JP2009003674A - 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム - Google Patents

消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009003674A
JP2009003674A JP2007163363A JP2007163363A JP2009003674A JP 2009003674 A JP2009003674 A JP 2009003674A JP 2007163363 A JP2007163363 A JP 2007163363A JP 2007163363 A JP2007163363 A JP 2007163363A JP 2009003674 A JP2009003674 A JP 2009003674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
ordering
unit
consumable
consumable unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007163363A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kawai
敦 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007163363A priority Critical patent/JP2009003674A/ja
Priority to US12/143,162 priority patent/US8050977B2/en
Publication of JP2009003674A publication Critical patent/JP2009003674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0605Supply or demand aggregation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】消耗品ユニットの交換等の必要性が生じた際に、消耗品ユニットの発注先をユーザが選択できるとともに、最新の情報に基づいて消耗品ユニットの発注を行うことができる消耗品ユニットの発注システム等を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、交換可能に装着された消耗品ユニットのメモリに格納された複数の発注先に関する情報を、メモリから読み出す手段と、読み出された発注先に関する情報を端末装置2に送信する手段を備え、端末装置2は、送信された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバ3〜5へアクセスし消耗品ユニットに関する情報を取得する手段と、取得された情報を表示する手段と、ユーザの発注指示に基づいて、発注先へ消耗品ユニットの発注を行う手段を備えている。発注後、発注先に関する情報が保存手段に保存される。
【選択図】図6

Description

この発明は、複写機、プリンタあるいはこれらの機能が集約された多機能デジタル複合機であるMFP(Multi Function Peripherals)等の画像形成装置に交換可能に装着されて用いられる消耗品ユニットの発注システム、そのシステムに好適に利用できる画像形成装置、及び消耗品ユニットの発注方法並びに消耗品ユニットの発注プログラムに関する。
上記のような画像形成装置には、トナーカートリッジやイメージングユニット等の消耗品ユニットが使用されている。これらの消耗品ユニットは、印刷対象データを用紙に印刷する印刷動作の繰り返しにより消費されるトナーや、同じく印刷動作の繰り返しにより性能が劣化する感光体ドラム等の消耗品を有している。これら消耗品が全て消費されあるいは寿命に達すると、新たな消耗品ユニットと交換される。
このような画像形成装置の消耗品ユニットに関しては、画像形成装置の製造メーカーにより提供される純正品と、いわゆるサードパーティ業者と呼ばれる画像形成装置本体の製造メーカー以外の業者によって提供される非純正品がある。
一般的に、サードパーティ業者によって生産されたトナー等の消耗品は、純正品に較べると品質にばらつきがある場合があり、また装着される画像形成装置とのマッチングなどに問題がある場合もある。
そこで、非純正品の消耗品ユニットが画像形成装置に装着された場合には印刷を禁止する技術が提供されている(特許文献1参照)。
しかし、サードパーティ業者によって提供される非純正品であっても、消耗品の品質が良い場合には、使用上の問題が発生する恐れは少ない。例えば、画像形成装置の製造メーカーによって品質を保証されたサードパーティ業者により提供された消耗品ユニットであれば、使用しても問題が発生する恐れは少ないと考えられる。また、サードパーティ業者による非純正品の消耗品ユニットの使用が可能になることで、ユーザの商品選択の幅が広がるという利点もある。
なお、消耗品ユニットに搭載されたメモリに、消耗品ユニットの発注先に関する情報等を出荷後の流通経路において書き込み、前記消耗品ユニットを装着された画像形成装置が上記メモリから前記発注先に関する情報を読み取る一方、消耗品ユニットの交換時期が接近したことを検出したとき、前記発注先に関する情報を、装置本体の表示手段、或いは装置本体に接続された表示手段に表示することにより、ユーザが消耗品ユニットの発注を簡単に行うことができるようにした技術が知られている(特許文献2参照)。
特開2003−195705号公報 特開2001−331069号公報
しかし、特許文献2に記載の技術では、消耗品ユニットのメモリに書き込まれた発注先は1個であるため、画像形成装置のユーザはその発注先へ消耗品ユニットを発注するしかなく、消耗品ユニットを複数の中から選択することができなかった。このため、品質の良い非純正品の消耗品ユニットを、ユーザが積極的に選択可能とするような運用はできなかった。
しかも、一旦書き込まれた発注先に関する情報は書き換えがなされないため、消耗品ユニットに関する最新の価格や在庫等の情報をユーザに提供することができなかった。そのため、ユーザは古い情報に基づいて消耗品を発注しなければならず、価格や在庫等の面で、ユーザに不利益が発生する恐れがあるという問題もあった。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、消耗品ユニットの交換等の必要性が生じた際に、消耗品ユニットの発注先をユーザが選択できるとともに、消耗品ユニットに関する最新の情報を入手でき、かつ入手された最新の情報に基づいて消耗品ユニットの発注を行うことができる消耗品ユニットの発注システムを提供し、さらにはそのシステムに好適に用いることのできる画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラムを提供することを課題とする。
上記課題は、以下の手段によって解決される。
(1)交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出す読み出し手段と、読み出された発注先に関する情報を端末装置に送信する送信手段と、を備えた画像形成装置と、前記画像形成装置から送信された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得する取得手段と、取得された消耗品ユニットに関する情報を表示する表示手段と、ユーザの発注指示に基づいて、前記発注先のサーバへ消耗品ユニットの発注を行う発注手段と、を備えた端末装置と、前記発注手段により発注がなされた発注先に関する情報を保存する保存手段と、を備えたことを特徴とする消耗品ユニットの発注システム。
(2)前記画像形成装置は、前記端末装置の表示手段への消耗品ユニットに関する情報の表示順を規定するための発注先優先順位情報を記憶する記憶手段を備え、前記端末装置の表示手段は、前記記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、消耗品ユニットに関する情報を表示する前項1に記載の消耗品ユニットの発注システム。
(3)前記画像形成装置は、前記消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先の情報を記憶する記憶手段を備え、前記端末装置の表示手段は、前記表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報を表示しない前項1または2に記載の消耗品ユニットの発注システム。
(4)前記発注先のサーバから取得される消耗品ユニットに関する情報は、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つである前項1〜3のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
(5)前記消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されている前項1〜4のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
(6)前記画像形成装置の読み出し手段は、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を読み出す前項1〜5のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
(7)発注がなされた際の発注先に関する情報を保存する保存手段は、前記画像形成装置に備えられているか、及び/または前記消耗品ユニットのメモリからなるものである前項1〜6のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
(8)交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出す読み出し手段と、読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得する取得手段と、取得された消耗品ユニットに関する情報を表示する表示手段と、ユーザの発注指示に基づいて、前記発注先のサーバへ消耗品ユニットの発注を行う発注手段と、該発注手段により発注がなされた発注先に関する情報を保存手段に保存するように指示する指示手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
(9)前記表示手段への消耗品ユニットに関する情報の表示順を規定するための発注先優先順位情報を記憶する記憶手段を備え、前記表示手段は、前記記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、消耗品ユニットに関する情報を表示する前項8に記載の画像形成装置。
(10)前記消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先の情報を記憶する記憶手段を備え、前記表示手段は、前記表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報を表示しない前項8または9に記載の画像形成装置。
(11)前記発注先のサーバから取得される消耗品ユニットに関する情報は、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つである前項8〜10のいずれかに記載の画像形成装置。
(12)前記消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されている前項8〜11のいずれかに記載の画像形成装置。
(13)前記読み出し手段は、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を読み出す前項8〜12のいずれかに記載の画像形成装置。
(14)発注がなされた際の発注先に関する情報を保存する保存手段は、自装置に備えられているか、及び/または前記消耗品ユニットのメモリからなるものである前項8〜13のいずれかに記載の画像形成装置。
(15)画像形成装置に交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出すステップと、読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得するステップと、取得された消耗品ユニットに関する情報を表示手段に表示するステップと、ユーザの発注指示に基づいて、発注先サーバへ消耗品ユニットの発注を行うステップと、発注がなされた発注先に関する情報を保存手段に保存するステップと、を備えたことを特徴とする消耗品ユニットの発注方法。
(16)画像形成装置に交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出すステップと、読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得するステップと、取得された消耗品ユニットに関する情報を表示手段に表示するステップと、ユーザの発注指示に基づいて、発注先へ消耗品ユニットの発注を行うステップと、発注がなされた発注先に関する情報を保存手段に保存するステップと、を画像形成装置のコンピュータに実行させるための消耗品ユニットの発注プログラム。
前項(1)に記載の発明によれば、消耗品ユニットのメモリには複数の発注先に関する情報が格納されており、この情報に基づいて消耗品ユニットの各発注先のサーバへアクセスし、当該サーバから消耗品ユニットに関する情報が取得され表示手段に表示されるから、表示手段には消耗品ユニットに関して複数の発注先の情報が表示されることになる。このため、ユーザは複数の情報の中から選択して消耗品ユニットの発注を行うことができるから、消耗品ユニットの選択の幅を拡大することができる。この場合、消耗品ユニットのメモリに格納されている複数の発注先の情報の中に、例えば画像形成装置の製造メーカーによって品質を保証され、製造メーカーと提携されたサードパーティ業者を含めておけば、ユーザは価格等を勘案して自由な選択を行うことも可能となる。
しかも、消耗品ユニットのメモリに発注先の情報が記憶されているから、画像形成装置が量産された後に発注先が増加した場合であっても、画像形成装置への新たな発注先の情報追加操作を必要とすることなく、新たな消耗品ユニットのメモリに発注先の情報を追加することにより、容易に対応できる。
また、発注先サーバにより消耗品ユニットに関する情報が提供されるから、発注先において消耗品ユニットに関する情報に変更が生じても、直ちにサーバに反映させることができる。従って、表示手段には発注先のサーバから取得した最新の情報が表示され、この情報に基づいて消耗品ユニットを選択できるから、古い情報に基づいて発注することによる価格や在庫等の面でのユーザの不利益を防止することができる。
また、発注がなされた際には、発注先に関する情報は保存手段に保存されるから、仮に消耗品ユニットの品質等に問題が発生した場合であっても、消耗品ユニットを提供した業者を容易に特定することができる。さらに、画像形成装置の製造メーカーは、発注先としてどの業者が良く利用されているかに関する情報を得ることもできる。
前項(2)に記載の発明によれば、消耗品ユニットに関する情報は、画像形成装置の記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で表示手段に表示されるから、例えばユーザにとって有益と思われる順番で表示させることもできるし、消耗品ユニットの出荷後に、表示順位を変更する必要性が生じた場合には、画像形成装置の記憶手段に記憶されている発注先優先順位情報を書き換えることにより、容易に対応することも可能となる。
前項(3)に記載の発明によれば、消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報は表示されないから、消耗品ユニットのメモリに記憶されている発注先の消耗品ユニットの品質に問題が発生したような場合に、当該発注先については表示禁止設定を行うことで、この発注先へ消耗品ユニットの発注がなされるのを防止することができる。
前項(4)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つの情報が取得され、表示されるから、ユーザはこの情報に基づいて的確な発注を行うことができる。
前項(5)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されているから、前記情報の改竄等を防止できる。
前項(6)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報が読み出される。
前項(7)に記載の発明によれば、発注がなされた際の発注先に関する情報は、前記画像形成装置に備えられた保存手段及び/または前記消耗品ユニットのメモリに保存されるから、前記発注がなされた発注先に関する情報を容易に入手することができる。
前項(8)に記載の発明によれば、ユーザは複数の情報の中から選択して消耗品ユニットの発注を行うことができるから、消耗品ユニットの選択の幅を拡大することができるとともに、表示手段には発注先のサーバから取得した最新の情報が表示されるから、この情報に基づいて消耗品ユニットを選択でき、古い情報に基づいて発注することによる価格や在庫等の面でのユーザの不利益を防止することができる。
しかも、消耗品ユニットのメモリに発注先の情報が格納されているから、画像形成装置が量産された後に発注先が増加した場合であっても、画像形成装置への新たな発注先の情報追加操作を必要とすることなく、新たな消耗品ユニットのメモリに発注先の情報を追加することにより、容易に対応できる。
しかもまた、発注がなされた際には、発注先に関する情報が保存されるから、仮に消耗品ユニットの品質等に問題が発生した場合であっても、当該消耗品ユニットを提供した業者を容易に特定することができる。さらに、画像形成装置の製造メーカーは、発注先としてどの業者が良く利用されているかに関する情報を得ることもできる。
前項(9)に記載の発明によれば、消耗品ユニットに関する情報は、画像形成装置の記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、表示手段に表示されるから、例えばユーザにとって有益と思われる順番で表示させることもできるし、消耗品ユニット出荷後に表示順位を変更する必要性が生じた場合には、画像形成装置の記憶手段に記憶されている前記発注先優先情報を書き換えることにより、容易に対応することも可能となる。
前項(10)に記載の発明によれば、消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報は表示されないから、例えば消耗品ユニットのメモリに記憶されている発注先の消耗品ユニットの品質に問題が発生したような場合に、当該発注先については表示禁止設定を行うことで、この発注先へ消耗品ユニットの発注がなされるのを防止することができる。
前項(11)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つの情報が取得され、表示されるから、ユーザはこの情報に基づいて的確な発注を行うことができる。
前項(12)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されているから、前記情報の改竄等を防止できる。
前項(13)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報が読み出される。
前項(14)に記載の発明によれば、発注がなされた際の発注先に関する情報は、自装置に備えられた保存手段及び/または前記消耗品ユニットのメモリに保存されるから、前記発注先に関する情報を容易に入手することができる。
前項(15)に記載の発明によれば、ユーザは複数の情報の中から選択して消耗品ユニットの発注を行うことができるから、消耗品ユニットの選択の幅を拡大することができるとともに、表示手段には発注先のサーバから取得した最新の情報が表示されるから、この情報に基づいて消耗品ユニットを選択でき、古い情報に基づいて発注することによる価格や在庫等の面でのユーザの不利益を防止することができる。しかも、発注がなされた際には、発注先に関する情報が保存されるから、仮に消耗品ユニットの品質等に問題が発生した場合であっても、当該消耗品ユニットを提供した業者を容易に特定することができる。さらに、画像形成装置の製造メーカーは、発注先としてどの業者が良く利用されているかに関する情報を得ることもできる。
前項(16)に記載の発明によれば、消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、消耗品ユニットのメモリから読み出すステップ、読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得するステップ、取得された消耗品ユニットに関する情報を表示手段に表示するステップ、ユーザの発注指示操作に基づいて、発注先へ消耗品ユニットの発注を行うステップ、発注先への発注がなされた際に、該発注先に関する情報を記憶手段に保存するステップを、画像形成装置のコンピュータに実行させることができる。
(実施形態1)
以下、この発明の一実施形態を、図面を用いて説明する。
図1は、この発明の第一実施形態に係る消耗品ユニットの発注システムの構成を示した図である。
図1に示された消耗品ユニットの発注システムは、多機能デジタル複合機であるMFPからなる画像形成装置1と、パーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)からなる端末装置2を備えている。そして、画像形成装置1と端末装置2とは、LAN(Local Area Network)等のネットワーク7を介して、あるいは通信ラインで直接に接続されており、相互にデータの送受信が可能となされている。また、端末装置2はインターネット6を介して、消耗品ユニットの各発注先サーバ3〜5に接続されている。
図2は、前記画像形成装置1の構成を示す図である。
図2に示すように、画像形成装置1は、スキャナ部10と、作像部11と、給紙部12と、排紙トレイ13等を備えている。
スキャナ部10は、CCDセンサ14を備え、自動原稿送り装置やプラテンガラス上(共に、図示せず)にセットされた原稿を読み取るものである。
作像部11は、スキャナ部10で読み取られた原稿の画像データや、外部から送信されてきたプリントデータ等を用紙に印字するという印字動作を行うものであり、この実施形態では、イメージングユニット18Y、18M、18C及び18K、トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16K、中間転写ベルト15、露光部22、ポリゴンミラー23、搬送ローラ26、二次転写ローラ27及び定着器28等から構成されている。
イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kは、静電潜像をトナーにより顕在化してトナー像を形成するためのものであり、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色に対応してそれぞれ設けられている。各イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kは、それぞれ、回転可能な感光体ドラム19と、感光体ドラム19を帯電させる帯電器21と、感光体ドラム19の表面に形成された静電潜像にトナーを付着させてトナー画像を形成する現像器20Y、20M、20C及び20K等を備えており、これらの部品が1つのユニットとして構成されている。
前記イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kに含まれる感光体ドラム19等は、印刷動作が繰り返されることにより性能が徐々に劣化しやがては寿命に達する消耗品である。このため各イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kは、前記消耗品が寿命に達すると新品のイメージングユニットと交換される消耗品ユニットであり、画像形成装置1に交換可能に装着されている。なお、交換は画像形成装置1の前扉29を開くことにより行われる。また、各イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kには、それぞれメモリチップ30が備えられており、このメモリチップ30には当該イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kに関する情報がそれぞれ登録されている。
トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kは、それぞれイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色に対応したトナーを収容するものであり、各トナーを、対応するイメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kに供給する。
トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kに収容された各色のトナーは、印刷動作が繰り返されることにより消費される消耗品である。このため前記の各トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kは、前記トナーがなくなると新たなトナーカートリッジと交換される消耗品ユニットであり、画像形成装置1の前扉29を開くことにより、交換可能に装着されている。また、各トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kには、当該トナーカートリッジに関する情報が登録されたメモリチップ17がそれぞれに備えられているが、詳しくは後述する。
中間転写ベルト15は、前記4個のイメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kの各感光体ドラム19に形成された各色のトナー像を、重ね合わせ状態に一次転写されるものであり、駆動ローラ24と従動ローラ25とに掛け渡され、駆動ローラ24の回転によって、一定方向に周回駆動される。
露光部22は、各イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kの帯電した感光体ドラム19にレーザ光を照射することにより、感光体ドラム19の表面に静電潜像を形成する。
ポリゴンミラー23は、露光部22から出射されたレーザ光を偏向して、感光体ドラム19の表面を走査させる。
搬送ローラ26は、給紙部12から供給された用紙を二次転写位置へと搬送するものである。二次転写ローラ27は、前記搬送ローラ26により搬送されてきた用紙に、前記中間転写ベルト15に一次転写されたトナー像を転写させるものであり、定着器28は、用紙に転写されたトナー像を定着させるものである。
給紙部12は、用紙を種類毎に収納するものであり、印刷指示がなされると用紙が給紙部12から1枚ずつ取り出され、搬送ローラ26によって二次転写位置へと搬送される。
排紙トレイ13には、定着器28によりトナー像が定着された記録用紙が排出される。
図3は、前記画像形成装置1及び端末装置2の電気的な構成を示すブロック図である。
図3に示すように、画像形成装置1は、スキャナ部10、作像部11、トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16K、イメージングユニット18Y、18M、18C及び18K、CPU50、ROM51、RAM52、記憶部53、信号処理部54、操作パネル部55、通信インターフェイス部(I/F部)56等を備えている。なお、前記スキャナ部10,作像部11、トナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16K、イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kについては、既に説明したので、再度の説明は省略する。
CPU50は、ROM51に格納されている動作プログラムを実行することにより、画像形成装置1の全体を統括的に制御する。この実施形態では、例えば、トナーカーリッジ16Y、16M、16C及び16Kのトナーエンプティの発生やイメージングユニットの寿命到来等の寿命情報を検知して、トナーエンプティが発生したり寿命が到来したとき、換言すれば消耗品ユニットの交換時に、トナーカートリッジのメモリチップ17やイメージングユニットのメモリチップ30に記憶されている、消耗品ユニットの製造業者や販売業者である発注先に関する情報(以下、発注先情報ともいう)を読み出したり、記憶部53に記憶されている発注先優先順位情報を読み出す等の動作を実行する。さらに、読み出した情報から集約データを作成したり、作成した集約データを端末装置2へ送信する等の動作を実行するが、詳しくは後述する。
ROM51は、CPU50が実行するプログラムやその他のデータを格納する。
RAM52は、CPU50がプログラムを実行する際の作業領域となるものであり、プログラムやプログラムを実行する際のデータ等を一時保存する。
記憶部53は、ハードディスク等の記録媒体からなり、スキャナ部10によって読み取られた原稿の画像データやその他のデータ、各種プログラムなどを記憶する。この実施形態では、後述するように、各発注先サーバ3〜5から取得された消耗品ユニットに関する情報(以下、商品データともいう)が端末装置2に表示される際の、表示順を規定するための発注先優先順位情報や、表示禁止設定がなされている発注先の表示禁止情報が、予め記憶されている。また、消耗品の発注がなされた際には、発注先の業者名、型番、発注日等の発注情報が保存されるものとなされている。また、この実施形態では、消耗品ユニットの発注がなされた際には、発注がなされた消耗品ユニット(トナーカートリッジあるいはイメージングユニット)のメモリチップ17、30にも、発注情報が保存されるものとなされている。なお、発注情報として、発注先の業者名、型番、発注日の全てを保存する必要はなく、発注先の業者名のみが保存されても良い。
信号処理部54は、入力された画像データに対して、所定の信号処理を行うものである。
操作パネル部55は、各種メッセージ等を表示したり、ユーザが各種の入力操作を行ったりするものであり、キー入力部57と表示部58等を備えている。
キー入力部57は、テンキーやスタートキー等の複数のキーからなり、ユーザが画像形成装置1に指示を与える際に利用されるものである。また、表示部58は、各種の画面やメッセージ等をユーザに提供するものであり、液晶タッチパネル等により構成されている。
通信インターフェイス部(I/F部)56は、ネットワーク7等を介して端末装置2とデータの送受信を行う通信手段として機能する。
前記端末装置2は、CPU60、ROM61、表示部62、入力部63、通信インターフェイス部(I/F部)64、RAM65、記憶部66等から構成されている。
CPU60は、ROM61に格納されているプログラムを実行することにより、端末装置2の全体を統括的に制御する。この実施形態では、画像形成装置1から送信されてきた集約データに基づいて、発注先サーバ3〜5にアクセスし、各サーバから消耗品ユニットに関する商品データを取得したり、取得した商品データを表示部62に表示させたり、ユーザの指示に基づいて消耗品ユニットの発注等を行うが、詳しくは後述する。
ROM61は、CPU60が実行するプログラムやその他のデータを格納する。
表示部62は、各種画面やメッセージをユーザに提供するものであり、この実施形態では、発注先サーバ3〜5から取得した消耗品ユニットの商品データを含む商品選択画面が表示される。
入力部63は、キーボードやマウス等からなり、ユーザが端末装置2に指示を与える際に使用されるものである。
通信インターフェイス部(I/F部)64は、ネットワーク7、インターネット6等を介して画像形成装置1や発注先サーバ3〜5等とデータの送受信を行う通信手段として機能する。
RAM65は、CPU60がプログラムを実行する際の作業領域となるものであり、プログラムやプログラムを実行する際のデータ等を一時格納する。
記憶部66は、ハードディスク等の記録媒体からなり、画像形成装置1から送信されてきたデータや、発注先サーバ3〜5から取得した商品データやその他のデータを保存する。
前記発注先サーバ3〜5はパソコンなどから構成され、各発注先の業者が所有する消耗品ユニットに関する情報として、例えば型番(仕様)、価格、在庫状況及び納期等の商品データが格納されている。そして、インターネット6を介して端末装置2からこれらデータの提供の要求がなされると、端末装置2に当該商品データを送信する。また、端末装置2からの消耗品ユニットの発注を受け付けると、受付完了の旨を送信する。
次に、上述したトナーカートリッ16Y、16M、16C及び16Kに搭載されているメモリチップ17のアドレスマッピングについて、図4を参照しながら説明する。
メモリチップ17は、図4のメモリアドレスマッピング100に示すように、アドレス00H〜2FHとアドレス30H〜7FHの異なる2種類の記憶領域から構成され、各アドレスにはそれぞれ8ビットまでの情報の記憶が可能である。
アドレス00H〜2FHの記憶領域は、製造時にデータが書き込まれるとそれ以降の書込みが禁止され、読み出しのみ可能な領域(ROM領域)である。
この記憶領域には、当該トナーカートリッジの形式を示す機種識別コード、充填されているトナー色を示す色識別コード、トナーカートリッジの生産年月日、出荷される国や地域を示す仕向コード、及び複数の発注先情報等が書き込まれている。
前記各発注先情報は、トナーカートリッジの発注先である業者名、URL(Uniform Resource Locator)情報及び電話番号により構成されている。
アドレス30H〜7FHの記憶領域は、自由に書込み可能な領域(R/W領域)である。
アドレス30H〜アドレス38Hの記憶領域には、ユーザの指示に基づいてトナーカートリッジの発注がなされたときに、発注先の業者名、発注されたトナーカートリッジの型番、発注日を含む前述した発注情報が保存される。
アドレス39H〜7FHは、プリンタ制御使用エリアであり、画像形成装置1の制御に関する情報が書き込まれる。
なお、イメージングユニット18Y、18M、18C及び18Kに備えられているメモリチップ30のメモリマッピングについても、トナーカートリッジのメモリチップ17の場合と同じなので、ここでは説明を省略する。
図5は、発注先優先順位情報、発注先表示禁止情報、及び消耗品ユニットが発注されたときの発注情報が記憶される、画像形成装置1の記憶部53における記憶領域のアドレスマッピングを示したものである。なお、この記憶領域は自由に書込み可能な領域(R/W領域)のみから構成されている。
アドレス00〜11FH及びアドレス29H〜7FHの記憶領域は、プリンタ制御使用エリアである。
アドレス12H〜1BHの記憶領域には、発注先サーバ3〜5から取得した商品データを表示する際の表示順位を規定するための発注先優先順位情報が記憶されている。即ち、発注先優先順位情報1に記載されている発注先のサーバから取得された商品データは、発注先優先順位情報2に記載されている発注先のサーバから取得された商品データより上位に表示される。
アドレス1CH〜1FHの記憶領域には、商品データの表示が禁止される発注先を設定するための発注先表示禁止情報が記憶されている。この発注先表示禁止情報に書き込まれている発注先については、発注先サーバ3〜5へのアクセスは行われない。従って、商品データも表示されない。
アドレス20H〜28Hの記憶領域には、ユーザの指示に基づいてトナーカートリッジの発注がなされたときに、発注先の業者名、発注されたトナーカートリッジの型番、発注日を含む前記発注情報が書き込まれる。
なお、発注先優先順位情報や発注先表示禁止情報は、画像形成装置1の出荷時には何も書き込まれておらず、出荷後に、サービスマンや画像形成装置1を製造したメーカからの遠隔操作により、書き込みや書き換えが行われる。
次に、いずれかのトナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kにトナーエンプティが発生したのち、トナーカートリッジの発注が行われ、発注情報がトナーエンプティの発生したトナーカートリッジ16Y、16M、16C、16Kのメモリチップ17及び画像形成装置1の記憶部53に書き込まれるまでの、ユーザの指示、画像形成装置1、端末装置2及び発注サーバ3〜5間の動作を、図6を参照しながら説明する。
トナーカートリッジ16Y、16M、16C又は16Kのいずれかにトナーエンプティが発生して、これがCPU50により検知されると、次のA〜Rに示す手順で動作が実行される。なお、トナーエンプティ検知技術は公知なので、その説明は省略する。
A:トナーエンプティが発生したトナーカートリッジのメモリチップ17から、機種情報、色情報及び発注先情報が読み出される。
B:画像形成装置1の記憶部53から発注先優先順位情報及び発注先表示禁止情報が読 み出される。
C:読み出された情報から集約データが作成され、端末装置2に送信される。
D:端末装置2は、画像形成装置1から送信されてきた集約データに記載された発注先情報に基づき、インターネット6を介して1つの発注先サーバ3にトナーカートリッジの機種情報及び色情報を送信する。
E:当該情報を受信したサーバ3から、機種情報及び色情報に適合するトナーカートリッジの商品データ(型番情報、在庫情報、価格情報及び納期情報)が、端末装置2に送信される。
F:端末装置2は、集約データに記載された他の発注先情報に基づき、インターネット6を介して他の発注先サーバ4に機種情報及び色情報を送信する。
G:当該情報を受信したサーバ4から、機種情報及び色情報に適合するトナーカートリッジの商品データが端末装置2に送信される。
H:端末装置2は、集約データに記載されたさらに他の発注先情報に基づき、インターネット6を介してさらに他の発注先サーバ5に機種情報及び色情報を送信する。
I:当該情報を受信したサーバ5から、機種情報及び色情報に適合するトナーカートリッジの商品データが端末装置2に送信される。
J:画像形成装置1から送信された集約データに記載されているすべての発注先のサーバとの間でデータの送受信が完了した後、受信した各トナーカートリッジの商品データが、端末装置2の表示部62に表示され、ユーザからの発注指示を待つ。
K:ユーザは購入するトナーカートリッジを選択して、発注指示を行う。
L:ユーザが、例えば発注先サーバ3の業者のトナーカートリッジを選択した場合、端末装置2から発注先サーバ3に対して発注が行われる。
M:発注先サーバ3によって、発注の受付処理が行われる。
N:発注先サーバ3によって、発注が受け付けられた旨の送信が端末装置2に行われる。
O:端末装置2の表示部62に、発注受付完了を示すメッセージが表示される。
P:端末装置2から、発注先名、日付及び型番を含む発注情報が画像形成装置1に送信される。
Q:画像形成装置1によって、発注情報が記憶部53に書き込まれる。
R:画像形成装置1によって、発注情報が交換対象のトナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kのメモリチップ17に書き込まれる。
[画像形成装置1の動作]
次に、図6に示したシステム全体の動作の中の画像形成装置1の動作を、図7に示すフローチャートを参照しながら説明する。なお、この動作はCPU50がROM51等の記録媒体に格納されている動作プログラムを実行することにより、実現される。
トナーエンプティの発生が検知されると(ステップS10)、当該トナーエンプティが発生したトナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kのメモリチップ17から発注先情報、機種情報及び色情報が読み出される(ステップS11)。
次に、記憶部53から、発注先優先順位情報と発注先表示禁止情報を読み出し(ステップS12)、メモリチップ17から読み出した情報と、記憶部53から読み出した情報とに基づいて、端末装置2での商品データの表示順序を規定するための図8に示すような集約データ112を作成し(ステップS13)、端末装置2に送信する(ステップS14)。
次に、発注後に端末装置2から送信される発注情報を受信したかどうかを判断し(ステップS15)、受信しなければ(ステップS15でNO)、受信するまで待つ。受信した場合は(ステップS15でYES)、ステップS16で、受信した発注先情報を、記憶部53及びトナーエンプティが発生したトナーカートリッジのメモリチップ17に書き込んで保存する。
図8は、図7のフローチャートのステップS13における集約データ112の作成方法を説明するための図である。
図8において、符号110はメモリチップ17からの読み出し情報の内容を示し、符号111は記憶部53からの読み出し情報の内容を示す。集約データ112は次のようにして作成される。
即ち、記憶部53からの読み出し情報111において、最上位の発注先優先順位情報に記載された発注先業者はD社であるから、D社が集約データ112における発注先情報の最上位に配置される。次に、2番目の発注先優先順位情報に記載されているのはE社であるが、メモリチップ17からの読み出し情報110にはE社についての発注先情報は格納されていないために、集約データ112にE社に関するデータは作成されない。図8に示す例では、記憶部53からの読み出し情報111の発注先優先順位情報に、D社及びE社以外の業者についての情報は存在されていないため、D社以外についてはメモリチップ17からの読み出し情報110に登録されている発注先情報の順序に従って、集約データ112に配置される。
メモリチップ17からの読み出し情報110には、A社、B社の順で格納されているから、集約データ112にはこの順序でそれぞれの発注先情報が配置される。また、C社は記憶部53からの読み出し情報111において、発注先表示禁止情報に記載されているため、集約データ112にC社のデータは作成されない。
[端末装置2の動作]
次に、前記集約データを受信した端末装置2の動作を、図9に示すフローチャートを参照しながら説明する。なお、この動作は端末装置2のCPU60が、ROM61等の記録媒体に格納されている動作プログラムを実行することにより、実現される。
画像形成装置1から送信されてきた集約データ112を受信すると(ステップS20)、集約データ112の発注先情報を参照して、集約データ112に含まれている1つの発注先のサーバ3にアクセスする(ステップS21)。そして、交換対象のトナーカートリッジの機種及び色に適合する商品データ(型番、価格、在庫状況及び納期等)を発注先サーバ3から取得して(ステップS22)、集約データ112に次の発注先情報が含まれているかどうかを判断する(ステップS23)。次の発注先があれば(ステップS23でYES)、ステップS21に戻って、その発注先情報で示される発注先サーバ4へのアクセス(ステップS21)と商品データの取得(ステップS22)を行い、次の発注先がなくなるまで、ステップS21〜S23を繰り返す。
次の発注先がなくなると(ステップS23でNO)、各発注先から取得した商品データについて、集約データ112を参照して表示順を決定したのち(ステップS24)、商品データの内容を含む商品選択画面を表示部62に表示する。
図10は、シアンのトナーカートリッジ16Cにトナーエンプティが発生した場合の前記商品選択画面120の一例を示す図である。この画面から理解されるように、商品データの表示順は、集約データ112における発注先情報の配置順に対応している。つまり、集約データ112には、発注先(業者)D社、発注先(業者)A社、発注先(業者)B社の順で発注先情報が配置されているから、商品選択画面120においても、画面上から発注先(業者)D社、発注先(業者)A社、発注先(業者)B社の順で、商品データである型番、価格、在庫状況及び納期等が表示される。
次に、ユーザは、前記商品選択画面120において、トナーカートリッジの発注先を選択し発注を指示すると、端末装置2は選択された発注先サーバ3〜5に対して発注を行う(ステップS26)。そして、発注先サーバから発注を受付けた旨が送信されるのを待ち(ステップS27)、これを受信すると(ステップS27でYES)、ステップS28で発注情報を画像形成装置1に送信する。
このように、この実施形態では、トナーカートリッジのメモリチップ17に複数の発注先情報が記憶されており、この情報に基づいて複数の発注先サーバへアクセスして対応する商品データを取得し、端末装置2の表示部62に表示するから、ユーザは表示部62に表示された複数の発注先の商品データの中から選択してトナーカートリッジの発注を行うことができる。このため、トナーカートリッジの選択の幅を拡大することができる。
この場合、トナーカートリッジのメモリチップ17に記憶されている複数の発注先情報の中に、画像形成装置1の製造メーカーによって品質を保証されたサードパーティ業者を含めておくことで、非純正品であっても、ユーザは価格等を勘案して自由な選択を行うことが可能となる。勿論、複数の発注先の全てをサードパーティ業者としても良いし、純正品の取扱業者としても良い。
しかも、トナーカートリッジのメモリチップ17に発注先情報が記憶されているから、画像形成装置1が量産された後に発注先が増加した場合であっても、画像形成装置1への新たな発注先の情報追加操作を必要とすることなく、新たなトナーカートリッジのメモリチップ17に発注先の情報を追加することにより、容易に対応できる。
しかもまた、発注先サーバ3〜5によりトナーカートリッジに関する商品データが提供されるから、発注先においてそれらの商品データに変更が生じても、直ちにサーバに反映させることができる。従って、表示部62には、発注先サーバ3〜5から取得した最新の情報が表示され、この情報に基づいてユーザはトナーカートリッジを選択できるから、古い情報に基づいて発注することによる価格や在庫等の面でのユーザの不利益を防止することができる。
また、発注がなされた際には、発注情報が画像形成装置1の記憶部53及びトナーカートリッジのメモリチップ17に保存されるから、仮にトナーカートリッジの品質等に問題が発生した場合であっても、当該トナーカートリッジを提供した業者を容易に特定することができる。さらに、画像形成装置1の製造メーカーは、発注先としてどの業者が良く利用されているかに関する情報を得ることもできる。
また、商品データは、画像形成装置1の記憶部53に記憶されている発注先優先順位情報に基づく表示順で、端末装置2の表示部62に表示されるから、例えばユーザにとって有益と思われる順番で表示させることもできるし、消耗品ユニットの出荷後に、表示順位を変更する必要性が生じた場合には、画像形成装置の記憶手段に記憶されている発注先優先順位情報を書き換えることにより、容易に対応することも可能となる。
さらにまた、商品データの表示禁止設定がなされている発注先については、商品データの取得も表示も行われないから、例えばトナーカートリッジのメモリチップ17に記憶されている発注先の品質に問題が発生したような場合に、当該発注先については表示禁止設定を行うことで、この発注先への発注がなされるのを防止することができる。
(実施形態2)
次に、本発明の第二実施形態を説明する。
上述した第一実施形態では、端末装置2により発注先サーバ3〜5からの商品データの取得、取得した商品データの表示及び発注等を行う構成としたが、この第二実施形態では端末装置2を介することなく、発注先サーバ3〜5からの商品データの取得、取得した商品データの表示及び発注等をも、画像形成装置1で行うものである。なお、画像形成装置1の構成は第一実施形態と同じなので、再度の説明は省略する。
[画像形成装置1の動作]
次に、画像形成装置1の動作を図11に示すフローチャートを参照しながら説明する。なお、この動作はCPU50がROM51等の記録媒体に格納されている動作プログラムを実行することにより、実現される。
トナーエンプティの発生を検知すると(ステップS30)、当該トナーエンプティが発生したトナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kのメモリチップ17から発注先情報、機種情報及び色情報を読み出す(ステップS31)。
次に、記憶部53から、発注先優先順位情報と発注先表示禁止情報を読み出し(ステップS32)、次いで、図8にて説明した方法により、メモリチップ17からの読み出し情報110と、記憶部53からの読み出し情報111とに基づいて、集約データ112を作成する(ステップS33)。
次いで、集約データ120の発注先情報を参照して、発注先情報に含まれている1つの発注先のサーバ3にアクセスする(ステップS34)。そして、交換対象のトナーカートリッジの機種及び色に適合する商品データ(型番、価格、在庫状況及び納期等)を発注先サーバ3から取得して(ステップS35)、集約データ112に次の発注先情報が含まれているかどうかを判断する(ステップS36)。次の発注先があれば(ステップS36でYES)、ステップS34に戻って、その発注先情報に示される発注先サーバ4へのアクセス(ステップS34)と商品データの取得(ステップS35)を行い、次の発注先がなくなるまで、ステップS34〜S36を繰り返す。
次の発注先がなくなると(ステップS36でNO)、各発注先から取得した商品データについて、第1実施形態と同様に集約データ112を参照して表示順を決定したのち(ステップS37)、商品データの内容を含む図10に示されたような商品選択画面120を、操作パネル部55の表示部58に表示する。
次に、ユーザが、前記商品選択画面120において、トナーカートリッジの発注先を選択し発注を指示すると、画像形成装置1は発注先サーバ3〜5に対して発注を行う(ステップS39)。そして、発注先サーバから発注を受付けた旨が送信されるのを待ち(ステップS40)、これを受信すると(ステップS40でYES)、ステップS41で、発注情報を記憶部53及びトナーエンプティが発生したトナーカートリッジのメモリチップ17に書き込んで保存する。
この第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。即ち、トナーカートリッジのメモリチップ17に複数の発注先情報が記憶されており、この情報に基づいて複数の発注先サーバへアクセスして対応する商品データが取得され、表示部58に表示されるから、ユーザは表示部58に表示された複数の発注先の商品データの中から選択して、トナーカートリッジの発注を行うことができる。このため、トナーカートリッジの選択の幅を拡大することができる。
この場合、トナーカートリッジのメモリチップ17に記憶されている複数の発注先情報の中に、画像形成装置1の製造メーカーによって品質を保証されたサードパーティ業者を含めておくことで、非純正品であっても、ユーザは価格等を勘案して自由な選択を行うことが可能となる。
また、表示部58には、発注先サーバ3〜5から取得した最新の情報が表示されるから、古い情報に基づいて発注することによる価格や在庫等の面でのユーザの不利益を防止することができる。
また、発注がなされた際には、発注情報が記憶部53及びトナーカートリッジのメモリチップ17に保存されるから、仮にトナーカートリッジの品質等に問題が発生した場合であっても、当該トナーカートリッジを提供した業者を容易に特定することができる。さらに、画像形成装置1の製造メーカーは、発注先としてどの業者が良く利用されているかに関する情報を得ることもできる。
また、商品データは、記憶部53に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、表示部58に表示されるから、例えばユーザにとって有益と思われる順番で表示させることもできるし、消耗品ユニットの出荷後に、表示順位を変更する必要性が生じた場合には、画像形成装置の記憶手段に記憶されている発注先優先順位情報を書き換えることにより、容易に対応することも可能となる。また、商品データの表示禁止設定がなされている発注先については、商品データが表示されることはない。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこれら実施形態に限定されることはない。
例えば、トナーエンプティとなったトナーカートリッジ16Y、16M、16C及び16Kを発注する場合を例示したが、寿命が到来したイメージングユニット18Y、18M、18C及び18K等の他の消耗品ユニットを発注する場合であっても、同様に適用することができる。この場合、寿命が到来したイメージングユニットのメモリチップ30に格納されている発注先情報が読み出され、また発注後の発注情報もこのメモリチップ30に保存される。
また、消耗品ユニットのメモリ17、30から消耗品ユニットの複数の発注先情報を読み出すタイミングは、トナーエンプティ発生や寿命到来などの寿命情報に基づいて行われるのではなく、他のタイミング、例えば画像形成装置1や端末装置2からユーザによる指示がなされたときに行われる構成としても良い。
また、発注後に、発注情報を画像形成装置1の記憶部53及び消耗品ユニットのメモリチップ17、30の両方に保存させる構成としたが、いずれか一方でも良く、あるいは端末装置2の記憶部66や、画像形成装置1、端末装置2、消耗品ユニットのメモリチップ17、30以外に存在する他の保存手段に保存する構成としても良い。
また、第一及び第二実施形態では、画像形成装置としてMFPを例示したが、本発明は、消耗品ユニットを使用する画像形成装置であれば、複写機やプリンタなどの他の画像形成装置にも適用可能なことは言うまでもない。
また、第一及び第二実施形態では、発注先優先順位情報及び発注先表示禁止情報(図5)を、画像形成装置1の記憶部53に記憶しているが、これらの情報を、製造メーカーのサーバ等の画像形成装置1以外の装置の記憶部に記憶するようにしても良い。
消耗品ユニット発注システムの全体構成を示す図である。 図1のシステムに用いられる画像形成装置の構成を示す図である。 図1のシステムに用いられる画像形成装置及び端末装置の電気的構成を示す図である。 トナーカートリッジのメモリチップに書き込まれている情報を説明するための図である。 画像形成装置の記憶部に記憶されている情報を説明するための図である。 トナーエンプティが発生してから、トナーカートリッジの発注が行われ、発注情報がメモリチップ及び画像形成装置の記憶部に書き込まれるまでのユーザ、画像形成装置、端末装置及び発注先サーバ間の動作を示す図である。 画像形成装置の動作を説明するためのフローチャートである。 集約データの作成方法を説明するための図である。 商品選択画面の一例を示す図である。 端末装置の動作を説明するためのフローチャートである。 第二実施形態に係る画像形成装置の動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1・・・画像形成装置
2・・・端末装置
3・・・発注先サーバ
4・・・発注先サーバ
5・・・発注先サーバ
6・・・インターネット
7・・・ネットワーク
16Y、16M、16C又は16K・・・トナーカートリッジ(消耗品ユニット)
17・・・メモリチップ
18Y、18M、18C及び18K・・・イメージングユニット(消耗品ユニット)
30・・・メモリチップ
50・・・CPU
51・・・ROM
52・・・RAM
53・・・記憶部
54・・・信号処理部
55・・・操作パネル部
58・・・表示部
60・・・CPU
61・・・表示部
62・・・入力部

Claims (16)

  1. 交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出す読み出し手段と、
    読み出された発注先に関する情報を端末装置に送信する送信手段と、
    を備えた画像形成装置と、
    前記画像形成装置から送信された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得する取得手段と、
    取得された消耗品ユニットに関する情報を表示する表示手段と、
    ユーザの発注指示に基づいて、前記発注先のサーバへ消耗品ユニットの発注を行う発注手段と、
    を備えた端末装置と、
    前記発注手段により発注がなされた発注先に関する情報を保存する保存手段と、
    を備えたことを特徴とする消耗品ユニットの発注システム。
  2. 前記画像形成装置は、前記端末装置の表示手段への消耗品ユニットに関する情報の表示順を規定するための発注先優先順位情報を記憶する記憶手段を備え、
    前記端末装置の表示手段は、前記記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、消耗品ユニットに関する情報を表示する請求項1に記載の消耗品ユニットの発注システム。
  3. 前記画像形成装置は、前記消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先の情報を記憶する記憶手段を備え、
    前記端末装置の表示手段は、前記表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報を表示しない請求項1または2に記載の消耗品ユニットの発注システム。
  4. 前記発注先のサーバから取得される消耗品ユニットに関する情報は、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つである請求項1〜3のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
  5. 前記消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されている請求項1〜4のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
  6. 前記画像形成装置の読み出し手段は、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を読み出す請求項1〜5のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
  7. 発注がなされた際の発注先に関する情報を保存する保存手段は、前記画像形成装置に備えられているか、及び/または前記消耗品ユニットのメモリからなるものである請求項1〜6のいずれかに記載の消耗品ユニットの発注システム。
  8. 交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出す読み出し手段と、
    読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得する取得手段と、
    取得された消耗品ユニットに関する情報を表示する表示手段と、
    ユーザの発注指示に基づいて、前記発注先のサーバへ消耗品ユニットの発注を行う発注手段と、
    該発注手段により発注がなされた該発注先に関する情報を保存手段に保存するように指示する指示手段と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  9. 前記表示手段への消耗品ユニットに関する情報の表示順を規定するための発注先優先順位情報を記憶する記憶手段を備え、
    前記表示手段は、前記記憶手段に記憶された発注先優先順位情報に基づく表示順で、消耗品ユニットに関する情報を表示する請求項8に記載の画像形成装置。
  10. 前記消耗品ユニットに関する情報の表示禁止設定がなされている発注先の情報を記憶する記憶手段を備え、
    前記表示手段は、前記表示禁止設定がなされている発注先については、消耗品ユニットに関する情報を表示しない請求項8または9に記載の画像形成装置。
  11. 前記発注先のサーバから取得される消耗品ユニットに関する情報は、消耗品ユニットの仕様、在庫状況、納期及び価格のうちの少なくとも1つである請求項8〜10のいずれかに記載の画像形成装置。
  12. 前記消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報は、該消耗品ユニットのメモリのROM領域に格納されている請求項8〜11のいずれかに記載の画像形成装置。
  13. 前記読み出し手段は、消耗品ユニットの寿命情報に基づいて決定されるタイミングで、及び/またはユーザからの指示に基づくタイミングで、消耗品ユニットのメモリから消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を読み出す請求項8〜12のいずれかに記載の画像形成装置。
  14. 発注がなされた際の発注先に関する情報を保存する保存手段は、自装置に備えられているか、及び/または前記消耗品ユニットのメモリからなるものである請求項8〜13のいずれかに記載の画像形成装置。
  15. 画像形成装置に交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出すステップと、
    読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得するステップと、
    取得された消耗品ユニットに関する情報を表示手段に表示するステップと、
    ユーザの発注指示に基づいて、発注先サーバへ消耗品ユニットの発注を行うステップと、
    発注がなされた発注先に関する情報を保存手段に保存するように指示するステップと、
    を備えたことを特徴とする消耗品ユニットの発注方法。
  16. 画像形成装置に交換可能に装着された消耗品ユニットが有するメモリに格納されている消耗品ユニットの複数の発注先に関する情報を、前記メモリから読み出すステップと、
    読み出された発注先に関する情報に基づいて、各発注先のサーバへアクセスすることにより、前記各サーバから消耗品ユニットに関する情報を取得するステップと、
    取得された消耗品ユニットに関する情報を表示手段に表示するステップと、
    ユーザの発注指示に基づいて、発注先へ消耗品ユニットの発注を行うステップと、
    発注がなされた発注先に関する情報を保存手段に保存するステップと、
    を画像形成装置のコンピュータに実行させるための消耗品ユニットの発注プログラム。
JP2007163363A 2007-06-21 2007-06-21 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム Pending JP2009003674A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007163363A JP2009003674A (ja) 2007-06-21 2007-06-21 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム
US12/143,162 US8050977B2 (en) 2007-06-21 2008-06-20 Supply unit ordering system, image forming apparatus, supply unit ordering method and supply unit ordering program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007163363A JP2009003674A (ja) 2007-06-21 2007-06-21 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009003674A true JP2009003674A (ja) 2009-01-08

Family

ID=40137508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007163363A Pending JP2009003674A (ja) 2007-06-21 2007-06-21 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8050977B2 (ja)
JP (1) JP2009003674A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010079725A1 (ja) 2009-01-09 2010-07-15 Necエンジニアリング株式会社 画像読取装置及びその駆動方法
JP2012032462A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、交換用トナーカートリッジの管理装置及び同システム、定着制御プログラム、交換用トナーカートリッジの管理方法並びに管理プログラム
CN113646179A (zh) * 2019-03-28 2021-11-12 兄弟工业株式会社 图像记录装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120023027A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Xerox Corporation Automated method and system for print head warranty verification

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001228760A (ja) 2000-02-14 2001-08-24 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、在庫管理システム、在庫管理方法、並びにメモリ媒体
JP2001331069A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Sharp Corp 画像形成装置の管理方法
JP2002278379A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nec Corp 印刷システム、情報サービスシステム及び情報サービスサーバ
US7426482B2 (en) * 2001-08-23 2008-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method of placing order for expendables of image processing apparatus, storage medium, and program
US20030074268A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-17 Haines Robert E. User and device interactions for web consolidation
JP2003195705A (ja) 2001-12-28 2003-07-09 Murata Mach Ltd 画像形成装置
US7124097B2 (en) * 2002-01-23 2006-10-17 Xerox Corporation Method and system for ordering a consumable for a device
JP2004086414A (ja) 2002-08-26 2004-03-18 Ricoh Co Ltd 発注システム、方法、および装置、ならびにプログラム
US7475026B2 (en) * 2002-12-06 2009-01-06 Dell Products L.P. Method for information handling system consumables automated ordering
JP4631276B2 (ja) * 2003-12-22 2011-02-16 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び消耗品販売方法
US20050192817A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-01 Dustin Sorenson System and method for information handling system consumable automatic ordering
US7660539B2 (en) * 2007-07-11 2010-02-09 Dell Products, L.P. Printer consumable ordering direct from printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010079725A1 (ja) 2009-01-09 2010-07-15 Necエンジニアリング株式会社 画像読取装置及びその駆動方法
JP2012032462A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、交換用トナーカートリッジの管理装置及び同システム、定着制御プログラム、交換用トナーカートリッジの管理方法並びに管理プログラム
US8526834B2 (en) 2010-07-28 2013-09-03 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, replacement toner cartridge management apparatus, replacement toner cartridge management system, replacement toner cartridge management method, and recording medium
CN113646179A (zh) * 2019-03-28 2021-11-12 兄弟工业株式会社 图像记录装置
CN113646179B (zh) * 2019-03-28 2022-12-30 兄弟工业株式会社 图像记录装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080319877A1 (en) 2008-12-25
US8050977B2 (en) 2011-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582121B2 (ja) 画像形成装置、同装置の印刷制御方法及び印刷制御プログラム
CN102821223A (zh) 信息显示系统和信息显示方法
JP6256228B2 (ja) 画像形成システム
JP2005059496A (ja) 情報管理システムおよびこれに用いる装置
JP2012022276A (ja) 交換用トナーカートリッジの管理装置及び同システム、画像形成装置、交換用トナーカートリッジの管理方法並びに管理プログラム
JP2008052543A (ja) 画像形成装置
JP2009003674A (ja) 消耗品ユニットの発注システム、画像形成装置、消耗品ユニットの発注方法及び消耗品ユニットの発注プログラム
US20060115281A1 (en) Image forming device, customer replaceable unit host device, and controlling methods thereof
JP6299661B2 (ja) 画像形成システムおよび推奨度表示プログラム
JP4239381B2 (ja) 画像形成装置
JP2014106344A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP2006276523A (ja) 画像形成装置及びそのプロセスユニット管理方法
JP2004062078A (ja) 消耗品の識別システム及び識別方法
JP2004094512A (ja) 消耗品発注サーバおよび消耗品在庫管理サーバおよび消耗品発注方法および消耗品在庫管理方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2009008756A (ja) 画像形成装置、同装置の印刷制御方法及び印刷制御プログラム
JP2004206053A (ja) カートリッジ回収案内装置、その方法、そのプログラム及びカートリッジ
JP5145754B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の印刷制御方法及び印刷制御プログラム
JP2009025389A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP4917372B2 (ja) 画像形成装置
JP2021043342A (ja) 画像形成装置
JP5157280B2 (ja) 画像形成装置、同装置の印刷制御方法及び印刷制御プログラム、並びに消耗品ユニット
US20240143253A1 (en) Image-forming device and system including image-forming device group including first and second image-forming devices, server, and management terminal
JP2008203397A (ja) 画像形成装置
JP2009003080A (ja) 電子機器
JP2016186512A (ja) 画像形成装置及び識別情報更新方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908