JP2008545168A - エレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極 - Google Patents

エレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2008545168A
JP2008545168A JP2008519456A JP2008519456A JP2008545168A JP 2008545168 A JP2008545168 A JP 2008545168A JP 2008519456 A JP2008519456 A JP 2008519456A JP 2008519456 A JP2008519456 A JP 2008519456A JP 2008545168 A JP2008545168 A JP 2008545168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive
film
conductive layer
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008519456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4759616B2 (ja
Inventor
デニス ジェイ. オーショネッシー,
Original Assignee
ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド filed Critical ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008545168A publication Critical patent/JP2008545168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4759616B2 publication Critical patent/JP4759616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/155Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/163Operation of electrochromic cells, e.g. electrodeposition cells; Circuit arrangements therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2464Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds featuring transparency control by applying voltage, e.g. LCD, electrochromic panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for
    • G02F2001/1536Constructional details structural features not otherwise provided for additional, e.g. protective, layer inside the cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

窓および/または鏡などのエレクトロクロミック切替可能透明物は、一対の電極集合体間のエレクトロクロミック切替可能媒体を含む。前記電極集合体のうちの少なくとも1つは可視光線を通し、表面上に電極を含む。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記電極は2つの電気伝導層および前記2つの電気伝導層の間でそれらを相互接続する架橋層を有する。1つの限定されない実施形態において、前記架橋層は、表面を加熱する加熱層を前記電極に提供する高電気抵抗接続層および/または電流を前記媒体へと通す電流伝導層を含む。もう1つの限定されない実施形態において、前記架橋層は電流を通す電気接続層を含み、第一導電性層を電気的に強化する。もう1つの限定されない実施形態において、前記電気伝導層は、前記第一電極集合体を通して赤外線透過率を軽減する銀膜である。

Description

(関連出願の引用)
本出願は、本願と同時に出願された「多層下塗を有する視覚パネル」と題された米国特許出願第____号、および同様に本願と同時に出願された「複数のコネクタを有するエレクトロクロミック視覚パネル」と題された米国特許出願第____号に関連している。これらの出願は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
(発明の背景)
(1.発明の分野)
本発明はエレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極に関し、さらにとりわけ、電気伝導層または高電気抵抗層(例えば、誘電体層)のいずれかによって分離される一対の電気伝導層を有するコーティングの積層を有する透明電極に関する。
(2a.技術の考察)
エレクトロクロミック切替可能透明物は、透明物または光沢を通して可視光の透過を変えることが望ましい場合にしばしば使用される。例えば、そして考察を限定せずに、切替可能透明物は、航空機の運転者および/または乗客に透明物の可視光透過率を増加または減少させる能力を提供するよう航空機のフロントガラスおよび/または横窓に使用される。
1つの種類のエレクトロクロミック透明物またはシステムは、アノード化合物およびカソード化合物を共に間隔を空けられた一対の電極集合体間の溶液中に含む。もう1つの種類のシステムは、間隔を空けられた一対の電極集合体間に、カソード着色重合体、電気絶縁であるがイオン伝導性である重合体、およびアノード着色重合体を有する重合体を含む。なおもう1つのシステムは、間隔を空けられた一対の電極集合体間にイオン伝導性であるが電気絶縁性である無機物層を含む。上述のエレクトロクロミックシステムのさらに詳しい考察については、特許文献1、特許文献2、特許文献3、および特許文献4を参照することができる。当業者によって十分理解されるように、エレクトロクロミック鏡については、前記電極集合体のうちの少なくとも1つが透明であり、エレクトロクロミック透明物については、好ましくは両方の電極集合体が透明である。
1つの配置における前記電極集合体は、ガラス板の表面上に備え付けられる電極を含む。一対の前記電極集合体は、互いに間隔を空けられた関係で備え付けられ、前記電極は互いと向き合う関係にあり、前記電極間のエレクトロクロミック媒体と電気接触している。前記電極が通電されると、電位が前記エレクトロクロミック媒体に印加されて前記媒体の色を変えさせるように、前記電極は電子回路に接続される。例えば、しかし考察を限定せずに、前記エレクトロクロミック媒体は電圧を印加されると、色が濃くなって光を吸収し始め、前記エレクトロクロミック媒体を透過する可視光の百分率を減少させ、そして前記媒体は電源を切られると、色が薄くなり、前記媒体を透過する可視光の百分率を増加させる。前記媒体を通る可視光の減少の百分率は、前記媒体に印加される電圧の量に左右され、例えば、印加電圧が増加すると前記媒体を通して透過される可視光の百分率が減少する。エレクトロクロミック切替可能透明物の操作についてのさらに詳しい考察については、上述の特許文献1、特許文献2、特許文献5および特許文献3を参照することができる。
前記エレクトロクロミック媒体透明物の可視光透過の範囲内での、最大可視光透過から最小可視光透過への前記エレクトロクロミック切替可能媒体の切替速度は、上述の特許文献において論じられるいくつかのパラメータの関数である。例えば、考察を限定せずに、前記パラメータの1つは、前記エレクトロクロミック切替可能媒体と接触する前記電極のシート抵抗などの、前記電極の導電率である。前記シート抵抗は、前記エレクトロクロミック媒体と接触するよう指定される前記電極の表面上の2点間で測定される、前記電極の1平方あたりのオーム単位の抵抗である。電極のシート抵抗を決定するための手順は当該分野では周知であり、さらなる考察は必要ではないとみなされる。
当業者によって十分理解されるように、所定の印加電圧については、前記電極のシート抵抗が減少すると、最大可視光透過値から最小可視光透過値への切替時間が減少し、逆もまた同様である。切替時間の減少は、前記電極および前記エレクトロクロミック切替媒体を通る電流を増加させることの結果である。一般に、前記電極間の電流の均等分布を得るためには、前記電極が1平方につき10オーム以下などの低シート抵抗を有していることが望ましい。
温度変化が切替時間に影響を与えることも当該分野において認識される。例えば、温度が低下すると切替時間が増加し、逆もまた同様である。
(2b.現在利用可能な技術の考察)
特許文献2は、光電池動力電気光学装置の電極に使用することができる材料を開示している。前記材料は、フッ素をドープした酸化スズ、スズをドープした酸化インジウム(本明細書中以下で「ITO」とも呼ばれる)、薄い金属層、ITO/金属/ITO(この組み合わせは、本明細書中以下で「IMI」とも呼ばれる)、および金属とITOとの追加層(例えば、IMIMI)を含む。特許文献4は、部分的に酸化された金属の薄層が銀−ITO接合部分において必要に応じて介入しているITO/銀/ITO、銀/ITO、および誘電体/銀/ITOの電極を開示している。
特許文献6は、外側第一表面上に導電コーティングおよび内側第二表面上に第二導電コーティングを有する第一基板、ならびに外側第一表面上に第三導電コーティングを有して前記第一基板から間隔を空けられる第二基板を含む、曇り防止エレクトロクロミック窓ガラスアセンブリを開示している。前記第一基板の内側第二表面および前記第二基板の外側第一表面は、間隔を空けた関係で互いに向き合い、エレクトロクロミック媒体を有するその間の室部を画定する。電流が前記第一導電コーティングに印加されて前記第一導電コーティングを加熱し、それが前記窓ガラスアセンブリの曇りを防止し、電位が前記第二導電コーティングおよび第三導電コーティングに印加されて前記エレクトロクロミック媒体の透過率を変える。
特許文献6の前記曇り防止エレクトロクロミック窓ガラスアセンブリはその使用目的にふさわしいが、制限がある。より具体的には、両面にコーティングを有するシートは、コーティングされた表面の一方または両方に対する表面損害を防ぐよう慎重に取り扱われなければならない。
十分理解できるように、前記エレクトロクロミック媒体を通した電流の均等分布を提供し、前記エレクトロクロミック切替可能透明物の外側表面のうちの1つ以上を加熱する設備を提供し、そして/またはエレクトロクロミック透明物用の現在利用可能な透明電極の制限を有することなく前記エレクトロクロミック媒体の太陽光保護を強化する電極を提供することは有利である。
米国特許第5,202,787号明細書 米国特許第5,805,330号明細書 米国特許第6,643,050号明細書 米国特許第6,747,779号明細書 米国特許第6,471,360号明細書 米国特許第6,561,460号明細書
(発明の要旨)
本発明は、第二電極集合体から間隔を空けられた第一電極集合体、および前記第一電極集合体と第二電極集合体との間の媒体を有する種類の物品に関する。前記媒体は電気刺激に応答して前記媒体を透過する可視光の百分率を変え、例えば、前記媒体は液体、固体、ゲル、およびその組み合わせの群より選択されるエレクトロクロミック切替可能媒体である。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記物品は、400ナノメートル〜700ナノメートルの電磁規模の範囲の波長を通す少なくとも1つの電極集合体(例えば、第一電極集合体)を有するエレクトロクロミック切替可能透明物である。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前記第一電極集合体は、第一電極として定義される電極を有し、前記第二電極集合体は第二電極として定義される電極を有し、前記第一電極と第二電極との間に前記媒体を伴って前記第一電極および第二電極が互いに向き合う関係にある。前記第一電極集合体は、前記媒体に向き合う第一主要表面(例えば、ガラス板の第一表面)を有し、前記第一電極が、前記第一主要表面と前記媒体との間にある。前記第一電極は、前記媒体と前記第一主要表面との間の第一導電性層と、前記第一導電性層から間隔を空けられかつ前記第一導電性層と前記媒体との間にある第二導電性層と、互いに間隔を空けられて前記第一導電性層に接触する第一電気接触部材および第二電気接触部材(例えば、母線)(第一電気接触部材および第二電気接触部材および前記第一導電性層は第一導電性経路を提供する)と、前記第二導電性層と接触する第三電気接触部材をさらに含む。第四電気接触部材は前記第二電極と接触し、前記第三電気接触部材および第四電気接触部材、前記第二導電性層、および前記媒体および前記第二電極は第二導電性経路を提供する。
本発明のその他の限定されない実施形態は、反対側の第二表面を有するガラス板であって、前記ガラス板の表面のうちの少なくとも一方が疎水性コーティング、親水性コーティング、日照調整コーティング、および組み合わせの群より選択されるコーティングを有する、前記ガラス板と、前記媒体を収容するよう前記電極集合体間に密封室を提供する前記電極集合体の間でそれらに結合される閉鎖スペーサ枠と、(A)(a)自動車、トラック、乗用車、オートバイ、列車、およびその組み合わせの群より選択される陸上車、(b)航空機、(c)宇宙船、(d)水上乗物、(e)水面下乗物、および(f)その組み合わせの群より選択される種類の乗物の透明物と、(B)(a)住宅、(b)商業建築物、(c)オーブン扉、(d)電子レンジ扉、(e)冷蔵庫扉、および(f)その組み合わせの群より選択される構造体用の窓と、(C)鏡と、(D)乗物のバックミラーと、(E)乗物のサイドミラーと、(F)フロントガラス、横窓、天窓、および後部窓、およびその組み合わせ、および航空機フロントガラスの群より選択される乗物の透明物と、(G)その組み合わせと、の群より選択される物品とを含む。
本発明の付加的な限定されない実施形態において、電気刺激を前記電極集合体間に印加されるボルトで測定し、前記媒体が電気刺激に反応して、前記電極集合体間の電圧が増加すると前記媒体を通る透過の百分率が減少する;前記電極集合体間の電圧が減少すると前記媒体を通る透過の百分率が増加する;前記電極集合体間の電圧が増加すると前記媒体を通る透過の百分率が増加する;前記電極集合体間の電圧が減少すると前記媒体を通る透過の百分率が減少する;およびその組み合わせといった方法のうちの1つで、前記媒体を通って透過される可視光線の割合を変える。
本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、電圧が前記第一導電性部材と第二導電性部材との間に加えられると、前記第一導電性層および前記表面が電気的に加熱される。
本発明の付加的な限定されない実施形態において、高電気抵抗接続層は前記第一導電性層と第二導電性層との間にあり、前記第一導電性経路に沿って移動する電流の50%未満が前記第二導電性層へと前記接続層を通過するように、前記接続層は、前記第一導電性層に沿って流れる電流に対して所定の抵抗性を有する。本発明は、前記高電気抵抗接続層が電気絶縁層または誘電体層であることを企図する。
本発明のさらなる付加的な限定されない実施形態において、導電性接続層は前記第一導電性層と第二導電性層との間にあり、前記第一導電性経路に沿って移動する電流の50%より多くが前記第二導電性層へと前記導電性接続層を通過するように、前記導電性接続層は、前記第一導電性層に沿って流れる電流に対して所定の抵抗性を有する。本発明は、前記導電性接続層が導電性の金属酸化物層であることを企図する。
本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、前記第二電極集合体は、前記媒体と向き合う第二主要表面として定義される主要表面を有し、前記第二電極は、前記第二主要表面と前記媒体との間にあり、前記第二電極は、前記媒体と前記第二主要表面との間の第三導電性層として定義される導電性層と、前記第三導電性層から間隔を空けられ、かつ前記第三導電性層と前記媒体との間にある第四導電性層として定義される導電性層とを含む。前記第四電気接触部は前記第四導電性層と接触し、互いから間隔を空けられる第五電気接触部材および第六電気接触部材は第三導電性層と接触して、前記第五電気接触部材および第六電気接触部材および前記第三導電性層は第三導電性経路を提供する。
本発明の付加的なその他の限定されない実施形態は、(1)、などの、前記第一導電性層と前記基板の前記表面との間の誘電体層であって、前記基板表面と前記第一導電性層との間の誘電体層は、支持層(例えば、スズ酸亜鉛膜)および銀層などの金属層の導電率を増大させる金属接触層(例えば、酸化亜鉛層)を含む、誘電体層、(2)第二経路に沿って前記媒体を通して電流を移動させる一方で、前記第一表面を加熱する、前記第一導電性層と第二導電性層との間の高電気抵抗接続層、(3)前記第二経路に沿って移動する電流を増加させる前記第一電気伝導層と第二電気伝導層との間の導電性層と、を含み、(4)前記第一電気伝導層および/または前記接続層は、スズ酸亜鉛層などの支持層を含み、そして(5)前記電気伝導層のそれぞれは、金属層および前記金属層上の保護層を含み、任意で、前記保護層はインジウムスズ酸化物膜などの酸素欠乏セラミックスパッタ膜であり、前記酸素欠乏スパッタセラミック膜上の、前記酸素欠乏スパッタセラミック膜よりも酸素を多く有するインジウムスズ酸化物膜などの導電性スパッタセラミック膜をさらに含む。
本発明のその他の限定されない実施形態は、直流電源の正端子または負端子に接続される前記第一電気接触部材および第三電気接触部材を含み、前記第二電気接触部および第四電気接触部は、前記電源の前記負端子または正端子にそれぞれ接続されるか、あるいは前記第一電気接触部材および第二電気接触部材は第一直流電源に接続され、そして前記第三電気接触部材および第四電気接触部材は、第二直流電源に接続される。
本発明は、第二電極集合体から間隔を空けられる第一電極集合体、および前記第一電極集合体と第二電極集合体との間の媒体を有する種類の改良された物品にさらに関し、前記媒体は電気刺激に応答して前記媒体を透過する可視光の百分率を変え、改良は、表面、前記表面の上方の第一スズ酸亜鉛層、前記第一スズ酸亜鉛層の上方の第一酸化亜鉛層、および前記第一酸化亜鉛層上の金属層(例えば、前記酸化亜鉛層上の銀膜、前記銀膜の上方またはその上の保護膜、および前記保護層の上方またはその上のインジウムスズ酸化物膜)を含む前記電極集合体のうちの少なくとも1つを含む。
本発明は、第二電極集合体から間隔を空けられる第一電極集合体、および前記第一電極集合体と第二電極集合体との間のエレクトロクロミック切替可能媒体を有する種類のエレクトロクロミック切替可能セルを操作する方法になおさらに関し、前記方法は、前記主要表面から間隔を空けられかつ前記エレクトロクロミック切替可能媒体と電気接触している第一電気伝導層と、前記第一導電性層と前記主要表面との間にありかつ前記第一電気伝導層および前記エレクトロクロミック切替可能媒体から間隔を空けられる第二導電性層とを、前記第一電極集合体に提供するステップと、選択時に、前記第一導電性層および/または前記第二導電性層を通して電流を移動させるステップと、を含む。
(発明の詳細な考察)
本明細書中で使用される場合、「内側」、「外側」、「左」、「右」、「上」、「下」、「水平」、「垂直」などの空間または方向用語は、図面で示される場合の本発明に関する。しかし、本発明は様々な代替的方向性を想定することができ、従って、そのような用語は限定的なものとみなされないことが理解されるべきである。さらに、本明細書および特許請求の範囲において使用される寸法、物理的特性などを表現する全ての数字は、全ての例において「約」という用語によって修飾されていると理解されるべきである。従って、反対のことが示されない限り、下記の明細書および特許請求の範囲に記載される数値は、本発明によって得ることが求められる所望の特性によって変化し得る。最低限でも、かつ請求項の範囲に対する均等論の適用を制限する試みとしてではなく、各数値パラメータは少なくとも、報告された有効数字の数を踏まえて、かつ通常の丸め法を適用することによって、解釈されるべきである。さらに、本明細書中で開示される全ての範囲は、その中に含まれる任意の全ての部分的範囲を包含すると理解されるべきである。例えば、「1〜10」という規定の範囲は、最小値の1から最大値の10の間(およびそれを含む)の任意の全ての部分的範囲、1以上の最小値で始まって10以下の最大値で終わる全ての部分的範囲(例えば、1〜6.7、または3.2〜8.1、または5.5〜10)を含むと考えられるべきである。また、本明細書中で使用される場合、「〜の上方に堆積される」、「〜の上方に適用される」、「〜の上方に提供される」という用語は、必ずしも表面接触せずに堆積される、適用される、または提供されるという意味である。例えば、基板の「上方に堆積される」材料は、堆積された材料とシートまたは基板との間に位置する同じ組成または異なる組成の1つ以上のその他の材料の存在を除外しない。
本発明の電極、エレクトロクロミックセルまたは透明物の限定されない実施形態を論じる前に、本発明はその他の実施形態が可能であるので、本発明はその用途において、ここで図示および議論される特定の限定されない実施形態の詳細なものに限定されないことが理解される。さらに、本発明を議論するために本明細書中で使用される専門用語は、説明の目的のためであり、限定するものではない。なおさらに、下記の議論において特に指示されない限り、同様の数字は同様の要素をいう。
下記の考察において、本発明の説明は、単室エレクトロクロミック切替可能乗物用透明物に関する。十分に理解されるように、本発明はそれに限定されず、本発明の特徴を組み込む透明物は1つより多くの室部を有することができ、例えば前記透明物は2個、3個、4個またはそれより多くの室部を有することができ、自動車、トラック、乗用車、オートバイ、および/または列車などの陸上乗物、航空機および宇宙船、ならびに水上乗物および/水面下乗物が挙げられるがそれに限定されないあらゆる種類の乗物用の透明物として使用でき、そして/またはその透明物の構成要素であり得る。さらに、本発明の特徴を組み込む透明物は、フロントガラス、横窓、天窓、および後部窓などであるがそれに限定されないあらゆる種類の乗物用透明物として使用でき、そして/またはその透明物の構成要素であり得る。なおさらに、本発明の特徴を組み込む透明物は、住宅、商業建築物、オーブン扉、電子レンジ扉、および冷蔵庫扉用の窓として使用でき、そして/またはこれらの窓の構成要素であり得る。本発明のその他の限定されない実施形態において、本発明の電極および/または前記電極集合体は、例えば、乗物用室内鏡および外部サイドミラーなどであるがそれに限定されない、鏡であるがそれに限定されない、1つのみの透明側面を有するエレクトロクロミック透明物とともに使用でき、そして/またはそのエレクトロクロミック透明物の構成要素であり得、あらゆる種類のエレクトロクロミック装置として使用でき、そして/またはあらゆる種類のエレクトロクロミック装置の構成要素であり得る。
図1および2を参照して、本発明のエレクトロクロミック切替可能セルまたは透明物20の限定されない実施形態が示されている。前記透明物20は、一対の電極集合体22および24を含み、それらのそれぞれの内側辺縁26および28が、前記電極集合体22および24のそれぞれの内面30および31を互いから間隔を空けるよう間隔要素29によって結合されており、エレクトロクロミック切替可能媒体33を収容する密封室32を提供する。本発明の限定されない実施形態において、前記電極集合体22および24それぞれの内面30および31は、間隔を空けており、互いに対して実質的に平行な向き合う関係にある。この関係は好ましくは、前記間隔要素29によって達成される。前記間隔要素29は、前記電極22および24それぞれの内面30および31の間に適切な間隔を維持することができるあらゆる方法で、前記電極集合体22および24それぞれの辺縁26と28との間に位置付けることができる。例えば、本発明を限定せずに、前記間隔要素29は、枠のような形をし、前記密閉室32の外側限界または境界を画定する。前記間隔要素29はあらゆる材料で構成することができ、1つの限定されない実施形態においては、高分子材料(例えば、硬化性有機高分子材料(例えば、熱可塑性樹脂材料、熱硬化性樹脂材料、または紫外線硬化樹脂材料))である。エポキシベースの有機密閉材料は前記間隔要素29として特に有用であり、あらゆる通常の方法(例えば、本発明を限定せずに、ブチル耐湿性接着封止剤(図示せず)によって)で、予成形された間隔要素は、前記電極集合体22および24それぞれの辺縁26および28に接着することができる。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前記媒体33を有する前記室部32は、下記の方法で提供される。電気絶縁性の接着封止剤の層(図示せず)が、前記電極集合体22の内面30の内側辺縁26と予成形された高分子スペーサ枠要素29の表面との間に提供され、電気絶縁性の接着層の層(図示せず)は、前記電極集合体24の内面31の辺縁28と前記スペーサ枠要素29の反対側の表面との間に提供される。前記接着層が硬化または固化した後、前記エレクトロクロミック媒体33は、あらゆる便利な方法で(例えば、前記スペーサ要素29の穴34(図2のみに示される)を通して)前記室部32内へ移動され、その後、前記穴34は、あらゆる便利な方法で(例えば、ブチル耐湿性接着封止剤(図示せず)によって)密閉され、前記室部34内に前記エレクトロクロミック切替可能媒体33を収容する。前記スペーサ要素29の厚さは好ましくは、前記電極集合体22および24それぞれの表面30および31が前記エレクトロクロミック媒体と接触するように、前記スペーサ要素29に収容される前記エレクトロクロミック媒体33の厚さに等しい。
前記電極集合体22および24のそれぞれは、シートまたは基板35および36、ならびに電極38および40をそれぞれ含む。各シート35および36は内面42および外面44を有し、本発明の電極38が前記シート35の内面42上で支持され、好ましくはしっかりと備え付けられ、そして本発明の電極40が前記シート36の内面42上で支持され、好ましくはしっかりと備え付けられている。下記の考察において、前記電極集合体22の内面30は、前記電極38の外面30とも呼ばれ、前記電極集合体24の内面31は、前記電極40の外面31とも呼ばれる。
本発明の1つの限定されない実施形態において、図1に示されるように、前記電極集合体22の側面50は前記電極集合体24の側面51を越えて延び、前記電極集合体24の側面52は、前記電極集合体22の側面53を越えて延びて、任意の通常の方法で電気接続を前記電極38および40に提供する。前記電極への電気接続の限定されない実施形態は下記で論じられる。前記電極22のシート35の側面54および55は、図2に示されるように、前記電極集合体24のシート36の側面56および57、または前記電極集合体24とそれぞれほぼ整列する。本発明のその他の限定されない実施形態は、前記シート35の側面50および53〜55、または前記シート36の側面51、52、56および57、または前記電極集合体24とそれぞれ整列する前記側面前記電極集合体22、ならびに前記電極集合体24の側面51、52、56および57からそれぞれずれている前記電極集合体22の側面50および53〜55を含む。
下記でより詳しく論じられるように、本発明は、前記エレクトロクロミックセル20が以下により詳細に議論されるようにその「オフ」、「着色されていない」、または「漂白」状態にある場合に、前記電極集合体22および24の一方または両方が可視光を通すこと、ならびに/または前記シート35および36の一方または両方が可視光を通すこと、ならびに/または前記電極38および40の一方または両方が可視光を通すことを有することを企図する。十分理解できるように、前記エレクトロクロミックセルが窓またはシースルー壁仕切りとして使用される場合、前記電極集合体の両方が好ましくは可視光を通し、そして前記電極集合体の一方のみを通して可視光を通すために前記エレクトロクロミックセルが使用される場合(例えば、前記エレクトロクロミック透明物20が鏡または1つの透明側面を有する壁仕切りとして使用される場合)、好ましくは前記電極集合体の一方のみが透明である。
本発明の目的上、「可視光を通す」または「透明な」とは、物体を通して、例えば本発明を限定せずに、1つの電極集合体を通して、または1つの電極集合体および前記エレクトロクロミック媒体を通して、または2つの電極集合体およびこれらの2つの電極集合体間のエレクトロクロミック媒体を通して透過される可視光の総量を意味する。「可視光」という用語は、電磁スペクトルの400ナノメートル〜700ナノメートルの範囲の波長を有する電磁放射線を意味する。本発明は、前記透明物が「オフ」、「着色されていない」または「脱色」状態にある場合に、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物の1つの電極集合体を通って、または1つの電極集合体および前記エレクトロクロミック媒体を通って、または2つの電極集合体およびこれらの2つの電極集合体の間のエレクトロクロミック媒体を通って透過される可視光の百分率に限定されない。本発明の1つの限定されない実施形態において、可視光透過は、0%より大きく、例えば、30%より大きいか、または45%より大きいか、または60%より大きい。可視光透過率は、CIE規格光源Aに対して測定される。
本発明は、前記電極集合体22および24それぞれのシート35および36の材料に限定されず、前記シートは、高分子材料、セラミック材料、ガラスセラミック材料、およびガラス材料が挙げられるがそれに限定されないあらゆる材料から作ることができる。前記シート35および36の一方または両方が0%より大きい可視光透過を有するよう指定される場合、前記シートは、可視光を通す材料(例えば、透明高分子材料、透明ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス、透明ホウケイ酸ガラス、またはあらゆる種類の透明耐熱ガラス、およびその組み合わせであるが、本発明を限定しない)で作ることができる。前記シート35および36の一方または両方が0%の可視光透過率を有するよう指定される場合、前記シートは、不透明な材料(例えば、不透明高分子材料であるが本発明を限定しない)で作ることができ、そして/または前記シート35および36は、例えば本発明を限定せずに、0%以上の可視光透過を有する基板で作ることができ、この基板の表面の一方または両方の上方に(例えば、前記シート35または36の表面42および/または44の上方であるが本発明を限定しない)、0%の可視光透過を有するコーティング層または膜を有し得る。前記シート35および/または36の一方または両方は、モノリシックシートであり得るか、または前記シートの一方または両方は、2つ以上の積層シートであり得るか、またはスペーサ枠によって分離される2つ以上のシート(例えば、多重絶縁ユニットであるが本発明を限定しない)であり得るか、あるいはこれらの組み合わせであり得る。
本発明は、前記電極集合体22および24それぞれのシート35および36の周辺輪郭、形状および/または厚さに限定されない。前記シート35および36は3つ以上の側面を有することができ、前記側面は線形であっても非線形であってもよい。本発明の実施において、前記シート35および36の内面42が好ましくは互いに均等に間隔を空けられていて前記室部32内の切替可能媒体33の均等な濃色化を有し、前記シートの表面42および44は実質的に平行であって見られる物体のひずみを最小限にするが、本発明は、前記シート35および36の一方または両方が、平面42および/または44を有すること;互いに平行または非平行であること;平坦以外の形状(例えば、断面において見られる場合に凹形、凸形、または楔形であるが、本発明を限定しない)を備える前記表面42および/または44を有することを企図する。楔形ガラスは、とりわけ、本明細書中に参考として援用される特許である米国特許第5,812,332号に開示されている。さらに本発明は、前記シート35および36の内面42間の間隔が、前記室部32の片側から前記室部の他方の側へと変化することを企図する。
当業者によって十分理解されるように、本発明は前記ガラス板35および36の組成に限定されず、例えば、本発明を限定せずに、前記ガラス板は、例えば本明細書中に参考として援用される特許である米国特許第5,030,592号、第5,240,886号、第5,593,929号、および第5,792,559号に開示されている種類の透明ガラスまたは着色ガラスであり得る。前記ガラス板は、焼きなましガラス、化学強化ガラスもしくは熱強化ガラス、または熱増強ガラスであり得る。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記ガラスは、Herculite(登録商標)IIという商標の下でペンシルベニア州ピッツバーグのPPG Industries社より入手可能な化学強化ガラスである。このガラスは極めて高い比強度を持ち、前記ガラス板が強度も光学も犠牲にせずに熱強化ガラスよりも薄くて軽くなることを可能にする。前記ガラス板35および36は同一の組成および/または特性であってもよく、これらのガラス板の組成および/または特性は互いに異なってもよい(例えば、一方のシートが着色ガラスであり得、他方のシートが透明ガラスであり得るが、本発明を限定しない)。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記シート35および36は透明ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス板である。
さらに、前記シート35および/または36の一方または両方は、前記外面44上に機能性コーティングを有することができる。前記機能性コーティングとしては、環境コーティング、疎水性コーティングおよび/あるいはそれぞれ本明細書中に参考として援用される、Greenbergらの名の下で1997年7月23日に出願された発明の名称「光触媒活性化自浄コーティング物品およびそれを製作する方法」の米国特許出願第08/899,257号に記載されるような光触媒活性化自浄コーティング、またはJames P.Thielの名の下で1997年9月2日に出願された発明の名称「光触媒乾燥多重つや出し加工窓ユニット」の米国特許出願第08/927,130号に記載されるような光電解乾燥コーティングなどの水分もしくは表面汚染物を取り除くコーティングが挙げられるがそれに限定されない。
図1および2に示されるように、前記電極38および40それぞれの内面30および31は互いに向き合い、前記室部32内のエレクトロクロミック切替可能媒体34と電気接触している。図3を参照して、特に指示されない限り考察は前記電極集合体22および前記電極集合体22の電極38に適用可能であることを理解しながら、下記の考察は前記電極集合体24および前記電極集合体24の電極40に関する。本発明の電極40は、前記シート36の内面42の上方の基層60、および前記基層60の上方の活性化層62を含む。本明細書中で使用される場合、「層」という用語は、1つ以上の層、または1つ以上の膜を意味する。前記活性化層62は、前記媒体33に接触する前記表面31を有する。前記電極38および40の層60および62は、任意の通常の方法(例えば、無電解コーティング、電気コーティング、熱分解コーティング、または磁気スパッタ真空蒸着コーティング(本明細書中以下で「MSVD」とも呼ばれる)によってであるが、本発明を限定しない)で前記シート35および36の内面42の上方に堆積される。本発明の好ましい実施において、前記電極38および40の層60および62はMSVDによって堆積される。
前記活性化層62の表面31(図3参照)は、例えば本発明を限定せずに、1平方につき20オーム以内の低シート抵抗を有し、前記活性化層62は、とりわけ、前記室部32から、前記電極40などの電極の活性化層62を通り、前記エレクトロクロミック媒体33を通って前記電極38などの他の電極へ、そして前記電極38の活性化層を通って前記室部32の外側への、導電性経路を提供するよう機能する。前記電極38および40の基層60は、下記で論じられる方法で、日照調整層、加熱可能層、および/または前記活性化層62用の電気増強層として機能する。
図4を参照して、本発明の1つの限定されない実施形態において、前記基層60は、前記シート36の内面42の上方であり好ましくはその上の第一層または基板接触層66、前記第一層66の上方であり好ましくはその上の金属層68(本明細書中以下で「第一金属層68」とも呼ばれる)、および前記金属層68の上方であり好ましくはその上の架橋層70を含む。前記金属層68は本発明を限定せず、かつ導電性経路および任意で赤外線(電磁スペクトルの700ナノメートルより長波長)反射表面を形成するための任意の適切な材料であり得る。本発明の実施で使用することができる材料としては、銀、金、銅、アルミニウム、白金、およびその合金(例えば、銀と別の金属(例えば、ニッケルまたはチタン)との合金、金、銅、白金、アルミニウム、銀、またはその組み合わせなどの合金などであるが、本発明を限定しない)が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、しかし本発明を限定せずに、銀膜などの特定の金属膜は2つのレベルの電気抵抗率および赤外反射率を有することに注意すべきである。さらにとりわけ、抵抗性がその低いほうのレベルにある場合、赤外線反射率はその高いほうのレベルにあり、逆もまた同様である。本発明の実施において、赤外線(本明細書中以下で「IR」とも呼ばれる)反射層が銀膜である場合、下記に論じられる理由により、その低いほうのレベルでの前記銀膜の抵抗性およびその高いほうのレベルでの赤外線反射率を有することが好まれる。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前記金属層68の低いほうのレベルの抵抗性および高いほうのレベルの赤外線反射率は、特定の特殊な特徴を有する前記第一層66によって達成される。本発明の1つの限定されない実施形態において、これらの特徴としては、低抵抗高反射率金属層68の堆積のための伝導性のある原子配列、ならびに化学的安定性および熱的安定性が挙げられる。通常、1つの膜は上述の特定の特殊な特徴の全ては含まず、従って、本発明の1つの限定されない実施形態において、前記第一層66は2つ以上の膜を有し、例えば本発明を限定せずに、前記第一層66は、前記金属層68の低抵抗高反射率を向上させる米国特許第5,821,001号(この開示は、本明細書中に参考として援用される)に開示されている種類のものである。とりわけさらに、本発明を限定せずに、前記第一層66は、前記金属層68と接触している金属接触層72、および前記電極集合体22については前記金属接触層72と前記シート35との間にあり、そして前記電極集合体24については前記金属接触層72と前記シート36との間にある、支持層74を含む。前記金属接触層72の材料は、前記金属層68を形成する原子を2つの電気抵抗性レベルの低いほうおよび2つの赤外線反射率レベルの高いほうに堆積させるための結晶特性を有する。前記基層60の第一層66の金属接触層72は、前記金属層68の原子を低い抵抗性レベルおよび高い赤外線反射率レベルによって特徴付けられる形態で堆積させる能力に基づいて選ばれる。前記金属層68および前記金属接触層72は互いに調整し合い、このことは、前記金属層68の低い抵抗性レベルおよび高い赤外線反射率レベルは、前記第一層66の金属接触層72の特定の構造的性格に関連していることを意味する。前記金属層68の結晶構造は、例えば、前記金属接触層72との配向相関を示し得、この金属接触層は、結果として、前記金属層68内のより大きい粒子(換言すれば、より小さい粒界領域)、または低度のその他の電子散乱欠陥を生じ得る。
一般に、前記金属接触層72に対して選ばれる材料は、前記金属層の同一性に左右される。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記金属層68は銀膜68である。経済的でMSVDによって堆積しやすく、赤外線エネルギーを反射するので、銀膜が好まれる。前記金属層68が銀膜である場合において、前記基層60の第一層66の金属接触層72に対する適切な材料の例は、酸化亜鉛膜である。前記酸化亜鉛膜を堆積させる際、前記酸化亜鉛膜に銀原子の堆積に有利に影響するための適切な結晶化度または優先結晶成長方位を提供し、前記銀膜の低抵抗性、高反射性特性を向上させるプロセスパラメータを選択するよう注意しなければならない。これを行う1つの方法は、鋳造金属亜鉛ターゲットのスパッタリング中にアルゴンを超える圧倒的多量の酸素を有することである。前記第一層66の金属接触層72のための他の適切な材料としては、適切な組成のセラミックタイルよりスパッタされる亜鉛アルミニウム酸化物およびインジウムスズ酸化物が挙げられるがそれに限定されない。
前記支持層74は前記金属接触層72を支持し、1つ以上の膜を含むことができる。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記支持層74は、化学抵抗特性および熱抵抗特性を有する少なくとも1つの膜を含む。前記支持層のために適切な材料としては、亜鉛およびスズの非結晶スパッタ酸化物(本明細書中では「スズ酸亜鉛」とも呼ばれる)、ならびにスズまたはビスマスの非結晶酸化物が挙げられるがこれらに限定されない。高透過率および低放射率の応用について、前記支持層74の膜は好ましくは、電磁スペクトルの可視部分および赤外部分において非吸収性である。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記ガラス板35および36の内面42に対するスズ酸亜鉛のより強い結合に起因して、ならびにスズ酸亜鉛のより強い化学的耐久性(スズ酸亜鉛は酸性溶液または塩基性溶液によって容易には攻撃されない)および熱的耐久性(スズ酸亜鉛は劣化なしで最高1200°Fまで加熱することができる)に起因して、前記支持層74はスズ酸亜鉛の膜である。スズ酸亜鉛の特性のより詳しい考察は、米国特許第4,610,771号(その開示は、本明細書中に参考として援用される)に論じられている。
本発明は、前記スズ酸亜鉛膜内のスズおよび亜鉛の重量パーセントに限定されず、さらにとりわけ、前記スズ酸亜鉛膜は、10重量%〜90重量%のスズおよび90重量%〜10重量%の亜鉛;10重量%〜40重量%のスズおよび60重量%〜90重量%の亜鉛;34重量%のスズおよび66重量%の亜鉛;53重量%のスズおよび47重量%の亜鉛;または48重量%のスズおよび52重量%の亜鉛を有することができる。
前記金属接触層72の表面の近くにある原子のみが前記金属層68の蒸着原子に対して影響を及ぼすので、前記金属接触層の厚さは、一般的な法則として、前記より化学的および熱的に耐久性のある支持層74の厚さが最大化できるように、金属層68(例えば、上記で説明されるような銀膜68)の電気抵抗の所望の低下および赤外線反射率の増加を得るために必要とされるまで最小化されるべきである。前記第一層66の膜に対する厚さの範囲は、下記で論じられる。
十分理解できるように、本発明は前記第一層66に含まれる膜の数に限定されず、前記第一層66は、前記金属層68と前記シート35および/または36との間の酸化亜鉛の1つのみの膜またはスズ酸亜鉛の1つのみの膜など、2つより多い膜または2つ未満の膜を有することができる。さらに、本発明は前記第一層66の膜の組成に限定されず、前記第一層は、膜のうちの任意のもの(例えば、当該分野で使用される誘電体膜)を、金属膜と基板(例えば、プラスチックシートまたはガラス板)との間で使用することができる。
当業者によって十分理解されるように、それぞれの前記シート35および36の一方の表面42と接触している前記第一層66の表面が、前記表面42との良好な結合を形成しない例において、前記電極38および/または40の第一層66をそのそれぞれのシート35または36の表面42に固定するために、下塗層(図示せず)を使用することができる。例えば、本発明を限定せずに、発明の名称「多層下塗を有する視覚パネル」の米国特許出願第________号に開示されている種類の下塗層は、前記シート35および/または36がプラスチックシートである場合、前記電極38および/または40の第一層66をそのそれぞれのプラスチックシート35または36の表面42に固定するためのものであり得る。
本発明の限定されない実施形態は、前記シート上の前記基層60の第一層66の部品配列を検討し、前記シート35または36/前記第一層66/前記金属層68、前記シート/前記金属支持層74/前記金属接触層72/前記金属層68、ガラス板/誘電体層/金属層、ガラス板/第一誘電体膜/第二誘電体膜/金属膜、およびガラス板/スズ酸亜鉛の膜/酸化亜鉛の膜/銀の膜を含むがそれに限定されない。
前記基層60の架橋層70は、前記基層60の第一金属層68の上方に堆積される。本発明の架橋層70は、前記電極38および/または40の所望の構造および操作に依存して異なる機能を有する。前記架橋層70の完全な認識のため、ここでは考察は前記活性化層62に向けられ、その後、考察は前記架橋層70に向けられる。
本発明の活性化層62は、前記基層60の架橋層70の上方に堆積される。前記電極38などの前記電極のうちの1つに対する前記活性層62は、前記エレクトロクロミック媒体33へと電流を通し、前記電極40などの前記電極のうちのもう一方については、前記エレクトロクロミック媒体から電流を受ける。前記媒体33と接触する前記電極38および40の表面32は、前記媒体と好ましく適合性であり、例えば、前記媒体は前記電極38および40の表面32を侵食または急速に侵食せず、前記電極の表面は前記媒体を汚染しない。
当業者によって十分理解されるように、金属は電流の優れた伝導体であるが、銀および金属合金など、全ての金属がエレクトロクロミック切替セルで使用されるエレクトロクロミック媒体と両立可能であるわけではない。さらに、当業者によって十分理解されるように、ほとんどの金属酸化物は、金属よりもエレクトロクロミック切替セルで使用されるエレクトロクロミック媒体と両立可能であるが、ほとんどの金属酸化物は、金属ほど良好な電流の伝導体ではない。前述のことを考慮して、本発明の1つの限定されない実施形態において(図4参照)、前記活性化層62は、金属層78(以下「第二金属層78」とも呼ばれる)の上方に導電性金属酸化物層80を含む。前記導電性金属酸化物層80のスパッタリング中の第二金属層78の酸化を防ぐために、当該分野において周知のように、前記第二金属層78の上方に前記金属酸化物層80をスパッタする前に、保護層または犠牲層82が前記第二金属層78の上方に加えられる。
前記第二金属層78に対して本発明の実施で使用できる材料は、前記第一金属層68に対して使用することができる上述の金属を含む。本発明は前記金属酸化物層80の材料に限定されないが、選択される材料は導電性であるべきで、前記エレクトロクロミック媒体33に適合性であるべきであり、例えば本発明を限定せずに、前記媒体の切替特性を低下も損傷もしないべきである。透明電極に対する前記金属酸化物層80は透明であるべきで、1つの限定されない実施形態においては反射防止であるべきである。前記導電性金属酸化物層80に対して本発明の実施で使用できる材料としては、導電性金属酸化物、金属合金、導電性酸素窒化物、および導電性窒化物の群から選択される材料が挙げられるが、それらに限定されない。本発明のもう1つの限定されない実施形態において、前記層80は、ドープされた酸化スズ、特にフッ素などのハロゲンでドープされた酸化スズ(SnO:F)、もしくはアンチモンでドープされた酸化スズ(SnO:Sb)、例えばアルミニウムでドープされた酸化亜鉛(ZnO:Al)、またはスズでドープされた酸化亜鉛(ZnO:Sn)、もしくはフッ素でドープされた酸化亜鉛(ZnO:F)、もしくはインジウム(ZnO:In)でドープされた酸化亜鉛、スズをドープした酸化インジウム(ITO)、導電性スズ酸亜鉛、スズ酸カドミウム、インジウムをドープした酸化スズ、およびその組み合わせを含むがそれに限定されない、ドーピングによって導電性にされる金属酸化物である。本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、前記導電性金属酸化物層80は、インジウムスズ酸化物層または亜鉛アルミニウム酸化物層である。本発明をそれに限定しないが、本発明の好ましい実施において、前記導電性金属酸化物層80は、インジウムスズ酸化物層である。
前記保護層82に対して本発明の実施で使用できる材料としては、ジルコニウム、チタン、銅金属酸化物、および不定比インジウムスズ酸化物および窒化チタンなどであるがそれに限定されない金属窒化物、などであるがそれに限定されない金属が挙げられる。とりわけさらに、不定比インジウムスズ酸化物の膜は、100%アルゴンガスなどであるがそれに限定されない不活性雰囲気内でインジウムスズ酸化物陰極をスパッタすることによって得られる。一方、化学量論的インジウムスズ酸化物は、5%酸素、95%アルゴンなどであるがそれに限定されない反応性雰囲気内でインジウムスズ酸化物陰極をスパッタすることによって得られる。本発明の1つの限定されない実施形態において、非反応性雰囲気内で材料の陰極標的をスパッタすることによって(例えば、アルゴン雰囲気内で銅標的をスパッタする)、そして反応性雰囲気内で異なる材料の陰極標的をスパッタすることによって(例えば、反応性雰囲気内でインジウムスズ酸化物標的をスパッタする)前記保護層82の上方の第二金属酸化物層80をスパッタすることによって、前記保護層82は前記第二金属層78の上方に加えられる。本発明のもう1つの限定されない実施形態において、非反応性雰囲気内でセラミック陰極標的をスパッタして(例えば、アルゴン雰囲気内でインジウムスズ酸化物陰極標的をスパッタして)前記保護層82を蒸着し、その後、反応性雰囲気内で前記インジウム陰極標的をスパッタして前記金属層80を蒸着することによって、前記保護層が前記金属層78の上方に蒸着される。十分理解されるように、本発明は不活性雰囲気内でインジウムスズ酸化物陰極をスパッタした後に、反応性雰囲気内で標的をスパッタして前記保護層82および前記導電性金属酸化物層80を提供するステップに限定されず、導電性スズ酸亜鉛、アンチモンをドープした酸化スズ、スズ酸カドミウム、フッ素をドープしたスズ酸化物、インジウムをドープしたスズ酸化物、スズをドープした酸化インジウム、インジウムをドープした酸化亜鉛、およびその組み合わせを含むがそれに限定されない、米国特許第6,398,925号に開示されているセラミック材料などであるがそれに限定されないその他のセラミック材料を本発明の実施で使用することができる。
本発明の活性化層62の限定されない実施形態は、金属層(78)/保護層(82)/導電性金属酸化物層(80)、金属層/金属層として蒸着される保護層/導電性金属酸化物層、銀膜/不活性雰囲気内で蒸着される銅膜/インジウムスズ酸化物膜、および銀膜/不活性雰囲気内で蒸着されるインジウムスズ酸化物膜/反応性雰囲気内で蒸着されるインジウムスズ酸化物膜を含むがそれに限定されない。
図4を引き続き参照して、考察はここでは前記電極38および40の基層60の架橋層70に向けられる(図4では電極40のみが示されている)。上述のように、前記電極40に向けられる考察は、特に指示されない限り、前記電極38に適用できる。前記架橋層70は、前記第一金属層68の上方の保護層または犠牲層88、および前記活性化層62と前記保護層88との間の接続層90を含む。前記活性化層62の保護層82についての上記の考察は、特に指示がない限り、前記架橋層70の保護層88に適用できる。
前記架橋層70の接続層90は、前記基層60の第一金属層68と、前記活性化層62の第二金属層78とを物理的に分離して、2つの電気伝導層、および必要に応じて2つの赤外線反射層を備える前記電極40を提供する。前記第一および第二金属層68および78それぞれなど、前記2つの赤外線反射層は、前記電極集合体22および/または24を通る700ナノメートル以上の電磁スペクトルの波長など、赤外線エネルギー透過の割合を軽減する。赤外線エネルギー透過のこの軽減は、前記エレクトロクロミック媒体33に対する赤外線エネルギーの悪影響を軽減することができ、ビヒクルから外部の寒い環境へと前記セルを通って移動する熱、および暖められた外部環境から涼しいビヒクルへと前記セルを通って移動する熱など、前記エレクトロクロミック透明物20を通した熱損失を軽減することができる。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前記基層60の架橋層70の接続層90は、前記基層60の金属層68、前記基層60の導電性接続層90A、および前記活性化層62を含む導電性経路を前記電極に提供する導電性接続層90Aである。「導電性接続層」という用語は、前記基層60の第一金属層68に加えられる電流の75から100%または90から100%など、少なくとも50%が、前記第二金属層78を通る電流フローのレベルを増加させる、つまり高めるように、前記活性化層62の第二金属層78へと前記接続層90Aを通過するように、前記接続層90Aが電気抵抗を有することを意味する。例えば、2アンペアの電流が、層60の第一金属層68に加えられて、前記第一金属層68に加えられる電流の60%が活性化層62の第二金属層78へと接続層90Aを通過する場合、前記第二層78は加えられた電流の60%、つまり1.2アンペアを受け、前記第一金属層68は加えられた電流の40%、つまり0.8アンペアを有する。前記金属層68および78を組み合わせるステップは、実際には、前記電極の伝導経路の厚さを実質的に増大させ、このことは上述のように、高可視光線透過率からより低い可視光線透過率へと前記エレクトロクロミック媒体を切り替える時間を減少させるとうい影響を有する。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前記導電性接続層90Aは、上述の導電性金属酸化物層のうちの1つ以上である。本発明のもう1つの限定されない実施形態において、前記接続層90Aは、インジウムスズ酸化物膜または導電性亜鉛スズ酸亜鉛膜である。本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、前記活性化層62の金属層78は、前記接続層90A上の銀膜であり、前記導電性接続層90Aは、前記保護層88上の導電性スズ酸亜鉛層の支持膜94A、および前記層94A上の金属接触膜72を含む。当業者によって十分理解されるように、前記保護層82および88、および前記接続層90Aの金属支持層72は、非導電性である限り、電流の流れに対する抵抗のそれらの貢献は最小限とみなされる。なぜなら、例えば本発明の1つの限定されない実施形態において、前記保護層82および88は、25オングストローム未満の厚さを有する銅膜であり、前記接続層90Aの金属支持層72は、50から80オングストロームの範囲の厚さを有する酸化亜鉛膜であるなど、それらの予期される厚さが小さいからである。
本発明のもう1つの限定されない実施形態において、前記接続層90は、前記基層60の第一金属層68から前記活性化層62の第二金属層78への電流の流れを制限する高電気抵抗接続層90Bである。「高電気抵抗接続層」という用語は、前記電極の基層60の第一金属層68に加えられる電流の0から25%または0から10%など、50%未満が、前記活性化層62の第二金属層78へと前記接続層90Bを通過するように、前記接続層90Bが、前記電極40などの一方の電極の活性化層62と前記電極38などのもう一方の電極前記活性化層62との間の電気抵抗よりも高い電気抵抗を有することを意味する。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記接続層90Bは、低放射率スパッタコーティングガラス技術において使用される種類の誘電体層である。本発明のもう1つの限定されない実施形態において、前記接続層90Bは、ケイ酸アルミニウム膜などの誘電体層94Bを含む。本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、前記第二金属層78は、前記接続層90B上の銀膜であり、前記接続層90Bは、前記保護層88上の誘電体スズ酸亜鉛層膜、および誘電体層上の酸化亜鉛膜などの金属接触膜72などの、誘電体層94Bを含む。
外面から霧を取り除くために前記シート35および36の外面44が加熱される場合、および/または寒冷天候でのより速い切替のために前記エレクトロクロミック媒体33を加熱する場合において、電流は前記電極38および40のそれぞれの基層60の第一金属層68を通って移動されて、前記シート35および36、および/または前記エレクトロクロミック媒体を加熱する。前記エレクトロクロミック切替媒体33の可視光線透過率が変更される場合において、電流は前記電極40などの一方の電極の活性化層62を通り、前記電極38などのもう一方の電極の活性化層62へと前記エレクトロクロミック媒体33を通って移動される。こうして十分理解できるように、前記高電気抵抗接続層90Bは、前記基層60の第一金属層68を通って移動する電流が、前記活性化層62の金属層78へと、またはそこから移動することを防止または制限する。十分理解できるように、本発明は前記高電気抵抗接続層90Bに対するコーティング膜の使用に限定されず、本発明は、例えば、しかし本発明を限定せずに、プラスチック層などの電気絶縁層(例えば、しかし前記第一金属層68または前記保護層88、および層間シート上にコーティングされる前記活性化層62に固定される積層自動車フロントガラスを製作するために使用される種類の層間プラスチックシート);一方の表面、および前記第一金属層68または前記保護層88に接着されている反対側の表面上にコーティングされる前記活性化層62を有する、MYLARという商標の下で、デラウェアのE.I.Du Pont de Nemours and Companyによって販売されている種類のポリエステル膜、またはプラスチックの固化液膜(例えば、前記金属層68または前記保護層88に加えられて硬化されるアクリル液膜(前記硬化アクリル膜上に前記活性化62がコーティングされる))を提供すことを企図する(図4参照)。上記の技術を使用して、前記ガラス板35および36、および/または媒体33は、前記エレクトロクロミック媒体の可視光線透過率が変化する間に加熱されることができる。母線は、前記電極、および前記母線に接続される1つ以上の電源に接続されて、例えば下記で論じられるようにあらゆる簡便な方法で前述のことを達成することができ、そのような母線、電源、および電気接続は本発明を限定しない。
導電性接続層90Aを有する本発明の電極38および/または40の基層60の第一金属層68の上方の接続層70の限定されない実施形態は、前記第一金属層68/導電性金属酸化物層、第一金属層68/保護層88/インジウムスズ酸化物、第一金属層68/インジウムスズ酸化物の保護層/インジウムスズ酸化物、および第一銀金属層68/前記銀層上に蒸着される銅膜/前記銅膜上に蒸着されるインジウムスズ酸化物膜を含むがそれらに限定されない。高電気抵抗接続層90Bを有する本発明の電極38および/または40の基層60の第一金属層68の上方の接続層70の限定されない実施形態は、前記第一金属層68/プラスチックシートなどの絶縁体のシート、第一金属層68/誘電体層、第一金属層68/保護層88/少なくとも100オングストロームなどの厚い酸化亜鉛膜、第一金属層68/保護層/スズ酸亜鉛の誘電体層、および第一銀金属層68/前記銀層上に蒸着される銅膜酸/前記銅膜上に蒸着されるスズ酸亜鉛および前記スズ酸亜鉛膜上に蒸着される酸化亜鉛膜の誘電体層を含むがそれらに限定されない。
図5に示されるのは、前記電極38および40、および前記エレクトロクロミック媒体33を通して電流を通過させて前記媒体33の色を濃くし、そして/または前記電極38および40を通して電流を通過させて前記シート35および36の外面44、および前記エレクトロクロミック媒体33を加熱するために使用することができる、本発明のエレクトロクロミック透明物100の限定されない実施形態である。前記エレクトロクロミック切替可能透明物100は、これから論じる違いを有するが、図1および2に示される前記エレクトロクロミック切替可能透明物20と類似している。前記シート35の側面50および53から55は、前記シート36の側面51、52、56、57のそれぞれと整列している(図2および5参照)。前記スペーサ要素29は、図2に示されるように、前記シート35の側面54および55、前記シート36の側面56および57と整列している。前記スペーサ要素29は、図5に示されるように、前記シート35および36の側面50および51それぞれの内側にあって前記電極38の第一外側部分102および前記電極40の第一外側部分104を提供し、前記スペーサ要素29は前記シート35および36の側面53および52それぞれの内側にあって前記電極38の第二外側部分106および前記電極40の第二外側部分108を提供する。前記電極38の第一外側部分102(図5および5A参照)、および前記電極40の第二外側部分108(図5参照)はそれぞれ、母線110について図5Aに示されるように、前記電極38および40それぞれの基層60の第一金属層68に接触する母線110および112のそれぞれを有する。前記電極38の第二外側部分106(図5および5B参照)、および前記電極40の第一外側部分104(図5参照)はそれぞれ、母線114について図5Bに示されるように、前記電極38および40それぞれの、前記基層60の第一金属層68および前記活性化層62に接触する母線114および116のそれぞれを有する。
前記電極38および40の活性化層62は、前記電極38の第一外側部分102(図5A参照)および前記電極40の第二外側部分108(図5参照)から省略することができ、当該分野で周知のようにスパッタリング過程中にマスクを使用することによって、またはあらゆる不要な層を研磨的に取り除くことによってなど、あらゆる通常の方法で、前記架橋層70は電極38および40の外側部分102、104、106および108(図5、5Aおよび5B参照)から削除することができる。
図6を参照して、本発明の1つの限定されない実施形態において、前記母線116および110は、ワイヤ122および123それぞれによって直流電源120の正極に接続され、前記母線112および114は、前記ワイヤ124および125それぞれによって前記電源の負極に接続される。スイッチ127および128は、前記母線110および116のそれぞれと、前記電源120の正極との間に備えられ、スイッチ129および130は、前記母線112および114のそれぞれと、前記電源120の陰極との間に備えられ、それらのそれぞれの母線を電源120に電気的に接続および切断する。より具体的には、開放位置のスイッチ127および129、および閉鎖位置のスイッチ128および130により、電流は前記母線116および114、前記電極38および40の活性化層62の間、そして前記エレクトロクロミック媒体33を通って流れ、前記エレクトロクロミック媒体の可視光線透過率を変える。開放位置のスイッチ127および130、および閉鎖位置のスイッチ128および129により、電流は、前記母線116および112の間、および前記電極40の金属層68を通って流れ、前記シート36および前記エレクトロクロミック媒体33を加熱する。開放位置のスイッチ128および129、および閉鎖位置のスイッチ127および130により、電流は、前記母線110および114の間、および前記電極38の金属層68を通って流れ、前記シート35および前記エレクトロクロミック媒体33を加熱する。閉鎖位置のスイッチ127から130により、電流は、前記電極38および40の金属層68を通って前記母線110、112、114および116の間を流れ、前記シート35および36、および前記エレクトロクロミック媒体を加熱し、かつ電流は、前記電極38および40の活性化層62、および前記エレクトロクロミック媒体33を通って流れ、前記エレクトロクロミック媒体の可視光線透過率を変える。本発明の1つの限定されない実施形態において、可変抵抗器132が前記母線110および116と前記正極との間に備えられ、可変抵抗器132が前記母線112および114と前記電源120の陰極との間に備えられて、前記媒体33の可視光線透過率の所望の変化率を達成するために前記媒体33を通る十分な電流フローがあるように、前記電極38および40の金属層68および前記活性化層62を通る電流の流速を制御する。上述の電気回路は当業者にとっては比較的単純であるため、前記回路のさらなる考察は必要ではないとみなされる。
図7を参照して、異なる、例えば、前記電極38および40の活性化層62を通るよりも前記第一金属層68を通る高い電圧を通すエレクトロクロミック切替可能透明物140を備える、本発明の別の限定されない実施形態が示されている。前記透明物140は、前記電極38の、前記第一金属層68の一方の側面に接続される母線142、および前記第一金属層68の反対側に接続される母線144、前記電極40の、前記第一金属層68の一方の側面に接続される母線146、および第一金属層68の反対側に接続される母線148、前記電極38の活性化層62の1つ以上の側面に接続される母線150、および前記電極40の活性化層62の1つ以上の側面に接続される母線152を含む。図7Aを参照して、前記母線144および148は、それぞれワイヤ154および155によって正極に接続され、前記母線142および146は、それぞれワイヤ156および157によって前記直流電源160の負極に接続される。任意で、スイッチ162が前記母線144と前記電源160の正極との間に備えられ、スイッチ163が前記母線148と前記電源160の正極との間に備えられ、前記電極38および40の第一金属層68のそれぞれを通して電流を選択的に移動させて、前記シート35および36のそれぞれ、および前記エレクトロクロミック媒体33.0を加熱する。
図7Aを引き続き参照して、前記母線150はワイヤ165によって直流電源164の正極に接続され、前記母線152はワイヤ166によって前記電源164の負の側に接続される。必要に応じて、スイッチ168が前記母線150と前記電源164との間に備えられて、前記活性化層62を通して電流を選択的に移動させ、前記媒体33の可視光線透過率を変える。前記電源120(図6)、および160および164(図7A参照)の電圧は本発明を限定していない。前記媒体33にわたる電圧は、前記媒体33を損傷せずに前記媒体の可視光線透過率を変えるのに十分高くあるべきである。さらにとりわけ、1.5ボルト以上の電圧は、前記切替媒体に回復不能な損傷を与え得る、前記切替媒体33内に存在するあらゆる水および/または水分の電気分解を引き起こし、前記媒体33が切り替わらなくなることが認識される。本発明を限定しないにしても、概して、2ボルト以内、1.5ボルト以内、または1.2ボルト以内など、5ボルト以内の電圧が、例えば本発明を限定せずに、前記電極38および40の活性化層62を通して、ならびに前記媒体33を通して、前記電極38および40にわたって加えられる。
前記シート35および36および前記媒体33を加熱するよう前記電極38および40の第一金属層68を通って移動する電圧は、好ましくは、例えば本明細書中に参考として援用される特許出願である米国特許第6,561,460号にて論じられている、加熱可能フロントガラスのコーティングに加えられる電圧と同様である。本発明の限定されない実施形態は、40ボルト、20ボルト、14ボルト、または12ボルトの出力を有する前記電源160を含む。
図7および7Aに示される本発明の限定されない実施形態の実施において、開放位置のスイッチ163および168、閉鎖位置のスイッチ162により、電流は前記電極38の金属層68を通って移動して前記シート36および前記エレクトロクロミック媒体33を加熱し、開放位置のスイッチ162および168、および閉鎖位置のスイッチ163により、電流は前記電極40の金属層68を通って移動して前記シート36および前記エレクトロクロミック媒体33を加熱し、開放位置のスイッチ162および163、および閉鎖位置のスイッチ168により、電流は前記電極38および40の活性化層62を通って移動して、前記エレクトロクロミック媒体33の可視光線透過率を変える。本発明は、上述の様々な組み合わせを企図する。
図7および7Bを参照して、前記ワイヤ156、157および166それぞれによって前記電源160の負極に接続される前記母線142、146および152、および前記ワイヤ154、155および165それぞれによって前記電源の正極に接続される前記母線144、148および150を有する本発明の別の限定されない実施形態が示されている。前記スイッチ162、163および168は、前記母線144、148および150それぞれと、前記電源160の正極との間に備えられる。電圧を下げるために当該分野で使用される種類の可変電圧出力配置170は、前記母線150と前記電源160の正極との間に備えられ、前記母線150および152間の電圧を必要に応じて低下させて前記媒体33に対する損傷を防ぐ。
十分に理解できるように、本発明は、前記電極の導電性層に電力を供給するあらゆる特定の電気回路設計に限定されず、エレクトロクロミック透明物またはセルの電極を通して電流を通過させる当該分野において周知の回路のうちのいずれも、本発明の実施で使用することができる。
当業者によって十分理解できるように、各電極38および40の基層60および/または前記活性化層62は、同様の層および/もしくは膜、または異なる層および/もしくは膜を有することができる。本発明の1つの限定されない実施形態において、例えば、前記シート35など、前記電極集合体のうちの一方の1つのシートの外面44は、乗物(図示せず)の内部と向き合い、前記電極は、前記高電気抵抗層90Bおよび前記活性化62を有する前記基層60を有し、前記シート36など、前記電極集合体のうちのもう一方のシートの外面44は乗物の外部と向き合い、前記電極は、インジウムスズ酸化物膜などの導電性接続層90Aを有する前記基層60を有する。このように、上述されたように、乗物の内部と向き合う前記電極集合体は、加熱層の役割を果たす前記金属層68を有し、乗物の外部と向き合う前記電極集合体は、前記金属層68から前記活性化層62のオーバーレイ金属層78への電流の通過を促進する前記金属層68を有する。本発明の別の限定されない実施形態において、前記電極38および/または40は、導電性接続層90Aを有する前記基層60のみを含むことができる。例えば本発明を限定せずに、前記電極集合体は、シート/第一誘電体層66(スズ酸亜鉛膜および酸化亜鉛膜など)/金属層68(銀膜など)/保護層88/導電性接続層90A(インジウムスズ酸化物膜など)を含むが、それらに限定されない。さらに、前記電極38および40の層60および62は、同じかまたは異なる材料で構成することができる。さらに、前記電極の厚さは、同じであってもよいし、互いに異なっていてもよい。
熱を提供するための1つの金属層と、前記エレクトロクロミックセルを操作するためのもう1つの金属層という、2つの金属層を有する電極を含む本発明の実施形態において、前記金属層間の層の厚さを確立する際に、前記2つの金属層間に確立される電位を考慮すべきである。より具体的には、前記金属層間の電位が高くなりすぎると、前記金属層間の誘電体層が壊れて、結果として前記金属層間の絶縁特性の欠損を引き起こし得ると考えられている。結果として、前記金属層間の誘電体層の材料および/または厚さを選択するときに、各金属層内の電流の量およびその間に確立される電位を考慮すべきである。この関係は、薄膜が前記誘電体層に使用される場合に特別な関心となることが十分理解されるべきである。
本発明は前記電極の層の厚さに限定されず、前記層の厚さは、少なくとも1つの透明電極集合体22および/または24を有するエレクトロクロミックセルを提供するよう選択されるべきである。さらに、十分理解できるように、本発明は上述の層および膜の材料に限定されず、例えば本発明を限定せずに、インジウムスズ酸化物、スズ酸亜鉛、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、およびその混合物および組み合わせなど、前記層66、80および90に対して、当該分野において周知のコーティング膜のうちのいずれも、本発明の限定されない実施形態の実施で使用することができる。
前記電極の基層60および前記活性化層62といった層の厚さは、本発明を限定せず、好ましくは、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物に、0%を超える可視光線透過率、および1つの限定されない実施形態において前記電極の活性化層62に電圧が加えられない場合は50%を超える可視光線透過率を提供し、かつ前記エレクトロクロミック切替可能媒体33と接触する前記電極38および40の表面30および32(図1および2参照)など、前記電極の表面に、1平方につき20.0オーム未満の面積抵抗(例えば本発明を限定せずに、1平方につき10オーム未満の面積抵抗、例えば1平方につき5オーム未満、または1平方につき3.5オーム以内)を提供するよう選択される。本発明のさらなる限定されない実施形態において、前記電極の基層60および活性化層62といった層の厚さおよび指数は、前記透明物またはセル20に中間色を提供し、かつ/または前記電極に電圧が加えられない場合は前記透明物に透過色を提供するよう選択される。
図4を参照して、前記基層60について、かつ本発明を限定せずに、前記第一層66が誘電体層である場合、前記第一層は、200から400オングストロームの範囲または250から350オングストロームの範囲など、100から800オングストロームの範囲の厚さを有する。前記第一層66の支持層74がスズ酸亜鉛膜で、前記金属接触膜72が酸化亜鉛膜である場合、前記スズ酸亜鉛膜は、120から320オングストロームの範囲または150から250オングストロームの範囲など、50から320オングストロームの範囲の厚さを有し、前記酸化亜鉛膜は、80から200オングストロームの範囲または100から200オングストロームの範囲など、50から300オングストロームの範囲の厚さを有する。前記第一金属層68は、120から250オングストロームの範囲または130から250オングストロームの範囲など、80から300オングストロームの範囲の厚さを有する。前記第一金属層68が銀膜である場合、前記銀膜は、90から200オングストロームの範囲または90から150オングストロームの範囲など、80から300オングストロームの範囲の厚さを有する。前記接続層90が高電気抵抗接続層90Bである場合、前記層は、400から800オングストロームの範囲または450から700オングストロームの範囲など、150から1000オングストロームの範囲の厚さを有する。前記接続層90Bがスズ酸亜鉛誘電体膜および酸化亜鉛膜を含む場合、前記スズ酸亜鉛誘電体膜は、220から500オングストロームの範囲または250から350オングストロームの範囲など、200から700オングストロームの範囲の厚さを有し、前記酸化亜鉛膜は、80から200オングストロームの範囲または100から200オングストロームの範囲など、50から300オングストロームの範囲の厚さを有する。前記接続層90が高電気抵抗接続層90Aである場合、前記層は、80から600オングストロームの範囲または100から400オングストロームの範囲など、50から750オングストロームの範囲を有する。前記接続層90Aがインジウムスズ酸化物膜である場合、前記膜は、100から500オングストロームの範囲または250から400オングストロームの範囲など、50から600オングストロームの範囲の厚さを有する。
前記活性化層62について、かつ本発明を限定せずに、前記第二金属層78は、120から250オングストロームの範囲または130から250オングストロームの範囲など、80から300オングストロームの範囲の厚さを有することができる。前記金属層68が銀膜である場合、前記銀膜は、120から250オングストロームの範囲または130から250オングストロームの範囲など、80から300オングストロームの範囲の厚さを有することができる。前記導電性金属酸化物層80は、80から600オングストロームの範囲または100から400オングストロームの範囲など、50から750オングストロームの範囲の厚さを有することができる。前記導電性層80がインジウムスズ酸化物膜である場合、前記膜は、100から500オングストロームの範囲または250から400オングストロームの範囲など、50から600オングストロームの範囲の厚さを有することができる。
前記活性化層62および前記基層60それぞれの保護層82および88の最適な厚さは、本発明の電極集合体22および24が、前記電極集合体の製造中に熱処理にさらされるかどうかによって変化する。前記保護層82および88の基本機能は、前記銀膜78および68のそれぞれなどの前記金属層を、それらの各金属層上での前記導電性層80および前記接触層90それぞれの蒸着中に酸化から保護することなので、本発明の電極集合体が、前記電極集合体の製造中に熱処理を受けない場合には、前記保護層は薄くなり得る。ここで使用される「薄い」とは、約8から12オングストロームの厚さをそれぞれ有する保護膜のそれぞれをいう。熱処理は典型的に強い酸化性であるため、前記保護層の厚さは、例えば本発明を限定せずに、20オングストロームまで増加され、前記電極集合体の加熱中に下にある金属層を保護する。
本発明を限定しないが、前記電極38および40はそれぞれ、950から3000オングストロームの範囲または950から2000オングストロームの範囲など、500から3000オングストロームの範囲の厚さを有することができる。さらに、本発明の1つの限定されない実施形態において、前記電極の厚さは、最終的な外観に対する適切な反射防止、例えば透明エレクトロクロミックセルおよび/または電極集合体など、例えば米国特許第4,610,771号、第5,821,001号、第6,833,194号、および第6,899,953号に開示されているような、製品の色などを提供するよう選ばれる。前記特許の開示は、本明細書中に参考として援用される。所望の色および完全透過を得るためのスパッタ蒸着誘電体金属酸化物、導電性金属酸化物および/または金属層の厚さおよび指数の選択は、当該分野では周知であるため、さらなる考察は必要ではないとみなされる。
上述のように、銀膜は赤外線エネルギー(以下「IR」とも呼ばれる)を前記室部34から反射して、前記切替可能媒体33のIR劣化を防ぐ。本発明の他の限定されない実施形態において、前記シートは、本明細書中に参考として援用される特許である、米国特許第5,240,886号および第5,593,929号に開示されているような、酸化セリウムおよび/または酸化チタンを備え、紫外線エネルギー、例えば400オングストローム未満の電磁スペクトルの範囲の波長(以下「UV」とも呼ばれる)を吸収して前記切替媒体33のUV劣化を防ぐことができる。本発明のもう1つの限定されない実施形態において、ガラス組成はIRを吸収するよう添加物を含むことができ、前記シートは当該分野で周知のように、UV放射を反射するようコーティングすることができる。
前記エレクトロクロミック透明物またはセル20(図1および2)、100(図5)および/または140(図7)は、あらゆるサイズおよび形状を有することができ、前記サイズおよび形状は、前記透明物の特に所望の使用に応じて選択することができる。例えば本発明を限定せずに、前記エレクトロクロミック透明物20は、対称的形状を有することができ、さらにとりわけ、前記透明物20は、正方形または長方形型を有することができる。そのような対称形状透明物は、窓または窓アセンブリなどであるがそれに限定されない建築用光沢として特に役立つ。さらに、本発明は非対称形状を有する前記セル20を企図し、より具体的には、前記透明物のシート35および36は非線形側面を有することができ、かつ/または前記シート35および36は曲線状外面44、および/もしくは曲線状内面42を有することができる。そのような非対称形状透明物は、フロントガラス、横窓、後部窓、および天窓などであるがそれに限定されない乗物用透明物に使用される場合に特に役立つ。
上述の本発明の限定されない実施形態において、前記室部34内のエレクトロクロミック媒体33の可視光線透過率は、前記母線150および152を経由して図7に示される前記電極38および40などの前記電極に電位が加えられると軽減され、前記シート35および36は、上述のように、前記母線142および144、ならびに146および148を経由して前記電極に電位が加えられると加熱される。しかし、本発明は前記母線の設計に限定されず、前記母線を前記電極の金属層に接続するために、本発明の実施において、あらゆる母線の設計および配置を使用することができる。例えば、本発明を限定せずに、米国特許第6,064,509号および第6,471,360号、およびこれとともに同時に出願される「複数のコネクタを有するエレクトロクロミック視覚パネル」と題された米国特許出願第_________号に開示されている母線および前記母線の配置が、本発明の実施で使用することができる。さらに本発明を限定せずに、前記母線は、前記シート35および36の内面42上に焼かれる自動車技術分野で使用される種類の導電性セラミックペーストであり得、前記電極は前記セラミック母線の上方でコーティングすることができる。なおさらに、十分理解できるように、母線のサイズおよび形状は本発明を限定せず、前記エレクトロセラミック透明物の具体的な形状に合わせることができる。
前記切替可能媒体33に加えられる電圧のレベルは本発明を限定しないが、当業者によって十分理解できるように、高すぎる電圧を加えると前記媒体33を損傷することがある。より具体的には、10ボルト以上の電圧は、前記切替媒体に回復不能な損傷を与え得る、前記切替媒体33内に存在するあらゆる水および/または水分の電気分解を引き起こし、前記媒体33が切り替わらなくなることが認識される。本発明を限定しないが、概して、2ボルト以内、または1.5ボルト以内、または1.2ボルト以内など、5ボルト以内の電圧が、前記媒体33にわたって加えられる。十分理解できるように、前記媒体33に水および水分がない場合には、より高いレベルの電圧を使用することができる。
前記電極間にあり、かつ電気接触している前記エレクトロクロミック媒体33は本発明を限定せず、あらゆる種類の媒体を本発明の実施で使用することができ、例えば、エレクトロクロミック溶液、エレクトロクロミックゲル、エレクトロクロミック半固形および固形物、およびその同等物を本発明の実施で使用することができる。前記エレクトロクロミック切替可能媒体33は、電気化学的に還元または酸化されるとイオン伝導性電極内の溶液に含まれる材料が前記電極内の溶液中に残る、溶液相型エレクトロクロミック媒体であり得る(ゲルを含む)。前記エレクトロクロミック媒体33は、あるいは、表面密閉エレクトロクロミック媒体であり得る。この表面密閉エレクトロクロミック媒体においては、電気伝導電極に直接取り付けられるか、またはそれと近接して密閉された材料は、電気化学的に還元または酸化されるときには、取り付けられたか、または密閉されたままである。あるいは、エレクトロクロミック切替可能媒体33は、電気化学的に還元または酸化されると前記イオン伝導性電極内の溶液に含まれる材料が前記電気伝導電極上に層を形成する、電着型エレクトロクロミック媒体であり得る。
本発明を限定しないが、1つの限定されない実施形態において、前記エレクトロクロミック媒体33は、少なくとも1つの陽極エレクトロクロミック化合物および少なくとも1つの陰極エレクトロクロミック化合物を含む少なくとも2つの化合物を備え、前記陽極化合物は酸化できる材料を表し、前記陰極化合物は還元できる材料を表す。前記エレクトロクロミック媒体33に電位を加えると、前記陽極エレクトロクロミック化合物が酸化され、同時に前記陰極エレクトロクロミック化合物が還元される。そのような同時の酸化および還元は、電気化学的に活性化されると可視スペクトルの少なくとも1つの波長における吸収係数の変化を結果として引き起こす。前記エレクトロクロミック媒体33におけるそのような陽極および陰極エレクトロクロミック化合物の組み合わせは、前記電極38および40にわたって電位が加えられる際にそれと関連する色を定義する。そのような陰極エレクトロクロミック化合物は、一般にビオロゲン色素と呼ばれ、そのような陽極エレクトロクロミック化合物は、一般にフェナジン色素と呼ばれる。
前記エレクトロクロミック媒体33は、溶剤、光吸収剤、光安定剤、熱安定剤、酸化防止剤、濃厚剤、粘度調整剤、および類似の物質などの、他の物質も含むことができる。さらに、前記エレクトロクロミック媒体33は、色を規定する色素を含むことができる。より大きな電圧が適用されると着色する、および/または連続的に色または色合いを濃くするような物質は、当該分野では周知である。本発明の1つの限定されない実施形態において、電圧が本発明の電極に加えられると、前記媒体33が着色して前記エレクトロクロミック媒体33を通して透過される可視光線の割合を減らし、電圧がオフにされると、前記媒体33の着色が脱色され、前記媒体を通して透過される可視光線の割合を増加させる。
本発明のもう1つの限定されない実施形態において、前記エレクトロクロミック切替可能媒体33は、それに電圧が加えられる際の可変透過の能力がある。前記エレクトロクロミック媒体33が選択的に活性化され、前記媒体の色を変えて前記エレクトロクロミック媒体の透過率を変えることができるように、電位の適用は選択的であり得る。このように、前記媒体33は、電位が加えられない場合は1つのレベルの透過率の間で、および電位が加えられる場合は第二のレベルの間で、切替可能となり得る。印加および非印加電気状態間の前記媒体のそのような着色は、好ましくは自己消去可能なものであり、その結果、電位が加えられると前記エレクトロクロミック媒体が着色する電気化学的活性化状態と、電位が取り除かれると前記エレクトロクロミック媒体がその無色状態に自動的に戻るかまたは消去される電気化学的非活性化状態との間で、切替可能である。本発明の1つの限定されない実施形態において、この特徴は前記スイッチ168(図7A参照)または前記可変出力配置170(図7B参照)を提供することによって最も容易に達成される。
本発明のさらなる限定されない実施形態において、前記切替可能媒体33の色は、電位が加えられると一定の濃さまたは色合いとなり得るか、または、電位を変化させると様々な度合いの濃さまたは濃淡となり得る。例えば、着色の具体的な色合いまたは濃淡は、電圧および電力密度の範囲にわたって多様となり得る。低電力密度を前記媒体33に加えると、前記媒体33は着色し始めることができる。電圧を増加させることによって、色素の色をより深い色合いまたは強度にまで濃くすることができる。このように、前記媒体33は、電位を変化させると様々な度合いの光透過率を含むことができ、したがって、それに加えられる電位の量に基づいて、所望のレベルの濃さまたは濃淡に調整することができる。このことは、例えば、しかし本発明を限定せずに、前記スイッチ168(図7A参照)または前記可変電圧出力配置170(図7B参照)など、前記母線と前記電源との間の前記スイッチに可変変圧器を使用することによって達成することができる。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記エレクトロクロミック媒体33は、1%から80%の範囲の可視光線透過率間で切替可能である。そのようにして、本発明のエレクトロクロミック透明物は、窓用の不透明色として効果的に機能する。
本発明のなおもう1つの限定されない実施形態において、電位を加えることによって前記エレクトロクロミック媒体33が着色し、そして電位が逆にされるか、または小さくされるまで、前記エレクトロクロミック媒体が着色状態のままであるように、本発明のエレクトロクロミック透明物またはセルの前記媒体は、切替可能および非自己消去制である。
エレクトロクロミック切替可能媒体は当該分野では周知であり、本発明の電極とともに使用できるエレクトロクロミック媒体のさらなる考察については、例えば本発明を限定せずに、米国特許第5,202,787号、同第5,805,330号、同第6,747,779号、同第6,828,062号、および同第6,667,825号を参照のこと。
本発明の1つの限定されない実施形態において、本発明のエレクトロクロミック切替可能セルまたは透明物は、下記の方法で製作することができる。前記電極38は、前記ガラス板35の内面42上にスパッタされ、前記電極40は、前記シート36の内面42上にスパッタされて、MSVD過程を実施する。前記シート35および36のそれぞれは4インチ平方(10.16cm)のガラス板であり、前記電極のそれぞれは、前記ガラス板35および36の内面42上に蒸着される、52重量%の亜鉛および48重量%のスズおよび336オングストロームの厚さを有する第一スズ酸亜鉛誘電体膜74と、前記第一スズ酸亜鉛膜74上に蒸着される、85オングストロームの厚さを有する第一酸化亜鉛膜72と、前記第一酸化亜鉛膜72上に蒸着される、220オングストロームの厚さを有する第一銀膜68と、前記銀膜68上に蒸着される、8オングストロームの厚さを有する第一銅保護膜88とを含む。前記導電性層94Aに対しては、700オングストロームの厚さを有するインジウムスズ酸化物膜が前記第一銅保護膜88上に蒸着され、前記高電気抵抗層94Bに対しては、52重量%の亜鉛および48重量%のスズおよび700オングストロームの厚さを有する第二膜74が、前記第一銅保護膜88上に蒸着される。85オングストロームの厚さを有する第二酸化亜鉛膜72は前記層94Aまたは94B上に蒸着され、220オングストロームの厚さを有する第二銀膜68は第二酸化亜鉛膜72上に蒸着され、10オングストロームの厚さを有する第二銅保護膜82は第二銀膜78上に蒸着され、および373オングストロームの厚さを有するインジウムスズ酸化物膜80は前記第二銅保護膜82上に蒸着される。前記スパッタ電極を有する前記ガラス板はそれぞれ、55%以上の可視光線透過率を有すると期待され、前記媒体33と接触する前記インジウムスズ酸化物の表面は、1平方につき2.4オームの面積抵抗を有すると期待される。
スペーサ要素29の上面および底面に接着剤層を有する予成形された高分子間隔要素29が、前記電極集合体22の内面30上に設置される。前記電極集合体24の内面32は、前記スペーサ要素のもう一方の側の接着剤層の上方に設置され、前記電極集合体22および24は互いに、硬化される前記接着剤層に向かって押し付けられて、前記密閉室34を提供する。
70%以上の可視光線透過率を有する、当該分野で使用される種類の溶液相型エレクトロクロミック媒体33は、前記スペーサ要素29内の穴46に流し込まれて前記室部34を満たす。前記室部34が満たされた後、前記穴は接着剤で密閉される。その後、前記高電気抵抗性層94Bを有する前記透明物に対して図7に示されるように、前記母線142、144、146、148、150および152は前記電極38および40に接続され、前記導電性層94Aを有する前記透明物に対して図5に示されるように、前記母線114および116は前記電極38および40に接続される。前記母線は、前述のように前記電源に接続される。
本発明の1つの限定されない実施形態において、前述のように、前記透明物の母線に電力が提供されず、電流が前記媒体を通って移動されない場合、前記エレクトロクロミック透明物の視覚域は、60〜75%の範囲の可視光線透過率を有すると予想される。従って、前記エレクトロクロミック透明物は、色の薄い状態である。前記透明物の母線に電力が提供されず、電流が前記媒体を通って移動する場合、前記透明物は色が濃くなり、前記透明物の視覚域は約0から1%の可視光線透過率を有すると期待される。前記電極への電力を切断することによって、前記エレクトロクロミック媒体33は自己消去し始め、それによって前記透明物をその元の色の薄い状態に戻す。
前述のように、電力が層94Bを有する前記透明物の母線142および144に加えられると、前記シート35が加熱され、電力が前記母線146および148に加えられると、前記シート36が加熱される(図7および7A参照)。
図8に示されているのは、前記透明物20、100または140など、本発明のエレクトロクロミック切替透明物を有する航空機の透明物180の限定されない実施形態である。航空機の透明物180に対する機外方向は矢印182によって示され、前記航空機の透明物180に対する機内方向は矢印184によって示されている。本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物を含む、前記航空機の透明物180の機外窓ガラスアセンブリ181は、その間に空隙190を形成するスペーサ枠アセンブリ188によって、オプションの振動吸収/吸音窓ガラスアセンブリ186と、互いに間隔が空いた実質的に平行な向き合う関係に保たれる。前記スペーサ枠アセンブリ188は、前記機外窓ガラスアセンブリ181を振動吸収/吸音窓ガラスアセンブリ186との間隔を空けられた関係に保つゴム層194を取り囲むアルミニウム枠192を含む。前記空隙190が密閉される場合、前記空隙は、空気、アルゴン、クリプトン、またはその混合物などの絶縁気体で、完全に、または部分的に満たすことができる。保護内層(図8に示さず)は典型的に、スペース枠アセンブリ188上の機内側に備えられ、前記窓ガラスアセンブリ186との物理的接触を防ぐ。前記スペーサ枠アセンブリ188および前記振動吸収/吸音窓ガラスアセンブリ186の詳しい考察については、本明細書中に参考として援用される特許である米国特許第5,965,853号を参照することができる。前記機外窓枠アセンブリ181は、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物、および航空機の透明物の全ての安全要求事項を満たす機外窓ガラスアセンブリを提供するよう配置される付加的なプラスチックシートおよびガラス板を含む。例えば、本発明を限定せずに、前記機外窓ガラス集合体181は、本発明のエレクトロクロミック透明物を含み、かつ必要に応じて、窓ガラス間に配置されるさらに1つ以上の中間層を含むことができる、2つ以上のガラスまたはプラスチックの窓を含むことができ、または積層板は、その上で薄板を重ねて作られる1つの窓ガラスおよび1つ以上の層間材料の組み合わせを含んで前記機外窓枠アセンブリ181を形成することができる。前記ガラス板は、化学または熱強化することができる。適切なプラスチック窓は、鋳造アクリル、延伸アクリル、およびポリカーボネートを含む。適切な層間材料は、ポリビニル・ブチラール、ウレタン、シリコーン、およびその組み合わせを含む。あるいは、前記エレクトロクロミック要素は、前記機外窓ガラスアセンブリ181から独立することができる。より具体的には、アセンブリ181は、1つ以上のプラスチックおよび/またはガラス内層を備え、ここで論じられる種類のエレクトロクロミック透明物は、アセンブリ181から間隔を空けられて、空隙190内に位置づけることができる。当業者によって十分に理解されるべきであるように、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物は、前記振動吸収/吸音窓ガラスアセンブリ186に組み込むこともでき、または、航空機の透明物180の外側窓ガラスアセンブリ181および前記振動吸収/吸音窓ガラスアセンブリ186の両方から独立することができる。
こうして十分理解できるように、本発明は、本発明の電極が使用される物品に限定されない。さらにとりわけ、図9を参照して、例えば本発明を限定せずに、乗物の車内バックミラーまたは車外バックミラー、または浴室用鏡など、鏡210に対する本発明の電極を使用した、本発明のもう1つの限定されない実施形態が示されている。前記鏡210は、前記シート35および前記電極集合体24を含み、前記シート35の内面42上に反射コーティング212を有する前記シート35は、および前記反射層212の上方の電極220を備える。本発明の1つの限定されない実施形態において、前記電極220は、前記基層60の誘電体層66上の活性化層62、および前記活性化層62に接続される前記母線150を含む。
十分に理解できるように、前記シート35は前記内面42上に前記反射コーティング212を有するため、前記シート35は透明であっても不透明であってもよく、例えば本発明を限定せずに、木、ガラス、金属、プラスチックまたはその組み合わせなど、あらゆる材料で作ることができる。必要に応じて、前記反射コーティング212は、前記シート35の外面44上に備えることができる。この場合、前記シートは透明で、例えば60%より大きい可視光線透過率を有する。反射または鏡面を提供するための基板上の蒸着反射コーティングは当該分野では周知であるため、前記反射コーティング212についてのさらなる考察は必要ではないとみなされる。
十分に理解できるように、本発明には、前記電極220の代わりに使用される前記電極38を有することが含まれる。この場合、前記電極38は、前記導電性層94A(図4に示される)を有する前記接続層90A、および前記活性化層62および前記基層60の第一金属層68(図4も参照)に電気的に接続される前記母線114(初めに図5Bに示される)を含む。
前記電極集合体24は、前記透明シート36の内面42上に前記電極40を有する前記ガラス板36を含む。前記電極集合体24の電極40は、前記高電気抵抗層94Bを有する前記接続層90B(図4に示される)を含み、そして図7に示され上述されるように、前記電極40の活性化層62に接続される前記母線152、および前記第一金属層68に接続される前記母線146および148を含む。図7Aに示されるように、前記母線146および148は前記電源160に接続され、前記母線150および152は前記電源164に接続される。
図7Aおよび9を参照して、後続の乗物のライトからのまぶしい光を軽減するための本発明の1つの限定されない実施形態において、前記スイッチ168が閉じられ、前記母線152および150への電流が図7Bに示される可変電圧出力配置170などの可変電圧出力配置によって変えられて、前記媒体33の可視光線透過率を減らす。前記鏡210のシート36の外面44に蓄積される、雪、霧、凝縮および/氷などの水分は、上述のように、前記金属層68を通して電流を移動させて前記媒体33および前記シート36を加熱するよう前記スイッチ163を閉じることによって取り除かれる。
電極220は、ILS laboratory MSVD塗工機を使用して製作した。前記電極はガラス板上に蒸着され、前記ガラス板の内面42上に蒸着された52重量%の亜鉛および48重量%のスズおよび336オングストロームの厚さを有するスズ酸亜鉛誘電体膜74と、前記スズ酸亜鉛膜74上に蒸着された85オングストロームの厚さを有する酸化亜鉛膜72と、前記酸化亜鉛膜72上に蒸着された220オングストロームの厚さを有する銀膜78と、前記銀膜78上に蒸着された8オングストロームの厚さを有する銅保護膜82と、前記保護膜82上に蒸着された373オングストロームの厚さを有するインジウムスズ酸化物膜80を含んだ。前記インジウムスズ酸化物層は、5%酸素、95%アルゴンの雰囲気内でスパッタされたインジウムスズ酸化物セラミック標的を使用して製造した。前記電極220のインジウムスズ酸化物層の表面は、1平方につき2.4から3.4オームの範囲の面積抵抗を有した。上記の方法で製作された前記電極集合体は前記反射層212を持たず、透明ガラス板上の電極は55%以上の赤外線透過率を有した。
前記電極集合体は前記反射膜212を含まなかったが、ガラス部品上に前記電極220を含む電極集合体を製作した。製作された前記電極集合体は、実際に使えるエレクトロクロミック切替可能透明物を製作するために使用した。
前記電極220の限定されない実施形態は、前記シート35の反射層212または前記内面42の第一層66、前記第一層上の金属層78、前記金属層78上の保護層82、および前記保護層上の導電性金属酸化物層80を含む。十分理解できるように、前記鏡210の電極220は、前記反射層212上の電極38と交換することができる。この場合、前記母線114(図5B参照)が使用され、前記母線110(図5参照)は省略される。
さらに、すでに十分理解できるように、本発明は、前記電極が有する前記金属層68および78などの金属層の数に限定されず、本発明の電極は、前記媒体33を通る電流フローの割合を増加させるために前記導電性金属酸化物層80とともに使用される2つ以上の金属層78を有する前記活性化層62(図4参照)、および/または、前記基層60にわたる電流を増加させて前記基層60の加熱温度を上昇させるための2つ以上の金属層68を有する前記基層60を含むことができる。
本発明の実施形態の説明に基づいて、本発明は開示される特定の実施形態に限定されないが、添付の請求項によって定義される本発明の精神および範囲内である変更を対象とすることを目的としていることが十分理解できる。
図1は、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物の限定されない実施形態の立面横断側面図である。 図2は、図1で示される前記エレクトロクロミック切替可能透明物が90度回転した、図1の図と同様の図である。 図3は、本発明の電極集合体の限定されない実施形態の立面側面図である。 図4は、本発明の電極集合体のもう1つの限定されない実施形態をより詳細に示す図3の図と同様の図である。 図5は、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物のもう1つの限定されない実施形態を示す図1の図と同様の図である。図5は、本発明の電極に対する母線接続の限定されない実施形態の分解図である、図5Aおよび5Bを含む。 図6は、図5で示される前記エレクトロクロミック切替可能透明物の電極に電力を供給するために本発明の実施において使用することができる電子回路の限定されない実施形態の概略図である。 図7は、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物のもう1つの限定されない実施形態を示す図1の図と同様の図である。図7Aおよび7Bは、図7の電極に接続されて本発明に従った前記電極に電力を供給する本発明の電子回路の限定されない実施形態の概略図である。 図8は、本発明のエレクトロクロミック切替可能透明物を有する航空機の透明物の横断側面図である。 図9は、本発明の電極を有するエレクトロクロミック切替可能鏡の横断側面図である。

Claims (45)

  1. 第一電極として定義される電極を有する第一電極集合体と、
    第二電極として定義される電極を有する第二電極集合体であって、前記第一電極と第二電極とが互いに向き合う関係にある、第二電極集合体と、
    前記第一電極と第二電極との間の媒体であって、電気刺激に反応して媒体を通って透過される可視光の百分率を変える媒体と、
    を備え、
    前記第一電極集合体は、前記媒体と向かい合う第一主要表面を有し、前記第一主要表面と前記媒体との間に前記第一電極を備え、前記第一電極は、
    前記媒体と前記第一主要表面との間の第一導電性層と、
    前記第一導電性層から間隔を空けられ、かつ第一導電性層と前記媒体との間にある第二導電性層と、
    互いに間隔を空けられ、かつ前記第一導電性層と接触する第一電気接触部材および第二電気接触部材であって、前記第一電気接触部材および第二電気接触部材および前記導電性層は第一導電性経路を提供する、第一電気接触部材および第二電気接触部材と、
    前記第二導電性層と接触する第三電気接触部材と、
    前記第二電極と接触する第四電気接触部材と、
    を備え、前記第三電気接触部材および第四電気接触部材、前記第二導電性層、前記媒体および前記第二電極電極は、第二導電性経路を提供する、物品。
  2. 前記媒体はエレクトロクロミック切替可能媒体であり、前記電極集合体のうちの少なくとも1つは400ナノメートル〜700ナノメートルの範囲の波長を通す、請求項1に記載の物品。
  3. 前記第一導電性層を通って移動する電流は、前記第一電極集合体の前記第一主要表面を加熱する、請求項1に記載の物品。
  4. 前記第一電気接触部材および第三電気接触部材は両方とも、直流電源の正端子または負端子に接続され、前記第二電気接触部および第四電気接触部は両方とも、前記電源の前記正端子または負端子にそれぞれ接続される、請求項1に記載の物品。
  5. 前記第一電気接触部材および第二電気接触部材は第一直流電源に接続され、前記第三電気接触部材および第四電気接触部材は第二直流電源に接続される、請求項1に記載の物品。
  6. 前記第二電極集合体は、前記媒体と向き合う第二主要表面として定義される主要表面を有し、前記第二主要表面と前記媒体との間に前記第二電極を備え、前記第二電極は、
    前記媒体と前記第二主要表面との間の第三導電性層として定義される導電性層と、
    前記第三導電性層から間隔を空けられ、かつ第三導電性層と前記媒体との間にある第四導電性層として定義される導電性層と、
    前記第四導電性層と接触する第四電気接触部と、
    互いに間隔を空けられ、かつ前記第三導電性層と接触する第五電気接触部材および第六電気接触部材と、
    を備え、第五電気接触部および第六電気接触部および前記第三導電性層は第三導電性経路を提供する、請求項1に記載の物品。
  7. 前記媒体は導電性切替可能媒体であり、前記第一電気接触部材および第二電気接触部材は前記第一導電性層に接続される第一母線および第二母線を備え、前記第三電気接触部材は前記第二導電性層に接続される第三母線を備え、前記第四電気接触部材は前記第四導電性層に接続される第四母線を備え、前記第五電気接触部材および第六電気接触部材は第三導電性層に接続される第五母線および第六母線を備える、請求項6に記載の物品。
  8. 前記媒体はエレクトロクロミック切替可能媒体であり、前記第一電極集合体は400ナノメートル〜700ナノメートルの範囲の波長を通す、請求項1に記載の物品。
  9. 前記第一導電性層と第二導電性層との間にあって前記第一導電性層と第二導電性層とを接続する高電気抵抗接続層をさらに備え、前記第一導電性層に沿って移動する電流の50%未満が前記第二導電性層へと前記接続層を通過するように、前記接続層は、前記第一導電性層に沿って流れる電流に対して所定の抵抗性を有する、請求項8に記載の物品。
  10. 前記高電気抵抗性接続層は電気絶縁層である、請求項9に記載の物品。
  11. 前記第一電気接触部材および前記第三電気接触部材は、前記第一導電性層および第二導電性層に対する電流接続を同時に提供する母線である、請求項9に記載の物品。
  12. 前記第一電気接触部材は第一母線であり、前記第二電気接触部材は第二母線であり、前記第三電気接触部材は第三母線である、請求項9に記載の物品。
  13. 前記第一導電性層と第二導電性層との間にあって前記第一導電性層と第二導電性層とを接続する導電性接続層をさらに備え、前記第一導電性層に沿って移動する電流の少なくとも50%が前記第二導電性層へと前記接続層を通過するように、前記接続層は、前記第一導電性層に沿って流れる電流に対して所定の抵抗性を有する、請求項8に記載の物品。
  14. 前記第一電気接触部材および前記第三電気接触部材は、前記第一導電性層および第二導電性層に対する電流接続を同時に提供する母線である、請求項13に記載の物品。
  15. 前記第一電気接触部材は第一母線を備え、前記第二電気接触部材は第二母線を備え、前記第三電気接触部材は第三母線を備える、請求項13に記載の物品。
  16. 前記媒体はエレクトロクロミック切替可能媒体であり、前記第一電極集合体は400ナノメートル〜700ナノメートルの範囲の波長を通し、前記第一主要表面は透明基板の第一主要表面であり、前記第一導電性層は第一金属層を備え、前記第二導電性層は前記媒体と電気接触している第一導電性金属膜および第二導電性膜を備え、前記物品は、
    前記第一金属層と前記基板の前記第一主要表面との間の基板接触層と、
    前記第一導電性層の第一金属層と前記第二導電性層の前記第一金属膜との間にある、導電性接続層および高電気抵抗接続層より選択される接続層と、
    をさらに備える、請求項1に記載の物品。
  17. 前記基板は、対向する第二主要表面をさらに備えるガラス板であり、かつガラス板の前記主要表面のうちの少なくとも1つの上に疎水性コーティング、親水性コーティング、日照調整コーティング、およびその組み合わせから選択されるコーティングをさらに備える、請求項16に記載の物品。
  18. 閉鎖枠が前記電極集合体の間で前記電極集合体に結合されて前記電極集合体間の密閉室を提供し、前記媒体はエレクトロクロミック切替可能媒体を備える、請求項16に記載の物品。
  19. 前記物品は、
    (A)(a)自動車、トラック、乗用車、オートバイ、列車、およびその組み合わせの群より選択される陸上車、(b)航空機、(c)宇宙船、(d)水上乗物、(e)水面下乗物、および(f)その組み合わせの群より選択される種類の乗物の透明物と、
    (B)(a)住宅、(b)商業建築物、(c)オーブン扉、(d)電子レンジ扉、(e)冷蔵庫扉、および(f)その組み合わせの群より選択される構造体用の窓と、
    (C)鏡と、
    (D)乗物のバックミラーと、
    (E)乗物のサイドミラーと、
    (F)その組み合わせと、
    より選択される、請求項16に記載の物品。
  20. 前記基板接触層は支持層および金属接触層を備える、請求項16に記載の物品。
  21. 前記基板接触層の前記支持層はスズ酸亜鉛膜を備え、前記基板接触層の前記金属接触層は酸化亜鉛膜を備え、前記第一電気接触層の前記第一金属層は第一銀膜として定義される銀膜を備える、請求項20に記載の物品。
  22. 前記スズ酸亜鉛膜は前記基板の前記第一主要表面上にあり、前記酸化亜鉛膜は前記スズ酸亜鉛膜上にあり、前記第一銀膜は前記酸化亜鉛層上にある、請求項21に記載の物品。
  23. 前記接続層は、前記第一導電性層の前記第一銀膜を、前記第二導電性層の第一金属膜から電気的に絶縁する高電気抵抗接続層である、請求項22に記載の物品。
  24. 前記高電気抵抗接続層は、誘電体支持層および金属接触層を備える、請求項23に記載の物品。
  25. 前記高電気抵抗接続層の前記誘電体支持層は誘電体スズ酸亜鉛膜を備え、前記高電気抵抗接続層の前記金属接触層は酸化亜鉛層を備え、前記第二導電性層の前記金属膜は第二銀膜として定義される銀膜である、請求項24に記載の物品。
  26. 前記高電気抵抗接続層の前記誘電体スズ酸亜鉛膜は前記第一銀膜の上方にあり、前記高電気抵抗接続層の前記酸化亜鉛膜は前記高電気抵抗接続層の前記の前記誘電体スズ酸亜鉛膜上にあり、前記第二銀膜は前記高電気抵抗接続層の前記酸化亜鉛膜上にある、請求項25に記載の物品。
  27. 前記接続層は、前記第一導電性層の前記第一銀膜および前記第二導電性層の前記第一金属膜を電気的に相互接続する導電性接続層である、請求項22に記載の物品。
  28. 前記導電性接続層は、前記第一導電性の前記第一銀膜に印加される電流の少なくとも50%を前記第二導電性層の前記第一金属膜へと通す電流伝導層である、請求項27に記載の物品。
  29. 前記導電性接続層は、支持層および金属接触層を備える、請求項28に記載の物品。
  30. 前記導電性接続層の前記支持層はスズ酸亜鉛膜であり、前記導電性接続層の前記金属接触層は酸化亜鉛層であり、前記第二導電性層の前記第一金属膜は第二銀膜として定義される銀膜である、請求項29に記載の物品。
  31. 前記第二導電性層の前記第二膜は導電性金属酸化物膜であり、前記導電性接続層の前記スズ酸亜鉛膜は前記第一銀膜の上方にあり、前記導電性接続層の前記酸化亜鉛膜は前記導電性接続層の前記スズ酸亜鉛膜上にあり、前記第二銀膜は前記導電性接続層の前記酸化亜鉛膜上にあり、前記第二導電性層の前記第二膜は前記第二銀膜の上方にある、請求項30に記載の物品。
  32. 前記導電性接続層は、前記第一導電性層の第一金属層の上方の保護膜と、前記保護膜の上方の導電性セラミック膜とを備える、請求項27に記載の物品。
  33. 前記保護層は第一金属層上の酸素欠乏スパッタセラミック膜であり、前記導電性セラミック膜は、前記酸素欠乏スパッタセラミック膜上の、前記酸素欠乏スパッタセラミック膜よりも酸素を多く有するスパッタセラミック膜である、請求項32に記載の物品。
  34. 第一導電性層の前記第一金属層上、および前記第二導電性層の前記第一金属膜上に保護層をさらに備える、請求項16に記載の物品。
  35. 前記第一導電性層の前記第一金属層および前記第二導電性層の前記第一金属膜のうちの少なくとも1つの上の前記保護層は、酸素欠乏スパッタセラミック膜である、請求項34に記載の物品。
  36. 前記導電性層の前記第一金属層および前記第二導電性層の前記第一金属膜のうちの少なくとも1つの上の前記保護層は、ジルコニウム、チタン、銅、金属酸化物、金属窒化物、不定比セラミック、窒化チタンおよびその組み合わせより選択される、請求項34に記載の物品。
  37. 第二電極集合体から間隔を空けられる第一電極集合体、および前記第一電極集合体と第二電極集合体との間の媒体を有する種類の物品において、前記媒体は電気刺激に応答して前記媒体を通って透過される可視光の百分率を変え、改良が、
    表面と、
    前記表面の上方の第一スズ酸亜鉛層と、
    前記第一スズ酸亜鉛層の上方の第一酸化亜鉛層と、
    前記第一酸化亜鉛層上の第一金属層と、
    を備える前記電極集合体のうちの少なくとも1つを含む、物品。
  38. 前記物品はエレクトロクロミック切替可能セルであって、前記第一金属層の上方にあり、かつ前記媒体と接触している導電性層をさらに備える、請求項37に記載の物品。
  39. 前記第一金属層と前記導電層との間に保護層をさらに備える、請求項38に記載の物品。
  40. 前記保護層は酸素欠乏スパッタセラミック膜であり、前記導電層は前記酸素欠乏スパッタセラミック膜よりも酸素を多く有するスパッタセラミック膜である、請求項39に記載の物品。
  41. 前記物品はエレクトロクロミック切替可能セルであり、
    前記第一金属層の上方の第二スズ酸亜鉛層と、
    前記第二スズ酸亜鉛層の上方の第二酸化亜鉛層と、
    前記第二酸化亜鉛層上の第二金属層と、
    前記第二金属膜の上方の導電性層と、
    をさらに備える、請求項37に記載の物品。
  42. 前記第一金属層上および第二金属層上に保護層をさらに備える、請求項41に記載の物品。
  43. 前記保護層は、ジルコニウム、チタン、銅、金属酸化物、金属窒化物、不定比セラミック、窒化チタンおよびその組み合わせより選択される、請求項42に記載の物品。
  44. 主要表面上の、第二電極集合体から間隔を空けられた第一透明電極集合体、および前記第一電極集合体と第二電極集合体との間のエレクトロクロミック切替可能媒体を有する種類のエレクトロクロミック切替可能セルを操作する方法であって、
    前記主要表面から間隔を空けられ、かつ前記エレクトロクロミック切替可能媒体と電気接触している第一電気伝導層と、前記第一導電性層と前記主要表面との間にあり、かつ前記第一電気伝導層および前記エレクトロクロミック切替可能媒体から間隔を空けられる第二導電性層とを、前記第一電極集合体に提供するステップと、
    選択時に、前記第一導電性層および/または前記第二導電性層を通して電流を移動させるステップと、
    を含む方法。
  45. 前記第一電気伝導層は第一金属層であり、前記第二電気伝導層は第二金属層であり、少なくとも1つの電極集合体を提供するステップは、
    前記主要表面の上方に第一誘電体層を提供するステップと、
    前記第一誘電体層の上方に前記第二金属層を提供するステップと、
    前記第二金属層の上方に架橋層を提供するステップと、
    前記架橋層の上方に前記第一金属層を提供するステップと、
    前記第一金属層の上方に電気伝導金属酸化物層を提供するステップと、を含み、
    選択時におけるステップは、前記第二金属層を通して電流を移動させて前記主要表面を加熱し、前記第一金属層を通して電流を移動させて前記エレクトロクロミック媒体を通して前記第二電極集合体へと電流を通して、前記媒体の可視光の透過を変える、請求項44に記載の方法。
JP2008519456A 2005-07-01 2006-06-26 エレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極 Expired - Fee Related JP4759616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69606605P 2005-07-01 2005-07-01
US60/696,066 2005-07-01
US11/472,334 US7586664B2 (en) 2005-07-01 2006-06-22 Transparent electrode for an electrochromic switchable cell
US11/472,334 2006-06-22
PCT/US2006/024800 WO2007011499A2 (en) 2005-07-01 2006-06-26 Transparent electrode for an electrochromic switchable cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008545168A true JP2008545168A (ja) 2008-12-11
JP4759616B2 JP4759616B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=37589154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519456A Expired - Fee Related JP4759616B2 (ja) 2005-07-01 2006-06-26 エレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7586664B2 (ja)
EP (1) EP1913441A2 (ja)
JP (1) JP4759616B2 (ja)
BR (1) BRPI0613839A2 (ja)
CA (1) CA2611371C (ja)
MX (1) MX2008000207A (ja)
RU (1) RU2396583C2 (ja)
WO (1) WO2007011499A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014162716A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 パナソニック株式会社 調光装置
WO2014188822A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 リンテック株式会社 導電フィルムおよび導電フィルムを有する電子デバイス
JP2016035605A (ja) * 2009-03-31 2016-03-17 ビュー, インコーポレイテッド エレクトロクロミック素子の製造方法、及び、成膜システム
JP2018081234A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック装置、それを用いた光学フィルタ、レンズユニット、撮像装置、窓材及びエレクトロクロミック素子の駆動方法

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7679808B2 (en) * 2006-01-17 2010-03-16 Pantech & Curitel Communications, Inc. Portable electronic device with an integrated switchable mirror
JP5028804B2 (ja) * 2006-01-19 2012-09-19 ソニー株式会社 機能デバイス
US7746534B2 (en) * 2006-12-07 2010-06-29 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US8274729B2 (en) * 2006-03-03 2012-09-25 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US8169681B2 (en) 2006-03-03 2012-05-01 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US8368992B2 (en) * 2006-03-03 2013-02-05 Gentex Corporation Electro-optical element including IMI coatings
US9274394B2 (en) 2007-03-05 2016-03-01 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
US8035881B2 (en) * 2007-03-05 2011-10-11 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
US8649083B2 (en) 2007-03-05 2014-02-11 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
US8497015B2 (en) * 2008-03-11 2013-07-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Reflective article
DE102008018147A1 (de) * 2008-04-10 2009-10-15 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung und niederohmigen leitenden Strukturen
US20090316060A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 3M Innovative Properties Company Conducting film or electrode with improved optical and electrical performance
US8514476B2 (en) 2008-06-25 2013-08-20 View, Inc. Multi-pane dynamic window and method for making same
CN101634793A (zh) * 2008-07-22 2010-01-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 相机曝光装置及相机模组
US7719751B2 (en) * 2008-09-17 2010-05-18 Soladigm, Inc. Electrical contact technique for electrochromic windows
US8288678B2 (en) * 2008-12-18 2012-10-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Device for and method of maintaining a constant distance between a cutting edge and a reference surface
US8155816B2 (en) 2008-12-30 2012-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc Method of and system for maintaining operating performance of a transparency
US8981265B2 (en) 2008-12-30 2015-03-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Electric circuit and sensor for detecting arcing and a transparency having the circuit and sensor
US8383994B2 (en) * 2008-12-30 2013-02-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparency having sensors
US20100165451A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Industrial Technology Research Institute Optical deflector and optical deflecting board
US20110260134A1 (en) * 2009-01-26 2011-10-27 Jianhua Yang Thermally Stable Nanoscale Switching Device
US8889218B2 (en) 2009-03-12 2014-11-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Foam window mount having an electric conductive layer over a light blocking layer
US8105645B2 (en) 2009-03-12 2012-01-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of applying an electric conductive layer to selected portions of a mounting frame
US9007674B2 (en) 2011-09-30 2015-04-14 View, Inc. Defect-mitigation layers in electrochromic devices
US11599003B2 (en) 2011-09-30 2023-03-07 View, Inc. Fabrication of electrochromic devices
US9581870B2 (en) * 2009-08-13 2017-02-28 3M Innovative Properties Company Conducting film or electrode with improved optical and electrical performance for display and lighting devices and solar cells
US11314139B2 (en) 2009-12-22 2022-04-26 View, Inc. Self-contained EC IGU
US10303035B2 (en) 2009-12-22 2019-05-28 View, Inc. Self-contained EC IGU
BR112012022488A2 (pt) * 2010-03-05 2016-10-25 Sage Electrochromics Inc laminação de dispositivo eletrocrômico em substratos de vidro
DK2378354T3 (da) * 2010-04-16 2013-01-21 Univ Muenster Wilhelms Elektrokemisk processor, anvendelser deraf og fremgangsmåde til opbygning af den elektrokemiske processor
FR2962682B1 (fr) 2010-07-16 2015-02-27 Saint Gobain Vitrage electrochimique a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
US9958750B2 (en) 2010-11-08 2018-05-01 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
JP5790403B2 (ja) * 2010-12-07 2015-10-07 株式会社リコー エレクトロクロミック表示装置
US10180606B2 (en) 2010-12-08 2019-01-15 View, Inc. Connectors for smart windows
CN107340664B (zh) 2010-12-08 2021-01-22 唯景公司 绝缘玻璃装置的改良隔板
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US8476105B2 (en) 2010-12-22 2013-07-02 General Electric Company Method of making a transparent conductive oxide layer and a photovoltaic device
US10429712B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 View, Inc. Angled bus bar
US10175549B2 (en) 2011-03-16 2019-01-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US9454055B2 (en) 2011-03-16 2016-09-27 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
US10063047B2 (en) 2011-09-28 2018-08-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Intelligent window heat control system
US11509132B2 (en) 2011-09-28 2022-11-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Intelligent window heat control system
US10802371B2 (en) 2011-12-12 2020-10-13 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US11719039B2 (en) 2011-12-14 2023-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US11635666B2 (en) 2012-03-13 2023-04-25 View, Inc Methods of controlling multi-zone tintable windows
US9341912B2 (en) 2012-03-13 2016-05-17 View, Inc. Multi-zone EC windows
WO2013151660A1 (en) 2012-04-05 2013-10-10 Sage Electrochromics, Inc. Method of and apparatus for thermal laser scribe cutting for electrochromic device production; corresponding cut glass panel
US20230086335A1 (en) * 2012-04-20 2023-03-23 View, Inc. Multi-zone ec windows
TWI498975B (zh) * 2012-04-26 2015-09-01 Asian Pacific Microsystems Inc 封裝結構與基材的接合方法
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
US9919787B2 (en) 2012-08-01 2018-03-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aerospace intelligent window system
US10288971B2 (en) 2012-08-23 2019-05-14 View, Inc. Photonic-powered EC devices
KR20140037627A (ko) * 2012-09-19 2014-03-27 삼성전자주식회사 액정셔터 및 영상촬영장치
WO2014116940A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Gentex Corporation Drive circuit for an electro-optic rearview mirror system
FR3004161B1 (fr) * 2013-04-04 2017-12-08 Astrium Sas Vitrage pour aeronef spatial
EP3011387A4 (en) 2013-06-18 2016-11-30 View Inc ELECTROCHROMIC DEVICES IN NON-RECTANGULAR FORMS
US9258651B2 (en) * 2013-10-17 2016-02-09 Turtle Beach Corporation Transparent parametric transducer and related methods
US9347905B2 (en) 2013-11-18 2016-05-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparency having moisture sensors
EP3907368A1 (en) 2013-12-24 2021-11-10 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
US11906868B2 (en) 2013-12-24 2024-02-20 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
US10884311B2 (en) 2013-12-24 2021-01-05 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
JP5835375B2 (ja) * 2014-02-27 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 太陽電池搭載構造
US9578686B2 (en) * 2014-04-09 2017-02-21 The Boeing Company Aircraft window heating system
FR3023932B1 (fr) * 2014-07-16 2016-07-08 Commissariat Energie Atomique Dispositif electrochrome comprenant un systeme de chauffage integre
CN106612618B (zh) * 2014-07-31 2022-10-21 Sage电致变色显示有限公司 电致变色装置和用于构造电致变色装置的方法
EP3177962B1 (en) * 2014-08-04 2020-07-08 Gentex Corporation Electrochromic devices
WO2016100075A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 View, Inc. Seals for electrochromic windows
EP3271782A4 (en) * 2015-03-20 2018-11-21 View, Inc. Faster switching low-defect electrochromic windows
US20180105017A1 (en) * 2015-04-07 2018-04-19 Denso Corporation Heater device
CA2985703C (en) * 2015-05-27 2023-10-17 Pella Corporation Water management systems for fenestration products
US9975646B2 (en) 2015-07-28 2018-05-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aerospace transparency having moisture sensors
US9983171B2 (en) 2015-07-28 2018-05-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Aerospace transparency having moisture sensors
CA3043628C (en) 2016-11-30 2021-05-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Aerospace transparency having moisture sensors
CN107024814B (zh) * 2017-02-09 2020-08-28 中国科学技术大学 一种电致变色器件及其制备方法
US11227522B2 (en) 2017-10-24 2022-01-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Pulsed electrochromic control for a panel and method of use
US11573473B2 (en) * 2017-11-27 2023-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrochromic device
US10466201B2 (en) 2018-02-01 2019-11-05 FPG Industries Ohio, Inc. Complex impedance moisture sensor and sensing method
WO2020006344A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Red Bank Technologies Llc Light emitting electrochemical cells with band-edge enhanced light emission due to chiral liquid crystalline structure
US11337311B2 (en) 2018-07-06 2022-05-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Aircraft window with variable power density heater film
US10663819B2 (en) * 2018-08-07 2020-05-26 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Opposite substrate and preparation method thereof, and display device
US11366369B2 (en) * 2018-12-27 2022-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Electrochromic element
CN110133930B (zh) * 2019-06-04 2024-03-19 爱卓智能科技(上海)有限公司 一种用于汽车上的电致变色玻璃结构
EP4004642A4 (en) * 2019-07-25 2022-08-31 Gentex Corporation SEGMENTED, VARIABLE, CONTROLLED ELECTROOPTIC ELEMENT
WO2021055345A1 (en) * 2019-09-16 2021-03-25 Gentex Corporation Electro-optic element electrical connections
US11780594B2 (en) 2019-10-02 2023-10-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparency including a wireless sensor
US11656520B2 (en) * 2020-10-07 2023-05-23 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Displayed light-adjustment device
JP2023545464A (ja) 2020-10-14 2023-10-30 ビトロ フラット グラス エルエルシー エレクトロクロミックデバイス用シール

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536056A (en) * 1976-07-06 1978-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transparent electrode and display device using said transparent electrode
JPS5691274A (en) * 1979-12-24 1981-07-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrochromic display unit
JPS60193530U (ja) * 1984-05-31 1985-12-23 株式会社東海理化電機製作所 エレクトロクロミツク素子
JPH0295322U (ja) * 1989-01-14 1990-07-30

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262139A (ja) 1984-06-08 1985-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd エレクトロクロミツク表示素子
JPS60193530A (ja) * 1984-03-14 1985-10-02 Canon Inc 成膜装置
US4773735A (en) 1986-08-04 1988-09-27 Allied-Signal Inc. Fast warm-up heater for liquid crystal display
JPH0295322A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 製パン機
US5202787A (en) 1992-01-10 1993-04-13 Gentex Corporation Electro-optic device
FR2701475B1 (fr) 1993-02-11 1995-03-31 Saint Gobain Vitrage Int Substrats en verre revêtus d'un empilement de couches minces, application à des vitrages à propriétés de réflexion dans l'infra-rouge et/ou à propriétés dans le domaine du rayonnement solaire.
US5471554A (en) 1993-11-12 1995-11-28 Ppg Industries, Inc. Primer for electrochromic device with plastic substrate
FR2719036B1 (fr) 1994-04-21 1996-05-24 Saint Gobain Vitrage Substrats en verre revêtus d'un empilement de couches minces, à propriétés de réflexion dans l'infra-rouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire.
IT1271335B (it) 1994-12-23 1997-05-27 Essedue S R L Macchina automatica per l'etichettatura di calze, particolarmente per calze lunghe o a gambaletto o calze corte.
US5805330A (en) 1996-03-15 1998-09-08 Gentex Corporation Electro-optic window incorporating a discrete photovoltaic device
US5821001A (en) 1996-04-25 1998-10-13 Ppg Industries, Inc. Coated articles
US5965853A (en) 1997-03-31 1999-10-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Sound absorbing aircraft transparency and method of making same
US6064509A (en) 1997-08-22 2000-05-16 Gentex Corporation Clip for use with transparent conductive electrodes in electrochromic devices
US6128053A (en) 1997-10-22 2000-10-03 Mannesmann Vdo Ag Liquid crystal display with heater
US6398925B1 (en) 1998-12-18 2002-06-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods and apparatus for producing silver based low emissivity coatings without the use of metal primer layers and articles produced thereby
FR2791147B1 (fr) 1999-03-19 2002-08-30 Saint Gobain Vitrage Dispositif electrochimique du type dispositif electrocommandable a proprietes optiques et/ou energetiques variables
US7324261B2 (en) 1999-07-09 2008-01-29 Gentex Corporation Electrochromic devices with thin bezel-covered edge
US6643050B2 (en) 2000-06-13 2003-11-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Colored electrochromic transparent window assemblies
US6471360B2 (en) 2000-08-03 2002-10-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Switchable electrochromic devices with uniform switching and preferential area shading
US6561460B2 (en) 2000-08-03 2003-05-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Switchable electrochromic devices for use in aircraft transparency windows
US6924919B2 (en) 2000-10-17 2005-08-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Polymeric electrochromic devices
US6828062B2 (en) 2000-12-23 2004-12-07 Santa Fe Science And Technology, Inc. Long-lived conjugated polymer electrochemical devices incorporating ionic liquids
US6667825B2 (en) 2001-01-03 2003-12-23 Santa Fe Science And Technology, Inc. Stable conjugated polymer electrochromic devices incorporating ionic liquids
US7274501B2 (en) * 2002-09-20 2007-09-25 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536056A (en) * 1976-07-06 1978-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transparent electrode and display device using said transparent electrode
JPS5691274A (en) * 1979-12-24 1981-07-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrochromic display unit
JPS60193530U (ja) * 1984-05-31 1985-12-23 株式会社東海理化電機製作所 エレクトロクロミツク素子
JPH0295322U (ja) * 1989-01-14 1990-07-30

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9664974B2 (en) 2009-03-31 2017-05-30 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
US11947232B2 (en) 2009-03-31 2024-04-02 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
JP2016035605A (ja) * 2009-03-31 2016-03-17 ビュー, インコーポレイテッド エレクトロクロミック素子の製造方法、及び、成膜システム
US9904138B2 (en) 2009-03-31 2018-02-27 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
JP2014202858A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 パナソニック株式会社 調光装置
WO2014162716A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 パナソニック株式会社 調光装置
KR20160014577A (ko) * 2013-05-23 2016-02-11 린텍 가부시키가이샤 도전 필름 및 도전 필름을 갖는 전자 디바이스
US9859033B2 (en) 2013-05-23 2018-01-02 Lintec Corporation Conductive film and electronic device having conductive film
JPWO2014188822A1 (ja) * 2013-05-23 2017-02-23 リンテック株式会社 導電フィルムおよび導電フィルムを有する電子デバイス
KR102194500B1 (ko) * 2013-05-23 2020-12-23 린텍 가부시키가이샤 도전 필름 및 도전 필름을 갖는 전자 디바이스
WO2014188822A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 リンテック株式会社 導電フィルムおよび導電フィルムを有する電子デバイス
JP2018081234A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック装置、それを用いた光学フィルタ、レンズユニット、撮像装置、窓材及びエレクトロクロミック素子の駆動方法
WO2018092621A1 (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック装置、レンズユニット、撮像装置、窓材及びエレクトロクロミック素子の駆動方法
US11194215B2 (en) 2016-11-17 2021-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrochromic device, optical filter using same, lens unit, image taking device, window member, and driving method for electrochromic element

Also Published As

Publication number Publication date
CA2611371A1 (en) 2007-01-25
RU2396583C2 (ru) 2010-08-10
US20070002422A1 (en) 2007-01-04
RU2008103800A (ru) 2009-08-10
JP4759616B2 (ja) 2011-08-31
MX2008000207A (es) 2008-03-26
WO2007011499A3 (en) 2008-01-24
BRPI0613839A2 (pt) 2011-02-15
WO2007011499A2 (en) 2007-01-25
EP1913441A2 (en) 2008-04-23
US7586664B2 (en) 2009-09-08
CA2611371C (en) 2013-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4759616B2 (ja) エレクトロクロミック切替可能セル用の透明電極
CN101322069B (zh) 用于电致变色变换单元的透明电极
US4583815A (en) Heat wave shielding lamination
JP3968077B2 (ja) エレクトロクロミック窓ガラスアセンブリを有する航空機の窓
EP2013013B1 (en) Glazing
JP2777045B2 (ja) 太陽光を電気的に制御可能な窓ガラス
EP1910242B1 (en) Heatable windshield
JP5759355B2 (ja) 太陽調節グレイジング
EP2456728B1 (fr) Dispositif electrochrome
US4507547A (en) Heat wave shielding lamination
BR112020010113A2 (pt) vidraça compósita que tem revestimento de proteção solar e revestimento de reflexão de radiação térmica
JPH10114007A (ja) 光学特性とエネルギー特性の一方又は両方を変更可能なグレージング
JP2002520654A (ja) 電気的に制御可能な光学的/エネルギー的性質を有するグレイジング
CN111448063A (zh) 具有改善的低温响应的功能层的夹层玻璃
MXPA97006436A (en) Encristalado with optical and / or energetic properties variab

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees