JP2008513345A - 四フッ化マンガンの製造法 - Google Patents
四フッ化マンガンの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008513345A JP2008513345A JP2007533113A JP2007533113A JP2008513345A JP 2008513345 A JP2008513345 A JP 2008513345A JP 2007533113 A JP2007533113 A JP 2007533113A JP 2007533113 A JP2007533113 A JP 2007533113A JP 2008513345 A JP2008513345 A JP 2008513345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manganese
- mnf
- reactor
- pressure
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 229910021572 Manganese(IV) fluoride Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 18
- KWKYNMDHPVYLQQ-UHFFFAOYSA-J tetrafluoromanganese Chemical compound F[Mn](F)(F)F KWKYNMDHPVYLQQ-UHFFFAOYSA-J 0.000 title claims abstract description 18
- 150000002697 manganese compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 claims abstract description 16
- CTNMMTCXUUFYAP-UHFFFAOYSA-L difluoromanganese Chemical compound F[Mn]F CTNMMTCXUUFYAP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 7
- 101100513612 Microdochium nivale MnCO gene Proteins 0.000 claims description 6
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910021569 Manganese fluoride Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 abstract description 41
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 abstract description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 10
- 238000000227 grinding Methods 0.000 abstract description 7
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 abstract description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 25
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N fluoridochlorine Chemical compound ClF OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910021571 Manganese(III) fluoride Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 4
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 4
- SRVINXWCFNHIQZ-UHFFFAOYSA-K manganese(iii) fluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[Mn+3] SRVINXWCFNHIQZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 4
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 K 3 NiF 7 Chemical class 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N trifluorochlorine Chemical compound FCl(F)F JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXPKYRDZNGJZBM-UHFFFAOYSA-L O.[F-].[F-].[Mn++] Chemical compound O.[F-].[F-].[Mn++] GXPKYRDZNGJZBM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- ZORYZEVTIVPMPO-UHFFFAOYSA-H hexapotassium hexafluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[K+] ZORYZEVTIVPMPO-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- XWMJNWMCMQWTCG-UHFFFAOYSA-J terbium(4+);tetrafluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Tb+4] XWMJNWMCMQWTCG-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G45/00—Compounds of manganese
- C01G45/06—Halides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Abstract
Description
許2221739、分類C01B 7/20、公表年月日2004年4月1日]が知られている。この方法におい
ては、出発化合物として、例えば、フッ素含有率の高い塩(六フッ化カリウムKF6、四フ
ッ化マンガンMnF4)及びその他の塩、例えば、K3NiF7、K2NiF6、K2CuF6、並びにこれらに類する化合物が利用されている。
行うMnF4製造法[ソビエト連邦発明者証1428702、分類C01G 45/06、公表年月日1988年10月7日]が既に知られている。このようなフッ素化剤の使用は生成物の分離を困難とし、コストを上昇させる。
上記の特許においては、温度450〜650℃でフッ素含有ガス流の中でMnF3を相互作用させてMnF4蒸気を昇華させ、次に温度70℃以下で凝縮することによってMnF4を得る製造法が説明されている。次に、高い純度を持つフッ素ガスを得るため、得られた四フッ化マンガンMnF4は70〜300℃まで加熱される。この方法の欠点は、MnF4への転化率が低いという点、
またMnF4合成のため加熱・捕集による昇華用の複雑な設備が必要とされるという点である。もう一つの欠点は、昇華や凝縮といったプロセスを行う必要があるため、商業生産を組織することが困難であるという点である。
った。このように、従来のような単純な工程によってMnF4を得ることは不可能であることが確認された。
提案されている本発明の発明者は、塩の完全なフッ素化が確保されるようなやり方でこの方法を実施するという課題、すなわち、最大限到達しうる粒子の内部までフッ素を浸透させるという問題を解決する必要に迫られた。この課題は出発化合物および反応中の固体粒子を摩砕する方法によって解決される。
さらに、出発化合物および反応中のマンガン化合物を反応器より取り出すことなく、反応器の中に備えたボールミルもしくはロッドミルにより常時または断続的に粉砕もしくは摩砕することを特徴とする。
選ばれる1種類以上の2価マンガン化合物を用いることを特徴とする。
前記出発化合物が、MnF2および/またはその水和物を含有していることを特徴とする。
前記フッ素化剤がF2を含有していることを特徴とする。
利用することが望ましい。そのほか、マンガン化合物の水和物の利用も許容されるが、この場合には副生成物としてHFが生成する可能性がある。これを回避するためには温度150
〜350℃で露点−40℃以下の不活性ガスで処理を行う必要がある。これによって焼結体の
形成を防止し、その結果、MnF4への転化の速度と率を向上させることができる。例えば、無水MnF2を使用する場合であっても、その中には少量の水が含まれているため、使用する前に乾燥を行うことが望ましい。
以上に達することがより望ましく、最適純度は97%以上である。フッ素化剤の純度につい
ても同じことが言える。例えば、フッ素化剤としてF2を使用する場合にも特別の要件は求められないが、純度95%以上であれば容認可能であり、純度99%以上がより望ましく、最適純度は99.9%以上である。
粒径100μm以下がより望ましく、10μm以下が最適である。
る(MnCO3 + 2HF → MnF2 + CO2 + H2O)。MnF4製造用としては、この方法で得られた無
水MnF2の利用が推奨される。これによって生産原価が低減されるからである。
回で十分である。この目的のためには温度は100℃で十分と考えられるが、300〜400℃の
温度であれば乾燥はより効率的となる。
本発明で述べているマンガンの価数については、フッ化マンガンを硝酸水溶液又は塩酸水溶液に溶解し、マンガンをICP(Inductively coupled plasma)分析、フッ素をイオンクロマトグラフにより分析し、フッ化マンガン中のマンガンとフッ素の割合を計算した。
実施例1
露点が管理されたグローブボックス内(6)で、試験装置(図1)の構成に含まれる反応器(4)のトレイ(図2中の(5)の上に二フッ化マンガン(MnF2)4,500 gを置いた。
内の圧力値が一定となるまで温度T = 250℃で保持した。
圧力がP = 1.0MPa未満に低下した場合は、圧力P = 2.0MPaとなるまで反応器(4)にフ
ッ素ガスを送給した。
反応器(4)を真空化し、周囲圧力に達するまで窒素ガスを充填した後、フッ素ガス処
理による生成物を取り出した。
次に反応生成物をスリットタイプの粉砕機−ミル(7)で粉砕し、反応器(4)に入れ、上記のフッ素化の操作を繰り返した。最終生成物の組成をICPとイオンクロマトにより分析し、重量による組成を確認した。
上記のパラメータによる場合における試験結果を表1に示す。
粉砕のタイミングは上記の操作番号で示すと、1の前(出発原料をスリットタイプの粉砕
機−ミル(7)で粉砕)、1と2の間、2−3間、3−4間、4の後(最終生成物の粉砕)であった。また、操作番号1−2の間で、粉砕しないで操作番号2のフッ化処理を行ったところ、フッ素化がほとんど進行せず、時間をかけてもMnF3.5には到達できなかった。
実施例2〜10
露点が管理されたグローブボックス内で、試験装置(図3)の構成に含まれるボールミル付反応器(4)(図4中の(1))中に二フッ化マンガン(MnF2)2,500gを充填する。
圧力P1 = 2.0MPaとなるまでフッ素ガスを送給し封入した。ボールミル付反応器(4)を
回転させ内部のマンガン化合物を粉砕、磨砕させながら反応を行った。
圧力P1 = 2.0MPaとなるまで反応器(4)にフッ素ガスを送給し封入した。
反応器(4)内のP値が安定した時、プロセスは完了したものとみなした。
理による生成物を取り出した。
上記の生成物を秤量し、重量の増加と組成をICPとイオンクロマト分析に基づいて反応生成物の組成を算出した。
さらに、同様に温度Tと圧力P(P1、P2)のパラメータを変え、実施した結果を表2に合わせて示す。なお、各実施例において、圧力をチェックし、圧力がP2 = X MPa未満に低下した場合は、圧力P1 = Y MPaとなるまで反応器(4)にフッ素ガスを送給し封入
し、その圧力範囲はY−X=1MPaとした。
行する傾向が見られた。また、MnF3.7 程度の組成以上のフッ素化は徐々に進行しにくく
なることがわかった。
実施例11〜14
露点が管理されたグローブボックス内で、試験装置(図3)の構成に含まれるボールミル付反応器(4)(図4中の(1))の中にフッ化マンガン一水和物(MnF2・H2O)2,500g
を充填した。
ボールミル付反応器を回転させ内部のマンガン化合物を粉砕、磨砕させながら反応を行い、ヒーターを稼動させ、反応器(4)内の温度がT = 300℃一定となるまで保持した。
圧力P1 = 6.0MPaとなるまで反応器(4)にフッ素ガスを送給し封入した。
反応器(4)内のP値が安定した時、プロセスが完了したものとみなした。
理による生成物を取り出した。
上記の生成物の秤量による重量の増加とICPとイオンクロマト分析に基づいて反応生
成物の組成を算出した。
露点が管理されたグローブボックス内で、試験装置(図3)の構成に含まれるボールミル付反応器(4)(図4中の(1))の中に二フッ化マンガン(MnF2)2,500gを充填した。
圧力P1 =2.0MPaとなるまで三フッ化塩素ClF3を送給し封入した。ボールミル付反応器を
回転させ内部のマンガン化合物を粉砕、磨砕させながら反応を行った。
圧力P1 = 2.0MPaとなるまで反応器(4)に三フッ化塩素を送給し封入した。
反応器(4)内のP値が安定した時、プロセスが完了したものとみなした。
理による生成物を取り出した。
上記の生成物の秤量による重量の増加とICPとイオンクロマト分析に基づいて反応生成物の組成を算出した。
さらに、フッ素化剤をフッ化塩素ClFに変えて、実施した結果を表4に合わせて示す。
なお、各実施例において、圧力をチェックし、圧力がP2 = X MPa未満に低下した場合は、圧力P1 = Y MPaとなるまで反応器(4)に各フッ素化剤を送給し封入し、その圧力範
囲はY−X=1MPaとした。
実施例17
最終生成物(MnF4)を加熱して得られるフッ素中のHF含有率を低減するためあらかじめ、出発原料を温度100〜400℃において露点−40℃以下の不活性ガス中で前処理をすることで、結晶水量を低減させ、フッ素化処理を行った。
露点が管理されたグローブボックス内で、試験装置(図3)の構成に含まれるボールミル付反応器(4)(図4中の(1))の中に各種含水率をもつ二フッ化マンガン(MnF2・nH2O)2,500gを充填した。
反応器(4)内の温度がT = 300℃一定となるまで保持した。反応器(4)を真空化し、
圧力P1 = 6.0MPaとなるまでフッ素ガスを送給し封入した。ボールミル付反応器を回転させ内部のマンガン化合物を粉砕、磨砕させながら反応を行った。
圧力P1 = 6.0MPaとなるまで反応器(4)にフッ素ガスガスを送給し封入した。
反応器(4)内のP値が安定した時、プロセスが完了したものとみなした。
理による生成物を取り出した。
上記の生成物を秤量し、重量の増加と組成を分析に基づいて反応生成物の組成を算出した。
おける、分解反応器(10)に入れて、熱分解した。
被験物質より最大のフッ素分解を達成するため、被験物質を温度T = 380℃まで加熱し
た。
冷却された受器に集めた。
受器を周囲温度まで加熱した後、熱分解によって得られたフッ素ガスのHF含有率をFT-IRにより分析した。
Claims (8)
- 4フッ化マンガンを製造する方法において、マンガン化合物とフッ素化剤を250〜350℃、圧力1.0〜10.0MPaで反応させ、出発化合物および反応中のマンガン化合物を常時または断続的に粉砕もしくは摩砕しながらフッ素化を行うことを特徴とする4フッ化マンガンの製造方法。
- 出発化合物および反応中のマンガン化合物を反応器より取り出すことなく、反応器自体の中で常時または断続的に粉砕もしくは摩砕することを特徴とする請求項1記載の4フッ化マンガンの製造方法。
- 出発化合物および反応中のマンガン化合物を反応器より取り出すことなく、反応器の中に備えたボールミルもしくはロッドミルにより常時または断続的に粉砕もしくは摩砕することを特徴とする請求項2記載の4フッ化マンガンの製造方法。
- 出発化合物として、MnF2、MnF2水和物、MnCl2、MnCO3、およびMnOからなる群から選ば
れる1種類以上の2価マンガン化合物を用いることを特徴とする請求項1〜3記載の4フッ化マンガンの製造方法。 - 出発化合物が、MnF2および/またはその水和物を含有していることを特徴とする請求項
4記載の4フッ化マンガンの製造方法。 - フッ素化剤がF2、ClF、ClF3のうち1種類以上の化合物を含有していることを特徴とする請求項1〜3記載のフッ化マンガンの製造法。
- フッ素化剤がF2を含有していることを特徴とする請求項6記載のフッ化マンガンの製造法。
- 温度100〜400℃において露点−40℃以下の不活性ガスによって出発化合物をあらかじめ処理することを特徴とする請求項1〜3記載の4フッ化マンガンの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
RU2004128382 | 2004-09-23 | ||
RU2004128382/15A RU2372291C2 (ru) | 2004-09-23 | 2004-09-23 | Способ получения тетрафторида марганца |
PCT/JP2005/018205 WO2006033480A1 (en) | 2004-09-23 | 2005-09-22 | Method of manufacturing manganese tetrafluoride |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008513345A true JP2008513345A (ja) | 2008-05-01 |
JP4842272B2 JP4842272B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=35432095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007533113A Expired - Fee Related JP4842272B2 (ja) | 2004-09-23 | 2005-09-22 | マンガン化合物のフッ素化方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080145304A1 (ja) |
EP (1) | EP1819638B1 (ja) |
JP (1) | JP4842272B2 (ja) |
KR (1) | KR101145525B1 (ja) |
CN (1) | CN101027255B (ja) |
AT (1) | ATE393122T1 (ja) |
DE (1) | DE602005006312T2 (ja) |
RU (1) | RU2372291C2 (ja) |
WO (1) | WO2006033480A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506246A (ja) * | 2007-12-11 | 2011-03-03 | ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 四フッ化マンガンの調製方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7524480B2 (en) | 2004-09-10 | 2009-04-28 | Show A Denko K.K. | Process for producing manganese fluoride |
TW200934729A (en) * | 2007-12-11 | 2009-08-16 | Solvay Fluor Gmbh | Process for the purification of elemental fluorine |
TW200932340A (en) * | 2007-12-11 | 2009-08-01 | Solvay Fluor Gmbh | Method for recovery of fluorine |
CN102034965B (zh) * | 2010-11-08 | 2012-10-10 | 华中师范大学 | 锂离子电池负极材料二氟化锰与石墨纳米复合物的制备方法 |
CN104629758B (zh) * | 2015-01-16 | 2017-01-25 | 东南大学 | BaMnF4在作为无机荧光材料方面的应用 |
CN114751458B (zh) * | 2022-04-20 | 2024-01-30 | 天津大学 | 一种无棱熔凝体结构三氟化锰材料及制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217392A (en) * | 1975-05-27 | 1977-02-09 | Univ Bruxelles | Manufacturing process for manganese chloride |
JPH01219002A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Res Assoc Util Of Light Oil | フッ素含有金属酸化物の製造方法 |
JPH0532419A (ja) * | 1991-07-29 | 1993-02-09 | Tokin Corp | 塩化物水溶液の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3888761A (en) * | 1970-11-12 | 1975-06-10 | Cities Service Res & Dev Co | H-oil process |
US5501846A (en) * | 1989-06-21 | 1996-03-26 | Pavelle; Richard | Apparatus for increasing catalytic efficiency |
WO2001072275A1 (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-04 | Marantech Holding, Llc | Oxidative fluorinator compounds as antimicrobials |
AU2002212287A1 (en) * | 2000-10-24 | 2002-05-06 | Merck Patent G.M.B.H | Catalyst support, production and use thereof in the polymerization of olefins |
US7524480B2 (en) * | 2004-09-10 | 2009-04-28 | Show A Denko K.K. | Process for producing manganese fluoride |
-
2004
- 2004-09-23 RU RU2004128382/15A patent/RU2372291C2/ru not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-09-22 WO PCT/JP2005/018205 patent/WO2006033480A1/en active IP Right Grant
- 2005-09-22 AT AT05788307T patent/ATE393122T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-09-22 KR KR1020077009068A patent/KR101145525B1/ko active IP Right Grant
- 2005-09-22 EP EP05788307A patent/EP1819638B1/en not_active Not-in-force
- 2005-09-22 JP JP2007533113A patent/JP4842272B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-22 DE DE602005006312T patent/DE602005006312T2/de active Active
- 2005-09-22 US US11/663,629 patent/US20080145304A1/en not_active Abandoned
- 2005-09-22 CN CN2005800321088A patent/CN101027255B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217392A (en) * | 1975-05-27 | 1977-02-09 | Univ Bruxelles | Manufacturing process for manganese chloride |
JPH01219002A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Res Assoc Util Of Light Oil | フッ素含有金属酸化物の製造方法 |
JPH0532419A (ja) * | 1991-07-29 | 1993-02-09 | Tokin Corp | 塩化物水溶液の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506246A (ja) * | 2007-12-11 | 2011-03-03 | ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 四フッ化マンガンの調製方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101027255B (zh) | 2010-05-12 |
DE602005006312T2 (de) | 2009-06-25 |
CN101027255A (zh) | 2007-08-29 |
ATE393122T1 (de) | 2008-05-15 |
JP4842272B2 (ja) | 2011-12-21 |
KR101145525B1 (ko) | 2012-05-16 |
US20080145304A1 (en) | 2008-06-19 |
WO2006033480A1 (en) | 2006-03-30 |
EP1819638B1 (en) | 2008-04-23 |
KR20070058638A (ko) | 2007-06-08 |
RU2372291C2 (ru) | 2009-11-10 |
RU2004128382A (ru) | 2006-03-10 |
DE602005006312D1 (de) | 2008-06-05 |
EP1819638A1 (en) | 2007-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4842272B2 (ja) | マンガン化合物のフッ素化方法 | |
TWI389847B (zh) | Production method of manganese fluoride | |
TWI485102B (zh) | Methods for the production of phosphorus pentafluoride and hexafluorophosphate | |
Mukherjee et al. | Studies on fluorination of Y2O3 by NH4HF2 | |
US8632743B2 (en) | Synthesis of carbon nitrides from carbon dioxide | |
WO2001085603A2 (en) | Process for producing nitrogen trifluoride and use thereof | |
TWI428283B (zh) | 製備四氟化錳的方法 | |
JPH01234301A (ja) | ガス状金属弗化物の製造方法 | |
JP5036990B2 (ja) | フッ化マンガンの製造方法 | |
US2958576A (en) | Preparation of a metal fluoride | |
Rimkevich et al. | Study of fluoride treatment of silica-containing raw material | |
US5211921A (en) | Process of making niobium oxide | |
JP3880301B2 (ja) | ヘキサフルオロアルミニウムアンモニウムの製造方法 | |
JP2856636B2 (ja) | アンモニウム氷晶石の製造法 | |
JPH01502916A (ja) | 4b族遷移金属ーアルカリ金属ーフッ化物塩の製造方法および精製方法 | |
JP7469108B2 (ja) | フッ化無機化合物粒子の製造方法 | |
JPS6242849B2 (ja) | ||
US3645681A (en) | Production of gaseous hydrogen fluoride | |
JPH0656421A (ja) | カリウムおよびセシウムフツ化物の製造 | |
JPS623019A (ja) | 四弗化チタンの製造方法 | |
JPH01234302A (ja) | ガス状金属弗化物の製造方法 | |
SU1100233A1 (ru) | Способ получени трифторида алюмини | |
JP2001048531A (ja) | ヘキサフルオロアルミニウムアンモニウムの製造法 | |
KR20040054695A (ko) | 삼플루오르화질소의 제조 방법 | |
CN101888975A (zh) | 用于制备四氟化锰的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4842272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |