JP2008511278A - 軸方向のばねエレメントを備えた電気機器 - Google Patents

軸方向のばねエレメントを備えた電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008511278A
JP2008511278A JP2007528825A JP2007528825A JP2008511278A JP 2008511278 A JP2008511278 A JP 2008511278A JP 2007528825 A JP2007528825 A JP 2007528825A JP 2007528825 A JP2007528825 A JP 2007528825A JP 2008511278 A JP2008511278 A JP 2008511278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring element
rotor
axial
rotor shaft
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007528825A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイダー マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2008511278A publication Critical patent/JP2008511278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/32Belleville-type springs
    • F16F1/324Belleville-type springs characterised by having tongues or arms directed in a generally radial direction, i.e. diaphragm-type springs
    • F16F1/326Belleville-type springs characterised by having tongues or arms directed in a generally radial direction, i.e. diaphragm-type springs with a spiral-like appearance
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

本発明は、軸方向のばねエレメント並びに電気機器(10)、特に自動車における機能エレメントを駆動するための電気機器(10)であって、ロータ軸(12)が、ころがり軸受(22,20)を用いてハウジングのハウジング部分(16)に回転可能に支承されており、軸方向のばねエレメント(32)がころがり軸受(22,20)と、ロータ軸(12)に回動不能に配置されたロータ構成部分(34)との間に配置されている形式のものに関する。このような形式の電気機器において本発明の構成では、軸方向のばねエレメント(32)が内側リング(40)と外側リング(42)とを有していて、両方のリング(32,40)が互いに軸方向においてばね弾性的に結合されていて、外側リング(42)がロータ構成部分(34)と結合されている。

Description

従来技術
本発明は、独立請求項の上位概念部に記載された軸方向のばねエレメントを備えた電気機器、並びに軸方向のばねエレメントに関する。
JP2000−308305Aに基づいて公知の電動モータでは、ロータが玉軸受を用いてハウジングに支承されている。玉軸受とロータとの間においてロータ軸にはワッシャが配置されており、このワッシャはロータを、軸方向で玉軸受に対して支持している。この場合ワッシャはリング部分を有していて、このリング部分には、半径方向に張り出したばね部分が一体成形されており、これらのばね部分はばね弾性的にロータコアに支持されている。この公知の構成では、ワッシャは別個の方法ステップにおいて取り付けられねばならず、このことは、ロータ軸におけるワッシャの案内に基づいて、ワッシャの引っ掛かりによる問題を生ぜしめることがある。
発明の利点
独立請求項の特徴部記載のように構成された本発明による電気機器及び本発明による軸方向のばねエレメントには、ばねエレメントの内側リングとばね弾性的に結合された外側リングの構成によって、ばねエレメントをロータ構成部分に確実に固定できる、という利点がある。これによってばねエレメントはロータ構成部分と一緒に1回の組立てステップで有利にロータ軸に配置されることができる。ばねエレメントはその取付け時に既にロータ構成部分にしっかりと結合されているので、内側リングとロータ軸との間における許容誤差を相応に大きく選択することができ、その結果クランプリングがロータ軸へのその取付け時に引っ掛かることはもはやあり得ない。半径方向に張り出した端部を備えたばねエレメントとは異なり、外側リングによって、ばねエレメントがその搬送時に互いに引っ掛かることは回避される。
従属請求項に記載された構成によって、独立請求項に記載された構成を有利に発展および改善することができる。内側リングと外側リングとの弾性的な結合によって、ばねエレメントは一方では外側リングでロータ構成部分にしっかりと結合され、かつ他方では、ばね弾性的な軸方向のリング状の当接面もしくは支持面を軸受における接触のために利用することができる。
ロータ構成部分におけるばねエレメントの固定によって、内側リングは半径方向において極めて狭幅に形成することができ、その結果内側リングは軸受側においてもっぱら、電機子軸に結合された軸受の内側部分に支持されている。これによって、軸受の内側部分と外側部分との間における摩擦は、軸受のシール円板によって阻止され、これにより電気機器の効率が高められる。
内側部分と外側部分との間におけるばね弾性的なウェブを螺旋状に形成すると特に有利であり、このように構成されていると、ばねエレメントの軸方向負荷時にばねエレメントの外径が増大することはない。軸方向のばね運動距離は、内側リングに対する外側リングの回動によって得られ、これによって、必要な半径方向における構造空間が減じられる。
内側リングの直径とロータ軸の外径とが隙間嵌めを形成すると、ばねエレメントがロータ軸に引っ掛かることはなくなるので、軸方向における組立てもしくは取付けが簡単になり、かつばねエレメントの軸方向における遊び補償が簡単になる。電機子軸と内側リングとの間におけるこのような半径方向遊びが可能なのは、ばねエレメントの半径方向における案内がロータ軸によってではなく、ロータ構成部分によって引き受けられるからである。
ばねエレメントの外側リングが環状の外壁、特に全周にわたって閉鎖された外壁を有していると、外壁は、ロータ構成部分の対応する切欠きにプレス嵌めされることができ、これによってばねエレメントをこのロータ構成部分にしっかりと固定することができる。このような半径方向に張り出した環状の外壁は、ばねエレメントがその搬送時に互いに引っ掛かることをも阻止する。
外側リング、特に環状の外壁を備えた外側リングは、ロータの構成部分におけるばねエレメントの、方法技術的に有利な別の固定可能性をも提供する。外側リングは例えば、ロータ構成部分のアンダカット部又は係止エレメントに係合することができる。同様にまた外側リングはロータ構成部分と一緒に差込み結合部として形成されることも、又はロータ構成部分の塑性的な材料変形部を用いてロータ構成部分に固定されることもできる。これによって、ばねエレメントを固定するための別の組立てステップは不要になる。
外側リングが、ロータ軸に簡単に取付け可能な電機子薄片パケットの端面に直接固定されるようになっていると、特に有利である。ロータ軸はこの場合ころがり軸受を用いて電動モータのポールポットに支承される。
電気機器の材料膨張を補償するために、軸方向のばねエレメントが接触しているころがり軸受は、浮遊軸受として形成されている。この場合、例えば玉軸受の、ロータ軸に堅固に配置された内側部分は、ある所定の範囲内で外側部分に対して軸方向可動である。ロータ軸の一方の端部にこのような浮遊軸受を配置することによって、ロータ軸を他の箇所において、簡単に製造できる固定軸受を用いてハウジングに支承することができ、これによって電機子軸の支承が過剰に規定されることはなくなる。
本発明による軸方向のばねエレメントは、回動不能に配置された構成部分を備えた軸を、相応な軸受受容部に支承するのに、適している。形状安定的な外側リングは比較的簡単に軸の構成部分に少なくとも軸方向で固定することができるので、外側リングに弾性的に結合された内側リングによって、リング状の軸受構成部分のための支持面が得られる。これによって特に、浮遊軸受として形成された玉軸受において、ロータ軸における内側部分が遊びをもってスライド嵌め(Schiebesitz)されている場合に、内側部分は騒音及び摩耗を最小にするために軸方向において緊張させられることができる。螺旋状に形成された弾性的な結合ウェブに基づいて、ばねエレメントの外径はコンスタントなままであり、有利である。
図面
次に図面を参照して、本発明による装置の実施例を詳説する。
図1は、電気機器の一部を断面して示す図であり、
図2は、図1に示された本発明による軸方向のばねエレメントを示す図であり、
図3及び図4は、図1に示された電気機器の別の実施例を示す図である。
実施例の説明
図1に示された電気機器10では、ロータ軸12を有するロータ13は、ポールポット14として形成されたハウジング部分16に支承されている。ハウジング部分16には軸受受容部18が形成されていて、この軸受受容部18には、玉軸受20として形成されたころがり軸受22が配置されている。ころがり軸受22は外側部分24を有しており、この外側部分24は半径方向で軸受受容部18に接触している。内側部分28は転動体26を用いて外側部分24に対して回転可能であり、この場合転動体26はシール円板30を用いて覆われている。内側部分28はロータ軸12を有しており、この場合ころがり軸受22は浮遊軸受として形成されており、これによってロータ軸12はハウジング部分16に対して容易に軸方向シフト可能である。ころがり軸受22に対してロータ軸12を軸方向において緊締するために、ロータ13には軸方向のばねエレメント32が配置されており、このばねエレメント32は一方ではころがり軸受22の内側部分28に支持され、かつ他方では、ロータ軸12に回動不能に配置されたロータ構成部分34に支持されている。ロータ構成部分34は例えば、電気的な巻線35を受容するための電機子薄片パケット34として形成されており、その端面36にリング状の切欠き38を有していて、この切欠き38には、軸方向のばねエレメント32が少なくとも軸方向において固定されている。ばねエレメント32は内側リング40と外側リング42とを有しており、両リング40,42は軸方向ばね弾性的な螺旋状のウェブ44を用いて互いに結合されている。外側リング42は実施例では環状の外壁46を有しており、この外壁46は、ロータ構成部分34の切欠き38と共に半径方向のプレス嵌め部45を形成している。ばねエレメント32はここではばね鋼製の打抜き曲げ部材として製造されていて、環状の壁46の領域に凹設部48として縁曲げ部50又はエンボス加工部50を有している。内側リング40にばねエレメント32は、ロータ軸12の直径54よりも大きな内径52を有している。内側リング40にはさらに軸方向の支持面56がころがり軸受22を支持するために形成されており、この支持面56の外径は、該支持面56がころがり軸受22の内側部分40にだけ接触するように、寸法設定されている。この場合軸方向の支持面56はころがり軸受22の外側部分24又はシール円板30には接触しておらず、これによって回転するロータ13と回動不能な外側部分24との間における摩擦損失を回避することができる。
電気機器10を組み立てるために、軸方向のばねエレメント32は、予め組み立てられたロータ13に少なくとも軸方向において固定される。例えば外側リング42は、ロータ軸12と回動不能に結合されたロータ構成部分34の切欠き38にプレス嵌めされる。これによってばねエレメント32は、内側リング40の直径52がロータ軸12の外径54よりも大きい場合でも、確実にロータ13に固定され、その結果ロータ13は、逆さまでも、いわゆる「ブラインド組立て」によって、ハウジング部分16に予め取り付けられたころがり軸受22に導入されることができる。軸方向の取付け力59に基づいて、ばねエレメント32の軸方向における予負荷もしくはプリロード(Vorspannung)を調節することができる。運転中における熱膨張発生時に電機子13は、軸方向の応力を維持しながらハウジング部分16に対してシフト可能であり、この際にばねエレメント32がロータ軸12に引っ掛かることはない。同様にこれによって、軸方向の予負荷力もしくはプリロードが加えられていても、摩擦による力損失は生じない。
図2には、図1に示された軸方向のばねエレメント32が、電気機器10への取付け前の状態で示されている。外側リング42及び内側リング40は互いに同心的に配置されており、この場合内径52は、ロータ軸12の外径54よりも大きく形成されている。螺旋状のウェブ44は次のように、すなわち軸方向力59の作用時にばねエレメント32の半径方向の寸法(内径52、環状の壁46の外径47)がほとんど変化しないように、配置されている。これに対して軸方向のばね運動距離は、外側リング42に対する内側リング40の回動によって得られる。図示の実施例では3つの螺旋状のウェブ44が打ち抜かれており、これらのウェブ44の数及び形状は使用に応じて変化可能である。内側リング40における軸方向の支持面56は軸方向における小さなずれ50によって形成されており、このずれ50は同時に内側リング40のための補強部48を形成している。例えば縁曲げ部50、エンボス加工部50又は軸方向の段部としても形成することができる補強エレメント48によって、ばねエレメント32の半径方向の変形が回避される。
図3には、軸方向のばねエレメント32の別の実施例が示されており、この場合ばねエレメント32はアンダカット部66を用いてロータ構成部分34と結合されている。この場合ロータ構成部分34は薄片パケットとして形成されており、切欠き38を形成するために幾つかの薄片層62は、ロータ構成部分34の端面36における最上位の薄片層64よりも大きなリング状の切欠き38を有している。これによって、弾性的なばねエレメント32を押し込むことができるアンダカット部66が形成される。これによってばねエレメント32は軸方向においてセルフロック式にロータ構成部分34に軸方向及び半径方向において固定されることができる。この実施例ではばねエレメント32は、ロータ構成部分34に対して半径方向及び軸方向において小さな遊びしか有していないが、このことは軸方向のばねエレメント32の作用形式を何ら損なわない。
図4に示された別の実施例ではロータ構成部分34に、例えばプラスチック製の係止エレメント70が配置されており、この係止エレメント70内に、軸方向のばねエレメント32の外側リング42が挿入されて係止されることができる。このような構成によっても、電機子13におけるばねエレメント32の確実な軸方向固定が達成され、この軸方向固定は、ロータ軸12における摩擦を生ぜしめることなしに、ころがり軸受22の内側部分28における内側リング40の支持を可能にする。
付言すれば、図示及び記載された実施例に関しては個々の特徴を互いに様々に組み合わせることが可能である。例えばハウジング部分16、ころがり軸受22又はロータ構成部分34の具体的な構成は任意のバリエーションが可能である。同様に軸方向のばねエレメント32の構成は、ロータ構成部分34及びころがり軸受22の必要な軸方向における予負荷力もしくはプリロード及び寸法に合わせられることができる。ロータ構成部分34にばねエレメント32を軸方向において固定するために、プレス嵌め部45、アンダカット部66又は係止結合部70の代わりに、差込み結合部、塑性の材料変形又は同じ作用をもつ結合手段をも使用することができる。本発明によるばねエレメント32及び本発明による電気機器10は、特に自動車における機能エレメントを駆動するために、例えば可動部分の調節モータのために、又は例えばアンチロックシステムにおいて使用されるファンモータもしくはブロワモータ又はポンプモータのために、適している。
電気機器の一部を断面して示す図である。 図1に示された本発明による軸方向のばねエレメントを示す図である。 図1に示された電気機器の別の実施例を示す図である。 図1に示された電気機器のさらに別の実施例を示す図である。

