JP2008526739A - 女性用の痒み防止性クロス - Google Patents

女性用の痒み防止性クロス Download PDF

Info

Publication number
JP2008526739A
JP2008526739A JP2007549341A JP2007549341A JP2008526739A JP 2008526739 A JP2008526739 A JP 2008526739A JP 2007549341 A JP2007549341 A JP 2007549341A JP 2007549341 A JP2007549341 A JP 2007549341A JP 2008526739 A JP2008526739 A JP 2008526739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
cloth
protective agent
amount ranging
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007549341A
Other languages
English (en)
Inventor
ボビー コリー
ルス ホヴダ
マイケル エル キャズウェル
Original Assignee
シー.ビー. フリート カンパニー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー.ビー. フリート カンパニー インコーポレイテッド filed Critical シー.ビー. フリート カンパニー インコーポレイテッド
Publication of JP2008526739A publication Critical patent/JP2008526739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2549Coating or impregnation is chemically inert or of stated nonreactance
    • Y10T442/2566Organic solvent resistant [e.g., dry cleaning fluid, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、外陰部組織を拭った際に、痒みによる不快感を減じるように設計された、使い捨てクロスを提供する。これらの使い捨てクロスは、少なくとも1種の麻酔剤、保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む組成物で湿潤されている。この組成物は、実質上透明であり、また好ましくは、該外陰部組織に適用した際に、冷却感およびヒリヒリ感をもたらさない。更に、この組成物は、外陰部用途に適したpHを有する。

Description

痒みおよびこれと関連する、皮膚の刺激を伴う不快感は、一般に厄介なものである。痒みのために生じる不快感は、身体の直腸または外陰部組織において経験する場合に、とりわけ問題となる。外陰部組織は、女性の生殖器の表面を構成するが、膣管の内部には伸びていない。
直腸の痒みに起因する不快感を減じる、効果的な方法の一つは、肛門直腸パッド、例えばVA、リンチバーグのC.B.フリート社(FLEET Company)から入手できる、フリート(FLEETTM)ペインリリーフプレモイスンドアノレクタルパッド(Pain-Relief Pre-Moistened Anorectal Pads)を使用することであり、このものは、局所的に麻酔剤を含んでいる。1またはそれ以上の麻酔剤および保護剤に加えて、肛門直腸用途用のパッドは、快い清涼感(冷却感)をもたらす成分、例えばユーカリプトールおよびメントールを含む。顧客満足度の調査結果は、これらの成分によってもたらされる該冷却感が、肛門直腸用途にとって好ましいものであることを、明らかにしている。
外陰部組織の痒みは、特に不愉快なものである可能性がある。その上、これらの組織は、直腸組織との関連で、極めて敏感であり、また他の型の組織と関連する、痒みによる不快感を軽減しようとする製品によって、容易に刺激される。外陰部の痒みを処置するための従来の製剤、例えばワギシル(VagisilTM)クリームは、ベンゾカインを含み、またその色は白である。ベンゾカインは、有効な局所投与用の麻酔剤であるが、これは、幾分かの使用者において、常用した場合には、望ましからぬ感受性を誘発する恐れがある。更に、クリームは、厄介であり、また適用後にも、使用者にとって視認可能な状態にある。他の公知の製剤、例えば米国特許第6,818,204号に記載されているフォーム等は、主として清浄化のためものであり、また少量の保護剤を含んでいるに過ぎない。
一局面において、本発明は、痒み防止性組成物を提供し、該組成物は、水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含み、ここで該組成物は、外陰部組織に適用された場合に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の、化学知覚成分(chemesthetic ingredient)を含んでいない。
本発明のもう一つの局面においては、外陰部組織の痒みを処置するための痒み防止性のクロスの製造方法を開示する。このクロスは、水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む、痒み防止性組成物で湿潤されており、ここで該組成物は、外陰部組織に適用された場合に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の成分を含んでいない。
本発明の更に別の局面では、外陰部の不快感を処置するための方法が開示され、該方法は、水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む、痒み防止性組成物で湿潤させたクロスと、外陰部組織とを接触させる工程を含み、ここで該組成物は、外陰部組織に適用された場合に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の化学知覚成分を含んでいない。
肛門直腸の痒みによって生じる不快感を、効果的に緩和するパッドは公知であるが、これらのパッドは、外陰部組織の痒みに起因する不快感を減じるには不適当である。更に、これらのパッドは、しばしば所定位置に維持して、最大限の軽減達成を意図するものである。本発明は、該外陰部組織を拭った際に、痒みに起因する不快感を減じるように設計された、使い捨てクロスを提供する。
本発明のクロスは、少なくとも1種の麻酔剤、保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む組成物で湿らせた、繊維質基質を含む。この組成物のpHは、外陰部組織と適合するように選択され、従って該組成物に起因する刺激発生の可能性を減じる。該組成物は、また実質的に明澄(透明)であり、従って使用者の外陰部組織に適用した後に、該使用者に対して殆ど透明である。このように、本発明の組成物は、不透明な白色の、従来のクリームを主成分とする調剤と比較した場合に、使用者により好まれる可能性がある。
更に、本出願人は、予想外のことに、肛門直腸用のパッドに対する消費者の許容性を増大する、清涼感は、外陰部の痒み防止性のクロスに対する消費者の許容性を大幅に減じることを見出した。事実、肛門直腸用のパッドに対して清涼感を与える成分が、外陰部用の用途に使用された場合には、個々人は、しばしば不快な灼熱感またはヒリヒリした感触をもたらすものと評する。従って、本発明のクロスは、ユーカリプトール、メントール等の化学知覚成分を、肛門直腸用パッドにとって望ましい清涼感を与えるのに十分な量で含むことはない。一局面において、本発明の組成物は、0.018、0.015、0.013、または0.008%未満の量で、化学知覚成分を含む。
以下、本発明を、添付図を参照して説明するが、図中の構成部品は、本発明の原理を説明する以外に、必ずしも、所定の尺度を表し、またこれを強調するものではない。
図1は、二枚の包装された痒み防止性クロス100を表す。この包装体100は、2つの外被120各々に外陰部用途用の痒み防止性クロス110を含む。このクロス110は、痒み防止性組成物130で湿潤してある。用語「クロス(cloth)」とは、便宜的に使用するものであるが、該クロス110を作成する材料は、外陰部用途に適したものであり、また該痒み防止性組成物130と化学的に相溶性のウエブを製造することのできる、任意の繊維質材料であり得る。該クロス110は、織り構造または不織り構造を持つことができる。
該クロス110を製造する材料は、1またはそれ以上の天然または合成ポリマー、例えば綿、セルロース、ナイロン、レーヨン等を含むことができる。好ましい一局面において、該クロス110は、不織りスパンレース、例えばWI、グリーンベイの、アールストロム-グリーンベイ(Ahlstrom-Green Bay)から入手できる、55g不織りスパンレースである。不織りスパンレースは、このものが柔軟であり、該痒み防止性組成物と相溶性であり、また外陰部用途に適しているので、好ましいものであり得る。該クロス110は、外陰部用途にとって適した任意のサイズを持つことができるが、一局面において、該クロスは、折畳まれる前には、約12.7×20.3cmなるサイズを持つことができる。
外被120は、該クロス110を包囲し、かつ使用前に、該組成物130の含水率を実質的に維持する、任意の材料であり得得る。該外被120は、箔、箔で内張りした紙、これらの組合せ等であり得る。一局面において、該外被120は、プラスチック製の内側層、紙製の中間層、および箔の外側層を含むことができる。該プラスチックは、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、これらの組合せ等であり得る。
該外被120は、折畳んだまたは折畳まれていない状態で、該クロス110を包囲するのに有利な任意のサイズのものであり得るが、一局面において、該外被120は、約5.7×8.9cmなるサイズを持つ。該外被120は、任意の便利な形状、例えば個別的、または1またはそれ以上の端部において完全に、または部分的に接触した、多数の外被を持つ形状で、消費者に提供することができる。
該組成物130は、外陰部の痒みによって生じる不快感を処置するのに役立つ。この痒みは、該組織の摩擦、および/または少数の細菌および/または真菌による感染を包含する他の原因によって引起される可能性がある。
該組成物130は、1またはそれ以上の溶媒、界面活性剤、緩衝剤、および保存剤を含むことができる。好ましい一局面において、この組成物の成分は、該溶媒で溶媒和させ、あるいはその中に懸濁させた際に、実質的に明澄(透明)である。「実質的に明澄(透明)(substantially clear)」なる用語は、該組成物の成分を併合した際に、該組成物が、0.1〜1NTU[比濁分析による濁り度単位(Nephelometric Turbidity Units: NTU)]なる範囲の、24℃における濁り度、あるいはFL、フォートマイヤーの、HFサイエンティフィック社(Scientific, Inc.)から入手できるマイクロ100(Micro100)濁り度測定装置を用いて測定した場合に、0.3〜0.8なる範囲の濁り度を持つことを意味する。好ましい一局面において、実質的に明澄な組成物は、0.45〜0.65 NTUなる範囲内の濁り度を持つ。従って、該組成物の明澄度は、都市飲料水にとって適した範囲内であり得る。
好ましくは、該溶媒は、水を含み、該組成物は、好ましくは70〜95%なる範囲、または80〜90%なる範囲の水を含み、約82〜87%なる範囲の水が、より好ましい。特に述べない限り、該組成物中の成分に関する全ての百分率は、質量/質量(w/w)基準の値で示されている。
該組成物の成分を溶液状態に維持するのを助けるために、該組成物は、界面活性剤を含む。有用な界面活性剤は、その性質上、ノニオン性、カチオン性、アニオン性、または両性のものであり得る。一局面において、該界面活性剤は、オクチルフェニルエーテル、例えばオクトキシノール(Octoxynol) 9;アルキルアリールポリエーテルアルコール、例えばトライトン(TRITONTM)-X;アルキルポリグルコシド、例えばPA、アンブラーの、コグニス社(Cognis Corp.)から入手できるプランタレン(PLANTARENTM)界面活性剤;またはこれらの混合物を含むことができる。
一局面において、本発明の組成物は、0.1〜3%なる範囲、または0.1〜1%なる範囲の界面活性剤を含むことができる。好ましい一局面において、該組成物は、0.24〜0.36%なる範囲の界面活性剤を含むことができる。より好ましい一局面において、該組成物は、0.27〜0.33%なる範囲の量で界面活性剤を含むことができる。
効果的なクレンザーを与えるために、約21%なる量の全界面活性剤を含む、米国特許第6,818,204号に記載されている、麻酔性のクレンジングフォームとは異なり、本発明の痒み防止性組成物では、少量の、好ましくは10%未満、より好ましくは5%未満の界面活性剤を使用して、該組成物の明澄度を高めている。従って、本発明の組成物は、効果的なクレンザーとして機能するに十分な量で、界面活性剤を含まない。
該組成物は、またそのpHを調節するために、緩衝剤を含むことができる。この緩衝剤は、該痒み防止性のクロスの使用によって、該外陰部組織に刺激を発生する機会を減じるために、該組成物に所定のpHを付与するように選択することができる。該緩衝剤は、また望ましからぬ細菌および/または真菌の生育の幾分かの阻害をもたらすpHを与えるように選択することができる。
好ましい一局面において、該緩衝剤は、該外陰部組織のpHに相当する、3.4〜4.1なる範囲(平均3.75)のpHを該組成物に与えるように選択される。pH値の対数的特長のために、該組成物の平均のpHは、フリート(FLEETTM)アノレクタルパッド(Anorectal Pads)に関する4.0〜5.5なる範囲(平均4.75)のpHよりも、ほぼ一桁小さい。より好ましい一局面において、該緩衝剤は、3.4〜3.9なる範囲のpHを、該組成物に与えるように選択される。このようにして、該組成物のpHは、直腸組織のより高いpHとは対照的に、該外陰部組織の、より低いpH値に調節される。従って、本発明による痒み防止性クロスの使用に起因する、外陰部組織の刺激は、軽減することができる。
一局面において、該緩衝剤は、クエン酸/クエン酸ナトリウム、安息香酸/安息香酸ナトリウム、酢酸/酢酸ナトリウム、またはこれらの混合物を含むことができる。現時点において、より好ましい緩衝剤は、無水クエン酸とクエン酸ナトリウム2水和物とを含む。該組成物は、0.1〜1%なる範囲、または0.26〜0.38%なる範囲の、また好ましい局面においては、0.29〜0.35%なる範囲の量で、無水クエン酸を含む。該組成物は、また0.1〜1%なる範囲、または0.15〜0.5%なる範囲の、また好ましい局面においては、0.2〜0.27%なる範囲の量で、該クエン酸ナトリウム2水和物を含む。
該痒み防止性クロス110は、該外被120内に封入して、該痒み防止性組成物130の有効性を維持することができるが、保存寿命を高めるために、保存剤を添加することができる。一局面において、該保存剤は、安息香酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム(disodium edentate) (EDTA)、セチルピリジニウムクロリド(CPC)、ベンザルコニウムクロリド、およびこれらの混合物を含むことができる。好ましい一局面において、該保存剤は、安息香酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、およびセチルピリジニウムクロリドを、ほぼ1:1:1(質量基準)の混合物として含む。該組成物は、0.1〜3%なる範囲、または0.2〜0.4%なる範囲、また好ましい局面においては、0.27〜0.35%なる範囲の量の保存剤を含むことができる。
更に、該組成物は、活性成分として、1またはそれ以上の麻酔剤および保護剤を含有する。該麻酔剤は、該外陰部組織を麻痺させ、結果として不快感を減じる。一局面において、該麻酔剤は、プラモキシン、ベンゾカイン、ジブカイン、テトラカイン、レゾルシノール、およびこれらの混合物を含むことができる。好ましい麻酔剤は、水に可溶化されて、実質的に透明な溶液を与えることのできる、水溶性の塩を形成する。該組成物中に含まれる、該麻酔剤の濃度は、該麻酔剤の麻痺能力に依存し得る。例えば、5〜20%なる量のベンゾカインが、0.5〜2%なる量のプラモキシンと同等な麻酔効果を得るのに必要とされる可能性がある。
プラモキシンおよびその水溶性の塩が、麻酔剤として好ましい。というのは、ベンゾカインを含む幾つかの麻酔剤とは違い、プラモキシンは、該外陰部組織を感受性とする傾向が低いからである。プラモキシンは、またその水溶性塩が、水中で溶媒和した際に、実質的に透明な溶液を生成し得ることから、好ましいものであり得る。プラモキシンの、その水溶性塩から、実質的に透明な溶液を生成する能力は、濁った、不透明な溶液を生成する、ベンゾカインを含む多くの麻酔剤とは全く対照的である。より好ましい局面において、該麻酔剤は、0.5〜2%なる範囲、好ましくは0.8〜1.5%なる範囲、およびより好ましくは0.9〜1.1%なる範囲内のプラモキシンの塩酸塩を含有する。
該外陰部組織を被覆することにより、該保護剤は、また痒みによる不快感の減少をもたらし、該組織の更なる刺激からの保護を可能とする。かくして、これら軽微な摩擦は、周りの組織および衣類からの更なる摩擦を防止できる。また、これら摩擦は、雰囲気から部分的に孤立化でき、結果として該組織を湿潤状態に保ち、かつ真菌または細菌による攻撃の可能性を減じる上で役立つ。好ましい保護剤は、該組成物の他の成分と、および外陰部用途に対して相溶性である。より好ましくは、保護剤は、所望の相溶性を有し、また他の成分と混合した場合に、実質的に透明(明澄)な溶液を与える。
本発明において使用するのに適した保護剤およびその好ましい濃度は、例えば21 C.F.R. §§310、347、および352(Fed. Reg., 2003(6月4日), Vol.68, No. 107, pp. 33362-81)において見出すことができる。より好ましい保護剤、および該保護剤が、FDAガイドラインの下で、皮膚保護剤として適格性をもつに必要な質量%で表した濃度は、21 C.F.R. §247.10に見出すことができる。従って、本発明の組成物において使用するのに、より好ましい保護剤は、20〜45%なる範囲の濃度のグリセリン、1〜30%なる範囲の濃度のジメチコーン、またはこれらの混合物を含む。現時点においては、グリセリンが、特に好ましい保護剤である。該組成物は、5〜45%なる範囲、8〜43%なる範囲、好ましくは10〜40%なる範囲、およびより好ましくは20〜40%なる範囲の該保護剤を含むことができる。
顕著なクレンジング機能を持つ、発泡性組成物、例えば米国特許第6,818,204号に記載されている如きものと比して、本発明の組成物は、より高い保護剤濃度を持つ。更に、本発明の該高い保護剤濃度は、安定なフォームの生成とは相容れない。従って、本発明の痒み防止性組成物における、高い保護剤濃度は、フォームを主成分とするクレンジング製品との関連で、該外陰部組織に対して、より良好な保護性を付与し得る。
該組成物130は、先ず酸性緩衝剤成分、例えばクエン酸と、高度に水溶性の保存剤、例えばセチルピリジニウムクロリド、および安息香酸ナトリウムとを、水中で併合することによって製造することができる。次いで、この攪拌された併合物に、該保護剤、塩基性緩衝剤成分、麻酔剤、およびエデト酸二ナトリウムを添加することができる。連続的に攪拌した後、該界面活性剤を添加する。外陰部組織および該組成物の他の成分と相溶性の、追加の成分、例えば香料等を、添加することも可能である。一局面においては、1%未満の香料を、添加することができる。
本発明のクロス110は、ソーキング、噴霧、ブラシ塗布等を含む、任意の有利な手段により、該組成物130で湿潤することができる。好ましい一局面においては、該クロス110は、該外被120内に配置することができ、該クロスには、該外被120を封止する前に、4〜5gなる範囲の量の該組成物130を添加することができる。
以下の実施例は、1またはそれ以上の本発明による好ましい態様を例示する目的で与えられる。多数の変更を、以下の実施例に対して行うことができ、これらは本発明の範囲内にある。
実施例1:以下の表1に掲載する成分を、以下に列挙する量で含む、痒み防止性組成物を製造した:
Figure 2008526739
実施例2:以下の表2に記載の成分を、同表に規定の量で含む、痒み防止性組成物を製造した:
Figure 2008526739
実施例3:以下の表3に掲載する成分を、以下に列挙する量で含む、痒み防止性組成物を製造した:
Figure 2008526739
実施例4:痒み防止性組成物の製造
精製水1621kgに、6.118kgのクエン酸(無水物)(顆粒) USP、1.9kgのセチルピリジニウムクロリドUSP、および1.9kgの安息香酸ナトリウムNFを、攪拌しつつ添加した。上記成分の添加後、この混合物の攪拌を、室温にて約40分間継続した。次いで、237.5kgのグリセリン99% USP、4.588kgのクエン酸ナトリウム(二水和物) USP、19kgのプラモキシンHCl USP、および1.9kgのエデト酸二ナトリウムUSPを添加した。これら成分の添加後、この混合物の攪拌を、室温にて約40分間継続した。最後に、5.7kgのオクトキシノール9、NFグレードを添加し、得られた混合物を、更に40分間攪拌した。
以上本発明の様々な態様を説明してきたが、他の態様並びにその実行が、本発明の範囲内において可能であることは、当業者には明らかであろう。従って、本発明は、添付した特許請求の範囲およびその等価なものを除いて、何ら制限されない。
外被で覆われた、外陰部用途用の痒み防止性クロスを示す図である。
符号の説明
100・・包装された痒み防止性クロス;110・・痒み防止性クロス;120・・外被;130・・痒み防止性組成物

Claims (47)

  1. 外陰部組織の痒みを処置するための痒み防止性クロスであって、
    組成物で湿潤させたクロスを含み、
    該組成物が水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含み、該組成物は、外陰部組織に適用された際に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の、化学知覚成分を含まないことを特徴とする、上記クロス。
  2. 該組成物が、0.1〜1 NTUなる範囲内の濁り度を持つ、請求項1記載のクロス。
  3. 該組成物が、0.45〜0.65 NTUなる範囲内の濁り度を持つ、請求項1または2記載のクロス。
  4. 該組成物が、3.4〜3.9なる範囲内のpHを持つ、請求項1〜3の何れか1項に記載のクロス。
  5. 該組成物が、約3.7なる平均のpHを持つ、請求項1〜4の何れか1項に記載のクロス。
  6. 該界面活性剤が、該組成物の10%未満の量で含まれる、請求項1〜5の何れか1項に記載のクロス。
  7. 該界面活性剤が、該組成物の5%未満の量で含まれる、請求項1〜6の何れか1項に記載のクロス。
  8. 該組成物が、多くとも0.015%の化学知覚冷却成分を含む、請求項1〜7の何れか1項に記載のクロス。
  9. 該麻酔薬が、プラモキシン、ベンゾカイン、ジブカイン、テトラカイン、レゾルシノール、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜8の何れか1項に記載のクロス。
  10. 該麻酔薬が、該組成物の0.5〜20%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜9の何れか1項に記載のクロス。
  11. 該麻酔薬が、該組成物の0.9〜1.1%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜10の何れか1項に記載のクロス。
  12. 該保護剤が、グリセリン、ジメチコーン、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜11の何れか1項に記載のクロス。
  13. 該保護剤が、グリセリンを含む、請求項1〜12の何れか1項に記載のクロス。
  14. 該保護剤が、該組成物の10〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜13の何れか1項に記載のクロス。
  15. 該保護剤が、該組成物の20〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜14の何れか1項に記載のクロス。
  16. 該緩衝剤が、クエン酸/クエン酸ナトリウム、安息香酸/安息香酸ナトリウム、酢酸/酢酸ナトリウム、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜15の何れか1項に記載のクロス。
  17. 該緩衝剤が、該組成物の0.1〜1%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜16の何れか1項に記載のクロス。
  18. 該界面活性剤が、ノニオン性界面活性剤、オクチルフェニルエーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコール、アルキルポリグルコシド、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項1〜17の何れか1項に記載のクロス。
  19. 該界面活性剤が、該組成物の0.1〜3%なる範囲の量で含まれる、請求項1〜18の何れか1項に記載のクロス。
  20. 更に、安息香酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、セチルピリジニウムクロリド、ベンザルコニウムクロリド、およびこれらの混合物からなる群から選択される保存剤をも含む、請求項1〜19の何れか1項に記載のクロス。
  21. 本質的に、水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、保存剤、緩衝剤、および界面活性剤を含むことを特徴とする、外陰部組織を処置するための組成物。
  22. 該組成物が、0.45〜0.65 NTUなる範囲内の濁り度を持つ、請求項21記載の組成物。
  23. 該界面活性剤が、該組成物の5%未満の量で含まれる、請求項21または22記載の組成物。
  24. 該組成物が、3.4〜3.9なる範囲内のpHを持つ、請求項21〜23の何れか1項に記載の組成物。
  25. 該麻酔薬が、プラモキシン、ベンゾカイン、ジブカイン、テトラカイン、レゾルシノール、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の0.5〜20%なる範囲の量で含まれる、請求項21〜24の何れか1項に記載の組成物。
  26. 該保護剤が、グリセリン、ジメチコーン、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の10〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項21〜25の何れか1項に記載の組成物。
  27. 該保護剤が、グリセリンを含む、請求項21〜26の何れか1項に記載の組成物。
  28. 該緩衝剤が、クエン酸/クエン酸ナトリウム、安息香酸/安息香酸ナトリウム、酢酸/酢酸ナトリウム、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の0.1〜1%なる範囲の量で含まれる、請求項21〜27の何れか1項に記載の組成物。
  29. 外陰部組織の痒みを処置するための痒み防止性のクロスの製造方法であって、
    水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む、痒み防止性組成物でクロスを湿潤させる工程を含み、
    該組成物は、外陰部組織に適用された際に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の成分を含まないことを特徴とする、上記製造方法。
  30. 該組成物が、0.1〜1 NTUなる範囲内の濁り度を持つ、請求項29記載の方法。
  31. 該組成物が、3.4〜3.9なる範囲内のpHを持つ、請求項29または30記載の方法。
  32. 該界面活性剤が、該組成物の10%未満の量で含まれる、請求項29〜31の何れか1項に記載の方法。
  33. 該界面活性剤が、該組成物の5%未満の量で含まれる、請求項29〜32の何れか1項に記載の方法。
  34. 該組成物が、多くとも0.015%の化学知覚冷却成分を含む、請求項29〜33の何れか1項に記載の方法。
  35. 該麻酔薬が、プラモキシン、ベンゾカイン、ジブカイン、テトラカイン、レゾルシノール、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の0.5〜20%なる範囲の量で含まれる、請求項29〜34の何れか1項に記載の方法。
  36. 該麻酔薬が、該組成物の0.9〜1.1%なる範囲の量で含まれる、請求項29〜35の何れか1項に記載の方法。
  37. 該保護剤が、グリセリン、ジメチコーン、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の10〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項29〜36の何れか1項に記載の方法。
  38. 該保護剤が、グリセリンを含む、請求項29〜37の何れか1項に記載の方法。
  39. 該保護剤が、該組成物の20〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項29〜38の何れか1項に記載の方法。
  40. 該緩衝剤が、クエン酸/クエン酸ナトリウム、安息香酸/安息香酸ナトリウム、酢酸/酢酸ナトリウム、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の0.1〜1%なる範囲の量で含まれる、請求項29〜39の何れか1項に記載の方法。
  41. 外陰部の不快感を処置するための方法であって、
    水、麻酔薬、5〜45%なる範囲の保護剤、緩衝剤、および界面活性剤を含む、痒み防止性組成物で湿潤させたクロスと、外陰部組織とを接触させる工程を含み、
    該組成物が、外陰部組織に適用された際に、該組織に冷却作用を及ぼすのに十分な量の化学知覚成分を含まないことを特徴とする、上記方法。
  42. 該組成物が、0.45〜0.65 NTUなる範囲内の濁り度を持つ、請求項41記載の方法。
  43. 該界面活性剤が該組成物の5%未満の量で含まれる、請求項41または42記載の方法。
  44. 該組成物が、多くとも0.015%の化学知覚冷却成分を含む、請求項41〜43記載の方法。
  45. 該麻酔薬が、プラモキシン、ベンゾカイン、ジブカイン、テトラカイン、レゾルシノール、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の0.5〜20%なる範囲の量で含まれる、請求項41〜44記載の方法。
  46. 該保護剤が、グリセリン、ジメチコーン、およびこれらの混合物からなる群から選択され、かつ該組成物の10〜40%なる範囲の量で含まれる、請求項41〜45記載の方法。
  47. 該保護剤が、グリセリンを含む、請求項41〜46の何れか1項に記載の方法。
JP2007549341A 2004-12-30 2005-05-18 女性用の痒み防止性クロス Pending JP2008526739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/027,492 US20060147504A1 (en) 2004-12-30 2004-12-30 Feminine anti-itch cloth
PCT/US2005/017687 WO2006073467A1 (en) 2004-12-30 2005-05-18 Anti-itch cloth for women

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008526739A true JP2008526739A (ja) 2008-07-24

Family

ID=34972351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549341A Pending JP2008526739A (ja) 2004-12-30 2005-05-18 女性用の痒み防止性クロス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060147504A1 (ja)
JP (1) JP2008526739A (ja)
KR (1) KR20070091340A (ja)
CN (1) CN101094663A (ja)
CA (1) CA2591995A1 (ja)
MX (1) MX2007007799A (ja)
TW (1) TW200621205A (ja)
WO (1) WO2006073467A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501799A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 クレキシオ バイオサイエンシーズ エルティーディー. 仕上げられた繊維状構造体とその使用および調製の方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093322A2 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 The Population Council, Inc. Carrageenan based antimicrobial compositions
US8367098B2 (en) * 2002-04-30 2013-02-05 The Population Council, Inc. Unique combinations of antimicrobial compositions
WO2006080924A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-03 C.B. Fleet Company Incorporated Feminine anti-itch gel

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3965908A (en) * 1975-01-02 1976-06-29 Posthuma Albert E Synthetic physiological mucus
US4673570A (en) * 1985-03-20 1987-06-16 Carter-Wallace, Inc. Gelled antiperspirant compositions
US4895727A (en) * 1985-05-03 1990-01-23 Chemex Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical vehicles for exhancing penetration and retention in the skin
US4788060A (en) * 1986-10-27 1988-11-29 Abbott Laboratories Multiple electrolyte douche and wipe composition
GB8914905D0 (en) * 1989-06-29 1989-08-23 Unilever Plc Cosmetic composition
US5137718A (en) * 1990-05-15 1992-08-11 G&S Medical Ltd Infection fighting composition for topical application
US5549887A (en) * 1994-02-22 1996-08-27 Helene Curtis, Inc. Antiperspirant deodorant compositions
US6156323A (en) * 1995-06-08 2000-12-05 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Tricot-like pouch for the delivery of topical drugs and cosmetics
ZA966814B (en) * 1995-08-18 1998-02-12 Colgate Palmolive Co Clear cosmetic gel composition.
US6093414A (en) * 1997-08-11 2000-07-25 Christopher C. Capelli Silver-based antimicrobial compositions
US5853767A (en) * 1997-01-02 1998-12-29 Melman; Steven A. Compositions for treating fungal, parasitic and/or bacterial infections, especially infections of organs such as the skin and vagina
SE9703226D0 (sv) * 1997-09-08 1997-09-08 Astra Ab New pharmaceutical composition
US5929338A (en) * 1998-04-17 1999-07-27 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army. Thickness measurement of in-ground culverts
US6627632B2 (en) * 1998-12-14 2003-09-30 Cellegy Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of anorectal disorders
AU764921B2 (en) * 1998-12-14 2003-09-04 Cellegy Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of anorectal disorders
US6391869B1 (en) * 1998-12-14 2002-05-21 Cellergy Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of anorectal disorders
US6159485A (en) * 1999-01-08 2000-12-12 Yugenic Limited Partnership N-acetyl aldosamines, n-acetylamino acids and related n-acetyl compounds and their topical use
AU3510500A (en) * 1999-03-02 2000-09-21 Shaw Mudge & Company Fragrance and flavor compositions containing odor neutralizing agents
US6444647B1 (en) * 1999-04-19 2002-09-03 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing combination of skin care actives
US6492326B1 (en) * 1999-04-19 2002-12-10 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing combination of skin care actives
US6200964B1 (en) * 1999-05-28 2001-03-13 Neutrogena Corporation Silicone gel containing salicylic acid
US6479058B1 (en) * 1999-09-02 2002-11-12 Mccadden Michael E. Composition for the topical treatment of poison ivy and other forms of contact dermatitis
US6656928B1 (en) * 1999-09-02 2003-12-02 Mccadden Michael E. Composition for the topical treatment of rashes, dermatoses and lesions
US6524623B1 (en) * 1999-11-12 2003-02-25 Milton Hodosh Therapeutic compositions and methods of use thereof
US6664254B1 (en) * 2000-02-16 2003-12-16 Wallace Rogozinski Odor-eliminating composition
US6555508B1 (en) * 2000-02-17 2003-04-29 Leonard Paul Liquid foaming soap compositions
US6794343B2 (en) * 2000-02-17 2004-09-21 Leonard Paul Liquid foaming shaving compositions
US6858581B2 (en) * 2000-06-16 2005-02-22 Arizona State University Chemically-modified peptides, compositions, and methods of production and use
GB0015470D0 (en) * 2000-06-23 2000-08-16 Bush Boake Allen Ltd Malodor counteractants and methods for preparing and using the same
US6818204B2 (en) * 2000-06-23 2004-11-16 Combe Incorporated Stable foam for use in disposable wipe
US7820688B2 (en) * 2001-04-27 2010-10-26 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Topical anesthetic/opioid formulations and uses thereof
US6824786B2 (en) * 2001-11-27 2004-11-30 Ruey J. Yu Compositions comprising phenyl-glycine derivatives
DE10160888C1 (de) * 2001-12-12 2003-07-31 Beiersdorf Ag Wirkstoffhaltige Unterwäsche und das Verfahren zur Herstellung und/oder Regenerierung derselben
US7488471B2 (en) * 2002-10-28 2009-02-10 Mmp, Inc. Transparent oil-in-water emulsion
WO2006080924A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-03 C.B. Fleet Company Incorporated Feminine anti-itch gel
JP4730733B2 (ja) * 2005-05-02 2011-07-20 国立大学法人京都大学 4型葉酸受容体の発現を指標とした制御性t細胞の検出方法、及び免疫賦活剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501799A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 クレキシオ バイオサイエンシーズ エルティーディー. 仕上げられた繊維状構造体とその使用および調製の方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200621205A (en) 2006-07-01
MX2007007799A (es) 2007-08-23
US20060147504A1 (en) 2006-07-06
KR20070091340A (ko) 2007-09-10
CA2591995A1 (en) 2006-07-13
WO2006073467A1 (en) 2006-07-13
CN101094663A (zh) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788060A (en) Multiple electrolyte douche and wipe composition
US5017367A (en) Skin treatment preparation
CN107137299A (zh) 一种女性特殊护理湿巾及其制备方法
ES2786084T3 (es) Composiciones antimicrobianas mejoradas
US5571535A (en) Treatment of topical infections
JP5188736B2 (ja) 口腔咽喉用組成物
EP1146852B1 (en) A cosmetic composition based on menthol and menthyl lactate, having little odor and being non-irritating
JP2008526739A (ja) 女性用の痒み防止性クロス
JP2017214319A (ja) 口腔用組成物
CN105326708A (zh) 三七美白牙膏
JPH05337172A (ja) 薬用植物を含む防臭剤
CA2595615C (en) Feminine anti-itch gel
JP3130262B2 (ja) 入浴剤
CN105560498B (zh) 一种具有抑菌、消毒作用的药液及其应用
JP2001240547A (ja) 花粉症抑制剤
ES2092917T5 (es) Gel engomante aceitoso.
KR102211941B1 (ko) 에리스리톨과 디실록산을 포함하는 냉감제용 화장료 조성물
US20140170196A1 (en) Feminine anti-itch cloth
JP3479048B2 (ja) 化粧料及び不織布含浸化粧料
JP3183823B2 (ja) 湿潤タイプの清拭材
US20020142690A1 (en) Cleansing wipe
JP3527334B2 (ja) 化粧水
CN105749084B (zh) 一种具有抑菌、消毒作用的药液及其应用
WO2001078659A1 (fr) Lotions laiteuses, preparations cosmetiques, agents de nettoyage de la peau et articles de nettoyage de la peau
CN105708756B (zh) 一种具有抑菌、消毒作用的小解巾及其制备方法