JP2008543250A - リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法 - Google Patents

リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008543250A
JP2008543250A JP2008512645A JP2008512645A JP2008543250A JP 2008543250 A JP2008543250 A JP 2008543250A JP 2008512645 A JP2008512645 A JP 2008512645A JP 2008512645 A JP2008512645 A JP 2008512645A JP 2008543250 A JP2008543250 A JP 2008543250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control method
signal
sensor
linear drive
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008512645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543250A5 (ja
Inventor
カレンダー・トーマス
Original Assignee
ヴィットマン・クンストシュトッフゲレーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィットマン・クンストシュトッフゲレーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ヴィットマン・クンストシュトッフゲレーテ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2008543250A publication Critical patent/JP2008543250A/ja
Publication of JP2008543250A5 publication Critical patent/JP2008543250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/20Controlling the acceleration or deceleration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/08Reluctance motors
    • H02P25/086Commutation
    • H02P25/089Sensorless control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/08Reluctance motors
    • H02P25/098Arrangements for reducing torque ripple
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37324Derive position, speed from acceleration

Abstract

【課題】コストを抑えつつ高い精度の駆動装置の制御を達成すること。
【解決手段】リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法であって、電動機1が変換装置3を介して制御ユニット4に接続されており、該電動機1の位置がセンサなし又は位置検出センサにより特定される前記位置制御方法及び/又は速度制御方法において、前記電動機1の位置信号と、制御ユニット4内に設けられ、かつリニア駆動装置の可動部材2に設けられた加速度センサ5が生成する加速度信号とを数学的に処理して速度信号を生成する。そして、該速度信号をリニア駆動装置の制御に用いる。

Description

本発明は、リニア駆動装置、特にリニアロボットのサーボ駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法であって、電動機が変換装置を介して制御ユニットに接続されており、該電動機の位置が特にセンサなし又は位置検出センサにより特定される前記位置制御方法及び/又は速度制御方法に関する。
さらに、本発明は、この位置制御方法及び/又は速度制御方法を実行する回路装置にも関する。
公知のサーボ駆動装置は、位置測定システムに機械的に接続されたモータで構成されている。また、アウトプットステージを備えたサーボ変換装置は、ケーブルを介してモータにエネルギを供給する。さらに、位置センサからのデータは、ケーブルを介してサーボ増幅器へ戻される。
上記のような構成は位置フィードバックと呼ばれ、測定された位置は速度と区別されている。また、位置信号における測定ノイズあるいは量子化ノイズは微分されて増幅されるため、回転数制御装置は位置信号の高い精度と同様に動作する。そして、位置制御装置は、位置信号及びその基準値を直接処理する。また、サーボ駆動装置の運動制御には高い精度の位置検出が必要であるが、これにはコストがかかってしまう。
そこで、制御精度に対する高い要求がなされる場合に、更に加速度センサを用いれば微分による不都合が解消される。すなわち、測定された位置と加速度は、例えば非特許文献1に開示されているように、いわゆる監視装置において比較的少ないノイズの下で処理される。しかし、このような方法によれば、やはり加速度センサ及び配線のコストが大きくなってしまう。
また、部分的に統合されつつ高いレベルで同期した駆動装置における可動部材の加速度信号を得るための装置が特許文献1に開示されている。そして、経済的な問題を解消するためには、理論的には解像度の低いセンサを用いればよいことになるが、例えば特許文献2に開示されているセンサを用いない方法では、位置計測を断念しなくてはならない。
独国特許出願公開第19851003号明細書 欧州特許第0539401号明細書 Hillar B., Lehner W-D., "Verbesserung der Regelguete durch Ferraris-Sensoren", Antriebstechnik 40, 2001, Nr. 4
すなわち、解像度の低いセンサの使用においても、センサを使用しない場合においても、リニアロボットには使用できない程度の低い制御精度となってしまうという問題がある。
本発明は上記問題にかんがみてなされたもので、その目的とするところは、上記問題を解消するとともに、高い精度の制御を達成することが可能な冒頭に述べたような位置制御方法及び/又は速度制御方法を提供することにある。
上記目的は、本発明により達成される。すなわち、請求項1記載の発明は、電動機の位置信号と、制御ユニット内に設けられ、かつリニア駆動装置の可動部材に設けられた加速度センサが生成する加速度信号とを数学的に処理して速度信号を生成するとともに、該速度信号をリニア駆動装置の制御に用いることを特徴としている。
したがって、リニア駆動装置の制御に当たって、電動機位置の経済的な検出が可能であるとともに、良好な駆動運動性能が得られる。また、可動部材に設けられた加速度センサにより生成される加速度信号により、位置検出における低い解像度についての問題を解消することが可能である。さらに、監視装置を設けることによって原動機位置検出信号の微分を省略することが可能であるため、制御精度に関しての利点が得られる。すなわち、加速度センサによって、低い解像度の位置測定システムにおける比較的不正確な位置検出信号を良好に使用可能な加速度信号に置き換えることが可能である。
また、本発明の一実施形態は、センサを用いない電動機の位置の特定を、リラクタンスモータ(特にステッピングモータ)の制御信号に基づき行うことを特徴としている。このリラクタンスモータは可動部材の駆動源として設定されており、このリラクタンスモータの制御信号に基づいて電動機位置を特定することが可能である。
また、本発明の一実施形態は、センサを用いない原動機の位置の特定を、制御ユニットから供給される測定値電流及び測定値電圧に基づいて行うとともに、原動機位置検出信号及び加速度信号を、監視装置内で処理してリニア駆動装置の制御に用いることを特徴としている。この実施形態によれば、電動機位置の検出手段にかかわらず、加速度信号をリニア駆動装置の位置制御及び/又は速度制御に使用することが可能である。
また、本発明の一実施形態は、電動機の位置を位置検出センサによって検出し、その検出信号を、加速度信号と共に監視装置内で処理してリニア駆動装置の制御に用いることを特徴としている。この実施形態においても、上記同様、電動機位置の検出手段にかかわらず、加速度信号をリニア駆動装置の位置制御及び/又は速度制御に使用することが可能である。
ところで、本発明の目的は、前記問題を解消するとともに、高い精度の制御を達成することが可能な冒頭に述べたような位置制御方法及び/又は速度制御方法を実行する回路装置を提供することでもある。
本発明による回路装置は、加速度センサを備えた制御ユニットを、少なくとも1つの位置制御装置と、信号の流れに関して該位置制御装置の後ろに設けられた回転数制御装置とで構成し、電動機の位置検出を、センサを用いず制御ユニットから供給される測定値電流及び測定値電圧により行うか、又は位置検出センサを用いて行い、電動機位置検出部及び加速度センサを監視装置に接続するとともに、該監視装置の出力側を回転数制御装置の入力側に接続したことを特徴としている。
この回路装置によれば、例えば加速度センサなどのコストの低い構成部材を用いて駆動装置(特にリニア駆動装置)の経済的かつ最適な制御を達成することが可能である。さらに、本発明による回路装置においては、可動部材に設けられた駆動用電子機器が駆動装置と共に動作し、加速度センサがMEMSとして形成されて駆動制御装置に直接設けられている。
したがって、高い解像度での位置検出にかかっていた従来の多大なコストを最適な駆動動作性能を損なうことなく削減できるので、極めて安価に位置検出を実施することが可能である。
また、本発明の一実施形態は、加速度センサを、MEMSとして構成するとともに制御ユニットに組み込んだことを特徴としている。このMEMSは微小な電子部品で構成されており、大量に生産することが可能である。したがって、その調達コストを非常に低く抑えることが可能である。
また、本発明の一実施形態は、加速度センサを複数軸方向に対するMEMSとして構成したことを特徴としている。特に、制御ユニット4によってこれら加速度センサを制御するよう設定する場合、複数軸方向に対して加速度センサを設けるのが好ましい。
さらに、本発明の一実施形態は、変換装置、制御ユニット及び加速度センサを1つのユニットとして構成し、該ユニットをリニア駆動装置の可動部材に設けたことを特徴としている。これにより、回路装置のコンパクト化を図ることが可能である。
本発明によれば、従来の問題を解消するとともに、コストを抑えつつ高い精度の駆動装置の制御を達成することが可能である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。なお、本実施の形態の説明では、同じ部材あるいは同じ状態を、同じ符号を用いて説明する。
図1に示すように、モータ1はリニア駆動装置(リニアロボット)のスライド台2を駆動し、変換装置(特にサーボ変換装置)3は、モータ1の近傍に設けられつつスライド台2と共に移動する。また、モータ1は、例えば歯付きベルト14(図2)を介してスライド台2を駆動している。なお、変換装置3はモータ1と共にスライド台2に設けられている。
また、図2において、モータ(特に永久磁石同期モータ)1は、変換装置3を介して制御ユニット4に接続されており、モータ位置がセンサなしに、あるいは位置検出センサによって特定される。駆動用電子機器を有するこのような分散的な配置によれば、サーボ増幅器の制御ユニット4を、統合された加速度センサ5の補足のために用いることが可能である。ここで、加速度センサ5は、例えばMEMS(微小電気機械システム)として形成されるとともに、制御ユニット4の回路基板上の構成部材として設けられている。
しかして、加速度センサ5を備えた制御ユニット4及び変換装置3(場合によってはアウトプットステージ6)は1つのユニットとして構成されており、該ユニットはリニア駆動装置の可動部材(特にスライド台2)を備えて構成されている。ここで、複数軸方向に対して加速度センサを設けるとともに、特に、制御ユニット4によってこれら加速度センサを制御するよう設定するのが好ましい。
図3においては、モータ1に位置検出センサ7が設けられており、このモータ1はアウトプットステージ6を介して取り付けられている。また、リニア駆動装置の可動部材に設けられた駆動用電子機器は、位置制御装置8、該位置制御装置8の後ろに接続された回転数制御装置9及び電流制御装置10を備えて構成されている。なお、電流制御装置10はアウトプットステージ6に接続されている。
ここで、位置検出センサ7により生成されるモータ位置信号と、制御ユニット4内に設けられ、かつ、リニア駆動装置の可動部材に設けられた加速度センサ5が生成する加速度信号とが監視装置11内で数学的に処理されて速度信号が生成される。そして、この速度信号はリニア駆動装置の制御に用いられる。
図4においては、モータ1の位置検出がセンサなしに行われる。この場合、モータ1の位置は、制御ユニット4から供給される測定値電流及び測定値電圧に基づき、論理素子及びモータ位置検出部12内においてアルゴリズムによって特定される。そして、モータ位置検出信号及び加速度センサ5が生成する加速度信号は、監視装置11内で演算処理され、リニア駆動装置の制御に用いられる。
また、より簡単なセンサなしのモータ1の位置検出は、リラクタンスモータ(特にステッピングモータ)の制御信号によって行われる。この場合、このリラクタンスモータは、スライド台2の駆動源として機能し、その制御信号に基づきモータ1の位置が検出される。なお、上述のように、監視装置11内では数学的モデルによる方法が実行され、加速度センサによる加速度信号及び算出されたモータ1の位置に基づいて速度信号が生成される。
上述の利点は本発明による方法及び回路配置により達成される。すなわち、リニア駆動装置の可動部材がこのリニア駆動装置と共に移動し、さらに、加速度センサ5及びMEMSの構成部材が駆動制御装置に直接設けられていることによって前記利点が達成される。
なお、本発明の良好な理解のために、図面における各部材間の縮尺は一様に記載されていないとともに、実寸大でも記載していない。
リニア駆動装置の概略図である。 可動部材に設けられた加速度センサと共に示すリニア駆動装置の概略図である。 位置検出センサを用いた制御のブロック線図である。 モータ位置検出についてセンサを用いない制御のブロック線図である。
符号の説明
1 モータ
2 スライド台
3 変換装置
4 制御ユニット
5 加速度センサ
6 アウトプットステージ
7 位置検出センサ
8 位置制御装置
9 回転数制御装置
10 電流制御装置
11 監視装置
12 モータ位置検出部
14 歯付きベルト

Claims (8)

  1. リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法であって、電動機が変換装置を介して制御ユニットに接続されており、該電動機の位置がセンサなし又は位置検出センサにより特定される前記位置制御方法及び/又は速度制御方法において、
    前記電動機の位置信号と、
    制御ユニット(4)内に設けられ、かつリニア駆動装置の可動部材に設けられた加速度センサ(5)が生成する加速度信号と
    を数学的に処理して速度信号を生成するとともに、該速度信号をリニア駆動装置の制御に用いることを特徴とする位置制御方法及び/又は速度制御方法。
  2. センサを用いない前記電動機の位置の特定を、リラクタンスモータの制御信号に基づき行うことを特徴とする請求項1記載の位置制御方法及び/又は速度制御方法。
  3. センサを用いない前記原動機の位置の特定を、制御ユニット(4)から供給される測定値電流及び測定値電圧に基づいて行うとともに、原動機位置検出信号及び加速度信号を監視装置(11)内で処理してリニア駆動装置の制御に用いることを特徴とする請求項1記載の位置制御方法及び/又は速度制御方法。
  4. 前記電動機の位置を位置検出センサ(7)によって検出し、その検出信号を、前記加速度信号と共に監視装置(11)内で処理してリニア駆動装置の制御に用いることを特徴とする請求項1記載の位置制御方法及び/又は速度制御方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の方法を実行する回路装置において、
    加速度センサ(5)を備えた前記制御ユニット(4)を、少なくとも1つの位置制御装置(8)と、信号の流れに関して該位置制御装置の後方に設けられた回転数制御装置(9)とで構成し、
    電動機の位置検出を、センサを用いずに前記制御ユニット(4)から供給される測定値電流及び測定値電圧により行うか、又は前記位置検出センサ(7)を用いて行い、
    電動機位置検出部(12)及び前記加速度センサ(5)を監視装置(11)に接続するとともに、該監視装置(11)の出力側を前記回転数制御装置(9)の入力側に接続したことを特徴とする回路装置。
  6. 前記加速度センサ(5)をMEMSとして構成するとともに前記制御ユニット(4)に組み込んだことを特徴とする請求項5記載の回路装置。
  7. 前記加速度センサ(5)を複数軸方向に対するMEMSとして構成したことを特徴とする請求項5又は6記載の回路装置。
  8. 前記変換装置(3)、前記制御ユニット(4)及び前記加速度センサ(5)を1つのユニットとして構成し、該ユニットを前記リニア駆動装置の可動部材に設けたことを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の回路装置。
JP2008512645A 2005-05-25 2006-05-24 リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法 Pending JP2008543250A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0089705A AT503865B1 (de) 2005-05-25 2005-05-25 Verfahren zur positons- und/oder geschwindigkeitsregelung eines linearen antriebes
PCT/AT2006/000214 WO2006125240A1 (de) 2005-05-25 2006-05-24 Verfahren zur positions-und/oder geschwindigkeitsregelung eines linearen antriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543250A true JP2008543250A (ja) 2008-11-27
JP2008543250A5 JP2008543250A5 (ja) 2009-06-18

Family

ID=36791321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008512645A Pending JP2008543250A (ja) 2005-05-25 2006-05-24 リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7872437B2 (ja)
EP (1) EP1891729A1 (ja)
JP (1) JP2008543250A (ja)
CN (1) CN100583622C (ja)
AT (1) AT503865B1 (ja)
WO (1) WO2006125240A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012110190B4 (de) * 2012-10-25 2015-03-26 Mis-Robotics Gmbh Manuell betätigte Robotersteuerung und Verfahren zum Steuern eines Robotersystems
DE102018216327A1 (de) * 2018-09-25 2020-03-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Antriebseinheit, vorzugsweise zum Verstellen eines Bauteils im Kraftfahrzeug, sowie eine Antriebseinheit zum Ausführen des Verfahrens
EP4220330A1 (de) * 2022-02-01 2023-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Automatisiert geführtes fahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614592A (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 Fanuc Ltd Acサーボモータの加速度制御方式
JPH11275890A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Mitsubishi Electric Corp センサレス・スイッチドリラクタンスモータの駆動回路
JP2001209402A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Fujitsu Ltd 制御装置
JP2002136172A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ制御方法およびその装置
JP2005017216A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Act Lsi:Kk 3軸加速度センサ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE788486Q (fr) * 1971-04-19 1973-01-02 Rohr Industries Inc Systeme magnetique de suspension et de propulsion
US4975856A (en) * 1986-02-18 1990-12-04 Robotics Research Corporation Motion controller for redundant or nonredundant linkages
US5155423A (en) * 1986-02-18 1992-10-13 Robotics Research Corporation Industrial robot with servo
US4821594A (en) * 1988-06-10 1989-04-18 Mark E. Rosheim Robot joints
US5339012A (en) 1990-07-13 1994-08-16 Elin Energieanwendung Gmbh Method and circuit arrangement for sensor-less detection of the rotational angle of a damper-less synchronous machine, preferably excited by a permanent magnet, and supplied by a rectifier
GB9026736D0 (en) * 1990-12-08 1991-01-30 Vickers Systems Ltd Sliding mode control system
US5250880A (en) * 1992-10-22 1993-10-05 Ford Motor Company Linear motor control system and method
US5416397A (en) * 1993-10-04 1995-05-16 Ford Motor Company Linear motor control system and method of use
EP0661543B1 (de) * 1993-12-29 1998-04-29 BOEHRINGER, Andreas, Prof. Dr.-Ing.habil. Gebersystem zur Ermittlung wenigstens einer der drei Grössen Drehbeschleunigung, Winkelgeschwindigkeit oder Winkellage eines rotierenden Bauteils
US5912541C1 (en) * 1994-11-30 2002-06-11 Animatics Corp Integrated servo motor and controller
AU7017396A (en) * 1995-09-08 1997-03-27 Ross-Hime Designs, Inc. Robotic manipulator
US5887268A (en) * 1995-10-31 1999-03-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automatically driven motor vehicle
US5847535A (en) * 1996-01-31 1998-12-08 Parker-Hannifin Corporation Active electronic damping for step motor
JPH10170303A (ja) 1996-12-10 1998-06-26 Toyo Commun Equip Co Ltd 加速度センサを用いた速度・距離計測器
DE19851003A1 (de) * 1998-11-05 2000-05-11 Andreas Boehringer Einrichtung und Verfahren zur Gewinnung eines dynamisch hochwertigen, teilweise synthetisierten Signals für die Beschleunigung des Läufers eines Antriebs
US6137255A (en) * 1999-07-30 2000-10-24 Otis Elevator Company Apparatus and method of controlling a linear motor door operator
US6473713B1 (en) * 1999-09-20 2002-10-29 American Gnc Corporation Processing method for motion measurement
FI110454B (fi) * 2001-06-20 2003-01-31 Fastems Oy Ab Menetelmä kuorman punnitsemiseksi ja kuormituksen valvomiseksi
US7075260B2 (en) * 2002-02-25 2006-07-11 Daikin Industries, Ltd. Motor controlling method and apparatus thereof
US7117067B2 (en) * 2002-04-16 2006-10-03 Irobot Corporation System and methods for adaptive control of robotic devices
US20060165502A1 (en) * 2002-05-17 2006-07-27 Salerno Anthony Jr Linear electric servo motor actuated screw thread tapper
GB0305857D0 (en) * 2003-03-14 2003-04-16 Europ Technology For Business Accelerometers
EP2532609B1 (en) * 2003-06-30 2014-12-31 Comau, Inc. Workpiece carrier positioning apparatus using a non-direct friction drive
US7187142B2 (en) * 2005-05-25 2007-03-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Motor drive with velocity noise filter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614592A (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 Fanuc Ltd Acサーボモータの加速度制御方式
JPH11275890A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Mitsubishi Electric Corp センサレス・スイッチドリラクタンスモータの駆動回路
JP2001209402A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Fujitsu Ltd 制御装置
JP2002136172A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Daikin Ind Ltd ブラシレスdcモータ制御方法およびその装置
JP2005017216A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Act Lsi:Kk 3軸加速度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN100583622C (zh) 2010-01-20
CN101185237A (zh) 2008-05-21
AT503865A1 (de) 2008-01-15
EP1891729A1 (de) 2008-02-27
WO2006125240A1 (de) 2006-11-30
US7872437B2 (en) 2011-01-18
AT503865B1 (de) 2008-06-15
US20080150468A1 (en) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100145519A1 (en) Industrial robot and method to operate an industrial robot
US10031507B2 (en) Servo control device
JP2008543250A (ja) リニア駆動装置の位置制御方法及び/又は速度制御方法
JP6401624B2 (ja) モータの制御方法および装置
KR19980086919A (ko) 와이어 본딩장치 및 그 제어방법
JP2008118778A (ja) 永久磁石型同期機の初期位相検出方法、永久磁石型同期機の制御方法、移動装置、電子部品の製造装置、電子部品の検査装置、精密部品の製造装置、精密部品の検査装置
CA2654554A1 (en) Motor driving system and controlling method of the same
CN108964530B (zh) 电动机驱动装置
JP3617783B2 (ja) 形状測定装置
KR101564960B1 (ko) 리니어 액추에이터 제어 시스템
JP4045028B2 (ja) サーボモータの減磁検査方法
WO2016042661A1 (ja) リニアモータシステム
JP2010110145A (ja) 交流モータの駆動装置、及びこれを備えている駆動制御装置
KR101562059B1 (ko) 서보 시스템의 특성을 분석하는 방법 및 장치
US20230333137A1 (en) Characteristic calculation device, characteristic calculation method, and non-transitory computer-readable recording medium
US10928452B2 (en) Parameter determination support device, and non-transitory computer-readable medium encoded with program
CN112385134B (zh) 电动机驱动控制装置
JP2007115000A (ja) 電動機の制御装置
JP4720151B2 (ja) リニアモータ制御装置
CA2574376C (en) Stator position feedback controller
JP2008228529A (ja) 永久磁石同期モータの駆動制御方法および駆動制御装置
JP2007114861A (ja) モータ制御装置とその位置決め制御方法
KR20090083744A (ko) 스테핑모터 제어시스템
JP2011176967A (ja) 位置決め装置および位置決め方法
JP2010124583A (ja) 演算処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090417

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515