Claims (10)

  1. 電気機器(10)、特に自動車における機能エレメントを駆動するための電気機器(10)であって、ロータ軸(12)が、ころがり軸受(22,20)を用いてハウジングのハウジング部分(16)に回転可能に支承されており、軸方向のばねエレメント(32)がころがり軸受(22,20)と、ロータ軸(12)に配置されたロータ構成部分(34)との間に配置されている形式のものにおいて、
    軸方向のばねエレメント(32)が内側リング(40)と外側リング(42)とを有していて、両方のリング(32,40)が互いに軸方向においてばね弾性的に結合されていて、外側リング(42)がロータ構成部分(34)と結合されていることを特徴とする、軸方向のばねエレメントを備えた電気機器。
  2. ばねエレメント(32)の内側リング(40)と外側リング(42)とが、ばね弾性的なウェブ(44)を用いて互いに結合されている、請求項1記載の電気機器。
  3. ころがり軸受(22,20)が、ロータ軸(12)を受容する内側部分(28)と、ハウジング部分(16)に支承された外側部分(24)とを有しており、ばねエレメント(32)の内側リング(40)が軸方向でころがり軸受(22,20)の内側部分(28)に支持されていて、かつ特にころがり軸受(22,20)の外側部分(24)には支持されていない、請求項1又は2記載の電気機器(10)。
  4. ばね弾性的なウェブ(44)がロータ軸(12)の周りに螺旋状に配置されていて、特にばねエレメント(32)の軸方向負荷時に内側リング(40)が外側リング(42)に対して回動可能である、請求項1から3までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  5. 内側リング(40)がロータ軸(12)の外径(54)よりも大きな内径(52)を有していて、内側リング(40)がロータ軸(12)に支持されていない、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  6. 外側リング(42)が、半径方向に張り出した環状の外壁(46)を有しており、該外壁(46)が、ロータ構成部分(34)における円筒形の切欠き(38)と共にプレス嵌め結合部(45)を形成している、請求項1から5までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  7. 外側リング(42)が係止結合部(70)、アンダカット部(66)、差込み結合部又は材料変形部を用いて軸方向でロータ構成部分(34)に固定されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  8. ロータ構成部分(34)が、電機子薄片パケットとして形成され、かつハウジング部分(16)がポールポット(14)として形成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  9. ころがり軸受(22,20)が、ロータ軸(12)の端部に配置された浮遊軸受(22,20)として形成されていて、ロータ軸(12)が付加的に少なくとも1つの固定軸受を用いてハウジングに支承されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の電気機器(10)。
  10. 軸方向のばねエレメント(32)、特に請求項1から9までのいずれか1項記載の軸方向のばねエレメント(32)であって、軸方向のばねエレメント(32)が、内側リング(40)と、該内側リングに対して同心的で大きな直径(47)を有する外側リング(42)とを有しており、該内側リング(40)と外側リング(42)とが、螺旋状に配置された弾性的なウェブ(44)を用いて軸方向においてばね弾性的に互いに結合されていて、外側リング(42)が、該外側リング(42)をロータ構成部分(34)に軸方向で固定するために補強部(48,50)を有していることを特徴とする、軸方向のばねエレメント(32)。
JP2007528825A 2004-08-25 2005-08-12 軸方向のばねエレメントを備えた電気機器 Pending JP2008511278A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004041074A DE102004041074A1 (de) 2004-08-25 2004-08-25 Elektrische Maschine mit einem axialen Federelement
PCT/EP2005/053978 WO2006021523A1 (de) 2004-08-25 2005-08-12 Elektrische maschine mit einem axialen federelement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008511278A true JP2008511278A (ja) 2008-04-10

Family

ID=35149267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007528825A Pending JP2008511278A (ja) 2004-08-25 2005-08-12 軸方向のばねエレメントを備えた電気機器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7592726B2 (ja)
EP (1) EP1784907B1 (ja)
JP (1) JP2008511278A (ja)
CN (1) CN101010854B (ja)
DE (2) DE102004041074A1 (ja)
ES (1) ES2320249T3 (ja)
RU (1) RU2361348C2 (ja)
WO (1) WO2006021523A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296811A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Jtekt Corp モータ及び電動パワーステアリング装置
WO2014054236A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 パナソニック株式会社 モータ
WO2020090249A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ミネベアミツミ株式会社 モータ
US11637476B2 (en) 2019-08-19 2023-04-25 Keyang Electric Machinery Co., Ltd. Elastic bush and motor using same

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110229311A1 (en) * 2007-07-30 2011-09-22 Kripa Varanasi Seal assembly
JP5306089B2 (ja) * 2008-08-01 2013-10-02 山洋電気株式会社 モータ
IT1391302B1 (it) * 2008-10-28 2011-12-01 Elbi Int Spa Dispositivo rilevatore del livello di un liquido in un contenitore, in particolare del bagno di lavaggio in una macchina lavatrice
DE102010005409A1 (de) * 2010-01-22 2011-07-28 Minebea Co., Ltd. Elektrische Maschine
EP2390493B1 (de) * 2010-05-25 2019-06-26 SEG Automotive Germany GmbH Startermotor in einem Starter für eine Brennkraftmaschine
DE102010063058B4 (de) * 2010-12-14 2024-05-23 Robert Bosch Gmbh Verbindungsvorrichtung für einen Heckklappenantrieb eines Fahrzeugs
EP2508768B1 (de) 2011-03-21 2013-06-05 Maxon Motor AG Federscheibe sowie Lagervorrichtung mit einer Federscheibe
DE102011076159A1 (de) 2011-05-20 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einem axialen Federelement
DE102011083263A1 (de) * 2011-09-23 2013-03-28 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine, insbesondere Startvorrichtung, sowie Verfahren zum Herstellen einer Stützlageranordnung einer elektrischen Maschine
FR2980538B1 (fr) * 2011-09-27 2013-10-25 Thermodyn Groupe moto-compresseur a cartouche amovible
CN102368641A (zh) * 2011-10-28 2012-03-07 许晓华 一种电机的改进结构
DE102011089385A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102012208972A1 (de) 2011-12-23 2013-06-27 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einer axialen Vorspannung zwischen einem Wälzlager und einem Gehäuseteil, sowie Verfahren zum Betreiben einer solchen elektrischen Maschine
FR3001267B1 (fr) * 2013-01-18 2015-08-21 Thales Sa Element de suspension pour la liaison mecanique d'une charge suspendue dans un support
DE102013219186B4 (de) 2013-09-24 2022-11-24 Vitesco Technologies GmbH Elektrische Maschine und Verbindungseinheit für elektrische Maschine.
DE102013226662A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektrische Maschine für ein Kraftfahrzeug
CN103762773A (zh) * 2013-12-31 2014-04-30 宁波菲仕运动控制技术有限公司 一种伺服电机的轴承轴向弹簧预紧结构
DE102015213238A1 (de) * 2015-07-15 2017-02-02 Robert Bosch Gmbh Schleuderscheibe, Lager sowie Lager-Schleuderscheiben-Anordnung
WO2017161584A1 (zh) * 2016-03-25 2017-09-28 深圳万为智能制造科技有限公司 一种电机
DE102016105655A1 (de) * 2016-03-29 2017-10-05 Minebea Co., Ltd. Radialventilator und Verfahren zur Herstellung eines Radialventilators
CN106763227A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 中国燃气涡轮研究院 轴承预载调节补偿装置
US10850605B2 (en) 2017-03-13 2020-12-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid drive module having a rotor secured to a hub utilizing staking of an end ring
CN109217515B (zh) * 2017-06-29 2021-12-03 日本电产三协株式会社 电动机
CN107276263B (zh) * 2017-07-14 2023-06-13 成都华川电装有限责任公司 电机枢轴防窜动安装结构及雨刮电机
US10559989B2 (en) * 2017-08-07 2020-02-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rotor carrier and locking diaphragm spring
DE102018107408B4 (de) * 2018-03-28 2022-10-27 Schunk Carbon Technology Gmbh Ableitvorrichtung zur Ableitung elektrischer Ströme
DE102020201957A1 (de) * 2020-02-17 2021-08-19 Scanlab Gmbh Galvanometerantrieb mit spielfreier Lagerung
US11552517B2 (en) * 2020-05-08 2023-01-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Self-retaining compressional diaphragm spring
US11578525B2 (en) 2021-02-12 2023-02-14 Gmi Holdings, Inc. Door operator with isolated components
US11643861B2 (en) 2021-02-12 2023-05-09 Gmi Holdings, Inc. Release mechanism for a door operator
KR102608743B1 (ko) * 2021-02-24 2023-12-01 엘지전자 주식회사 모터

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993855A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Kokusan Denki Co Ltd 回転電機用軸受押圧バネ及び回転電機
JP2000308305A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Asmo Co Ltd モータ及びワッシャ
JP2002044900A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Nippon Densan Corp 磁気ディスク駆動用モータ及びこれを備えた磁気ディスク装置
JP2003097551A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Yaskawa Electric Corp 軸受の予圧構造

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US362572A (en) * 1887-05-10 Feedebick clatjss
US1323188A (en) * 1919-11-25 Frank hxjmphbis
US3002794A (en) * 1957-10-14 1961-10-03 Howard Ind Inc Motor bearing organization
SU509949A1 (ru) 1974-03-07 1976-04-05 Ташкентский Институт Инженеровжелезнодорожного Транспорта Устройство дл креплени подшипникаротора электрической машины
SU664262A1 (ru) 1977-12-12 1979-05-25 Специальное Проектно-Конструкторское И Технологическое Бюро Малых Электрических Машин Объединения "Эльфа" Электродвигатель
SU1451809A1 (ru) 1987-04-14 1989-01-15 Специальное Проектно-Конструкторское И Технологическое Бюро Электродвигателей Производственного Объединения "Укрэлектромаш" Электрическа машина
EP0303147B1 (de) 1987-08-12 1991-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Gewellte Federscheibe
JPH01268437A (ja) * 1988-04-15 1989-10-26 Matsushita Seiko Co Ltd 電動機の軸受装置
SE9003982L (sv) * 1990-12-13 1992-06-14 Flygt Ab Itt Draenkbar arbetsmaskin
JPH0530701A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2527020Y2 (ja) 1991-12-20 1997-02-26 ミネベア株式会社 スピンドルモ−タ
JP3489283B2 (ja) * 1994-10-03 2004-01-19 株式会社デンソー モータ
US5811903A (en) * 1995-09-26 1998-09-22 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. Motor
US5907199A (en) * 1997-10-09 1999-05-25 Ut Automotive Dearborn, Inc. Electric motor providing multi-directional output
US6056519A (en) * 1997-10-15 2000-05-02 Matsushita Refrigeration Company Structure of vibrating compressor
US5959381A (en) * 1998-03-03 1999-09-28 General Electric Company Dual rate spring for bearing retention
US6024177A (en) * 1998-07-08 2000-02-15 The Viking Corporation Sprinkler head escutcheon locking ring
RU2140700C1 (ru) 1998-08-04 1999-10-27 Орловский государственный технический университет Торцовая электрическая асинхронная машина
US6368039B2 (en) * 1999-09-01 2002-04-09 Shop Vac Corporation Dual function retainer clip
JP3851109B2 (ja) * 2001-05-17 2006-11-29 三洋電機株式会社 板ばね及びこれを用いた振動発生装置
JP2003061300A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Victor Co Of Japan Ltd ハードディスクドライブ用スピンドルモータ
DE10214276A1 (de) * 2002-03-28 2003-10-16 Bosch Gmbh Robert Maschine, insbesondere Generator
CN2615952Y (zh) * 2003-04-24 2004-05-12 建准电机工业股份有限公司 主轴电动机转子轴承定位用锥形定位件
US6995487B2 (en) * 2003-07-25 2006-02-07 Siemens Vdo Automotive Inc. Endplay adjustment and bearing decoupling in an electric motor
US7358633B2 (en) * 2004-02-23 2008-04-15 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Linear vibration motor using resonance frequency
KR100735299B1 (ko) * 2004-06-23 2007-07-03 삼성전기주식회사 수직진동자

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993855A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Kokusan Denki Co Ltd 回転電機用軸受押圧バネ及び回転電機
JP2000308305A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Asmo Co Ltd モータ及びワッシャ
JP2002044900A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Nippon Densan Corp 磁気ディスク駆動用モータ及びこれを備えた磁気ディスク装置
JP2003097551A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Yaskawa Electric Corp 軸受の予圧構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296811A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Jtekt Corp モータ及び電動パワーステアリング装置
WO2014054236A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 パナソニック株式会社 モータ
US9382942B2 (en) 2012-10-05 2016-07-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Motor
JPWO2014054236A1 (ja) * 2012-10-05 2016-08-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ
WO2020090249A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ミネベアミツミ株式会社 モータ
JPWO2020090249A1 (ja) * 2018-10-29 2021-11-04 ミネベアミツミ株式会社 モータ
JP7127147B2 (ja) 2018-10-29 2022-08-29 ミネベアミツミ株式会社 モータ
US11870321B2 (en) 2018-10-29 2024-01-09 Minebea Mitsumi Inc. Motor
US11637476B2 (en) 2019-08-19 2023-04-25 Keyang Electric Machinery Co., Ltd. Elastic bush and motor using same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101010854B (zh) 2011-05-25
US20070257569A1 (en) 2007-11-08
RU2007110949A (ru) 2008-10-20
DE102004041074A1 (de) 2006-03-02
CN101010854A (zh) 2007-08-01
EP1784907A1 (de) 2007-05-16
US7592726B2 (en) 2009-09-22
EP1784907B1 (de) 2009-03-11
ES2320249T3 (es) 2009-05-20
WO2006021523A1 (de) 2006-03-02
RU2361348C2 (ru) 2009-07-10
DE502005006833D1 (de) 2009-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008511278A (ja) 軸方向のばねエレメントを備えた電気機器
US8803390B2 (en) Dynamo-electric machine
US7800265B2 (en) Motor for an electric power steering apparatus
US9528389B2 (en) Exhaust-gas turbocharger
JP4473914B2 (ja) 自動車に設けられた作動駆動装置のための電動モータおよび変速機・駆動装置ユニット
US9906095B2 (en) Blocking device, gear-drive unit containing such a blocking device, and method for producing such a gear-drive unit
US9509191B2 (en) Electric motor with ball bearing assembly for rotary shaft
EP0013175A2 (en) Electromagnetic clutch
US6909213B2 (en) Actuating device, particularly for actuating locking differentials on vehicles
US8418827B2 (en) Driving device
US6169347B1 (en) Rotating coil electromagnetic clutch
US11677285B2 (en) Outer rotor type motor capable of improving withstand load performance in relation to external load and lifespan
US11799349B2 (en) Motor
JP3243155U (ja) コンプレッサ
JPWO2019111430A1 (ja) 電動機及び電動送風機
US7235908B2 (en) Motor actuator having motor holding arrangement
CN107222052B (zh) 驱动电机的轴承单元
US20230042306A1 (en) Stator for an electric motor, electric motor, and spring element for a stator
US7594566B2 (en) Lock device, transmission/drive unit containing such a lock device, and method for manufacturing such a transmission/drive unit
JP5021276B2 (ja) ゴムブラケット及び流体ポンプ装置
US6570287B1 (en) Spring element for compensating axial play in a motor shaft of an electric motor
US6507134B1 (en) Electric motor
JP5158845B2 (ja) ブラシレスモータ
JPWO2018235184A1 (ja) 電動機及び電動機の組立方法
US11606013B2 (en) Resolver integration kit for variable reluctance resolver

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100512