JP2008511382A - 成形微小針 - Google Patents

成形微小針 Download PDF

Info

Publication number
JP2008511382A
JP2008511382A JP2007529775A JP2007529775A JP2008511382A JP 2008511382 A JP2008511382 A JP 2008511382A JP 2007529775 A JP2007529775 A JP 2007529775A JP 2007529775 A JP2007529775 A JP 2007529775A JP 2008511382 A JP2008511382 A JP 2008511382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
female
male
opening
microprojection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007529775A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴラン ステンメ、
パトリック グリス、
Original Assignee
ボンセンズ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボンセンズ アーベー filed Critical ボンセンズ アーベー
Publication of JP2008511382A publication Critical patent/JP2008511382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2628Moulds with mould parts forming holes in or through the moulded article, e.g. for bearing cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B81C99/0075Manufacture of substrate-free structures
    • B81C99/0085Manufacture of substrate-free structures using moulds and master templates, e.g. for hot-embossing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/003Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles having a lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0094Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor injection moulding of small-sized articles, e.g. microarticles, ultra thin articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/05Microfluidics
    • B81B2201/055Microneedles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/03Static structures
    • B81B2203/0361Tips, pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2201/00Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
    • B81C2201/03Processes for manufacturing substrate-free structures
    • B81C2201/034Moulding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

この方法は一般に、側壁と、側壁内の少なくとも1つの開口部とを有する中空の微小突起を成形技術によって製作することに関する。中空の微小突起は、前記微小突起の外側形状を画定する第1の雌型によって、また前記微小突起の内側形状を画定する第2の雄型によって画定される。この方法は、2つの型を接近させた状態で、成形可能な材料をそれらの型の間に注入することを含んでいる。雄型および雌型はそれぞれ、基本的に円柱状の幾何学的形状を有している。型同士を接近させる工程において、型半部同士は横方向に互いに対してオフセットされ、その結果、雌型の内壁と前記領域における雄型との間の距離は、ゼロからある有限の距離の範囲となる。微小突起および微小突起の配列がまた、本発明によって提供される。

Description

本発明は、中空の微小突起を製作する方法に関するものであり、この微小突起は、鋭利な先端部、及び突起の側面にある少なくとも1つの開口部を備える。本発明はまた、医療分野における物質の微量注射などの多数の用途に適した、特に微小針の形式の突起物に関する。
本出願人自身の国際特許出願WO03/015860A1(「Micro Needles and Method of Manufacture Thereof」)には、側方開口部を有する中空の微小突起を製造する方法が開示されている。そのような突起は、皮膚を通じた薬剤の注射などのための微小針としての使用に適している。
前記WO公開公報において開示された方法は、シリコン基板などの微細加工に基づいている。
A.E. Guberらによる記事(「Polymer Micro Needles With Through−going Capillaries」、Micro Total Analysis Systems 2001、Ramsey and van den Berg編、pp 155−156)には、微小針を微細複製によって製作する方法が開示されている。深さ1mmの円錐孔部を有する第1の型(モールド)インサートと、その型に嵌まるスズ製の針を収容する第2の型インサートが使用される。第1の型インサートは、微細加工(マイクロ・マシニング)と電鋳とを組み合わせて製作される。第2の型インサートの針は、炭化タングステンを研削し、針を真ちゅう製の本体に挿入することによって製作される。開示した工程の製作物は、内部ルーメン(内空)と円錐先端の開口部とを有する円錐状の突起(針)であり、その開口部はレーザー穴あけで作られる。
これらの従来技術の装置および方法は、技術の発展に寄与したが、依然としていくつかの欠点を有している。WO03/015860A1による装置では、材料の大部分をエッチングする必要があり、すなわち製造のコストが過剰な材料の使用に影響され、言い換えれば、ずらりと並んだ微小針を生産するために大量のバルク材を除去しなければならない。この結果として、製造および加工の時間が長くなり、したがってコストが増大することがある。
Gruberらが開示した装置は、ある成形技術を用いることによって過剰な材料の使用を不要にしているが、その代わりに相当に複雑な型製作技術を必要とし、開口するには付加的なステップ(レーザー穴あけ)が必要となり、特に、側部を開口した針を製造することが不可能である。
米国特許出願第10/417541号(US2003/0208138A1、2003年11月6日発行)に、微小針を実現するための微細複製の方法が開示されている。しかしながら、得られる針は円錐状であり、かつ円錐の頂点に開口部を有し、したがって特定の用途には適さない。
(発明の開示)
したがって、本発明の目的は、過剰な材料を使用する問題を克服する針を製造し、かつ側部に開口部を有する針を実現する方法を提供することである。
この目的は、本発明によれば、請求項1で定義する方法によって達成される。
図面を参照して以下に本発明について説明することにする。
以下の記載によって本発明による方法を説明するが、この記載は、添付の特許請求の範囲によって与えられる保護の範囲を限定するものとはみなされないものとする。
本発明は、ポリマー材料または他の成形可能な材料を使用して、側方開口部を有する微小針を複製する方法に関する。この方法は、微小針の配列全体の複製に使用できる、すなわち説明する方法によって多数の微小針を同時に製造できるという意味で、全体的なものである。
この方法は概して、側壁と、側壁内の少なくとも1つの開口部とを有する中空の微小突起を成形技術によって製作することに関する。中空微小突起は、前記微小突起の外側形状を画定する第1の雌型によって、また前記微小突起の内側形状を画定する第2の雄型によって画定される。
第1の実施形態において、側壁と、側壁内の少なくとも1つの開口部とを有する中空の微小突起を製作する方法は、したがって、前記微小突起の外側形状を画定する基本的に円柱状の雌型を用意するステップを含んでいる。前記微小突起の中空の内側形状を画定する基本的に円柱状の雄型もまた用意される。その雄型は、前記雄型の側壁の少なくとも一部分が、前記雌型の少なくとも一部分に十分に接近しかつ好ましくは接触して所望の側方開口部に対応する領域を画定するように、前記雌型に近づけられる。所望の構造物は、成形可能な材料を前記雄型と雌型との間の空間に満たすことによって成形される。最後に、所望の構造が型から取り出される。前記開口部を形成するために、側方開口部を画定する領域内に存在する可能性のある(成形された)材料が除去される。
言い換えれば、型同士を互いに近づけるステップは、型半部同士を接近させた後に、針の内部を画定する部分が雌型の1つの内面に接近または接触するように、雄型を横方向に雌型に対して移動させることを含んでいる。
材料が自己支持するのに十分に凝固すると、所望の構造物が型から取り出される。
第2の実施形態において、この方法は、2つの型同士が近づけられた状態で、それらの型の間の空間に成形可能な材料を注入することを含んでいる。雄型および雌型はそれぞれ、本質的に円柱状の幾何学的形状を有している。型同士を接近させる工程において、型半部同士は、前記領域における雌型の内壁と雄型との間の距離がゼロからある有限の距離の範囲となるように、互いに対して横方向にオフセットされ(ずらされ)る。開口部を設けるか、または少なくとも前記雌型の側壁のある領域における材料の厚さを残りの側壁と比較して薄くするために、前記距離は型の壁の間の最大距離よりも短くなっており、それによって前記側壁領域に側方開口部を画定している。
必要に応じて、側方開口部を画定する前記領域から、残存した材料を開口部が開かれるまで除去するステップが実施される。
好適には、その構造物は、このようにして製作された成形構造物を型から取り出す前に硬化処理を受ける。
焼結などの硬化処理を型の外側で実施しなければならない場合、この方法は、このようにして製作された成形構造物を硬化処理にさらす前に、その構造物を型から取り出すことをさらに含む。
成形可能な材料は、好適には、好ましくは、熱可塑性材料、熱硬化性ポリマー、UV硬化性ポリマー、架橋性多成分ポリマーからなる群から選択されたポリマー材料である。
他の実施形態において、成形可能な材料は、結合材と適切に混合されたセラミックスまたは金属粉末である。
好ましくは、側方開口部を開くために材料を除去するステップは、プラズマエッチングなどのエッチング処理を含むが、当業者には不必要な実験を行うことなく他の選択肢が利用可能である。
この処理によって得られる製品は、針などの微小突起要素であり、その微小突起物要素は、開口していない尖った先端部を有する概ね円柱状の中空の本体と、前記円柱状の本体の側壁に沿って延びている少なくとも1つの側方開口部とを備え、好ましくは、ポリマー、セラミックスまたは焼結金属から選択された成形可能な材料でできている。
さらなる態様においては、概ね平坦な基板表面から突出する複数の微小突起要素または針の微小配列(マイクロ・アレイ)が提供される。
本発明による方法は、2つの型すなわち、1)針の外側形状を画定する孔またはくぼみをその表面に含む、図1aに示す雌型と、2)針の内部ルーメンおよび側方開口部を画定する、図2aに示す雄型と、を必要とする。
雌型は、金属の電気めっき処理を用いることによって成長させることができ、この電気めっき処理はそれ自体、例えばシリコンマスターを使用する、当業者に周知の技法である。好適な材料はニッケルであるが、他の材料も可能である。シリコンマスターは同様にそれ自体既知のシリコンエッチング法によって製作されるが、当業者であれば、それを製作する好適な方法を見出すことは困難ではないであろう。マスターを製作するためのある手順が、本発明者らの係属中の特許出願WO03/015860に開示されており、この開示内容はそのすべてが本明細書に含まれるものとする。
しかしながら、マスターは、シリコン以外の他の材料で、またはエッチング以外の処理を用いて製作することができる。例えば、シリコンマスターをシリコンなどの弾性材料でコーティングするエラストマー鋳造処理を用いることが可能である。
マスター上に型を成長させるまたは鋳造する代わりに、成形構造物を形成するための支持材料において、型を直接、例えば、フライス削り処理によって、または電食(放電加工)によって加工することもできる。後者の種類の処理に好適な材料は、鋼または他の金属である。使用可能な他の材料には、ポリマー(PMMAなどであるが、他のポリマー材料も可能である)およびセラミックスが含まれる。
一実施形態における雌型は、図1aに示す形体を示す。具体的には、この型は、鋭利な先端部を特徴とし、かつ、少なくとも1つの明確な直径を、好ましくは2つの明確な直径D1およびD2を特徴とする円柱状のマスターから製作される。
マスターの断面はいかなる形状のものであってもよいが、具体的には、円形、矩形、楕円形、三角形、または十字形の形状である。非限定的な例を図1bに示すが、実際には任意の形状を用いて特定の要件を満たすことができる。D1における断面は、D2における断面と必ずしも同じ幾何学的形状を有する必要がないことに留意されたい。
現在では、雄型は概ね円形の形状であることが大部分の用途に好ましいと考えられている。しかしながら、特定の用途では最適な性能のために他の幾何学的形状が必要となることもあるため、これは限定とみなされないものとする。
円柱状のマスターから製作され、マスターの凸部が逆となった複数のくぼみを含んだ表面側の型を、以下では雌型と呼ぶことにする。この型半部は、形成される微小突起(針)の外側形状を画定する。
複数の突起要素またはピンを備える裏面側の型は、以下では雄型と呼ぶことにする。この型半部は、形成される微小突起物(針)の内側形状を画定する。これは、例えば、上述したものと類似のまたは同一の技術を用いてシリコンマスターから製作され、あるいは、上述したものと同じ方法を用いて成形材料から直接加工することができる。雄型は図2aに示す外形を示す。この型は円柱(角柱状)状の構造物からなり、この構造物を以下ではピンと呼ぶ。ピンは少なくとも1つの直径D3を有する。ピンの断面は任意の幾何学的形状を有し得るが、具体的には、円形、楕円形、三角形、矩形、または円の一部分(すなわち、弦とその弦に連結する円の部分とによって画定される領域)であってもよい(図2b参照)。雄型のピンは、複数の特定の幾何学的断面形状を有することができ、すなわち、その幾何学的形状はピンに沿って変化してもよい。しかしながら、その幾何学的形状は、成形によって製作された構造物を型から取り出すことができないように変化することはできない。
好ましい実施形態においては、複製工程は2つのステップで実施される。すなわち、第1に、図3に示すように、2つの型が位置合わせされ、次いで接合される。この段階では、ピンは雌型の壁に接触しない。その後に、第2のステップにおいて、表面および裏面側の型を横方向に互いに対して移動させることによって、ピンは雌型の1つの壁に接触するようになる。この様子を図4に示す。
図4に開示する相対的位置に型同士が固定されると、位置合わせされた型同士の中にポリマー材料が注入される。軸型とピンとが接触する位置において、また接触圧力に応じて、ポリマーが薄膜を形成するか(ポリマー材料が2つの型の間に浸透するため)、または、ポリマーが2つの型の間に浸透することができないために、針内の側方開口部が直接形成される。この様子を図5に示す。
雄型の壁にピンを接触させるための種々異なる変形が利用可能となろう。
双方の型が円柱状に形成されている場合を考える。ここでは、接点は基本的に、2つの異なる直径が接触している線によって定義することにする。それによって、成形材料は注入されると型の内部の空間を満たし、その結果、極めて狭いスリットが、または少なくとも非常に薄い材料厚さを有する非常に狭い部分が設けられる(後者は、先に示したように、材料が型半部同士の間に浸透する場合に発生する)。
型抜きされた構造物を指向されたプラズマエッチングにさらすと、突起(針)に側方開口部が開かれる。
他の選択肢は、雌型の内壁に厳密に適合する表面部分をピンに設けることである。そのような場合、雌型が円形であるときには、雌型の壁と全く同じ曲率を有する表面部分がピンに設けられる。これによって、接触線ではなく接触面が型半部同士の間に形成される。これによって、成形工程の間に側方開口部が直接形成される可能性が増加し、また、仮に必要となっても、プラズマエッチングを非常に迅速に実行して、形成された側方開口部の縁部から過剰材料の「マスキング」を除去することができる。
雌型が平坦な壁を有する場合、すなわち湾曲部を有さない場合、ピンにも平坦な部分を設け、上記の状況と同様に、接触面を形成することができる。
当業者であれば、側方開口部の形状またはデザインに対する要件を満たすように、接触線および/または接触面の取りうる他の組み合わせを思いつくであろう。
たとえば、上部には小さな曲率半径を、さらに下方には雌型の曲率半径に一致する曲率半径を有するピンを備えることが考えられる。これによって、狭い上部とより広い底部とを有する側方開口部が形成される。
完成した成形構造物(微小針)は次いで、図6で分かるように、2つの型同士を引き離すことによって型抜きされる。
側方開口部を形成するために必要な接触を引き起こすために、図3から6に示すように、すなわち型同士を横方向に互いに対してオフセットさせることによってこの方法を実施することが、現在では好ましい実施形態とみなされているが、同じ結果を第2の方式で達成することも可能である。
すなわち、型同士の接触が、図8に概略的に示すように、位置合わせ動作において発生するように、型同士を直接位置合わせすることが可能である。それによって、矢印で示すように型同士が近づけられるときには、突出するピンの場所がピンと雌型との接触に必要な横方向の位置に既にあるように、雄型は雄型に対して簡単に位置合わせされる。
ポリマー材料の薄膜が、なるべき側方開口部の位置に残る場合(たとえば、ピンと軸型との間の接触圧が小さすぎ、その結果、ポリマー材料が、雄型と雌型との間にその接触の時点で浸透することができたため)、針をプラズマエッチャーに配置して、残存するポリマー膜を除去することができる。図7は、プラズマエッチングにさらして膜を除去する様子を示している。
複製工程は多数の異なる材料で実施することができるが、ポリマーが好ましい材料の種類である。ポリマー材料として、例えば熱硬化性ポリマー、熱可塑性樹脂、UV硬化性ポリマー、架橋性多成分ポリマーを使用することができる。微小針はまた、適切な結合材と適切に混合されたセラミックスまたは金属粉末で複製されてもよい。
本発明による微小突起は多数の用途を有することができ、それらの用途のいくつかは医療分野に見出される。したがって、皮膚を介した薬剤の注射における不快な経験を軽減するために、微小突起は非常に適している。すなわち、1本の粗大な針の代わりに数百または数千の針の配列を使用すると、患者が体験する苦痛は相当に軽減される。
本発明について特定の実施形態に関連して説明したが、当業者には他の多数の変更および修正が見出され、それらの全ては添付の特許請求の範囲内にある。
図1aは、本発明において使用可能な雌型を断面にした概略側面図である。 図1bは、雌型の取りうる様々な断面形状を示す。 図2aは、本発明において使用可能な雄型を断面にした概略側面図である。 図2bは、雄型の取りうる様々な断面形状を示す。 図3は、本発明による方法における型の位置合わせを示す。 図4は、型同士を互いに対してオフセットすることを含む本発明の一実施形態を示す。 図5は、成形可能な材料を型に満たす様子を示す。 図6は、側方開口部を有する中空の微小突起の形の成形構造物を型抜きする様子を示す。 図7は、側方開口部を画定する領域に材料が残存する場合にプラズマエッチングする任意選択によるステップを表す。 図8は、本発明による方法の第2の実施形態を表す。

Claims (14)

  1. 側壁と、側壁内の少なくとも1つの開口部と、を有する中空の微小突起を製作する方法において、
    前記微小突起の外側形状を画定する本質的に円柱状の雌型を用意するステップと、
    前記微小突起の中空の内側形状を画定する本質的に円柱状の雄型を用意するステップと、
    前記雄型の側壁の少なくとも一部分が、前記雌型の少なくとも一部分に十分に接近しかつ好ましくは接触して所望の側方開口部に対応する領域を画定するように、前記雄型を前記雌型に接近させ、前記雌型の内壁と前記領域における前記雄型との間の距離がゼロからある有限の距離の範囲となるように、型半部同士を横方向に互いに対してオフセットさせ、開口部を設けるかまたは少なくとも前記側壁領域における材料の厚さを残りの側壁と比較して薄くするために、前記距離が前記型の壁の間の最大距離よりも短くなっており、それによって前記雌型の側壁のある領域に側方開口部が形成されるステップと、
    成形可能な材料を前記雄型と雌型との間の空間に満たすことによって所望の構造物を成形するステップと、
    前記所望の構造物を前記型から取り出すステップと、
    前記開口部を形成するために、前記側方開口部を画定する領域内に存在しうる成形された材料を除去するステップと、
    を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、このようにして形成された前記成形構造物を前記型から取り出す前に、前記構造物を硬化処理にさらすことを含む方法。
  3. 請求項2に記載の方法において、前記成形可能な材料がポリマー材料である方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、前記ポリマーが、熱可塑性材料、熱硬化性ポリマー、UV硬化性ポリマー、架橋性多成分ポリマーからなる群から選択される方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、このようにして形成された前記成形構造物を、前記構造物を硬化処理にさらす前に、前記型から取り出すことを含む方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、前記成形可能な材料がセラミックスまたは金属粉末である方法。
  7. 請求項6に記載の方法において、前記成形可能な材料が適切な結合材と混合される方法。
  8. 請求項7に記載の方法において、前記成形構造物が、型からの取り出し後に、かつ前記側方開口部を画定する前記領域内の材料を除去するステップの前に焼結される方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法において、材料を除去するステップがエッチング処理を含む方法。
  10. 請求項9に記載の方法において、前記エッチング処理がプラズマエッチングを含む方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法において、前記型同士を互いに接近させるステップが、前記針の内部を画定する部分が前記雌型の1つの内面に接近するかまたは接触するように、前記型半部同士を接近させた後に、前記雄型を横方向に前記雌型に対して移動させることを含む方法。
  12. 開口していない先端部を有する概ね円柱状の中空の本体と、前記円柱状の本体の側壁に沿って延びている少なくとも1つの側方開口部と、を備え、成形可能な材料でできた微小突起。
  13. 請求項13に記載の微小突起において、前記成形可能な材料が、ポリマー、セラミックスまたは焼結金属から選択される微小突起。
  14. 請求項12または13に記載の複数の微小突起要素の微小配列において、前記要素が概ね平面状の基板表面から突出する微小配列。
JP2007529775A 2004-08-30 2005-08-30 成形微小針 Pending JP2008511382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0402100A SE0402100D0 (sv) 2004-08-30 2004-08-30 Molded micro-needles
PCT/SE2005/001260 WO2006025786A1 (en) 2004-08-30 2005-08-30 Molded micro-needles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008511382A true JP2008511382A (ja) 2008-04-17

Family

ID=33096051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529775A Pending JP2008511382A (ja) 2004-08-30 2005-08-30 成形微小針

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7981346B2 (ja)
EP (1) EP1796778B1 (ja)
JP (1) JP2008511382A (ja)
AT (1) ATE444096T1 (ja)
DE (1) DE602005016951D1 (ja)
SE (1) SE0402100D0 (ja)
WO (1) WO2006025786A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013116219A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Toppan Printing Co Ltd 針状体の製造方法および針状体の転写版
WO2013100057A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 Asti株式会社 マイクロニードルの製造方法とマイクロニードル
JP2013529100A (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 射出成形型マイクロニードルアレイ及びその製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1732640A4 (en) * 2004-03-12 2010-09-01 Agency Science Tech & Res METHOD AND FORMS FOR USE IN THE MANUFACTURE OF MICRONED NEEDLES WITH SIDE OPENINGS
GB0616411D0 (en) * 2006-08-18 2006-09-27 Renishaw Plc Neurosurgical instruments
US20090326415A1 (en) * 2006-08-28 2009-12-31 Agency For Science ,Technology And Research Microneedles and methods for fabricating microneedles
US20090318833A1 (en) * 2006-09-18 2009-12-24 Agency For Science Technology And Research Needle Structures and Methods for Fabricating Needle Structures
US7713196B2 (en) * 2007-03-09 2010-05-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for evaluating skin hydration and fluid compartmentalization
DE102008052749B4 (de) * 2008-10-22 2012-01-12 Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. Nadel, Nadelanordnung, Spritzgussform und Verfahren zum Herstellen
FI20095433A0 (fi) * 2009-04-20 2009-04-20 Valtion Teknillinen Mikroneula
EP2275164A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-19 Debiotech S.A. Multichannel micro-needles
WO2012046149A1 (en) 2010-04-28 2012-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for increasing permeability of an epithelial barrier
US9522263B2 (en) 2010-04-28 2016-12-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Device for delivery of rheumatoid arthritis medication
MX336139B (es) 2010-04-28 2016-01-08 Kimberly Clark Co Dispositivos medicos para la entrega de arn de interferencia corta.
PL3542851T3 (pl) 2011-10-27 2022-04-25 Sorrento Therapeutics, Inc. Wszczepialne urządzenia do dostarczania środków biologicznie czynnych
US20170246439A9 (en) 2011-10-27 2017-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Increased Bioavailability of Transdermally Delivered Agents
AU2012328037B2 (en) 2011-10-27 2017-11-02 Vivasor, Inc. Transdermal delivery of high viscosity bioactive agents
EP2662110A1 (fr) 2012-05-10 2013-11-13 Debiotech S.A. Dispositif et méthode pour l'insertion d'aiguilles
US10384047B2 (en) 2013-07-16 2019-08-20 3M Innovative Properties Company Hollow microneedle with bevel opening
EP3021930B1 (en) 2013-07-16 2020-10-07 3M Innovative Properties Company Hollow microneedle with beveled tip
SG11201600330XA (en) 2013-07-16 2016-02-26 3M Innovative Properties Co Article comprising a microneedle
WO2015009530A1 (en) 2013-07-16 2015-01-22 3M Innovative Properties Company Hollow microneedle array article
KR102012241B1 (ko) * 2017-08-30 2019-08-21 한국기계연구원 마이크로니들 구조체, 이의 제조방법 및 장치
KR102240614B1 (ko) * 2018-06-22 2021-04-16 주식회사 에스엔비아 화살촉 형상의 마이크로니들
WO2020256198A1 (ko) * 2019-06-21 2020-12-24 주식회사 에스엔비아 화살촉 형상의 마이크로니들 및 그 제조장치와 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003088514A (ja) * 2001-07-09 2003-03-25 Lifescan Inc 超小型針及びその製造方法
US6629949B1 (en) * 2000-05-08 2003-10-07 Sterling Medivations, Inc. Micro infusion drug delivery device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838877A (en) * 1985-08-06 1989-06-13 Massau Bruce A Polymeric hypodermic device
US6573256B2 (en) 1996-12-30 2003-06-03 Bone Care International, Inc. Method of inhibiting angiogenesis using active vitamin D analogues
WO1999064580A1 (en) * 1998-06-10 1999-12-16 Georgia Tech Research Corporation Microneedle devices and methods of manufacture and use thereof
US6719719B2 (en) * 1998-11-13 2004-04-13 Elan Pharma International Limited Spike for liquid transfer device, liquid transfer device including spike, and method of transferring liquids using the same
WO2000035530A1 (en) 1998-12-18 2000-06-22 Minimed Inc. Insertion sets with micro-piercing members for use with medical devices and methods of using the same
US6743211B1 (en) * 1999-11-23 2004-06-01 Georgia Tech Research Corporation Devices and methods for enhanced microneedle penetration of biological barriers
US6379324B1 (en) * 1999-06-09 2002-04-30 The Procter & Gamble Company Intracutaneous microneedle array apparatus
US6312612B1 (en) * 1999-06-09 2001-11-06 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for manufacturing an intracutaneous microneedle array
WO2002064193A2 (en) * 2000-12-14 2002-08-22 Georgia Tech Research Corporation Microneedle devices and production thereof
US6767341B2 (en) * 2001-06-13 2004-07-27 Abbott Laboratories Microneedles for minimally invasive drug delivery
SE0102736D0 (sv) * 2001-08-14 2001-08-14 Patrick Griss Side opened out-of-plane microneedles for microfluidic transdermal interfacing and fabrication process of side opened out-of-plane microneedles
US6881203B2 (en) * 2001-09-05 2005-04-19 3M Innovative Properties Company Microneedle arrays and methods of manufacturing the same
WO2003024507A2 (en) * 2001-09-19 2003-03-27 Biovalve Technologies, Inc. Microneedles, microneedle arrays, and systems and methods relating to same
WO2003026732A2 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Biovalve Technologies, Inc. Switchable microneedle arrays and systems and methods relating to same
DE60230894D1 (ja) * 2001-10-29 2009-03-05 Becton Dickinson Co
EP1485317A2 (en) * 2001-11-30 2004-12-15 Alza Corporation Methods and apparatuses for forming microprojection arrays
EP2319578B1 (en) * 2002-03-11 2016-11-02 Nitto Denko Corporation Transdermal drug delievery patch system, method of making same and method of using same
US6899838B2 (en) * 2002-07-12 2005-05-31 Becton, Dickinson And Company Method of forming a mold and molding a micro-device
AU2003277306A1 (en) * 2002-10-07 2004-05-04 Biovalve Technologies, Inc. Microneedle array patch
US7578954B2 (en) * 2003-02-24 2009-08-25 Corium International, Inc. Method for manufacturing microstructures having multiple microelements with through-holes
MXPA06000283A (es) * 2003-06-30 2006-07-03 Johnson & Johnson Metodo para revestir microproyecciones de perforacion de piel.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629949B1 (en) * 2000-05-08 2003-10-07 Sterling Medivations, Inc. Micro infusion drug delivery device
JP2003088514A (ja) * 2001-07-09 2003-03-25 Lifescan Inc 超小型針及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529100A (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 射出成形型マイクロニードルアレイ及びその製造方法
US9545507B2 (en) 2010-04-28 2017-01-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Injection molded microneedle array and method for forming the microneedle array
JP2013116219A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Toppan Printing Co Ltd 針状体の製造方法および針状体の転写版
WO2013100057A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 Asti株式会社 マイクロニードルの製造方法とマイクロニードル
JP2013135722A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Asti Corp マイクロニードルの製造方法とマイクロニードル

Also Published As

Publication number Publication date
EP1796778A1 (en) 2007-06-20
EP1796778B1 (en) 2009-09-30
DE602005016951D1 (de) 2009-11-12
US7981346B2 (en) 2011-07-19
SE0402100D0 (sv) 2004-08-30
US20070255205A1 (en) 2007-11-01
ATE444096T1 (de) 2009-10-15
WO2006025786A1 (en) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008511382A (ja) 成形微小針
AU2003269906B2 (en) A method of forming a mold and molding a micro-device
JP5660155B2 (ja) マイクロニードルの製造方法
JP4457229B2 (ja) マイクロニードルおよびマイクロニードルの製造
KR100682534B1 (ko) 미세바늘 어레이 제작방법
JP6249885B2 (ja) マイクロニードル構造体及びマイクロニードル構造体の製造方法
CN101124072B (zh) 形成微结构的方法和装置
KR20180038511A (ko) 패턴 시트의 제조 방법
WO2013061825A1 (ja) 中空針状体の製造方法および中空針状体
CN112388873B (zh) 具有凹状图案的模具的制作方法及图案片材的制造方法
JP2007289664A (ja) 注射針製造方法および注射針
JP2618576B2 (ja) 片側に微小凹所を備えたプラスチック半製品の加工方法
CN111035849B (zh) 具有针状凸起的原版的制造方法及微针阵列的制造方法
JP2017065224A (ja) 金型装置及びステントの製造方法
KR20150132828A (ko) 물품, 특히 치열교정용 브라켓을 제조하기 위해 사출 성형기와 함께 이용가능한 장치 및 방법
JP6529599B2 (ja) 電気接触子
CN106660282B (zh) 包括内衬件的模具及其模制元件的制造方法
KR101386916B1 (ko) 메탈 스텐트 제조금형의 제조방법
JP6090741B2 (ja) 電鋳部品の成形型および電鋳部品の製造方法
WO2023020873A1 (en) Microneedles and method for their manufacture
Loyo et al. Mixed wet and dry etching techniques for microneedles fabrication
Clipsham The replication of micron scale pillar arrays for medical ultrasound applications
JPH10168591A (ja) 微小機械部品の製造方法
Taira et al. Micro MIM: Development of Micro Metal Injection Moulding Inserted Sacrificial Plastic Mould
JP2011189648A (ja) 保持治具の製造方法及び成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719