JP2008516151A - 自動車における燃料噴射装置の作動方法 - Google Patents

自動車における燃料噴射装置の作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008516151A
JP2008516151A JP2007536133A JP2007536133A JP2008516151A JP 2008516151 A JP2008516151 A JP 2008516151A JP 2007536133 A JP2007536133 A JP 2007536133A JP 2007536133 A JP2007536133 A JP 2007536133A JP 2008516151 A JP2008516151 A JP 2008516151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
control
injection device
fuel injection
control map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007536133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4773450B2 (ja
Inventor
ホルストマン ペーター
ケラー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2008516151A publication Critical patent/JP2008516151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4773450B2 publication Critical patent/JP4773450B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3845Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D41/1402Adaptive control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2464Characteristics of actuators
    • F02D41/2467Characteristics of actuators for injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1409Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using at least a proportional, integral or derivative controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/141Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a feed-forward control element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1422Variable gain or coefficients
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2416Interpolation techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

本発明は、とりわけ自動車の燃料噴射装置の作動のための方法に関する。この燃料噴射装置(10)は燃料蓄積器(13)を有しており、該燃料蓄積器に燃料が調量ユニット(12)を介して供給可能である。本願方法(20)においては燃料蓄積器(13)内の実際値圧力(ID)がとりわけI制御器(24)によって制御される。この場合事前制御値(V2)が事前制御マップ(27)から生成され、それに基づいて燃料噴射装置(10)の構成要素の製造に起因する偏差が補償される。

Description

本発明は、請求項1の上位概念による燃料噴射装置、とりわけ自動車の燃料噴射装置の作動のための方法に関している。また本発明はとりわけ自動車用の相応のコンピュータプログラム、相応の電気的メモリ、相応の制御機器、相応の燃料噴射装置に関している。
背景技術
公知の燃料噴射装置では燃料蓄積器が設けられており、この燃料蓄積器に燃料が調量ユニットと高圧ポンプを介して供給される。さらにI制御器を用いて燃料蓄積器内の実際値圧力を制御することも公知である。
さらに異なる燃料噴射装置の間では製造に起因するばらつきが生じる可能性があることも当業者には公知である。この種のばらつきはI制御器によってしか補償することができない。このI制御器はその時定数のためにむしろ緩慢であり、そのため例えば燃料噴射装置の作動点の入れ替えの際には場合によって存在する製造に起因する偏差を迅速に補償することができない。このことは精度を低下させ、燃料噴射装置から噴射される噴射量の正確さも低減させる。
発明の課題および利点
本発明の課題は、燃料噴射装置の作動方法において、燃料噴射装置の作動点の入れ替えの際にも適正な噴射量で正確な燃料噴射が保証されるように改善を行うことである。
この課題は冒頭に述べたような形式の方法において請求項1の特徴部分に記載された本発明によって解決される。
前記課題はまた請求項8から11の対象によっても解決される。
本発明によれば、事前制御値が事前制御マップから生成され、それに基づいて、燃料噴射装置の構成要素の製造に起因する偏差が補償される。つまりここでは種々異なる燃料噴射装置の制御がI制御器によって補償されるのではなく、本発明による付加的な事前制御マップによって補償される。
本発明を用いることにより、適応化された事前制御が実現される。
このことは、燃料噴射装置の作動点の入れ替えの際に、新たな作動点に対応する事前制御値が最終的に時間遅延なしで事前制御マップから読み出せるという、大きな利点をもたらす。それにより場合によって存在する製造に起因する偏差が燃料噴射装置の新たな作動点において、読み出された事前制御値により直ちに考慮され得るようになる。I制御器等の時定数による時間遅延は、それによってもはや存在しなくなる。
このような燃料噴射装置の構成要素の製造に起因するばらつきの迅速な考慮により、噴射される燃料量の精度とそれに伴う適性度が著しく改善されるようになる。このことは同時に燃料消費の低減と有害物質排出の低減につながる。
本発明の有利な構成例によれば、事前制御マップの値が燃料噴射装置の作動中に順次求められ、事前制御マップに記録される。このことは最終的に事前制御マップの学習過程を表す。それにより、様々な燃料噴射装置間の製造に起因する違いが自動的に考慮される利点がもたらされる。それにより、燃料噴射装置の例えば運転開始前のそのような違いだけのための特別な検出は不要となる。従って本発明による方法は簡単でかつ低コストに用いることができる。
本発明の別の有利な構成例によれば、燃料噴射装置の作動点においてI制御器の出力値が事前制御マップに記録される。このことは最終的に事前制御マップの学習過程を表す。
この場合有利にはI制御器の出力値が事前制御マップの複数の拠点に対して分散される。
本発明の別の有利な構成例によれば、燃料噴射装置の作動点におい現在の作動点に対して所属の事前制御値と同じものが事前制御マップから読み出される。それにより、製造に起因する偏差の補償に必要な事前制御値が直ちに得られる。従って製造に起因する偏差は、もはやI制御器を用いて補償する必要がなくなる。
実施例
本発明のその他の特徴、実施態様および利点を、本発明の図示の実施例に則して以下に説明する。ここで説明される全ての特徴は、それらが特許請求の範囲(独立請求項または従属請求項)、実施例の説明および図面のいずれに記載されているかに関わらず、単独でもまたは任意に組み合わせても、本発明の対象となりうる。
図1には本発明による燃料噴射装置の作動方法の実施例がブロック回路図で示されており、図2には、図1の方法で用いられる事前制御マップの一部が示されている。
図1には内燃機関の燃料噴射装置10が示されている。前記燃料噴射装置10はとりわけ高圧燃料噴射装置であり、前記内燃機関は特に自動車用のディーゼル機関であり得る。
燃料噴射装置10はポンプ11,特に高圧ポンプを有しており、このポンプが燃料を調量ユニット12へ供給している。前記ポンプ11の出力側は燃料蓄積器13に接続されており、そこでは燃料が圧力下で蓄積されている。図示はされていないが、燃料蓄積器13は、燃料を内燃機関の燃焼室内へ噴射する燃料噴射弁と接続されている。さらに燃料蓄積器13には圧力センサ14が配設されており、この圧力センサを用いて燃料蓄積器13内の圧力が測定されている。
燃料噴射装置10は図には示されていない制御機器によって開ループ及び/又は閉ループ制御されている。これに対して制御機器は、電気的な記憶媒体、特にフラッシュメモリを備えたコンピュータを有している。この記憶媒体上にはコンピュータ上で実行されるコンピュータプログラムが記憶されている。このコンピュータプログラムは、燃料噴射装置10を制御し、所望の開ループ制御及び/又は閉ループ制御を実施するのに適している。
燃料噴射装置10に対してはさらに図1中において当該燃料噴射装置10の作動方法20がブロック回路図で表されている。この方法20は制御機器によって実施される。場合によっては当該方法20の一部が類似の電子モジュールを用いて実現されてもよい。
圧力センサ14からは燃料蓄積器13内の実際値圧力IDに相応する信号が生成され、比較器21に送出される。そこでは実際値圧力IDが目標圧力SDと比較される。差分圧力DDは、3つの制御器、すなわちP制御器22(比例制御器)と、D制御器23(微分制御器)と、I制御器24(積分制御器)に転送される。これらの3つの制御器の出力側は加算器25によって所望の燃料流量に対する制御値DSに合算される。この所望の燃料流量は、その後調量ユニット12からポンプ11と燃料蓄積器13に供給されるものである。
さらに事前制御信号V1が設けられており、この信号は加算器26を介して制御値DSに加算される。
本発明によれば、事前制御マップ27が設けられており、このマップ出力側の事前制御信号V2は加算器28を介して燃料流量に対する制御器DSに加算される。前記事前制御マップ27には入力信号として現在の噴射量qと現在の回転数nが供給されている。
所望の燃料流量に対する制御値DSは調量ユニット12を表している特性マップ(特性曲線)29に供給される。この特性マップ(特性曲線)29を用いて制御値DSからは、所望の燃料流量を生じさせるのに調量ユニット12を駆動制御させなければならない電流の制御値SSが求められる。
この制御値SSは後置接続された電流制御器30に対する目標値を表している。この電流制御器30からは、前記制御値SSに相応する電流が調量ユニット12に印加される。調量ユニット12を介して流れる実際の電流は、センサ31によって測定され、実際値IWとして比較器32に送出される。そこではこの実際値IWが制御値SSから減じられる。この差分はその後で電流制御器30に印加される。
図1に示されている方法20では燃料蓄積器13内に存在する実際値圧力IDが目標圧力SDに制御される。これに対してはとりわけ3つの制御器22,23,24と事前制御信号V1が設けられている。その結果として生じる所望の燃料流量に対する制御値DSに依存して調量ユニット12が制御される。調量ユニット12に印加される電流はこの場合電流制御器30によって制御される。
特に高圧の燃料噴射装置のもとでは種々異なる燃料噴射装置の特に調量ユニットが製造に起因するばらつきの影響下におかれる。このことは、第1の燃料噴射装置の調量ユニットが例えば第2の燃料噴射装置の調量ユニットとは別の効率と別の特性マップ(特性曲線)を有することを意味する。相応のことは、異なる燃料噴射装置のポンプや燃料蓄積器に対しても当てはまる。このようなことは総じて様々な燃料噴射装置による燃料調量の著しい偏差に結び付く。
本発明によれば、このような燃料噴射装置10の構成要素の製造に起因する偏差が事前制御マップ27とそこから生じる事前制御信号V2によって考慮される。既に前述したように特に事前制御特性マップ27を用いることによって適応化された事前制御が実現できる。
燃料噴射装置10の製造後は事前制御マップ27内には値が何も含まれない。それによりこの事前制御マップ27からは値0だけが読み出される。この時点において当該事前制御マップ27は、燃料噴射装置10の作動方法20に対する影響を何も有さない。
事前制御マップ27は燃料噴射装置10の作動中に順次、値を補充される。これに対しては、燃料噴射装置10が目下定常的な作動点にあるのかどうかが確定される。定常的な作動点にある場合には、既に前述した方法20に対してさらにI制御器24所属の出力値が当該作動点に対して以下に説明するように継続処理される。この作動点に依存する、I制御器24の出力値は、図1において符号Ixで表されている。
図2には、図1の事前制御マップ27の一部が示されている。この事前制御マップ27の2つの軸上では噴射量qが回転数nに亘って記録されている。
図2のマップにおいては事前制御マップ27の4つの拠点M11,M12,M21,M22が表されている。第1の拠点M11は回転数n1のもとでの噴射量qlに属し、第2の拠点M12は、回転数n1のもとでの噴射量q2に属し、第3の拠点M21は回転数n2のもとでの噴射量q1に属し、第4の拠点M22は、回転数n2のもとでの噴射量q2に属する。
さらにこの図2のマップでは燃料噴射装置10の目下の定常的な作動点Mxが表されている。この作動点は目下の噴射量qxと目下の回転数nxに属している。この目下の作動点Mxは前記4つの拠点M11,M12,M21,M22で囲まれる矩形内にあり、それと共にこれらの4つの拠点M11,M12,M21,M22全てに隣接している。
それにより、燃料噴射装置10の現在の作動点Mxは事前制御マップ27の拠点M11,M12,M21,M22のいずれとも一致しない。それ故に当該作動点Mxに属するI制御器24の出力値Ixは、4つの拠点M11,M12,M21,M22に分散される。このことは以下の式に基づいて前記各拠点M11,M12,M21,M22毎に実施される:
M11,neu = M11,alt + Ix * (n2 - nx)2 * (q2 - qx)2
M12,neu = M12,alt + Ix * (n2 - nx)2 * (q1 - qx)2
M21,neu = M21,alt + Ix * (nl - nx)2 * (q2 - qx)2
M22,neu = M22,alt + Ix * (nl - nx)2 * (q1 - qx)2
これらの数式を用いることによって直ぐ近くの拠点が常に強い影響下におかれ、その他の3つの拠点はそれよりも弱い影響下におかれる。目下の作動点Mxが前記4つの拠点M11,M12,M21,M22の1つにあると、I制御器24の所属の出力値Ixはこの拠点においてのみ考慮されるが他の3つの拠点は考慮されない。
またその他の式が複数の拠点中の値の算出のために設けられ得ることも理解されたい。特に事前制御マップ27の場合によっては5つ以上の拠点に対してI制御器24の出力値Ixの別種の重み付けによる分散も可能である。
このようにして事前制御マップ27中で多数のさらなる作動点に対して燃料噴射装置10の作動中にそれらの拠点におけるI制御器24の出力値が順次記憶される。このことは燃料噴射装置10の作動中の事前制御マップ27の"学習"を表す。
同時に燃料噴射装置10の作動中に、事前制御マップ27に記憶されている値が読み出され、事前制御値V2として図1中の方法20において利用される。
事前制御マップ27からの読み出しの際には当該の拠点が再び、但し逆のやり方で考慮される。そこでは目下の作動点に隣接して位置する拠点が求められる。その後で当該の4つの拠点のもとで記憶されている値が事前制御マップ27から読み出される。これらの4つの値は予め定められた関数、有利には線形補間を介して事前制御値V2に結合される。この補間においては目下の作動点の配置が4つの隣接する拠点に関して考慮される。
それによりI制御器24がその出力側で所定の作動点qx/nxに対して、すなわち所定の噴射量qxと所定の回転数nxのもとで、1つの出力値Ixを有すると、この出力値Ixは事前制御マップ27に受け入れられる。燃料噴射装置10が後の時点において新たにこの作動点qx/nxをとると、事前制御マップ27は直ちに所属の出力値Ixが考慮される事前制御値V2を供給する。
I制御器24は、燃料噴射装置10の1つ又はそれ以上の構成要素が製造に起因する偏差を有している場合にはとりわけ正確に1つの出力値Ixを供給する。例えば調量ユニット12が製造に起因するばらつきに基づいて、自身に設けられている調量ユニット12の特性マップ(特性曲線)29からずれた実際の1つの特性マップを有すると、この偏差はI制御器24により相応の出力値Ixによって補償される。前述したようなこの種の出力値の事前制御マップ27への受け入れによって、調量ユニット12の特性マップ(特性曲線)の全ての偏差がもはやI制御器24によって補償されるのではなく、事前制御マップ27の事前制御値V2によって補償される。
この手法の利点は、とりわけ事前制御マップ27からの事前制御値V2の読み出しが、I制御器24による相応の出力値の形成よりもはるかに迅速に行えることである。これはI制御器24に内在する慣性、すなわちI制御器ではその出力値が常に時定数を介して近似されることに起因している。事前制御マップ27に基づくことにより、I制御器24は少なくとも燃料噴射装置10の構成要素の製造に起因する偏差に関連した出力信号をもはや供給しない。
2つの作動点間の入れ替えの際には本発明の事前制御マップ27により、燃料噴射装置10の構成要素の製造に起因する偏差が、I制御器24単独による場合よりも遙かに迅速に考慮されるようになる。従って燃料噴射精度は本発明による燃料噴射装置10の作動のための方法20によって高められる。
さらに燃料噴射装置10の寿命期間全般に亘る事前制御マップ27の連続的な"学習"によって燃料噴射装置10で生じ得るいわゆるドリフトも補償されるようになる。このことは燃料噴射装置の精度のさらなる向上に結び付く。
本発明による燃料噴射装置の作動方法の実施例を表したブロック回路図 図1の方法で用いられる事前制御マップの一部を示した図

Claims (12)

  1. とりわけ自動車の燃料噴射装置(10)の作動のための方法であって、燃料噴射装置(10)が燃料蓄積器(13)を有しており、前記燃料蓄積器には燃料が調量ユニット(12)を介して供給可能であり、 燃料蓄積器(13)内の実際値圧力(ID)が特にI制御器(24)によって制御される形式の方法において、
    事前制御値(V2)が事前制御マップ(27)から生成され、それに基づいて燃料噴射装置(10)の構成要素の製造に起因する偏差が補償されるようにしたことを特徴とする方法。
  2. 前記事前制御マップ(27)の値は燃料噴射装置(10)の作動中に順次求められ、事前制御マップ(27)に記録される、請求項1記載の方法。
  3. 前記燃料噴射装置(10)の作動点においてI制御器(24)の出力値(Ix)が事前制御マップ(27)に記録される、請求項2記載の方法。
  4. 前記I制御器(24)の出力値(Ix)は、事前制御マップ(27)の複数の拠点に分散される、請求項3記載の方法。
  5. 前記燃料装置(10)の作動点は、回転数(nx)のもとでの噴射量(qx)によって設定される、請求項2または3記載の方法。
  6. 前記燃料噴射装置(10)の作動中に現在の作動点に対して所属の事前制御値(V2)と同じものが事前制御マップ(27)から読み出される、請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  7. 前記燃料蓄積器(13)内の実際値圧力(ID)が、事前制御マップ(27)から読み出された事前制御値(V2)によって制御される、請求項6記載の方法。
  8. 事前制御マップ(27)を用いて適合化された事前制御が実施される、請求項1から7いずれか1項記載の方法。
  9. 請求項1から8いずれか1項記載の方法において使用されるべくプログラミングされていることを特徴とする、コンピュータプログラム。
  10. 請求項1から8いずれか1項記載の方法において使用されるべくプログラミングされているコンピュータプログラムが媒体上に記憶されていることを特徴とする、電気的記憶媒体。
  11. 請求項1から8いずれか1項記載の方法において使用されるべく構成されていることを特徴とする、とりわけ自動車における燃料噴射装置のための制御機器。
  12. 請求項1から8いずれか1項記載の方法において使用されるべく構成されている制御機器を備えていることを特徴とする、とりわけ自動車のための燃料噴射装置。
JP2007536133A 2004-10-12 2005-08-18 自動車における燃料噴射装置の作動方法 Expired - Fee Related JP4773450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004049812.1 2004-10-12
DE102004049812.1A DE102004049812B4 (de) 2004-10-12 2004-10-12 Verfahren zum Betreiben einer Kraftstoffeinspritzanlage insbesondere eines Kraftfahrzeugs
PCT/EP2005/054071 WO2006040212A1 (de) 2004-10-12 2005-08-18 Verfahren zum betreiben einer kraftstoffeinspritzanlage insbesondere eines kraftfahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008516151A true JP2008516151A (ja) 2008-05-15
JP4773450B2 JP4773450B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=35219617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007536133A Expired - Fee Related JP4773450B2 (ja) 2004-10-12 2005-08-18 自動車における燃料噴射装置の作動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8276566B2 (ja)
EP (1) EP1802859A1 (ja)
JP (1) JP4773450B2 (ja)
CN (1) CN100467845C (ja)
DE (1) DE102004049812B4 (ja)
WO (1) WO2006040212A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160104070A (ko) * 2014-01-03 2016-09-02 바르실라 핀랜드 오이 내연기관용 제어 시스템과 제어 방법, 및 내연기관

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005020686B4 (de) * 2005-05-03 2007-08-02 Siemens Ag Verfahren und Vorrichung zum Steuern einer Kraftstoffzuführeinrichtung einer Brennkraftmaschine
DE102006057524B4 (de) * 2006-12-06 2016-05-19 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Adaption eines Widerstandsbeiwertes eines Mengenstellventils
DE102009046783A1 (de) * 2009-11-17 2011-05-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung eines Mengensteuerventils
DE102010031570B4 (de) 2010-07-20 2021-11-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bestimmen einer Charakteristik für ein Druckregelventil
JP5430770B2 (ja) * 2010-09-17 2014-03-05 ボッシュ株式会社 制御部材の制御処理装置、圧力制御処理装置、egr制御処理装置及び過給圧制御処理装置
DE102011083068A1 (de) 2011-09-20 2013-03-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bestimmen eines Werts eines Stroms
DE102013221978A1 (de) 2013-10-29 2015-04-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Drucksensors einer Kraftstoffeinspritzanlage insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE102013221981A1 (de) * 2013-10-29 2015-04-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Druckregelventils einer Kraftstoffeinspritzanlage insbesondere eines Kraftfahrzeugs
FR3088375B1 (fr) 2018-11-14 2021-01-22 Continental Automotive France Procede de commande d'un moteur a combustion interne

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163994A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Nippondenso Co Ltd 噴射圧力制御装置
JPH11327602A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Denso Corp 誘導性負荷の駆動装置
JP2001289099A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP2002071640A (ja) * 2001-07-05 2002-03-12 Denso Corp ガス濃度検出装置
JP2003343709A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Toyota Motor Corp 無段変速機の制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1134206A (fr) 1955-10-08 1957-04-09 Perfectionnements aux amortisseurs
US5505180A (en) 1995-03-31 1996-04-09 Ford Motor Company Returnless fuel delivery mechanism with adaptive learning
US6497223B1 (en) * 2000-05-04 2002-12-24 Cummins, Inc. Fuel injection pressure control system for an internal combustion engine
DE10044412A1 (de) * 2000-09-08 2002-03-21 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung und Verfahren zur Adaption von Kennfeldwerten in Steuergeräten
IT1320684B1 (it) * 2000-10-03 2003-12-10 Fiat Ricerche Dispositivo di controllo della portata di una pompa ad alta pressionein un impianto di iniezione a collettore comune del combustibile di un
DE10162989C1 (de) * 2001-12-20 2003-10-09 Siemens Ag Schaltungsanordnung zum Regeln einer regelbaren Kraftstoffpumpe, Verfahren zum Regeln einer Förderleistung und Verfahren zum Überprüfen der Funktionsfähigkeit einer regelbaren Kraftstoffpumpe
DE10205187A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
US6581574B1 (en) * 2002-03-27 2003-06-24 Visteon Global Technologies, Inc. Method for controlling fuel rail pressure
DE10245268A1 (de) * 2002-09-27 2004-04-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer Druckgröße einer Brennkraftmaschine
DE10323874A1 (de) * 2003-05-26 2004-12-30 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors, Kraftstoffsystem und ein Volumenstromregelventil
DE102004045738B4 (de) * 2004-09-21 2013-05-29 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine
JP4088627B2 (ja) * 2005-01-24 2008-05-21 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料圧力制御装置
DE102005043817A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-22 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer Kraftstoffpumpe

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163994A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Nippondenso Co Ltd 噴射圧力制御装置
JPH11327602A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Denso Corp 誘導性負荷の駆動装置
JP2001289099A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP2002071640A (ja) * 2001-07-05 2002-03-12 Denso Corp ガス濃度検出装置
JP2003343709A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Toyota Motor Corp 無段変速機の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160104070A (ko) * 2014-01-03 2016-09-02 바르실라 핀랜드 오이 내연기관용 제어 시스템과 제어 방법, 및 내연기관
KR102067868B1 (ko) * 2014-01-03 2020-01-17 바르실라 핀랜드 오이 내연기관용 제어 시스템과 제어 방법, 및 내연기관

Also Published As

Publication number Publication date
CN101040112A (zh) 2007-09-19
US20110126807A1 (en) 2011-06-02
EP1802859A1 (de) 2007-07-04
CN100467845C (zh) 2009-03-11
US8276566B2 (en) 2012-10-02
JP4773450B2 (ja) 2011-09-14
DE102004049812B4 (de) 2017-09-14
WO2006040212A1 (de) 2006-04-20
DE102004049812A1 (de) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773450B2 (ja) 自動車における燃料噴射装置の作動方法
US7152575B2 (en) Method for determining the injection duration in an internal combustion engine
JP4588971B2 (ja) 内燃機関を制御するための方法及び装置
KR101355540B1 (ko) 내연 기관의 분사 밸브 제어 장치 및 방법
US7769530B2 (en) Process for the open-and closed-loop control of an internal combustion engine with a common rail system including individual accumulators
US20110106409A1 (en) Method and device for the pressure wave compensation during consecutive injections in an injection system of an internal combustion engine
US9909524B2 (en) Method for operating an internal combustion engine and device for the openloop and closed-loop control of an internal combustion engine, injection system, and internal combustion engine
JP4276718B2 (ja) 内燃機関の制御方法および制御装置
KR101356284B1 (ko) 레일압-설정값 결정 방법
JP2009523945A (ja) 内燃機関の制御方法および制御装置
KR20100023916A (ko) 내연 기관의 연료 분사기에 대한 제어 파라미터를 결정하는 방법 및 장치
WO1996003577A1 (en) Dynamic electronic control system for controlling the injection pressure of a rail injection system
JP4313989B2 (ja) 内燃機関の作動方法、制御装置、該制御装置用コンピュータプログラムおよび内燃機関
JP2005320964A (ja) ディーゼル機関の噴射量制御装置
US6961651B2 (en) Common rail fuel injection device
US20090306878A1 (en) Method and device for controlling the fuel metering into at least one combustion chamber of an internal combustion engine
JP3865767B2 (ja) 内燃機関高圧噴射装置用噴射制御装置
JP2002526717A (ja) 噴射装置における電子的トリミングの方法
JP2010133358A (ja) 内燃機関の制御装置
CN112727622B (zh) 蓄压泵式燃油喷射系统油量控制方法、电控设备及发动机
US9657669B2 (en) Method for controlling rail pressure
EP2336535B1 (en) Correction amount control method for fuel injection amount correction and common rail fuel injection control apparatus
JP6742100B2 (ja) 燃料噴射制御装置、及び燃料噴射制御方法
US8459231B2 (en) Method for regulating an injection system of an internal combustion engine
JP6223904B2 (ja) 燃料噴射量補正方法及びコモンレール式燃料噴射制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4773450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees