JP2008535457A - バッテリーパック保護装置及び保護方法 - Google Patents

バッテリーパック保護装置及び保護方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008535457A
JP2008535457A JP2008503972A JP2008503972A JP2008535457A JP 2008535457 A JP2008535457 A JP 2008535457A JP 2008503972 A JP2008503972 A JP 2008503972A JP 2008503972 A JP2008503972 A JP 2008503972A JP 2008535457 A JP2008535457 A JP 2008535457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage signal
battery pack
sensor
protection circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008503972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4624463B2 (ja
Inventor
ソン、ジュン‐ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008535457A publication Critical patent/JP2008535457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4624463B2 publication Critical patent/JP4624463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/18Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for batteries; for accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明の一実施例によるバッテリーパック保護装置は、外部の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサーと、前記センサーから出力された電圧信号を受信する第1保護回路と、前記第1保護回路で受信された電圧が所定の値より大きいか否かを判断し、前記第1保護回路及び第2保護回路のうちのいずれか1つに電圧信号を出力するゲージングICと、前記ゲージングICから電圧信号を受信する前記第2保護回路と、前記第1保護回路と前記第2保護回路とに接続され、これらの回路から電圧信号を受信して警報信号を発生させる警報回路と、を含む。

Description

本発明は、バッテリーパック保護装置に関する。特に、本発明は、衝撃感度を感知することができるセンサーを主電源端に備え、外部の物理的な衝撃によって振動が感知されると、警報信号を発生するバッテリーパック保護装置及び保護方法に関する。
従来のバッテリーパック保護回路は、電圧、電流、温度を感知して過充電、過放電、過電流、短絡を防止する機能や、サーミスタを通じて温度を感知して過熱を防止する機能はあったが、バッテリーパックに物理的な衝撃が加えられた場合にバッテリーパックの安全性の可否を判断できる機能はなく、バッテリーパック内部のセルが発火したり爆破するという問題点があった。
従来のバッテリーパック保護回路について、図1を参照して説明する。
図1を参照するに、従来のバッテリーパック保護回路において、主電源(+端子、−端子)は、バッテリーパックのセルに充電電流を供給する。スイッチング部2、3は、該主電源を通じて入力される電流を、バッテリー充電電流に適合するように電圧及び電流を変換して出力する。電流検出部は、バッテリーパックの充電電流を検出し、電圧検出部は、バッテリーパックの電圧を検出し、サーミスタは、温度を検出し、ゲージングIC4には、それらの情報が提供される。第1保護回路5は、このように提供された情報に基づいて、過充電、過放電、過電流、及び短絡を防止する。第2保護回路6は、二次的な保護動作を行う。
このように、従来のバッテリーパック保護回路100には、物理的な衝撃に対する警報機能や安全性の制御機能が欠けている。
したがって、従来のバッテリーパック保護回路では、電圧、電流、温度を測定して安全性を提供する機能の他、物理的な衝撃に対する警報機能及び安全性を提供する機能の必要性が台頭した。
上記の問題点を解決するために、本発明は進歩したバッテリーパック保護回路を提供して物理的な衝撃からバッテリーパックを保護し、さらには安全性を確保することを目的とする。
このような目的を達成するため、本発明の一実施例によるバッテリーパック保護装置は、外部の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサーと、前記センサーから所定の電圧値(predetermined value of voltage)より大きな電圧信号が出力されると導通するツェナーダイオードと、前記ツェナーダイオードを通過した電流(electricity)によってオン/オフ動作するスイッチング素子と、前記センサーから出力される電圧信号によって警報信号を発生させる警報回路とを含む。ここで、前記スイッチング素子は、前記バッテリーパックの主電源から供給される電流(electricity)を遮断する。
本発明によれば、前記警報回路は、前記センサーから出力された電圧に応じて赤色、黄色、緑色で発光可能な多色LEDであることが望ましい。
前記センサーは、圧電センサー、圧力センサー、または衝撃センサーのうちのいずれか1つ以上を含むことが望ましい。
本発明の他の実施例によるバッテリーパック保護装置は、外部の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサーと、前記センサーから出力された電圧信号を受信する第1保護回路と、前記第1保護回路で受信された電圧が所定の値より大きいか否かを判断し、前記第1保護回路及び第2保護回路のうちのいずれか1つに電圧信号を出力するゲージングICと、前記ゲージングICから電圧信号を受信する前記第2保護回路と、前記第1保護回路と前記第2保護回路とに接続され、これらの回路から電圧信号を受信して警報信号を発生させる警報回路とを含む。
本発明の一の側面によるバッテリーパック保護方法は、センサーによって物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するステップと、前記センサーから出力された電圧信号の値が所定の範囲内にあるか否かを、ゲージングICで判断するステップと、前記電圧信号の値が所定の範囲内にある場合に、LEDで緑色を発光させるステップと、前記電圧信号の値が所定の範囲内にない場合に、前記電圧信号の値が所定の値より大きいか否かを判断するステップと、前記電圧信号の値が所定の値より大きい場合に、前記ゲージングICから電圧信号を第2保護回路に出力するステップと、前記第2保護回路で受信された電圧信号を出力してLEDで赤色を発光させるステップと、前記電圧信号の値が所定の値より小さい場合に、前記ゲージングICから電圧信号を第1保護回路に出力するステップと、前記第1保護回路で受信された電圧信号を出力してLEDで黄色を発光させるステップとを含む。
本発明によるバッテリーパック保護方法において、前記センサーは、圧電センサー、圧力センサー、または衝撃センサーのうちのいずれか1つ以上を含むことが望ましい。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例について詳しく説明する。添付された図面の同じ構成要素には同じ参照番号を付する。
図2は、本発明の一実施例に係る、外部の物理的な衝撃によって一定感度以上の振動が感知されると警報信号を発生させるように構成されたバッテリーパック保護装置200を示す。
本発明の一実施例によるバッテリーパック保護装置200は、セルアレイ状に構成されたバッテリーパックと、該バッテリーパック内部のセルに充電電流を供給する主電源201と、所定の外部衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサー202と、該センサー202から出力される電圧信号によって警報信号を発生させる警報回路205と、該センサーから発生した電圧信号によって導通するツェナーダイオード203と、該ツェナーダイオードが導通しているときに主電源をオフさせるスイッチング部204と、を含む。
センサー202は、所定の外部衝撃を感知して電圧信号を出力する圧電センサーを含む。
警報回路205は、赤色、黄色、緑色などの多色を発光するLEDを含む。本明細書では、LEDを有する警報回路を説明しているが、当業者であれば、視覚的に識別可能な種々の表示装置が使用可能であることを理解するだろう。また、聴覚的な方法でユーザーにバッテリーパックの状態を警報することも可能であることは言うまでもない。
主電源201は、バッテリーパックに充電電流(electricity)を印加する。印加された電流は、スイッチング部2、3によって充電電流に適合する電圧及び電流に変換される。このように変換された電圧及び電流は、バッテリーパックのセルに充電される。
抵抗206は、バッテリーパックに充電された電流を検出し、該情報をゲージングIC4に提供する。
また、ゲージングIC4は、電圧検出部を通じてバッテリーパックの電圧を検出し、サーミスタを通じて温度を感知する。このような電圧、電流、及び温度情報に基づき、ゲージングIC4は、第1及び第2保護回路5、6を通じて過充電、過放電、及び過電流を防止するための制御を行い、さらに温度情報に基づいて過熱を防止してバッテリーパックの安全性を確保する。
また、センサー202は、外部の物理的な衝撃を感知し、該物理的な衝撃を電圧信号として出力してLEDを発光させることで、ユーザーにバッテリーパックに外部的な衝撃があったことを通知すると同時に、ツェナーダイオード203を導通させてスイッチ204をオフさせる動作によって、主電源からの電流(electricity)の供給を遮断する。このような動作によって、バッテリーパックの内部セルが発火したり爆破することが防止される。
図3は、本発明の他の実施例に係る、外部の物理的な衝撃を感知して種々の警報信号を発生させるように構成されたバッテリーパック保護装置の回路図である。
図3を参照するに、本発明によるバッテリーパック保護装置300は、セルアレイ状に構成されたバッテリーパックと、該バッテリーパック内部のセルに充電電流(electricity)を供給する主電源201と、所定の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサー202と、該センサー202から出力された電圧信号を受信する第1保護回路5と、該第1保護回路5で受信された電圧を計算して制御するゲージングIC4と、該計算された電圧が所定の電圧より大きければゲージングIC4から電圧信号を受信する第2保護回路6と、第1保護回路5と第2保護回路6とに接続されて警報信号を発生させる警報回路205と、を含む。
センサー202は、所定の外部衝撃を感知して電圧信号を出力する。センサー202としては、例えば、結晶板に一定方向に圧力が加えられると板の両面に外力に比例した電荷が発生する圧電効果を利用した圧電センサー、圧力が加えられると物体が変形されたり反応したりする特性を利用した圧力センサー、一定振動が伝えられるスイッチに電流を流し続け、振動が一定の大きさ以上になると互いに接している電極が離れることで振動を感知することができる衝撃センサーが使用可能である。当業者であれば、本発明の範囲内で種々の種類のセンサーが使用可能であることを理解するであろう。
警報回路205は、赤色、黄色、緑色などの多色を発光するLEDを含む。
主電源201は、バッテリーパックに充電電流(electricity)を印加する。印加された電流は、スイッチング部2、3によって充電電流に適合する電圧及び電流に変換される。このように変換された電圧及び電流は、バッテリーパックのセルに充電される。
抵抗206は、バッテリーパックに充電された電流を検出し、該情報をゲージングIC4に提供する。
また、ゲージングIC4は、電圧検出部を通じてバッテリーパックの電圧を検出し、サーミスタを通じて温度を感知する。このような電圧、電流、及び温度情報に基づき、ゲージングIC304は、第1及び第2保護回路5、6を通じて過充電、過放電、及び過電流を防止するための制御を行い、さらに温度情報に基づいて過熱を防止してバッテリーパックの安全性を確保する。
前述したように、センサー202は、外部の物理的な衝撃を感知し、該物理的な衝撃を電圧信号として第1保護回路5に出力する。
ゲージングIC4は、第1保護回路5から電圧信号を受信して予め設定された電圧値と比べる。ここで、予め設定された電圧値とは「外部の衝撃によってバッテリーパックが影響を受けない値」である。
したがって、ゲージングIC4は、第1保護回路5から電圧信号を受信して予め設定された電圧値と比べる。このような比較に基づき、受信された電圧信号が予め設定された電圧値より大きければ、ゲージングIC4は、電圧信号を第2保護回路6に出力する。
該信号が受信されると、第2保護回路6は、ヒューズ207を切って主電源201からの電流(electricity)がバッテリーパックに印加されないようにし、また、警報回路(すなわち、LCD)に赤色を発光させる。
また、第1保護回路5から受信された電圧信号が予め設定された電圧値の一定範囲内にあれば、ゲージングIC4は、第1保護回路5に電圧信号を出力する。この信号によってLCD205は黄色に発光する。
従って、本発明によるバッテリーパック保護回路は、バッテリーパックに外部の衝撃が加えられると、その衝撃を感知して警報回路、すなわち多色LCDを通じてその衝撃程度を視覚的に表示することができる。
このような構成に基づいてバッテリーパックを保護する方法を、図4を参照して説明する。
図4を参照するに、ステップS401では、センサー202によって機械的な振動を含む物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力する。
ステップS402では、センサー202から出力された電圧信号の値が所定の閾値の範囲内にあるか否かを、ゲージングIC4で判断する。
ステップS403では、センサー202から出力された電圧信号の値が所定の閾値の範囲内にある場合に、LEDで緑色を発光させる。
ステップS404では、センサー202から出力された電圧信号の値が所定の閾値の範囲内にない場合に、該閾値の超過程度が基準値より大きいか否かを判断する。閾値の超過程度の大小の判定基準は、バッテリーの利用分野及び設計仕様を考慮して選択する。
ステップS405では、閾値を超過した程度が大きければ、ゲージングICは、第2保護回路に電圧信号を出力し、第2保護回路を通じてヒューズ207を切ってLEDを赤色で発光させる。
ステップS406では、閾値を超過した程度が小さければ、ゲージングICは、第1保護回路に電圧信号を出力し、第1保護回路を通じてLEDを黄色で発光させて終了する。
前述したように、本発明によるバッテリーパック保護装置は、主電源端に配置され、衝撃感度を感知することができるセンサーと、前記センサーから出力される電圧信号によって発光するLCDを備え、物理的な衝撃に対してバッテリーを保護することができる。
以上、本発明の技術思想を上記の望ましい実施例によって具体的に記述したが、上記の実施例はその説明のためのものに過ぎず、本発明が前述した内容に限定されることはない。また、当業者であれば、本発明の技術思想の範囲で種々の実施例が可能であることを理解できるであろう。
図1は、従来のバッテリーパック保護装置の概略図である。 図2は、本発明の一実施例に係る、外部の物理的な衝撃によって一定感度以上の振動が感知されると警報信号を発生させるように構成されたバッテリーパック保護装置の回路図である。 図3は、本発明の他の実施例に係る、外部の物理的な衝撃を感知して種々の警報信号を発生させるように構成されたバッテリーパック保護装置の回路図である。 図4は、本発明の一実施例に係る、外部の物理的な衝撃に対してバッテリーパックを保護する方法を示すフロー図である。

Claims (13)

  1. バッテリーパック保護装置であって、
    外部の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサーと、
    前記センサーから所定の電圧値より大きな電圧信号が出力されると導通するツェナーダイオードと、
    前記ツェナーダイオードを通過した電流によってオン/オフ動作するスイッチング素子と、
    前記センサーから出力される電圧信号によって警報信号を発生させる警報回路と、を含むことを特徴とするバッテリーパック保護装置。
  2. 前記警報回路は、前記センサーから出力された電圧に応じて赤色、黄色、緑色で発光可能な多色LEDであることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック保護装置。
  3. 前記センサーは、圧電センサー、圧力センサー、または衝撃センサーのうちのいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック保護装置。
  4. 前記スイッチング素子は、前記バッテリーパックの主電源から供給される電流を遮断することを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック保護装置。
  5. バッテリーパック保護装置であって、
    外部の物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するセンサーと、
    前記センサーから出力された電圧信号を受信する第1保護回路と、
    前記第1保護回路で受信された電圧が所定の値より大きいか否かを判断し、前記第1保護回路及び第2保護回路のうちのいずれか1つに電圧信号を出力するゲージングICと、
    前記ゲージングICから電圧信号を受信する前記第2保護回路と、
    前記第1保護回路と前記第2保護回路とに接続され、これらの回路から電圧信号を受信して警報信号を発生させる警報回路と、を含むことを特徴とするバッテリーパック保護装置。
  6. 前記警報回路は、赤色、黄色、緑色で発光可能な多色LEDであることを特徴とする請求項5に記載のバッテリーパック保護装置。
  7. 前記ゲージングICは、前記センサーから出力された電圧信号が所定の値より小さい場合に、前記第1保護回路を通じて電圧信号を前記警報回路に出力することを特徴とする請求項5に記載のバッテリーパック保護装置。
  8. 前記ゲージングICは、前記センサーから出力された電圧信号が所定の値より大きい場合に、前記第2保護回路を通じて電圧信号を前記警報回路に出力することを特徴とする請求項5に記載のバッテリーパック保護装置。
  9. バッテリーパック保護方法であって、
    センサーによって物理的な衝撃を感知して電圧信号を出力するステップと、
    前記センサーから出力された電圧信号の値が所定の範囲内にあるか否かを、ゲージングICで判断するステップと、
    前記電圧信号の値が所定の範囲を超過する場合に、警報回路を動作させるステップと、を含むことを特徴とするバッテリーパック保護方法。
  10. 前記判断ステップは、前記電圧信号の値が所定の範囲内にない場合に、その電圧信号の値が所定の値より大きいか否かを判断するステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のバッテリーパック保護方法。
  11. 前記電圧信号の値が所定の値より大きい場合に、
    前記判断ステップは、前記ゲージングICが電圧信号を第2保護回路に出力するステップをさらに含み、前記動作ステップは、前記第2保護回路で受信された電圧信号を前記警報回路に出力して赤色を発光させるステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のバッテリーパック保護方法。
  12. 前記電圧信号の値が所定の値より小さい場合に、
    前記判断ステップは、前記ゲージングICが電圧信号を第1保護回路に出力するステップをさらに含み、前記動作ステップは、前記第1保護回路で受信された電圧信号を前記警報回路に出力して黄色を発光させるステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のバッテリーパック保護方法。
  13. 前記センサーは、圧電センサー、圧力センサー、または衝撃センサーのうちのいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項9に記載のバッテリーパック保護方法。
JP2008503972A 2005-04-21 2006-04-19 バッテリーパック保護装置及び保護方法 Active JP4624463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050033053 2005-04-21
PCT/KR2006/001462 WO2006112667A1 (en) 2005-04-21 2006-04-19 Apparatus and method of protecting battery packs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535457A true JP2008535457A (ja) 2008-08-28
JP4624463B2 JP4624463B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=37115351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503972A Active JP4624463B2 (ja) 2005-04-21 2006-04-19 バッテリーパック保護装置及び保護方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7479894B2 (ja)
EP (1) EP1878101B1 (ja)
JP (1) JP4624463B2 (ja)
KR (1) KR100801852B1 (ja)
CN (1) CN101164213B (ja)
TW (1) TWI328912B (ja)
WO (1) WO2006112667A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012102177A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 シャープ株式会社 充電器、充電器の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2013145638A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Mitsubishi Motors Corp 電源装置
JP2014063737A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Robert Bosch Gmbh バッテリーの少なくとも1つのパラメータを監視するための方法および装置
JP2016504899A (ja) * 2013-10-29 2016-02-12 シャオミ・インコーポレイテッド 電子装置、電池保護方法、設備、プログラム及び記録媒体
US9660301B2 (en) 2013-10-29 2017-05-23 Xiaomi Inc. Methods and devices for battery protection
JPWO2019044842A1 (ja) * 2017-09-04 2020-10-29 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 電池パック、制御装置、制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4398489B2 (ja) * 2007-05-29 2010-01-13 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電池パック、機器、および充電制御方法
US8120325B2 (en) * 2007-08-10 2012-02-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Battery short circuit monitoring
JP2010025594A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Mitsumi Electric Co Ltd 携帯機器、表示方法、表示プログラム
KR101081078B1 (ko) * 2008-11-14 2011-11-07 주식회사 엘지화학 센스 저항 파괴를 감지하여 배터리 팩을 보호하는 장치 및 방법
KR101056238B1 (ko) * 2009-11-30 2011-08-11 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101040471B1 (ko) * 2010-01-05 2011-06-09 주식회사 엘지화학 배터리 제어장치 및 방법
EP2553747A2 (en) * 2010-04-02 2013-02-06 Boston-Power, Inc. Battery pack safety techniques
DE102010039327A1 (de) * 2010-08-13 2012-02-16 Robert Bosch Gmbh Batteriegehäuse mit beschleunigungssensitiven Elementen, Batterie sowie Kraftfahrzeug mit Batterie
KR101283486B1 (ko) * 2011-08-23 2013-07-12 주식회사 엘지화학 이차 전지의 안전성 향상 장치 및 방법
US9318903B2 (en) * 2012-01-31 2016-04-19 General Electric Company Methods and systems for controlling a charging device
KR101905076B1 (ko) * 2012-02-02 2018-10-08 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 제어장치를 구비한 전동공구 및 그 제어방법
EP3123816B1 (de) * 2014-03-24 2017-12-27 BSH Hausgeräte GmbH Gargerätevorrichtung mit selbststeuernder überbrückungseinheit
US9509020B1 (en) * 2014-03-27 2016-11-29 Amazon Technologies, Inc. Volumetric battery health sensor
CN104827929B (zh) * 2014-09-22 2017-10-10 北汽福田汽车股份有限公司 电动汽车的控制方法及装置
CN104716716A (zh) * 2015-04-03 2015-06-17 汕头市毅和电源科技有限公司 一种锂铁电池
EP3104447B1 (en) 2015-06-09 2019-04-24 Volvo Car Corporation Damage detection & warning system of a battery pack
CN105716877B (zh) * 2016-02-17 2017-11-14 中国汽车技术研究中心 一种电动汽车碰撞试验安全监测方法
GB2565006B (en) * 2018-11-09 2021-09-08 O2Micro International Ltd Battery protection systems
FR3089465B1 (fr) * 2018-12-11 2022-03-18 Psa Automobiles Sa Système de batterie mettant en œuvre un procédé de détection d’impacts par mesure sonore
EP3826100A4 (en) * 2019-01-18 2021-12-22 LG Chem, Ltd. BATTERY MANAGEMENT DEVICE AND PROCEDURE
CN112803545B (zh) * 2021-02-04 2024-02-13 欣旺达动力科技股份有限公司 电池保护电路
KR20220129354A (ko) * 2021-03-16 2022-09-23 주식회사 엘지에너지솔루션 퓨즈 박스 진동 감지 보호 회로
CN112918256A (zh) * 2021-03-31 2021-06-08 江西江铃集团新能源汽车有限公司 一种锂电池组碰撞控制方法及系统
CN113131028B (zh) * 2021-04-20 2022-11-01 上海理工大学 一种基于机械压力检测锂离子电池过放电的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436818A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Pentel Kk 手持型電子計算機端末
JPH08116627A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Sony Corp バッテリパックの保護回路
JPH10144270A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Hitachi Maxell Ltd 電池パック
JPH1140205A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Hitachi Ltd リチウム電池システム
JP2001102092A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nec Mobile Energy Kk 電池パック
JP2006093088A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980045752U (ko) * 1996-12-27 1998-09-25 김영귀 전기 자동차의 배터리 안전장치
KR100522670B1 (ko) * 1998-05-23 2005-12-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬이온 전지 에이징용 래크
JP2000139031A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Aichi Corp 車両のバッテリー充電装置
JP2001330620A (ja) * 2000-03-14 2001-11-30 Omron Corp 振動・衝撃警報装置
US20020080546A1 (en) * 2000-11-03 2002-06-27 Peter Zdziech Automatic battery disconnect system
JP4254227B2 (ja) * 2002-11-28 2009-04-15 ソニー株式会社 バッテリーパック
JP3958269B2 (ja) * 2003-09-09 2007-08-15 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 復調装置およびこれを有するデータ記録装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436818A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Pentel Kk 手持型電子計算機端末
JPH08116627A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Sony Corp バッテリパックの保護回路
JPH10144270A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Hitachi Maxell Ltd 電池パック
JPH1140205A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Hitachi Ltd リチウム電池システム
JP2001102092A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nec Mobile Energy Kk 電池パック
JP2006093088A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012102177A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 シャープ株式会社 充電器、充電器の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2013145638A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Mitsubishi Motors Corp 電源装置
JP2014063737A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Robert Bosch Gmbh バッテリーの少なくとも1つのパラメータを監視するための方法および装置
JP2016504899A (ja) * 2013-10-29 2016-02-12 シャオミ・インコーポレイテッド 電子装置、電池保護方法、設備、プログラム及び記録媒体
US9660301B2 (en) 2013-10-29 2017-05-23 Xiaomi Inc. Methods and devices for battery protection
JPWO2019044842A1 (ja) * 2017-09-04 2020-10-29 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 電池パック、制御装置、制御方法、及びプログラム
JP7144424B2 (ja) 2017-09-04 2022-09-29 株式会社エンビジョンAescジャパン 電池パック、制御装置、制御方法、及びプログラム
US11489355B2 (en) 2017-09-04 2022-11-01 Envision Aesc Energy Devices Ltd. Battery pack, control device, control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
CN101164213A (zh) 2008-04-16
US7479894B2 (en) 2009-01-20
EP1878101A4 (en) 2011-09-14
US20060250262A1 (en) 2006-11-09
TWI328912B (en) 2010-08-11
CN101164213B (zh) 2010-05-26
KR20060110771A (ko) 2006-10-25
EP1878101B1 (en) 2014-12-10
EP1878101A1 (en) 2008-01-16
KR100801852B1 (ko) 2008-02-11
JP4624463B2 (ja) 2011-02-02
WO2006112667A1 (en) 2006-10-26
TW200701585A (en) 2007-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624463B2 (ja) バッテリーパック保護装置及び保護方法
KR101003444B1 (ko) 리튬 이온 배터리 경보 보호 장치 및 그 방법
KR101084211B1 (ko) 배터리 팩, 및 배터리 팩의 충전 제어 방법
EP3553875A1 (en) Method and system for detecting volatile organic compounds within a battery assembly
US7498774B2 (en) Battery pack for hand-held electric machine tools
JP2009076265A (ja) 電池パック
JP2007520180A (ja) 電池パックの障害状態からの保護を提供するべく適合された二次電池、電動工具、充電器、及び電池パック用の保護方法、保護回路、及び保護装置
JP4867734B2 (ja) リチウム電池パック、及び電池パックと電動工具との組合せ
KR101729730B1 (ko) 과전류로부터 배터리를 보호하는 장치
JP4449885B2 (ja) 二次電池保護装置
US5683827A (en) Protective device for protecting individual battery cells in a batterypack from damages and hazards caused by reverse polarity during discharge cycles
US20050134227A1 (en) Battery pack with protection circuit
US20050231168A1 (en) Mobile communication device having protection circuit on handset side
US7377157B2 (en) Tire-side-mounted electronic device
KR20140070835A (ko) 휴대용 가스 감지기
JP2003059484A (ja) 電池、その保護方法及びその保護回路
JP4819486B2 (ja) 警告機能付き電池パック
KR20140097803A (ko) 배터리 팩, 이에 적용되는 전력차단 모듈 및 배터리 전력차단 방법
KR100580381B1 (ko) 2차전지의과충전방지회로
KR102558662B1 (ko) 배터리의 교체시기를 통보하는 리모컨 및 이를 지원하는 배터리 교체 통보 시스템
KR100802914B1 (ko) 배터리 팩 보호회로의 퓨즈상태 알림 회로 및 방법
KR100802913B1 (ko) 배터리 폭발로부터 사용자 보호를 위한 경보회로
JP2008029167A (ja) 電気機器
CA3039214A1 (en) Method and system for detecting volatile organic compounds within a battery assembly
KR20140041280A (ko) 안전 퓨즈 및 그것의 열화 현상 감지 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4624463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250