JP2008529930A - リフティング及び位置決め装置 - Google Patents

リフティング及び位置決め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008529930A
JP2008529930A JP2007555426A JP2007555426A JP2008529930A JP 2008529930 A JP2008529930 A JP 2008529930A JP 2007555426 A JP2007555426 A JP 2007555426A JP 2007555426 A JP2007555426 A JP 2007555426A JP 2008529930 A JP2008529930 A JP 2008529930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting
positioning
attached
positioning device
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007555426A
Other languages
English (en)
Inventor
グレアム,ジェフ
Original Assignee
グレアム,ジェフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2005900797A external-priority patent/AU2005900797A0/en
Application filed by グレアム,ジェフ filed Critical グレアム,ジェフ
Publication of JP2008529930A publication Critical patent/JP2008529930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/08Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement hydraulically or pneumatically operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/0625Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement with wheels for moving around the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/065Scissor linkages, i.e. X-configuration
    • B66F7/0666Multiple scissor linkages vertically arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/28Constructional details, e.g. end stops, pivoting supporting members, sliding runners adjustable to load dimensions

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

リフティング及び位置決め装置(10)は、基台(14)と、上端部(18)と下端部(16)とを備えた昇降装置(12)と、昇降装置を収縮位置と上昇動作位置との間において作動するアクチュエータ(21)と、昇降装置の上端部に取り付けられ、第1の方向(X)における水平直線前後動作と、第2の方向(Y)における水平直線前後動作と、水平回転動作(Z)が可能な位置決め部材(20)とを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般に、資材をリフティングする装置に関する。特に、重く嵩張る建築構造物を所定の位置に楽に設置するための、リフティング及び位置決めを行う装置に関する。
ビルや高層建築物のメンテナンスや建設には、梁、トラス、雨どい、ローラードアなどの重く嵩張る資材をリフティングすることが必要な場合がよくある。このような資材を、高い位置にリフティングすることが可能な装置としては、いろいろなものがある。例えば、ウィンチ、ホイスト、シザーリフトプラットフォーム装置などである。
ウィンチやこれと同様の滑車を使ったシステムを使うことにより、作業者が資材を高所に持ち上げる負荷を減らすことができる。しかし、一般的にはこのような装置で資材の水平位置を調整することは不可能である。
シザーリフトプラットフォーム装置は、通常、可動式基台の上で使用する。そのため、このリフトプラットフォーム装置は、装置全体を地上で動かすことにより、重く嵩張る資材をリフティングするだけでなく、制限された範囲内ではあるが資材の水平方向の位置調整が可能である。しかしこの場合でも、一旦リフティングされた資材の位置を調整することは通常はできない。
一方で、滑車を使用した装置やシザーリフトプラットフォームは、重い資材を上に上げるのには適しているが、一般的に位置を自在に操ることは難しく、重い資材を意図した位置へ動かすことは容易ではない。例えば、ローラードアのような重く嵩張る建築資材を、高所に固定されている金具に取り付けるのは難しい。
本発明の背景では、発明の前後状況についての説明が含まれている。本項で参照した資料が、本発明のいかなる請求項の優先日までに、オーストラリア国内で出版されたり、公知とされたり、或いは一般的な共通認識の一部とするための許可を与えるものではない。
本発明によれば、その一つの態様として、
(a)基台と、
(b)上端部と下端部とを有する昇降装置と、
(c)前記昇降装置を収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、
(d)昇降装置の上端部に取り付けられ、第1の方向における水平直線前後方向と、第2の方向における水平直線前後方向と、水平回転方向とで操作可能な位置決め部材を備える、リフティング及び位置決め装置が提供される。
本発明の好ましい実施の形態では、前記位置決め部材が、前記第1の方向における水平直線前後方向への移動を可能とする台車組み立て部を備えている。
本発明の他の好ましい実施の形態では、前記位置決め部材が、水平回転動作を可能とする前期台車組み立て部の上に取り付けられた回転プラットフォームを備えている。
本発明のさらに他の好ましい実施の形態では、前記位置決め部材が、前記第2の方向における水平直線方向への移動を可能とする、前記回転プラットフォーム上に取り付けたスライドプレートを有している。
好ましくは、前記第1の方向は前記第2の方向に対して実質的に垂直である。
好ましくは、前記基台は、少なくとも一つの軸に取り付けられたシャーシを備え、車輪手段が前記軸の何れか一つに回転可能に取り付けられている。さらに好ましくは、前記基台は、前記昇降装置と前記位置決め部材を支持かつ移動させるだけでなく、付属物(補助部品)も移動させる移動手段でもある。
さらに好ましくは、本発明によるリフティングと位置決め装置は、前記シャーシの一方側に取り付けられ、使用中の前記昇降装置の前記基台を安定させるための安定化手段を少なくても一つ含んでいる。
前記回転プラットフォームは、これを所望の位置に固定するためのブレーキ装置を含むことができる。他の実施の形態では、前記プラットフォームの回転は、水圧、空気圧、又は電気的手段で行う。
本発明によるリフティング及び位置決め装置は、前記台車組み立て部の互いに対向する端部に取り付けられた一対のクレードルブラケットを含んでいてもよい。好ましくは、クレードルブラケットは折りたたみ可能である。
本発明によれば、他の態様で、
(a) 何れか一方の軸に回転可能に取り付けられた回転手段を有する、少なくとも一つの軸に取り付けられたシャーシを備えた基台と、
(b) 上端部と下端部と有するシザーリフト装置と、
(c) 前記昇降装置を収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、
(d) 前記昇降装置の前記上端部に取り付けられ、第1の方向における水平直線前後方向に移動可能な台車組み立て部と、
(e) 前記台車組み立て部に取り付けられ、第2の方向における水平直線前後方向に移動可能なスライドプレートを備える、リフティング及び位置決め装置が提供される。
本発明によれば、さらに他の態様で、基台と、上端部と下端部とを有する昇降装置と、前記昇降装置を収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、前記昇降装置の上端部に取り付けられた位置決め部品を含むリフティング及び位置決め装置を用いた、重く嵩張る資材をリフティング及び位置決めする方法であって、
(a) 前記資材を前記装置の上に置くステップと、
(b) 前記資材を持ち上げる必要のある位置の実質的に下の位置に前記装置を移動するステップと、
(c) 前記昇降装置を操作し、前記資材を所望の高さに上昇するステップと、
(d) 前記位置決め部品を使って、第1の方向における水平直線前後方向、第2の方向における水平直線前後方向、及び水平回転軸方向に前記資材を移動させ、所望の位置に前記資材を置くステップを含む方法が提供される。
本発明の実施の形態では、前記方法は、
(a) 前記資材を前記リフティング及び位置決め装置の上に置くステップと、
(b) 前記装置及び前記資材を、作業位置に移動するステップを先に行う。
本発明によるリフティング装置を用いることにより、すでに高い位置に上昇している重い資材又は品物の位置決めを容易に行えるため、ビル等の建設の施工手順を簡単にできる。
添付の図面を参照にして、本発明を詳細に説明する。図面により特定される内容は、すでに説明した本発明の一般性に何ら優先するものではないものと理解されるべきである。
まず図1を参照すると、本発明によるリフティング及び位置決め装置10は、基台14の上に設けられた昇降装置12を備えている。昇降装置12の下端部16は、基台14上にあり、昇降装置12の上端部18は、位置決め部材20を支持している。
アクチュエータ21は、昇降装置12を収縮状態(図2A及び図3参照)と上昇作動状態(図1、図4A及び図5A参照)との間において作動する。作動位置において、位置決め部材20は、第1の方向Xにおける水平直線前後方向、第2の方向Yにおける水平直線前後方向、及び水平回転方向Zに動作可能である。これらの動作を組み合わせることにより、昇降手段12が作動位置にあるときに、ローラードアのような重い資材22の移動操作が容易になる。
次に、図2A及び図2Bを参照すると、基台14は、少なくとも一つの軸26に取り付けられたシャーシ24を備えており、何れか一つの軸26に車輪(ホイール)手段が回転可能に取り付けられている。図2A及び図2Bに示すように、本発明の一実施形態においては、基台14は移動式トレーラの形となっている。本発明において、基台14は必ずしも可動式である必要はないが、可動式であることにより、基台14が昇降装置12の支持手段としてだけでなく、リフティング及び位置決め装置10の移動手段としての働きを持つことになり、これが利点となることは明らかである。
基台14は、昇降装置12を格納する構造となっている。この構造には、昇降装置12をそれらの間に保持するための2つの並行した支持部材30が含まれる。シャーシ24は、軸26の本数に関わらず取り付け可能であるが、軸26が最低本数の2本のときに、安定性がより向上すると想定される。
基台14は、好ましくは、少なくても1本の安定化手段32をシャーシ24の何れかの端に取り付け、さらに好ましくは、基台14(図1参照)の各コーナーに一つずつ取り付けることにより、昇降装置12の使用時に基台14が安定する。安定化手段32は、伸縮油圧ジャッキであってもよい。
図2A及び図3では、昇降装置12は収縮状態にある。昇降装置12は、図面に示すようにシザーリフトで構成されるのが好ましい。そのようなシザーリフト装置12は、枢動可能に連結された一対のビームで構成されている。アクチュエータ21(図1参照)による力の作用は、少なくても一対の交差したビーム(通常は昇降部材の一番下の最初の一対のビーム)に働き、その作動力は昇降装置12の全体に伝わり、交差したビームが開いたり閉じたりしながら昇降装置12を上昇状態にしたり収縮状態にする。アクチュエータ21は、通常1つか、2つ以上の伸縮する油圧シリンダから成り、この油圧シリンダにより、昇降装置12のプラットフォームを収縮状態の位置から高所の動作位置へ上昇させる。昇降装置12にシザーリフト装置を用いる利点は、作業場所間の移動の際に、昇降装置12の大部分を折り畳むことが可能な点にある。
図2Aは、一段アームシザーリフト装置を有する、昇降装置12が収縮状態にあるリフティング及び位置決め装置10である。図3は、図2Aとは異なり、三段アームシザーリフト装置を有する、昇降装置12が収縮状態にあるリフティング及び位置決め装置10である。図2A及び図3では、両方とも、昇降装置12は収縮状態である。これらの2つの異なるシザーリフト装置の違いは、図4A及び図5Aのように、昇降装置12が上昇状態のときに、より明確となる。なお、これらの図に示した昇降装置12は、本発明の実施形態の一例を示したものであり、必要に応じて、二段、四段、五段、その他の段数を持つシザーリフト装置で構成することも可能であることに留意すべきである。
図4Aは、図2Aに示すリフティング及び位置決め装置10の上昇状態を示している。昇降装置12は、枢動可能に連結された二組のビーム23を含み、一段アームシザーリフト装置を構成している。図4Bは、図4Aに示すリフティング及び位置決め装置10の背面図であり、ヒンジを形成している交差結合部材25を介する二組のビーム23間の連結状態を示している。
同様に、図5Aは図3に示すリフティング及び位置決め装置10の上昇状態を示している。三段アームシザーリフト装置12には、枢動可能状態で連結された六組のビーム23が備えられている。図5Bは、図5Aに示すリフティング及び位置決め装置10の背面図であり、三組のビーム23と交差結合部材25との枢動連結状態を示している。
図6Aでは、位置決め部材20が昇降装置12の上端部18に支持されている。位置決め部品20は、第1の方向Xにおける水平直線前後方向に移動可能な台車組み立て部34を備えている。
台車組み立て部34は、シザーリフト装置12の上端部18に取り付けられた2本の並行サポート部材36により保持されている。台車組み立て部34は、水圧ラム38か、これと同等の動作手段により動作する。本発明の一実施形態では、第1の方向Xにおける移動範囲は約400mmである。
好ましくは、一組のクレードルブラケット44(図5B参照)を台車組み立て部34の両端に取り付け、資材の上昇と位置決めをサポートする。好ましくは、クレードルブラケット44は、折り畳まれた"下"位置でローラードアやその他の構造物をクレードルブラケット44上で転がしたりスライドさせ、その後に移動させた"上"位置でローラードアを正しい位置に取り付けることができるように、折り畳み可能である。
図6Aでは、位置決め部材20は待機位置にあり、水圧ラム38は収縮状態である。図6Bでは、水圧ラム38は伸張状態にあり、位置決め部材20がX方向前方に移動した状態を示している。台車組み立て部34は、第1の方向Xへの移動を容易にするためにホイール手段46を備えている。図6Cでは、位置決め部材がX方向に移動しており、さらにZ方向に90°回転している。これまで説明してきた一連の図面は、位置決め部材20を使うことにより可能となる移動の範囲の例を示したものである。
図7A及び図7Bに、台車組み立て部34に設けられた、軸39を格納する内部クレードル組み立て部35を示す。軸39には、回転プラットフォーム40が取り付けられている。スライドプレート42は、回転プラットフォーム40上に取り付けられており、第2の方向Yの水平移動を可能にする。回転プラットフォーム40は、スライドプレート42のZ方向の水平回転を容易にし、中心部Cから左右それぞれ約110°までの回転が可能である。
スライドプレート42は、水圧ラム43か、これと同等の動作手段により動作する。本発明の一実施形態では、第2の方向Yでの移動範囲は約200mmである。回転プラットフォーム40は、好ましくは、資材22を所望の位置に置くときに、回転プラットフォーム40をクランプするためのブレーキ装置41を有する。この場合、回転プラットフォーム40のブレーキ装置41は手動で操作してもよい。代替として、回転プラットフォーム40の回転は、クランプ装置又はブレーキ装置が必要ない、水圧、空気圧、又は電気的な動作で行っても良い。この場合、水圧、空気圧、或いは電気的な力の作動を停止すると、プラットフォームの回転は止まる。
図6Cは、昇降装置12に台車組み立て部34と内部クレードル組み立て部35をどのように取り付けているかを示す図である。図面では、内部クレードル組み立て部35とスライドプレート42が、第2の方向Yへの移動を容易にするために回転している。
好ましい実施の一形態では、基台14は、リフティング及び位置決め装置10が容易に移動可能で、資材を所望の場所に取り付けるという特定の操作を遂行するための資材22の移動手段を備えた移動式トレーラとなっている。本装置10は、昇降装置12や位置決め部材20などのツール、或いは、ローラードアやシャッターその他の構造要素などの資材22を、これらが操作現場に一旦持ち込まれた後は、その操作を最小限にするように設計されている。
トレーラはそれ自身が、最大長のローラードアやシャッターを支持し、移動できるような構成となっている。本発明の一実施形態では、トレーラに伸縮可能なけん引棒を取り付け、トレーラの全長よりも大きい資材にも対応可能とし、一方で、トレーラ自身の収納や、小さい資材の運搬に便利な長さに畳むことも可能である。これにより、操作現場に資材を運搬中に、トレーラの後ろに資材がぶら下がるのを防ぐことができる。
本発明によるリフティング及び位置決め装置10を使用することで、特定の作業に必要な資材は、作業現場に移動する前に、作業者が直接この装置にセットできるため、二度手間になることが無い。作業者は、単に、クレーンやフォークリフトを使ってローラードアやその他の資材をトレーラに載せるだけでよい。ローラードアがトレーラにセットされると、クレードルブラケット44は"up"位置に設定され、移動や昇降中にローラードアが動かないように固定する。その後、装置全体を適切なけん引車両を使って作業現場に移動させる。
操作現場に到着後、ローラードアを取り付けるブラケットを装置に取り付ける。ブラケット取り付け後、リフティング及び位置決め装置を、ローラードアを取り付ける場所のほぼ真下の位置に移動させる。装置の移動後、昇降装置12を使って資材を所定の高さまで上昇させる。次に、昇降装置12の上端部18に取り付けられた位置決め部材20を使って、第1の方向Xにおける水平直線前後方向、第2の方向Yにおける水平直線前後方向、及び水平回転方向Zで資材を操作する。このようにして、資材は、ブラケット上で、資材を取り付けるための正確な位置に置くことが可能である。
本発明による装置を用いることで、重く嵩張る資材を所望の位置に正確に取り付けることが可能となる。本発明による装置の使用は、従来技術であるウィンチやクレーン、フォークリフトと比べ、資材の位置の正確さを改善することができる。さらに、本発明によるリフティング及び位置決め装置は、資材や装置を二度操作する手間を省くことができる。このように、本発明の更なる利点は、作業者が重く嵩張る資材を取り扱う手間を最小限にすることで、作業者の健康と安全を守ることができるところにある。
本発明によるリフティング及び位置決め装置は、特に、ガレージドアやローラードアを運搬するための装置である。ただし、本装置は、重く嵩張る資材を吊り上げ、所定の位置に置く必要のある、ビルやその他の構造物の建築現場などで一般的に使用される数多くのその他の用途にも使用可能である。
また、本発明の範囲を逸脱しない範囲で、上記で説明した本発明の用途に追加や変更、改良を加えてもよいことに留意すべきである。
本発明の一実施形態によるリフティング及び位置決め装置を簡略的に示す斜視図であって、昇降装置が上昇状態にある場合を示す斜視図である。 基台の上に取り付けられた、本発明の一実施形態によるリフティング及び位置決め装置を示す側面図であって、昇降装置が収縮状態にある場合の側面図である。 図2Aに示すリフティング及び位置決め装置を簡素化して示す平面図である。 基台の上に取り付けられた、本発明の他の実施形態によるリフティング及び位置決め装置の側面図であって、昇降装置が収縮状態にある場合の側面図である。 図2Aに示すリフティング及び位置決め装置の側面図であって、昇降装置が上昇状態にある場合の側面図である。 図4Aに示すリフティング及び位置決め装置の背面図である。 図3に示すリフティング及び位置決め装置の側面図であって、昇降装置が上昇状態にある場合の側面図である。 図5Aに示すリフティング及び位置決め装置の背面図である。 本発明の一実施形態における位置決め部材の平面図である。 図6Aに示す位置決め部材をX方向に移動させたときの平面図である。 図6Aに示す位置決め部材をZ方向に回転させたときの平面図である。 内部クレードル組み立て部材を上方側から見た斜視図である。 図7Aに示す内部クレードル組み立て部材を下方側から見た斜視図である。

Claims (16)

  1. (a) 基台と、
    (b) 上端部と下端部とを有する昇降装置と、
    (c) 前記昇降装置を収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、
    (d) 前記昇降装置の前記上端部に取り付けられ、第1の方向における水平直線前後方向と、第2の方向における水平直線前後方向と、水平回転方向とで作動可能な位置決め部材と、
    を備えることを特徴とするリフティング及び位置決め装置。
  2. 前記位置決め部材が、前記第1の方向における水平直線前後方向に移動可能な台車組み立て部を含むことを特徴とする請求項1に記載のリフティング及び位置決め装置。
  3. 前記位置決め部材が、水平回転可能な前記台車組み立て部に取り付けられた回転プラットフォームを含むことを特徴とする請求項2に記載のリフティング及び位置決め装置。
  4. 前記位置決め部材が、前記第2の方向における水平直線方向に移動可能な、前記回転プラットフォーム上に取り付けたスライドプレートを含むことを特徴とする請求項3に記載のリフティング及び位置決め装置。
  5. 前記第1の方向は実質的に前記第2の方向に対して垂直であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のリフティング及び位置決め装置。
  6. 前記基台は、少なくとも一つの軸に取り付けられたシャーシを備え、車輪手段が前記軸の何れか一つに回転可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のリフティング及び位置決め装置。
  7. 前記基台は、前記昇降装置と前記位置決め部材を支持かつ移動させ、一方で付属物を移動させる手段を提供することを特徴とする請求項6に記載のリフティング及び位置決め装置。
  8. 前記シャーシの一端に取り付けられ、使用中の前記昇降装置の前記基台を安定させるための安定化手段を少なくとも一つ含むことを特徴とする請求項6又は7に記載のリフティング及び位置決め装置。
  9. 前記回転プラットフォームが、前記回転プラットフォームの所望の位置に固定するためのブレーキ装置を含むことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載のリフティング及び位置決め装置。
  10. 前記プラットフォームの回転は、水圧、空気圧、又は電気的手段で行うことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載のリフティング及び位置決め装置。
  11. 前記台車組み立て部の互い対向する端部に取り付けられた一対のクレードルブラケットを含むことを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載のリフティング及び位置決め装置。
  12. 前記クレードルブラケットが折り畳み可能であることを特徴とする請求項11に記載のリフティング及び位置決め装置。
  13. (a) 何れか一方の軸に回転可能に取り付けられた回転手段を有する、少なくとも一つの軸に取り付けられたシャーシを備えた基台と、
    (b) 上端部と下端部とを有するシザーリフト装置と、
    (c) 前記昇降装置を収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、
    (d) 前記昇降装置の前記上端部に取り付けられ、第1の方向における水平直線前後方向に移動可能な台車組み立て部と、
    (e) 前記台車組み立て部に取り付けられ、水平回転可能な回転プラットフォームと、
    (f) 前記回転プラットフォームに取り付けられ、第2の方向における水平直線前後方向に移動可能なスライドプレートと、
    を備えることを特徴とするリフティング及び位置決め装置。
  14. 基台と、上端部と下端部とを有する昇降装置と、昇降装置の収縮位置と上昇位置との間で作動するアクチュエータと、前記昇降装置の前記上端部に取り付けられた位置決め部品を備えたリフティング及び位置決めする装置を用いて、重く嵩張る資材をリフティング及び位置決めする方法であって、
    (a) 前記資材を前記装置の上に置くステップと、
    (b) 前記資材を持ち上げる必要のある位置の実質的に下の位置に前記装置を移動するステップと、
    (c) 前記昇降装置を操作し、前記資材を所望の高さに上昇するステップと、
    (d) 前記位置決め部品を使って、第1の方向における水平直線前後方向、第2の方向における水平直線前後方向、及び水平回転軸方向に前記資材を移動させ、所望の位置に前記資材を置くステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  15. (a) 前記資材を前記リフティング及び位置決め装置の上に置くステップと、
    (b) 前記装置及び資材を、前記資材を昇降させる位置に移動するステップと、
    を先に行うことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 何れかの図面を参照して実質的に説明したリフティング及び位置決め装置。
JP2007555426A 2005-02-21 2006-02-21 リフティング及び位置決め装置 Pending JP2008529930A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005900797A AU2005900797A0 (en) 2005-02-21 Lifting and positioning apparatus
PCT/AU2006/000216 WO2006086851A1 (en) 2005-02-21 2006-02-21 Lifting and positioning apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008529930A true JP2008529930A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36916123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555426A Pending JP2008529930A (ja) 2005-02-21 2006-02-21 リフティング及び位置決め装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8151935B2 (ja)
EP (1) EP1855982B1 (ja)
JP (1) JP2008529930A (ja)
CA (1) CA2598847C (ja)
NZ (1) NZ561767A (ja)
WO (1) WO2006086851A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525299A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 コリア エアロスペース インダストリーズ リミテッド ユニバーサルプラットホームとこれを用いた航空機の組立方法
KR101456337B1 (ko) * 2012-11-09 2014-11-04 (주)에이원엔지니어링 시저리프트가 구비된 과수작업용 차량

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160069094A1 (en) * 2006-08-05 2016-03-10 Donald F. Lombardi Mason's adjustable chimney-platform arrangement
US8899379B2 (en) * 2006-08-05 2014-12-02 Donald F. Lombardi Mason's adjustable chimney-platform arrangement
ITBO20080352A1 (it) * 2008-06-05 2009-12-06 Officine Ricci S R L Piattaforma di supporto per operatori addetti alla manutenzione ed alla costruzione di mezzi di trasporto.
ES2718255T3 (es) 2008-08-19 2019-06-28 Tld Canada Inc Cargador de carga para una aeronave con un conjunto de tijera articulada
US9010473B1 (en) 2013-10-03 2015-04-21 Lippert Components, Inc. Motorized retractable step apparatus
US10173574B2 (en) * 2014-12-09 2019-01-08 Kenneth Ochenkowski Motorcycle lift
US9707880B2 (en) * 2014-12-09 2017-07-18 Kenneth Ochenkowski Motorcycle lift
GB2553122B (en) * 2016-08-24 2019-10-09 Bluesky Solutions Ltd Material handling apparatus
JP6866604B2 (ja) * 2016-10-12 2021-04-28 株式会社大林組 揚重装置
CN108033394A (zh) * 2017-12-08 2018-05-15 大唐洛阳热电有限责任公司 一种搬运中和箱中长方体形金属板材用的升降小车
CN109113564B (zh) * 2018-08-14 2020-05-15 迈斯建筑装饰设计有限公司 一种房屋天花板装修用升降台
US11858480B2 (en) * 2019-01-10 2024-01-02 Shumaker Industries, Inc. Ready mix truck wash system
CN110271883B (zh) * 2019-06-10 2024-06-11 国网湖南省电力有限公司 一种车载自装卸平台及其液压机械腿
CN110370233A (zh) * 2019-06-25 2019-10-25 上海华船资产管理有限公司 用于狭窄空间内设备空中对接安装装置
US11274456B2 (en) * 2019-12-24 2022-03-15 Hiber Technologies Llc Building structure translation system and method
CN113830708B (zh) * 2021-11-04 2023-09-05 张朋 一种用于5g信号塔维修用的升降装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62197696U (ja) * 1986-06-07 1987-12-16
JPH08188394A (ja) * 1995-01-06 1996-07-23 Hitachi Zosen Corp 長尺材用作業装置
JPH1160176A (ja) * 1997-08-07 1999-03-02 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd スライドテーブル付きリフタ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US439976A (en) * 1890-11-04 Fire-escape
US822842A (en) * 1903-08-22 1906-06-05 John Holm Fire-extinguishing apparatus.
US818304A (en) * 1905-06-02 1906-04-17 Robert Fleming Aerial ladder.
US1127173A (en) * 1914-05-18 1915-02-02 William H Boyd Roofing-bracket.
US1546698A (en) * 1922-05-02 1925-07-21 Zoll Lowis Folding or extension scaffold
US2647022A (en) * 1948-07-31 1953-07-28 Mccabe Powers Auto Body Co Tower vehicle
US3509965A (en) * 1968-09-13 1970-05-05 Maurice E Mitchell Mobile overhead service unit
US3709322A (en) * 1971-02-01 1973-01-09 M Mitchell Overhead service apparatus with swivel platform
US3966069A (en) * 1974-11-29 1976-06-29 Rpc Corporation Spreader for lifting containers
US4130178A (en) * 1977-03-28 1978-12-19 Smith Raymond E Jun Elevating device
US4356887A (en) * 1980-12-29 1982-11-02 Up-Right, Inc. Rotatable platform assembly
JPH0765595B2 (ja) 1986-02-25 1995-07-19 本田技研工業株式会社 エンジンの冷却タ−ボフアン
US4943034A (en) * 1987-04-24 1990-07-24 Wagnon Power Jack, Inc. Power jack and method
JPH0625296A (ja) 1992-04-28 1994-02-01 Mitsubishi Kasei Corp ニトリルヒドラターゼ活性を有する新規なタンパク質およびそれをコードする遺伝子ならびに該遺伝子を含有する形質転換体によるニトリル類からアミド類の製造方法
US5624006A (en) * 1995-09-05 1997-04-29 Richardson, Jr.; Gary P. Support apparatus for use on an inclined roof
US20010043855A1 (en) * 1999-04-05 2001-11-22 Granroth Mark D. High visibility traversable boom system
US6439635B1 (en) * 2000-11-16 2002-08-27 Robert B Hardy Hydraulic seat lift for all-terrain vehicles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62197696U (ja) * 1986-06-07 1987-12-16
JPH08188394A (ja) * 1995-01-06 1996-07-23 Hitachi Zosen Corp 長尺材用作業装置
JPH1160176A (ja) * 1997-08-07 1999-03-02 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd スライドテーブル付きリフタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525299A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 コリア エアロスペース インダストリーズ リミテッド ユニバーサルプラットホームとこれを用いた航空機の組立方法
KR101456337B1 (ko) * 2012-11-09 2014-11-04 (주)에이원엔지니어링 시저리프트가 구비된 과수작업용 차량

Also Published As

Publication number Publication date
US8151935B2 (en) 2012-04-10
CA2598847A1 (en) 2006-08-24
EP1855982A1 (en) 2007-11-21
EP1855982B1 (en) 2015-04-08
WO2006086851A1 (en) 2006-08-24
US20080135334A1 (en) 2008-06-12
CA2598847C (en) 2014-10-14
NZ561767A (en) 2010-10-29
EP1855982A4 (en) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008529930A (ja) リフティング及び位置決め装置
US7182173B2 (en) Material-handling device for aerial work platform
US6478172B2 (en) Portable lifting device
US5772183A (en) Portable lifting apparatus for demountable positioning in an overhead location
JP2008527222A (ja) 建築物の建築に使用される装置
KR100984538B1 (ko) 화물용 양하역 장치
JPH0821100A (ja) 揚重装置及び、該装置を用いた構築資材の運搬方法
US20050232740A1 (en) Material handling apparatus
JP2007112526A (ja) 自走式小型クレーン
KR101824066B1 (ko) 사다리차의 적재대 슬라이드장치
US20060182583A1 (en) Method and apparatus for transporting and moving load
WO2005077711A1 (en) Pipe handling apparatus
US7862285B1 (en) Compressor trolley
AU2006214805B2 (en) Lifting and positioning apparatus
CA2833478A1 (en) Combination mobile boom truck & tower crane
JP7223637B2 (ja) 把持装置及び把持運搬装置、並びに把持装置を用いた運搬・設置方法
JPH07285795A (ja) 建築物の外装板材取付装置
JP2009274863A (ja) 昇降装置及び該昇降装置を用いる貨物積替え方法
US20130228396A1 (en) Sheet Material Handling Device
KR100881807B1 (ko) 더블 크레인
JP2956918B2 (ja) 成形パネルの仕分装置
JPH1143284A (ja) トロリークレーン装置
JPH03267470A (ja) 板状体の施工装置及び施工方法
JPH0656387A (ja) 建設用クレーン
JP2708145B2 (ja) 荷物昇降用搬器とその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605