い紫外線レーザ光を照射することにより、被覆膜及び基体の加熱をより確実に抑制できる。
この発明では、紫外線レーザ光を加工面に対してほぼ直角に照射することで、紫外線レーザ光のエネルギーを有効に活用しながら被覆膜の加工が行える。
この発明では、上記記載の加工工具の製造方法により製造されているので、ダイヤモンドコーティング工具において刃先部分が非常に鋭利に加工されており、黒鉛などの加工用途だけでなく、切れ味を必要とするアルミニウム合金などの高精度加工の用途にも広く用いることができる。
上記被覆膜3は、例えばCVD法などの気相法で合成されたダイヤモンドで構成されており、基体2のうち少なくとも刃部4を覆っている。
なお、エンドミルまたはドリル1は、超硬合金材料からなる母材を研削することによって形成される。
上記回転保持部25は、基体2をその両面がステージ13の上面に対してほぼ垂直となるように保持している。そして、回転保持部25は、図2及び図3に示す矢印A2方向のように、基体2をその中心軸を回転軸として回転可能に保持している。
上記Y軸移動部27は、図2及び図3に示す矢印A4方向のように、X軸移動部26をステージ13の上面と平行な水平面内の一方向であってX軸と直交するY軸方向に移動可能に保持している。
まず、超硬合金材料で構成された円柱棒状の母材を研削する。これにより、刃部4を有する基体2を形成する。そして、研削された基体2のうち少なくとも刃部4の表面にCVD法によりダイヤモンドで構成された被覆膜3を形成する。
まず、被覆膜3が形成された基体2を回転保持部25で固定する。そして、レーザ光源11を駆動し、例えば図2及び図3に示すように、焦点レンズ21を紫外線レーザ光UVの光軸方向(図2及び図3に示す矢印A1方向)で移動させ、紫外線レーザ光UVを平面視でステージ13の中心と重なる位置で集光させる。
なお、被覆膜3の照射面における紫外線レーザ光UVの照射幅は、例えば20μmとなっている。また、紫外線レーザ光UVを刃先部分に対してほぼ垂直となるように照射するため、紫外線レーザ光UVのエネルギーが照射領域に対して効率よく与えられる。
以上のようにして、エンドミルまたはドリル1を作製する。
ここで、紫外線レーザ光UVを加工面に対してほぼ直角に照射するので、紫外線レーザ光UVのエネルギーが有効に活用され、効率のよい加工が行える。
例えば、加工工具としてエンドミルまたはドリルを挙げているが、切刃が形成された基体のうち少なくとも切刃をダイヤモンド膜の被覆膜で被覆していれば、例えばインサートなど他の加工工具であってもよい。ここで、被覆膜は、基体の表面全体を被覆しているが、少なくとも切刃を被覆していればよい。
そして、被覆膜が形成された基体を移動させることにより紫外線レーザ光の照射位置を変更しているが、被覆膜に対する紫外線レーザ光の照射位置を変更できればよく、レーザ光源を移動させることにより照射位置を変更してもよい。
この実施例では、実際に紫外線レーザにより上記加工を行った前後のダイヤモンド膜のラマンシフトを測定して比較した。
本発明のレーザ加工前では、図6に示すように、スペクトルにシャープなダイヤモンドのピークが現れている。本発明の加工工具の製造方法により、波長262nm(4倍波)の紫外線レーザによって加工すると、図7に示すように、シャープなダイヤモンドのピークは加工前と変わらず、良好なダイヤモンド膜のままであることがわかる。これに対して、波長524nmのGreenレーザで加工すると、図8に示すように、スペクトルはブロードになり、ダイヤモンド状カーボンのピークと思われる緩やかなピークが1500cm−1付近に現れている。このように、Greenレーザ加工では、ダイヤモンドが少なくとも一部、相変態してしまっているのに対し、本実施例の紫外線レーザ加工では、良好なダイヤモンド膜が維持されていることがわかる。
Claims (4)
- 切刃が形成された基体と、ダイヤモンドで構成されて前記切刃を被覆する被覆膜と、を有する加工工具の製造方法であって、
前記切刃を前記被覆膜で被覆する工程と、
該被覆膜に紫外線レーザ光を照射して加工する工程と、を備えることを特徴とする加工工具の製造方法。 - 前記紫外線レーザ光の波長が、266nm以下であることを特徴とする請求項1に記載の加工工具の製造方法。
- 前記紫外線レーザ光を、加工面に対してほぼ直角に照射することを特徴とする請求項1または2に記載の加工工具の製造方法。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の加工工具の製造方法により製造されたことを特徴とする加工工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169686A JP5105153B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 加工工具の製造方法及び加工工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169686A JP5105153B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 加工工具の製造方法及び加工工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009006436A true JP2009006436A (ja) | 2009-01-15 |
JP5105153B2 JP5105153B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40322065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007169686A Expired - Fee Related JP5105153B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 加工工具の製造方法及び加工工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5105153B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011000667A (ja) * | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Fukuoka Institute Of Technology | 高硬度材の加工装置及び加工方法 |
CN102294507A (zh) * | 2010-06-28 | 2011-12-28 | 三菱综合材料株式会社 | 立铣刀及其制造方法 |
JP2012091239A (ja) * | 2010-10-23 | 2012-05-17 | Mitsubishi Materials Corp | 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法 |
CN102528142A (zh) * | 2010-12-26 | 2012-07-04 | 三菱综合材料株式会社 | 碳膜包覆立铣刀及其制造方法 |
CN102626853A (zh) * | 2011-02-07 | 2012-08-08 | 三菱综合材料株式会社 | 金刚石包覆切削工具 |
JP2012148399A (ja) * | 2010-12-26 | 2012-08-09 | Mitsubishi Materials Corp | 炭素膜被覆ドリルおよびその製造方法 |
JP2013508168A (ja) * | 2009-10-23 | 2013-03-07 | ケンナメタル インコーポレイテッド | レーザによる回転式切削工具刃の3次元表面成形 |
WO2013060461A3 (de) * | 2011-10-26 | 2013-07-18 | Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh | Vorrichtung und verfahren zum herstellen einer führungsfase an einem werkstück, insbesondere an einem schneidenden werkzeug, unter verwendung cnc gesteuerter laser- und aufspannevorrichtungen |
US10105769B2 (en) | 2014-04-17 | 2018-10-23 | Kennametal Inc. | Machining tool and method for manufacturing a machining tool |
US10369636B2 (en) | 2014-04-17 | 2019-08-06 | Kennametal Inc. | Machining tool and method for manufacturing a machining tool |
CN114178257A (zh) * | 2021-12-01 | 2022-03-15 | 嘉兴沃尔德金刚石工具有限公司 | 金刚石涂层刀具精确退涂方法及其退涂装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04146007A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多結晶ダイヤモンド切削工具およびその製造方法 |
JPH10323790A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Narutsukusu Kk | レーザ加工装置 |
JP2003025118A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-29 | Allied Material Corp | 切削用ダイヤモンド工具 |
JP2006096051A (ja) * | 2001-06-14 | 2006-04-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 硬質材料の加工方法及び硬質材料部品 |
JP2007069216A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 無機材料の加工方法 |
-
2007
- 2007-06-27 JP JP2007169686A patent/JP5105153B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04146007A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多結晶ダイヤモンド切削工具およびその製造方法 |
JPH10323790A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Narutsukusu Kk | レーザ加工装置 |
JP2006096051A (ja) * | 2001-06-14 | 2006-04-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 硬質材料の加工方法及び硬質材料部品 |
JP2003025118A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-29 | Allied Material Corp | 切削用ダイヤモンド工具 |
JP2007069216A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 無機材料の加工方法 |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011000667A (ja) * | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Fukuoka Institute Of Technology | 高硬度材の加工装置及び加工方法 |
JP2013508168A (ja) * | 2009-10-23 | 2013-03-07 | ケンナメタル インコーポレイテッド | レーザによる回転式切削工具刃の3次元表面成形 |
US9463531B2 (en) | 2009-10-23 | 2016-10-11 | Kennametal Inc. | Three-dimensional surface shaping of rotary cutting tool edges with lasers |
CN102294507A (zh) * | 2010-06-28 | 2011-12-28 | 三菱综合材料株式会社 | 立铣刀及其制造方法 |
JP2012006134A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Mitsubishi Materials Corp | エンドミルおよびその製造方法 |
JP2012091239A (ja) * | 2010-10-23 | 2012-05-17 | Mitsubishi Materials Corp | 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法 |
CN102528142A (zh) * | 2010-12-26 | 2012-07-04 | 三菱综合材料株式会社 | 碳膜包覆立铣刀及其制造方法 |
JP2012148399A (ja) * | 2010-12-26 | 2012-08-09 | Mitsubishi Materials Corp | 炭素膜被覆ドリルおよびその製造方法 |
JP2012148398A (ja) * | 2010-12-26 | 2012-08-09 | Mitsubishi Materials Corp | 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法 |
CN102626853B (zh) * | 2011-02-07 | 2015-11-25 | 三菱综合材料株式会社 | 金刚石包覆切削工具 |
CN102626853A (zh) * | 2011-02-07 | 2012-08-08 | 三菱综合材料株式会社 | 金刚石包覆切削工具 |
CN103930237A (zh) * | 2011-10-26 | 2014-07-16 | 福尔默机械制造工厂有限公司 | 用于在尤其是切割工具的工件上形成导向斜面的装置和方法 |
EP2771147B1 (de) | 2011-10-26 | 2016-01-13 | VOLLMER WERKE Maschinenfabrik GmbH | Verfahren zum herstellen einer führungsfase an einem werkstück, insbesondere an einem schneidenden werkzeug, unter verwendung cnc gesteuerter laser-und aufspannevorrichtungen |
WO2013060461A3 (de) * | 2011-10-26 | 2013-07-18 | Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh | Vorrichtung und verfahren zum herstellen einer führungsfase an einem werkstück, insbesondere an einem schneidenden werkzeug, unter verwendung cnc gesteuerter laser- und aufspannevorrichtungen |
US10155286B2 (en) | 2011-10-26 | 2018-12-18 | Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh | Device and method for producing a guide bevel on a workpiece, in particular on a cutting tool |
US10105769B2 (en) | 2014-04-17 | 2018-10-23 | Kennametal Inc. | Machining tool and method for manufacturing a machining tool |
US10369636B2 (en) | 2014-04-17 | 2019-08-06 | Kennametal Inc. | Machining tool and method for manufacturing a machining tool |
US10646936B2 (en) | 2014-04-17 | 2020-05-12 | Kennametal Inc. | Machining tool and method for manufacturing a machining tool |
CN114178257A (zh) * | 2021-12-01 | 2022-03-15 | 嘉兴沃尔德金刚石工具有限公司 | 金刚石涂层刀具精确退涂方法及其退涂装置 |
CN114178257B (zh) * | 2021-12-01 | 2023-10-10 | 嘉兴沃尔德金刚石工具有限公司 | 金刚石涂层刀具精确退涂方法及其退涂装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5105153B2 (ja) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5105153B2 (ja) | 加工工具の製造方法及び加工工具 | |
JP4976576B2 (ja) | 切削工具とその製造方法および製造装置 | |
JP2017100191A (ja) | 回転式切削工具の切刃を形成する方法 | |
JP5870621B2 (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
JP5201424B2 (ja) | 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法 | |
CN102294507B (zh) | 立铣刀及其制造方法 | |
JP6435801B2 (ja) | エンドミル | |
JP6950183B2 (ja) | ダイヤモンド被覆回転切削工具及びその製造方法 | |
TW201918316A (zh) | 雷射加工裝置 | |
CN102294508A (zh) | 立铣刀及其制造方法 | |
JP2019063904A (ja) | ダイヤモンド被覆回転切削工具 | |
JP2014091168A (ja) | エンドミル及びその製造方法 | |
JP5899904B2 (ja) | 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法 | |
JP6065518B2 (ja) | 切削工具の製造方法及び製造装置 | |
JP2024095734A (ja) | コンクリートの表面処理方法 | |
JP7033867B2 (ja) | 人工ダイヤモンドコーティング領域を処理する方法及びシステム | |
JP5402104B2 (ja) | 研削砥石の加工装置及び加工方法 | |
WO2021049257A1 (ja) | スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法 | |
JP2014046441A (ja) | ボールエンドミル及びその製造方法 | |
JP5899905B2 (ja) | 炭素膜被覆ドリルおよびその製造方法 | |
JP2008200761A (ja) | 金型加工装置 | |
JP2019181656A (ja) | 切削ブレードの整形方法 | |
JP5892007B2 (ja) | スクエアエンドミル及びその製造方法 | |
JP2012135828A (ja) | 炭素膜被覆インサートチップおよびその製造方法 | |
JP2007160505A (ja) | 砥石の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5105153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |