JP2008546888A - 固体充填剤を含有する重合性組成物、それによって形成された物品および形成方法 - Google Patents

固体充填剤を含有する重合性組成物、それによって形成された物品および形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008546888A
JP2008546888A JP2008518318A JP2008518318A JP2008546888A JP 2008546888 A JP2008546888 A JP 2008546888A JP 2008518318 A JP2008518318 A JP 2008518318A JP 2008518318 A JP2008518318 A JP 2008518318A JP 2008546888 A JP2008546888 A JP 2008546888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
composition
filler
polymerizable composition
polymerizable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008518318A
Other languages
English (en)
Inventor
ティー.ウェバーグ ロルフ
エフ.デスジャーディンズ チャールズ
エチェベリア イザベル
スペンサー ハッチンズ クライド
アール.グリーソン ジュニア リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2008546888A publication Critical patent/JP2008546888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/14Polyepoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/18Polyesters; Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/061Polyesters; Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

重合性組成物が、モノエチレン性不飽和樹脂、リン酸エステル、エポキシ、フリーラジカル開始剤および充填剤を含む。組成物は、連続成形またはキャスティング法において有用である。

Description

本発明は、好ましい方式において固体表面または人工石タイプの製品用などの大量連続キャスティングのために適している重合性組成物およびかかる組成物の混合、供給、およびキャスティングのための方法に関する。
キャストポリマー産業の区分には、固体表面および人工石材料がある。本願明細書において使用されるとき、固体表面材料は、ポリマー樹脂および粒状充填剤を含有する均一な、非ゲル被覆非多孔性三次元固体材料を表し、このような材料は、機能性と魅力的な外観との両方が必要である台所カウンタートップ、シンクおよび壁装材のための建築業において特に有用である。このような固体表面材料の例は、本願特許出願人によってコーリアン(Corian)(登録商標)として販売されている。
固体表面材料はしばしば、ブーザー(Buser)らの米国特許公報(特許文献1)に開示されているような花コウ岩または他の天然石の天然パターンを模倣するかまたは似ていることが意図される大きな装飾粒子を組み込む。しかしながら、キャスティング中に樹脂から沈降するこれらの大きな装飾粒子の実施可能性および/または実用性の制限条件のために、特定の装飾パターンおよび/または装飾パターンのカテゴリーは、固体表面材料に予め組み込まれている。
人工石市場は、キャストポリマー表面仕上産業の急成長する市場部門である。この材料のバルクは、不飽和ポリエステル樹脂と高鉱物充填剤入り(>90重量%)の組合せからなる。このような人工石材料の例は、本願特許出願人によってゾディアック(Zodiaq)(登録商標)として販売されている。
ハヴリリアク(Havriliak)の米国特許公報(特許文献2)は、ビニル重合反応によって反応して酸−エポキシド反応によって硬化するコーティング樹脂系に関する。
トンセリ(Toncelli)の米国特許公報(特許文献3)には、完全に真空下で行われるバッチ方法による高充填剤入りの組成物のブロックの形成が開示されており、そこで、変えられる粒度のマーブルまたは石などの材料をバインダー(有機または無機)と混合して、振動締固めによって硬化される、湿潤アスファルトに似た非常に剛性の組成物を形成する。
ウィルキンソン(Wilkinson)らの米国特許公報(特許文献4)には、振動締固めによって形成されるカウンタートップとして用いるために特に適したアクリルおよび石英ベースの組成物が開示されている。あるいは、混合物をキャスティングフレーム内に置いて加熱して樹脂を重合させてもよい。
ハヤシ(Hayashi)らの米国特許公報(特許文献5)には、反応硬化性組成物および組成物を成形および硬化することによって得られた人工マーブルが開示されている。硬化性組成物は、硬化性成分と、硬化性成分を硬化するための重合開始剤と、全組成物に基づいて30〜90重量%の無機充填剤とを含み、硬化性成分は、多官能性アリルカーボネートモノマーまたはその初期縮合物、不飽和ポリエステルおよび反応性希釈剤の組合せ、もしくはかかる3つの成分の少なくとも2つの部分硬化生成物と、もしあるならば、かかる3つの成分の残りとの組合せである。
これらの製造方法は人工石材料を製造するのには確かに有効であるが、多数の問題および制限条件がある。これらのプロセスは一般に、運転の終了後に製造を再開するために大規模なセットアップおよびクリーンアップ作業を必要とするバッチ調製法である。最終団結および硬化する前に混入空気を除くために真空脱気を必要とする工程段階の間、混合物を数回処理し、その間に揮発性樹脂成分を逃散させることができる。混合物および供給システムの特徴は、単一バッチの消費中に変化することができ、得られたスラブ内および間の不均一性をもたらすことがある。製造サイクルは不連続であり、一度に1つのスラブを形成する。製品の物理的性質は、バッチサイクルおよび得られた組成変化に基づいて変動することができる。人工石材料をキャストする試みは、石充填剤がキャスト可能な樹脂から沈降する速度によってうまくいかなくなる。
高充填剤入りの組成物のキャスティングに関する問題は、それは適度な流動がなければならないがまた、固体化生成物の不均一性および特定の場合には反りがある生成物の形成に直接つながる著しい充填剤の沈降を示してはならないということである。充填剤の沈降を防ぐために組成物の重合性部分を濃縮しようとするのは、成分の混合中に避けられない混入空気の空気除去を妨げることを意図せざる結果になる。これらの問題は、高充填剤入りの組成物を連続的にキャストしようとするときに特に明らかである。
高充填剤入りのキャスティング組成物の製造に適した改良された組成物および形成方法が必要とされており、この方法は好ましい方式において連続キャスティングに適している。
米国特許第4,085,246号明細書 米国特許第3,912,773号明細書 米国特許第4,698,010号明細書 米国特許第6,387,985号明細書 米国特許第4,916,172号明細書
本発明は、
(i)フリーラジカル開始剤によって重合可能なモノエチレン性不飽和樹脂と、
(ii)リン酸エステルと、
(iii)エポキシと、
(iv)フリーラジカル開始剤と、
(v)組成物の少なくとも10重量%および好ましくは少なくとも50重量%を占める固体充填剤とを含む重合性組成物に関する。
また、本発明は重合組成物を形成するための調製方法に関する。
本発明は、キャストまたは成形プロセスのいずれの特定のタイプにも限定されない固体充填剤を含有する組成物のキャストまたは成形に関するが、好ましい方式において、硬化物品、すなわち、重合物品の形成時に連続キャスティングするために適している。
連続キャスティングにおいて、このプロセスは、流動性でありベルト上などにキャストされる高充填剤入りの組成物を調製し、その後に硬化し、このような組成物の重合および固体化をもたらすことを特徴とする。連続キャスティング法の場合、組成物は、ポンプ移動および一般的な流動のために適した粘度であることが必要とされる。典型的に組成物の空気除去は、重合する前に空気の同伴を避けるために行われる。
本発明は、好ましい方式において、ブレンドされた時に粘度を高めるのを助け、混合およびポンプ移動などの高剪断条件、ならびに通常の硬化中に典型的に生じる高温条件の間に似た粘度を維持するのを助ける特定の組成物を使用する。充填剤のかなりの程度の沈降を防ぐことが望ましい。
重合性組成物の第1の必要な成分は、フリーラジカル開始剤によって重合可能な1つまたは複数のモノエチレン性不飽和樹脂である。本願明細書において使用されるとき、樹脂は、モノマー、オリゴマー、コ−オリゴマー、ポリマー、コポリマー、またはポリマー−イン−モノマーシロップなどのそれらの混合物の少なくとも1つを意味する。
好ましいモノエチレン性不飽和樹脂は、アクリル酸またはメタクリル酸のエステルから誘導される。エステルは一般に、1〜20個の炭素原子を有するアルコールから誘導されうる。適したアルコールは脂肪族、脂環式または芳香族である。また、エステルは、ヒドロキシル、ハロゲン、およびニトロなどがあるがそれらに限定されない基で置換されてもよい。代表的な(メタ)アクリレートエステルには、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メチル)アクリレート、ブチル(メチル)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、シクロヘキソ(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、およびシロキサン(メチル)アクリレートなどがある。メチルメタクリレートが特に好ましい。
モノエチレン性不飽和樹脂のさらに別の例には、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、および酢酸ビニルなどのビニル基を有するモノエチレン性不飽和樹脂がある。モノエチレン性不飽和モノマーの他に本技術分野に公知のさらに別の重合性成分を使用することができる。実例として、ポリエチレン性不飽和樹脂モノマーが適している。
第2の必要な成分はリン酸エステルである。
具体例としてリン酸エステルには、以下のように式I〜IVが挙げられる。
Figure 2008546888
R1〜R6の各々は、有機部分を表す。式IおよびIIに関する説明のために、R1およびR2は、6〜20個の炭素原子を含有する芳香族、アルキル、および不飽和アルキル部分であってもよい。また、さらに説明するとR1およびR2は、4〜70個の炭素原子および2〜35個の酸素原子を有するエーテルまたはポリエーテルであってもよい。
式IIIおよびIVに関して、R3およびR5は、1〜12個の炭素原子を含有する芳香族、アルキル、および不飽和アルキル部分を含めることができる。またさらに説明するとR3およびR5は、1〜12個の炭素原子および1〜6個の酸素原子を有するエーテルまたはポリエーテルであってもよく、他方、R4およびR6は、アクリル、ポリエステル、ポリエーテルおよびシロキサンポリマー主鎖などのポリマー部分を含めることができる。
上記の式において、mは1または2の整数を表すことが理解される。整数nおよびxは1であってもよいが、nについて1〜7およびxについて1〜20などの繰り返しの整数を含めることができる。
リン酸エステルの範囲のさらなる説明としてハヤシ(Hayashi)らの米国特許公報(特許文献5)に開示された、構造:
Figure 2008546888
のリン酸エステルがあり、上式中、Rは8〜12個の炭素原子を有するアルキル基であり、mは1または2の整数である。
第3の必要な成分はエポキシである。分子中に存在するエポキシド基を有する多数の物質のいずれか1つまたは複数がエポキシとして使用されてもよい。このような物質の例は、ビスフェノールAエポキシ、ジエポキシド、トリエポキシド、α,β−モノエチレン性不飽和エポキシド、例えばグリシジルメタクリレート、多数のエポキシド側基を有するオリゴマー、多数のエポキシド基を有するポリマー、またはそれらの組合せである。好ましいエポキシドはジエポキシドである。ジエポキシドは、脂肪族、脂環式、脂肪族および脂環式および芳香族の混合であってもよい。ジエポキシドは、ハロゲン、アルキルアリールまたは硫黄基で置換されてもよい。有用なジエポキシドは、ハヴリリアクの米国特許公報(特許文献2)に記載されている。好ましいジエポキシドは3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3,4−エポキシシクロヘキサンである。さらなる好ましいジエポキシドは、ビスフェノールAのジグリシジルエーテルである。
第4の必要な成分はフリーラジカル開始剤である。重合性成分を硬化するための化学的に活性化された熱開始反応または純粋に温度駆動された熱開始反応のどちらをここで使用してもよい。両方の硬化系が本技術分野に公知である。熱分解するアゾタイプの開始剤を用いてもよく、ヴァゾ(Vazo)(登録商標)52、ヴァゾ(登録商標)64およびヴァゾ(登録商標)67(本願特許出願人の登録商標)などが挙げられる。
本発明の組成物を利用する連続キャスティング法において、固体物品を形成するために組成物の重合において異なった反応速度を有する2つのフリーラジカル開始剤を使用するのが有利であることが見出された。
本発明の好ましい実施態様において、熱を最初に加えた時に、組成物の粘度は、樹脂の重合のために粘度増加する前に予測されるように減少しないことが予想外に発見された。この結果は、高充填剤入りの組成物は未硬化の組成物を加熱した時にほかの場合なら予測される充填剤の或る程度の固化を伴わずに使用できることを示す。
重合性組成物中の4つの成分の量は一般に、広いパーセンテージ内で変化することができる。具体例として(重量による)これらの4つの成分に基づいて、モノエチレン性不飽和樹脂は40〜80部であってもよく、リン酸エステルは0.1〜5部であってもよく、エポキシは0.1〜50部およびフリーラジカル開始剤は.01〜2.0部であってもよい。実例として、リン酸エステル対エポキシのモル比は1:4〜8:1の範囲である。
本発明は充填剤入り組成物のキャスティングに関するので、第5の成分である充填剤は、重合性組成物の少なくとも10重量%、より好ましくは少なくとも50重量%の量において存在する。少なくとも80%およびまたは少なくとも90%など、より高いパーセンテージが適している。適した充填剤の例には、「クランチ(crunchies)」として業界において公知の充填剤なしおよび充填剤入りの架橋または未架橋ポリマー材料粒子の粒子がある。このような材料は一般に、約325〜約2メッシュ(最大平均寸法が0.04〜10.3mm)の粒度を有し、例えば、アルミニウム三水和物を充填された着色ポリメチルメタクリレート粒子であってもよい。他のタイプの充填剤には、顔料および染料、反射フレーク、マイカ、金属粒子、岩石、着色ガラス、様々なサイズの着色砂、海の貝殻、繊維、ペレットおよび粉体などの木質製品、およびその他が挙げられる。鉱物を有機材料などで改良して、レオロジーを改良することができることは理解されよう。人工石タイプの製品のためなどの好ましいガラスは、石英、砂およびガラスなどのシリカ系材料を含有する。人工石の適用については、充填剤は一般に、全組成物の少なくとも80重量%の量および多くの場合少なくとも90重量%の量において存在する。充填剤の成分は、どれか1つの充填剤または充填剤のどれかの組合せからなってもよい。
充填剤の粒度は変化してもよく、一般に異なった粒度が使用される。固体鉱物成分の粒度および形状は、所望のキャスティング混合物の特徴および心地よい美学および適した物理的性能を与えることができる。異なった粒状物質の混合物のサイズおよび形状を用いてこれらの性質を強化することができる。
この技術分野において一般的である成分などの付加的な成分を重合性組成物に添加してもよい。実例として、相溶化剤を添加して組成物の混合を改良してもよい。相溶化剤には、乳化剤、界面活性剤、洗剤などがあるがそれらに限定されない。また、ランダム、ブロックおよび分岐状コポリマーなどのコポリマーであってもよいポリマー材料を含有してもよい。最終重合物品に機能的性質を与えるために付加的な成分が存在することができ、顔料および着色剤などの成分が装飾的または美的性質のためだけに添加されてもよい。
本発明において粘度はリン酸エステル成分とエポキシド成分との急速な反応のために制御されるが、先行技術においてゲル化剤としても公知の通常の垂れ制御剤を場合により含有してもよい。例は、ビス尿素結晶、酢酸酪酸セルロース(CAB)の他、アルミネート、チタネート、およびジルコネートなどの金属有機ゲラント、高アスペクト繊維、ポリマー粉体、充填剤架橋剤、およびヒュームドシリカである。
キャスティングのプロセスにおいて、本発明の好ましい組成物で予想外の結果が得られた。この予想外の結果は、液体組成物中の鉱物充填剤の沈降を最小にしてほとんど均一な最終物品を製造できることである。沈降の最小化によって、物品の形成においてバッチ方法の使用だけでなく、より望ましくは、連続方法の使用も可能にする。好ましい組成物をバッチまたは連続補給システムから単一ベルトまたは二重ベルト流延機上に連続的にキャストすることができる。簡単なホース供給またはより精巧な流し込み箱、ワイドノズル、スロットダイまたは他のデバイスを用いて混合物をキャスティング表面上に均一に広げることができる。また、この処方を用いて単一密閉セルまたは開口セルを装填し、二次元シートタイプの製品または三次元形状製品を製造することができる。
本発明をさらに説明するために以下の実施例が示される。特に指示しない限り、全ての部およびパーセンテージは重量に基づき、摂氏度に基づく。
(比較例1)
キャスト人工石材料を以下のようにアクリル母材を使用して作製した。14.6部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された約30,000の分子量のポリメチルメタクリレート)を2.2部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.13部のトリメチロールプロパントリメタクリレートモノマー、0.15部の2−ヒドロキシエチルメタクリレート酸ホスフェート、0.30部のフォームブラスト(Foamblast)1326(ラブリゾル・コーポレーション(Lubrizol Corp.)製の脱泡剤)、0.20部のt−ブチルペルオキシネオデカノエート(無臭ミネラルスピリット中の75%溶液、アトフィナ(Atofina)製のルペロックス(Luperox)10M75)、および0.02部の2,2’−アゾビス(メチルブチロニトリル)(本願特許出願人製のヴァゾ67)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を調製した。24.6部の微粉石英固形分、18.8部の84メッシュの粉砕石英固形分、51.2部の34メッシュの粉砕石英固形分、および0.15部の超微細赤色酸化鉄固体顔料を、激しく攪拌しながら溶液に添加した。得られたスラリーが均質であったとき、0.25部のガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(GEシリコーン(GE Silicones)製のA−174)を添加した。この最終スラリーを10分間、脱気(23in.Hg)下で混合した。混合物は制御された応力レオメーター測定においてべき法則流体として作用し、22Pasの稠度および0.7のレートインデックスを有した。従って、スラリーは、典型的な固体表面キャスティング混合物と比べて比較的高い稠度を有するわずかに剪断減粘性の液体を示した。
10分の脱気後に、スラリーを、80℃に予熱された、ポリビニルアルコール薄膜で覆われたキャスティングボックス内に約8mmの厚さに流し込んだ。ポリエチレンテレフタレートシートを用いて、流し込まれた材料を覆い、同様に80℃に予熱された花コウ岩スラブを上部に置いた。組成物は、埋め込まれた熱電対によってモニタした時に12分以内に硬化し続けた。得られた硬化試料を室温に冷却させた。プラックの形の硬化試料を標準石仕上げ技術を用いて磨き、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に似た範囲の特有の視覚的奥行きを示した。しかしながら、充填剤の沈降の形跡が視覚的に確認され、キャストプラックは、冷却した時に材料の反りの形跡を示した。
(比較例2)
実施例1に記載されたキャスト可能な人工石組成物を製造するための組成物および手順を繰り返した。15kgの混合物を予熱し、脱気した。用意ができたとき、混合物を、実験用二重ベルト流延機の下側ベルトに付けられた開口ポリビニルアルコールガスケットキャスティングセル内に連続的に流し込んだ。二重ベルト流延機は以下の領域、すなわち、供給領域、2つの熱領域、および周囲空気冷却領域を備えた。約0.3インチの深さまで流し込んだ後、硬化性材料は、以下の温度および時間条件下で様々な機械領域を連続的に通過した。
Figure 2008546888
上記の条件下で、材料は、熱領域1および2に入ると8.5分以内に硬化した。キャストシートの寸法は幅約32インチ(81cm)であり、長さ48インチ(121cm)であった。キャストシートの裏側に空気の閉じこめおよび空気被毒に加えて著しい反りが観察された。悪い粒状パターン効果はシート全体にわたって確認されなかった。しかしながら、前後の凝集体パターンの相違は明瞭であり、充填剤の沈降を示した。硬化シートを標準石仕上げ技術を用いて磨き、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に非常に似た範囲の特有の視覚的奥行きを示した。
(実施例1)
キャスト人工石混合物を、以下のようにアクリル系母材を使用して調製した。13.4部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された、約30,000の分子量を有するポリメチルメタクリレート)を、5.4部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.30部のフォームブラスト1326脱泡剤(ラブリゾル・コーポレーション製)、0.22部のt−ブチルペルオキシネオデカノエート(無臭ミネラルスピリット中の75%溶液、アトフィナ製のルペロックス10M75)、0.03部の2,2’−アゾビス(メチルブチロニトリル)(本願特許出願人製のヴァゾ67)、および0.25部のガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(GEシリコーン製のA−174)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を確実にした。
以下の石英固形分、すなわち、24.0部の微粉石英固形分、14.0部の84メッシュの粉砕石英固形分、および42.0部の34メッシュの粉砕石英固形分を、この溶液に激しく混合しながら添加した。均質な混合物をもたらすように全ての固形分が完全に湿潤されたとき、0.15部のERL−4221脂環式エポキシド樹脂(ダウ・ケミカル・カンパニー(Dow Chemical Company)製の>82%の7−オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−カルボン酸、7−オキサビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イルメチルエステル)を添加した。得られた混合物を実験室用脱気装置内で10分間、攪拌下で脱気した(22インチの水)。8分後に、0.30部の2−ヒドロキシエチルメタクリレート酸ホスフェートを、メチルメタクリレート中の65%溶液として脱気された混合物に添加した。
2−ヒドロキシエチルメタクリレート酸ホスフェートを添加した後、混合物は制御された応力レオメーター測定においてべき法則流体として作用し、47Pasの稠度および0.43のレートインデックスを有した。従って、溶液は、より大きい剪断減粘性の液体を示し、比較例1および特徴的な固体表面キャスティング混合物と比べて比較的高い稠度を維持した。2−ヒドロキシエチルメタクリレート酸ホスフェートを添加する前に、溶液は、最終溶液の約7倍低い低剪断速度粘度を示した。
キャスティング溶液を、80℃に予熱された、ポリビニルアルコール薄膜で覆われたキャスティングボックス内に約8mmの厚さに流し込んだ。ポリエチレンテレフタレートシートを用いて、流し込まれた材料を覆い、80℃に予熱された花コウ岩スラブを上部に置いた。組成物は、埋め込まれた熱電対によってモニタした時に12分以内に硬化し続けた。得られた硬化試料を室温に冷却させた。冷却した後、プラックとしての硬化試料は、比較例1に比べて充填剤の沈降および材料の反りに対する改良された耐性を示した。さらに、空気の閉じこめが低減された。材料を標準石仕上げ技術を用いて磨き、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に似た範囲の視覚的奥行きを示した。
(実施例2)
実施例1に記載されたキャスト可能な人工石組成物を製造するための組成物および手順を繰り返した。約15kgの混合物を予熱し、脱気した。用意ができたとき、混合物を、実験用二重ベルト流延機の下側ベルトに付けられた開口ガスケットキャスティングセル内に連続的に流し込んだ。二重ベルト流延機は以下の領域、すなわち、供給領域、2つの熱領域、および周囲空気冷却領域を備えた。約0.3インチの深さまで流し込んだ後、硬化性材料は、以下の温度および時間条件下で様々な機械領域を連続的に通過した。
Figure 2008546888
上記の条件下で、キャスト混合物は領域1および2に入ると13分以内に硬化した。得られたシート(約30インチ(76cm)×50インチ(127cm))は、空気の閉じこめおよび空気被毒に関して改良された裏側表面を示し、初期混合物の脱気は比較例1に対して強化された。硬化シートを標準石仕上げ技術を用いて仕上げ、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に非常に似た範囲の視覚的奥行きを示した。
(実施例3)
アクリル系樹脂母材を使用する連続的にキャストされた人工石混合物を以下のように調製した。13.3部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された、約30,000の分子量を有するポリメチルメタクリレート)を4.6部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.30部のフォームブラスト1326脱泡剤(ラブリゾル・コーポレーション製)、0.19部のt−ブチルペルオキシネオデカノエート(無臭ミネラルスピリット中75%、アトフィナ製のルペロックス10M75)、0.02部の2,2’−アゾビス(メチルブチロニトリル)(本願特許出願人製のヴァゾ67)、および0.25部のガンマ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(A−174、GEシリコーン)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を確実にした。
以下の石英固形分、すなわち、24.0部の微粉石英固形分、14.0部の84メッシュの粉砕石英固形分、および42.0部の34メッシュの粉砕石英固形分を、この溶液に激しく混合しながら添加した。均質な混合物をもたらすように全ての固形分が完全に湿潤されたとき、0.40部の2−ヒドロキシエチルメタクリレート酸ホスフェートを、高剪断混合しながら添加した。1分後に、0.56部のゾルプラス(Solplus)D−520リン酸化コポリマー(ノヴェオン社製(Noveon,Inc.))を高剪断混合下で添加した。さらに1分後に、0.38部のERL−4221脂環式エポキシド樹脂(ダウ・ケミカル・カンパニー製の>82%の7−オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−カルボン酸、7−オキサビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イルメチルエステル)を添加した。得られた混合物を実験室用脱気装置内で10分間、攪拌下で脱気した(22インチの水)。
脂環式エポキシド樹脂を添加した後、混合物は制御された応力レオメーター測定においてべき法則流体として作用し、37Pasの稠度および0.46のレートインデックスを有した。従って、溶液は、比較例1に対してより大きい剪断減粘性の液体を示し、実施例1に似ていたが、それらの2つの比較例の中間の稠度を維持した。これらの特性は、より効率的な脱気および強化された材料移動および敷設能力(laydown capabilities)となり、極度の空気の閉じこめを伴わなかった。
脱気されたキャスティング溶液を、80℃に電気的に予熱されたポリビニルアルコール薄膜で覆われたキャスティングボックス内に約8mmの厚さに流し込んだ。ポリエチレンテレフタレートシートを用いて、流し込まれた材料を覆い、電気的に加熱されたプレートを上部に置いた。組成物は、埋め込まれた熱電対によってモニタした時に12分以内に硬化し続けた。得られた硬化試料を室温に冷却させた。プラックとしての硬化試料を標準石仕上げ技術を用いて仕上げ、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に非常に似た範囲の特有の視覚的奥行きを示した。
(実施例4)
実施例3に記載されたキャスト可能な人工石組成物を製造するための組成物および手順を繰り返した。約70kgの混合物を予熱し、脱気した。用意ができたとき、混合物を、実験用二重ベルト流延機の下側ベルトに付けられた開口ガスケットキャスティングセル内に連続的に流し込んだ。二重ベルト流延機は、以下の領域、すなわち、供給領域、2つの熱領域、および2つの冷却領域を備えた。約0.3インチ(0.76cm)の深さまで連続的に流し込んだ後、硬化性材料は、以下の温度および時間条件下で様々な機械領域を通過した。
Figure 2008546888
上記の条件下で、キャスト混合物は、熱領域に入ると11.5分以内に硬化した。得られたシート(約38インチ(96cm)×80インチ(203cm))は、空気の閉じこめおよび空気被毒の定量に関して改良された裏側表面を示し、キャスティング混合物の脱気および材料流動は実施例2および4に対して強化されたことを示す。さらに、キャストシートは、前の実施例に比べて反りをほとんどまたは全く示さなかった(<0.02インチ(0.5mm))。硬化シートを標準石仕上げ技術を用いて仕上げ、高光沢の表面をもたらした。得られた表面は平滑、硬質であり、人工石材料に非常に似た範囲の特有の視覚的奥行きを示した。
(実施例5)
キャスト固体表面材料を以下のようにアクリル母材を使用して調製した。22.5部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された、約30,000の分子量を有するポリメチルメタクリレート)を、10.6部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.3部のトリメチロールプロパントリメタクリレートモノマー(サートマー・カンパニー(Sartomer Company)製のSR−350)、0.07部のゼレック(Zelec)PH不飽和リン酸エステル(ステパン・カンパニー(Stepan Company)製)、0.15部のジオクチルスルホスクシネート、ナトリウム塩(ミネラルスピリット担体中の約75%)、0.35部のt−ブチルペルオキシネオデカノエート(無臭ミネラルスピリット中の75%溶液、アトフィナ製のルペロックス10M75)、および0.04部の2,2’−アゾビス(メチルブチロニトリル)(本願特許出願人製のヴァゾ67)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を調製した。次いで44.0部のアルミナ三水和物(ATH)および22.0部の4〜150メッシュの範囲の粒度のアルミナ三水和物充填アクリル固体表面クランチを高剪断下で添加した。
混合物を5分間、冷却カラムを備えた実験室脱気装置内で22インチの水銀で脱気した。脱気した後に、混合物を、80℃に予熱された、ポリビニルアルコールで覆われたキャスティングボックスに流し込んだ。流し込んだ後、同様に80Cに加熱されたカバーを上部に置いた。熱硬化プロファイルを挿入熱電対によって測定した。
得られたプラックは著しい充填剤の沈降を示した。ATH充填アクリルクランチのほとんど全てが表側(下方)に集められた。裏側(上方)は充填剤含有量が低く、著しいモノマーボイル欠陥を示した。
(実施例6)
キャスト固体表面材料を以下のようにアクリル母材を使用して調製した。22.0部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された、約30,000の分子量を有するポリメチルメタクリレート)を、10.3部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.29部のトリメチロールプロパントリメタクリレートモノマー(サートマー・カンパニー製のSR−350)、0.60部のゼレックPH不飽和リン酸エステル(ステパン・カンパニー製)、0.15部のジオクチルスルホスクシネート、ナトリウム塩(ミネラルスピリット担体中の約75%)、0.35部のt−ブチルペルオキシネオデカノエート(無臭ミネラルスピリット中の75%溶液、アトフィナ製のルペロックス10M75)、0.04部の2,2’−アゾビス(メチルブチロニトリル)(本願特許出願人製のヴァゾ67)、および0.30部のERL−4221脂肪族エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル製)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を調製した。44.0部のアルミナ三水和物、および22.0部の4〜150メッシュの範囲の粒度からなるアルミナ三水和物充填アクリル固体表面粒状混合物を高剪断下で添加した。
混合物を5分間、冷却カラムを備えた実験室脱気装置内で22インチの水銀で脱気した。脱気した後に、脱気された混合物を、80℃に予熱された、ポリビニルアルコールで覆われたキャスティングボックスに流し込んだ。同様に80℃に加熱された加熱カバーを上部に置いた。熱硬化プロファイルを挿入熱電対によって測定した。
得られたプラックは、材料の全体にわたってATH充填アクリル凝集体粒子の均質な分布を示した。
(実施例7)
キャスト固体表面材料を以下のようにアクリル母材を使用して調製した。20.7部の25%アクリルポリマー溶液(メチルメタクリレートに溶解された、約30,000の分子量を有するポリメチルメタクリレート)を、9.6部のメチルメタクリレートによってさらに希釈した。この希釈溶液に0.28部のトリメチロールプロパントリメタクリレートモノマー(サートマー・カンパニー製のSR−350)、0.60部のゼレックPH不飽和リン酸エステル(ステパン・カンパニー製)、0.15部のジオクチルスルホスクシネート、ナトリウム塩(ミネラルスピリット担体中の約75%)、1.11部のt−ブチルペルオキシマレイン酸(アトフィナ製のPMA−25)、および0.30部のERL−4221脂肪族エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル製)を添加した。この溶液を室温において混合して均質な溶液を調製した。44.0部のアルミナ三水和物および22.0部の4〜150メッシュの範囲の粒度からなるアルミナ三水和物充填アクリル固体表面粒状混合物を高剪断下で添加した。
混合物を、合計3分間、冷却カラムを備えた実験室脱気装置内で22インチの水銀で脱気した。脱気の最後の40秒の間、3つの活性剤溶液、すなわち、1.0%部の水酸化カルシウム分散体、0.17部のエチレングリコールジメルカプトアセテート、および0.10部の蒸留水を迅速に連続してシリンジによって溶液中に注入した。脱気した後に、脱気された混合物を、40℃に予熱された、ポリビニルアルコールで覆われたキャスティングボックス内に流し込んだ。熱硬化プロファイルを挿入熱電対によって測定した。
プラックとして得られた試料は、凝集体充填剤の沈降を示すエポキシ樹脂系を含有しない対照用材料に比べて材料の全体にわたってATH充填アクリル凝集体粒子の均質な分布を示した。

Claims (21)

  1. (i)フリーラジカル開始剤によって重合可能なモノエチレン性不飽和樹脂と、
    (ii)リン酸エステルと、
    (iii)エポキシと、
    (iv)フリーラジカル開始剤と、
    (v)組成物の少なくとも10重量%を占める固体充填剤とを含むことを特徴とする、重合性組成物。
  2. 前記樹脂がポリエステルを含むことを特徴とする、請求項1に記載の重合性組成物。
  3. 前記樹脂がアクリレートを含むことを特徴とする、請求項1に記載の重合性組成物。
  4. 前記アクリレートがメチルメタクリレートであることを特徴とする、請求項3に記載の重合性組成物。
  5. 少なくとも50%の充填剤を含有することを特徴とする、請求項1に記載の重合性組成物。
  6. 少なくとも80%の充填剤を含有することを特徴とする、請求項5に記載の重合性組成物。
  7. 前記充填剤が鉱物を含むことを特徴とする、請求項6に記載の重合性組成物。
  8. (i)、(ii)、(iii)および(iv)の重量に基づいて、(i)が40〜80部の範囲で存在し、(ii)が0.1〜5部の範囲で存在し、(iii)が0.1〜50部の範囲で存在し、(iv)が0.1〜2.0部の範囲で存在することを特徴とする、請求項1に記載の重合性組成物。
  9. リン酸エステル対エポキシのモル比が1:4〜8:1の範囲であることを特徴とする、請求項1に記載の重合性組成物。
  10. 請求項1に記載の重合性組成物によって形成されることを特徴とする、重合物品。
  11. カウンタートップとしての請求項10に記載の重合物品。
  12. 重合性組成物をキャストまたは成形するための方法であって、
    (a)(i)フリーラジカル開始剤によって重合可能なモノエチレン性不飽和樹脂と、
    (ii)リン酸エステルと、
    (iii)エポキシと、
    (iv)フリーラジカル開始剤と、
    (v)組成物の少なくとも10重量%を占める固体充填剤と
    からなる組成物を混合する工程と、
    (b)前記組成物をキャストまたは成形する工程と、
    (c)前記組成物を硬化する工程とを含むことを特徴とする方法。
  13. 前記樹脂がポリエステルを含むことを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記樹脂がアクリレートを含むことを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  15. 前記アクリレートがメチルメタクリレートであることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記充填剤が前記組成物の少なくとも50%を占めることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  17. 前記充填剤が前記組成物の少なくとも80%であることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  18. 前記充填剤が鉱物を含むことを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  19. 異なった反応速度を有する少なくとも2つのフリーラジカル開始剤を使用することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  20. 熱開始硬化を使用することを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  21. 前記組成物が移動ベルト上にキャストされることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
JP2008518318A 2005-06-23 2006-06-21 固体充填剤を含有する重合性組成物、それによって形成された物品および形成方法 Pending JP2008546888A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/165,257 US20060293449A1 (en) 2005-06-23 2005-06-23 Solid filler containing polymerizable compositions, articles formed thereby and methods of formation
PCT/US2006/024002 WO2007002103A1 (en) 2005-06-23 2006-06-21 Solid filler containing polymerizable compositions, articles formed thereby and methods of formation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008546888A true JP2008546888A (ja) 2008-12-25

Family

ID=37054547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518318A Pending JP2008546888A (ja) 2005-06-23 2006-06-21 固体充填剤を含有する重合性組成物、それによって形成された物品および形成方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060293449A1 (ja)
EP (1) EP1893678A1 (ja)
JP (1) JP2008546888A (ja)
KR (1) KR20080024537A (ja)
CN (1) CN101243126A (ja)
AU (1) AU2006262296A1 (ja)
CA (1) CA2613370A1 (ja)
MX (1) MX2007016029A (ja)
WO (1) WO2007002103A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532038A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 異方性粒子を使用したアクリル系材料における装飾的外観の調製方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080308659A1 (en) * 2004-12-16 2008-12-18 Grasso Jr Louis P Pozzolan Manufactured from Post-Consumer Waste Glass, Products Incorporating the Same, and Methods of Manufacturing the Same
US20090286902A1 (en) * 2004-12-16 2009-11-19 Grasso Jr Louis P Cast Solid Surface Materials Manufactured From Polymers and Post-Consumer Waste Glass
US7727435B2 (en) * 2006-04-18 2010-06-01 Safas Corporation Engineered stone
US7931220B2 (en) 2008-05-15 2011-04-26 Empire Resource Recovery, Llc White pozzolan manufactured from post-consumer waste glass, products incorporating the same and methods of manufacturing the same
WO2010071378A2 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Cheil Industries Inc. Inorganic artificial marble and composition for inorganic artificial marble
US20110000402A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-06 Grasso Jr Louis P System and Method for Handling Recyclable Materials and Products Manufactured Therefrom
ITBN20100001A1 (it) * 2010-01-15 2011-07-15 Ch Roma Surface S R L "processo di produzione di lavabi e lavelli in pezi unici senza giunzioni, in agglomerato di quarzo/resina ad alta resistenza fisico-meccanica e chimica"
CN102229775B (zh) * 2010-09-29 2012-12-26 蒙特集团(香港)有限公司 一种用硅片线切割后的废弃碳化硅/硅微粉来制作耐磨抗静电地坪涂料的方法
CN102229499B (zh) * 2010-09-29 2014-04-30 蒙特集团(香港)有限公司 一种用太阳能硅片线切割后废弃的碳化硅/硅微粉来制作复合防静电耐磨陶瓷的方法
EP2635622A4 (en) * 2010-11-02 2014-04-16 3M Innovative Properties Co SILOXANPROPOPOPOLYMERS FOR FORMING SOLUTION
JP6097029B2 (ja) * 2012-07-25 2017-03-15 株式会社Dnpファインケミカル エネルギー線硬化性樹脂組成物、この組成物を用いた保護膜、タッチパネル部材及びタッチパネル部材の製造方法
CN103483555B (zh) * 2013-09-28 2016-01-20 上海飞域实验室设备有限公司 一种环氧树脂与不饱和树脂的共聚体及其应用
US9260344B1 (en) * 2014-09-04 2016-02-16 Safas Corporation Moldable engineered stone
US11760116B1 (en) * 2018-06-29 2023-09-19 Nicholas Louis Hedges Methods of making surface materials with embedded images
US20200339801A1 (en) * 2019-04-24 2020-10-29 ACS International Products, L.P. Compositions of resin and mesh or mesh-like materials
WO2023143826A1 (en) 2022-01-27 2023-08-03 Cosentino Research & Development, S.L. Improved artificial agglomerated material

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912773A (en) * 1974-07-22 1975-10-14 Rohm & Haas Casting resin system containing acrylic polymer in acrylic monomer, diepoxide, and polyethylenically unsaturated monomer
US4085246A (en) * 1975-06-18 1978-04-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Simulated granite and its preparation
IT1181570B (it) * 1984-09-14 1987-09-30 Marcello Toncelli Procedimento per la formazione di blocchi di materiali qualsiasi mediante l'azione contemporanea di vibrapioni,compressione e vuoto destinati al taglio in lastre ed apparecchiature adatte a realizzare il procedimento stesso
JP2744023B2 (ja) * 1987-09-25 1998-04-28 旭硝子株式会社 反応硬化性組成物およびそれを成形硬化してなる人造大理石
JP2522344B2 (ja) * 1988-03-14 1996-08-07 日本合成ゴム株式会社 水系感圧接着剤
US5521243A (en) * 1993-11-26 1996-05-28 Aristech Chemical Corporation Acrylic sheet having uniform distribution of coloring and mineral filler before and after thermoforming
DE4431751C1 (de) * 1994-09-06 1996-05-09 Siemens Ag Flammwidriges einkomponentiges Reaktionsharz
ATE265470T1 (de) * 1998-06-17 2004-05-15 Du Pont Wärmehärtbare flüchtige monomerformmasse und verfahren zum formen von gegenständen
US6387985B1 (en) * 2000-12-14 2002-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylic based formulation for improved temperature and impact performance employing crushed natural stone
US20020169236A1 (en) * 2001-02-22 2002-11-14 Halterman David G. Decorative solid surfacing materials filled with ceramic microspheres
US6949602B2 (en) * 2002-12-19 2005-09-27 Illinois Tool Works, Inc. Heat resistant, impact resistant, acrylic/epoxy adhesives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532038A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 異方性粒子を使用したアクリル系材料における装飾的外観の調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1893678A1 (en) 2008-03-05
CN101243126A (zh) 2008-08-13
CA2613370A1 (en) 2007-01-04
KR20080024537A (ko) 2008-03-18
AU2006262296A1 (en) 2007-01-04
WO2007002103A1 (en) 2007-01-04
MX2007016029A (es) 2008-03-10
US20060293449A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008546888A (ja) 固体充填剤を含有する重合性組成物、それによって形成された物品および形成方法
JP4754579B2 (ja) クラック模様を有する人造大理石及びその製造方法
EP0516299B1 (en) Highly filled, polymerisable compositions
KR101221133B1 (ko) 입자 함유 고체 표면 물질
RU2360881C2 (ru) Композитное изделие с твердой поверхностью, содержащее охру
US5073587A (en) Polymeric composition and method of producing same
JP3442430B2 (ja) 注型樹脂−懸濁液及びこれから成る成形体
JP3361858B2 (ja) 人造石および人造石用バインダー樹脂
CN104710577B (zh) 一种制造人造石用羟基丙烯酸酯乳液、制备方法及其制成的人造石
CN1141046A (zh) 模塑复合材料
JPH10204246A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、成形材料及びそれを用いた成形物
JPH01257153A (ja) 模造花こう岩およびその製造法
JPH0733500A (ja) 強度の向上した大理石状物品及びその製法
JPH041762B2 (ja)
JPH06287394A (ja) 増粘性アクリルプリミックスおよびそれを用いたアクリル人工大理石
JP3545944B2 (ja) (メタ)アクリル系プレミックス、(メタ)アクリル系smc又はbmc、及び(メタ)アクリル系人工大理石の製造方法
JPH0481448A (ja) メタクリル樹脂プリミックス及び人工大理石の製造方法
JP3877974B2 (ja) 人工大理石の製造方法
KR100532164B1 (ko) 3차원 기포 패턴을 갖는 인조 대리석의 제조 방법
JPH07100908A (ja) 大理石調成形品の製造方法
JPH09110498A (ja) アクリル人造大理石およびその製造方法
JPH09202804A (ja) メタクリル系モールディングコンパウンドおよびその製造方法
JPH10298389A (ja) 人工大理石及びその製造法
WO2007002102A1 (en) Polymerizable compositions and articles formed thereby and methods of formation
JPH09202805A (ja) メタクリル系モールディングコンパウンドおよびその製造方法