JP2008510376A - Mimo−ofdmシステムでの副搬送波およびアンテナ選択の方法および装置 - Google Patents

Mimo−ofdmシステムでの副搬送波およびアンテナ選択の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008510376A
JP2008510376A JP2007525652A JP2007525652A JP2008510376A JP 2008510376 A JP2008510376 A JP 2008510376A JP 2007525652 A JP2007525652 A JP 2007525652A JP 2007525652 A JP2007525652 A JP 2007525652A JP 2008510376 A JP2008510376 A JP 2008510376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
antenna
subcarrier
channel
subcarriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007525652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008510376A5 (ja
Inventor
オズルトゥルク ファティ
ジェイ.ピエトラスキ フィリップ
ブルタン アイクット
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2008510376A publication Critical patent/JP2008510376A/ja
Publication of JP2008510376A5 publication Critical patent/JP2008510376A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • H04W52/262TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service] taking into account adaptive modulation and coding [AMC] scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • H04L5/0025Spatial division following the spatial signature of the channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels

Abstract

MIMO(multiple−input multiple−output)直交周波数分割多重(OFDM)通信システムでの無線のリソース制御の方法および装置を開示している。チャネルメトリックが、複数の送信アンテナのそれぞれについて算出される。副搬送波が、各送信アンテナのチャネルメトリックに従って各送信アンテナに割り振られる。信号が、各アンテナで、割り振られた副搬送波を使用して送信される。適応変調符号化と各副搬送波の送信電力制御とを、さらに、チャネルメトリックに従って実施することができる。電力制御は、アンテナベースごとに、または副搬送波ベースごとに実施することができる。電力制御を実行する際に、送信アンテナのサブセットを選択することができ、ウォーターポーリングを、その選択されたアンテナだけに適用することができる。ウォーターポーリングは、チャネル応答ではなく、SNRに基づくものとすることができる。

Description

本発明は、無線通信システムに関する。より具体的には、本発明では、直交周波数分割多重(OFDM)通信システムで複数のアンテナを使用してデータストリームを送信する。
OFDMは、データが複数の小規模なストリームに分割され、各ストリームが総使用可能伝送帯域幅よりも狭い帯域幅を有する副搬送波を使用して伝送される、データ伝送方式である。図1に、OFDMにおける直交副搬送波のグラフ表示を示す。OFDMの効率は、互いに直交するこれらの副搬送波の選択に依存している。言い換えると、副搬送波は、互いに干渉しないで、それぞれが全ユーザデータの一部を搬送する。
OFDMシステムは、他の無線通信システムを越える利点を有する。ユーザデータが、異なる副搬送波によって搬送されるストリームに分割される時に、各副搬送波の実効データレート(実効データ転送速度)は、非常に低くなる。したがって、シンボル(記号)持続時間(symbol duration)は、非常に長い。この長いシンボル持続時間は、より長い遅延スプレッド(delay spread:遅延の広がり)を許容することができる。言い換えると、その長いシンボル持続時間は、マルチパス(多経路、多系統)によってひどく影響されることはない。したがって、OFDMシンボルは、他の無線通信システムでは典型的である遅延スプレッドを容認することができ、マルチパス遅延から回復するために複雑な受信器設計を必要としていない。
図2に示したように、データストリームを複数の並列な伝送ストリームに分割するが、それでも、基本的なユーザデータレート(ユーザデータ転送速度)は同一に保たれる。各シンボル持続時間は、比例的に増えるので、どのような遅延スプレッドも、比例的に小さくなる。実際の実施態様では、副搬送波の個数は、16個から2048個まである。
OFDMのもう1つの利点は、送信器および受信器での直交副搬送波の生成を、逆高速フーリエ変換(IFFT)エンジンおよび高速フーリエ変換(FFT)エンジンを使用して行えることである。IFFTとFFTの実施態様は周知なので、OFDMは、簡単に実施することができ、複雑な受信器を必要としない。
図3は、典型的なOFDM送信器およびOFDM受信器のブロック図である。送信器および受信器の中心は、IFFTブロックおよびFFTブロックである。IFFT演算およびFFT演算は、数学的にほぼ同じものである。したがって、単一の計算処理エンジンが、通常はIFFT演算とFFT演算の両方に使用される。
OFDMが提供する利益(すなわち、より単純な実施態様、より大きい遅延スプレッドに対する耐性、およびスペクトルの効率的な使用)について、OFDMは、現在の好ましい無線伝送方式の1つである。OFDMは、802.11aなどのWLANエアインターフェース、802.16などのWMANに使用され、多数の無線通信標準規格の一部である。
MIMO(multiple−input multiple−output;マイモ、多入力・多出力)は、送信器と受信器との両方が複数のアンテナを使用する無線送受信方式のタイプをいう。図4に、そのようなMIMO送信器およびMIMO受信器を示す。MIMOシステムは、空間ダイバーシチまたは空間多重化を巧みに利用し、信号対雑音比(SNR)を改善し、スループットを高める。
主に2つのタイプのMIMOシステムがある。1つのタイプのMIMOシステムは、MIMOによる並列伝送を巧みに利用することによって、伝送データレート(伝送データ転送速度)を最大にする。このタイプのMIMO方式の例が、BLASTシステムである。このタイプのシステムでは、データストリームが、複数の並列ストリームに分割され、エアインターフェース(無線インターフェース)を介して並列に送信される。シリアル型干渉キャンセラ(successive interference canceller;SIC)タイプの検出器を用いて、受信器は、すべての並列ストリームを分離し、収集する。したがって、無線実効データレート(無線実効データ転送速度)(effective data rate over the air)が高くなる。
もう1つのタイプのMIMOシステムが、時空間符号化(Space−Time Coding;STC)である。STCシステムは、非常に頑強なリンクを提供し、その結果、比較的高い信号点配置(signal constellation)に対応することができる。言い換えると、STCは、信号次数(signaling order)を増やすことによって、エアインターフェースを介するデータレートを高め、その結果として、無線実効データレートを高める。2×2MIMO用のSTCの一例が、いわゆるAlamouti(アラモチ)符号である。
OFDMの効率を高める技法の1つが、「ウォーターポーリング(waterpouring:注水処理)」であり、これは、OFDMの各副搬送波の送信電力が選択されるやり方をいう。図5に、典型的なウォーターポーリングのプロセスを示す。送信器は、チャネル推定値を入手し(ステップ1)、これを反転し(ステップ2)、最も低い点から始めて、総送信電力に達するまで、対応する副搬送波に電力を割り振る(ステップ3)。ウォーターポーリングを実施するためには、送信帯域にまたがるチャネル利得情報が、送信器で既知でなければならない。受信器は、閉ループ方式で送信器にチャネル推定情報を送り返すことができ、あるいは、送信器は、他方の側から受信した信号からチャネルを推断することができる。
図6には、データが並列に変換され、複数のアンテナを介して送信される、VBLASTなどの従来技術におけるMIMOシステムのブロック図を示す。
図7および図8には、アンテナベースごとの送信電力(transmit power)または変調およびコード体系の制御についての従来技術の仕組み(scheme)を示す。従来技術では、送信電力または変調およびコード体系が、平均チャネル利得または他のメトリックに従って決定されている。この仕組みでは、送信器が、各送信アンテナの受信器で見られるチャネル応答に基づいて、送信電力または変調およびコード体系を、異なるアンテナへ異なって割り振ることを許容することによって、柔軟性を取り込んでいる。
図9は、PARC(per antenna rate control;各送信アンテナの情報レートを適応制御するアンテナ独立制御法(訳者の注釈))として知られるCDMAベースのシステムでの操作についての従来技術のシステムのブロック図である。この方式では、どのようなCDMAシステムでも通常そうであるように、各アンテナからの全送信帯域幅を使用して送信する。従来技術のシステムは、PARC(per antenna rate control)だけに対処し、OFDM適用にはうまく適応していない。というのは、従来技術のシステムが、OFDMで使用可能な副搬送波レベルのリソースアロケーション(割振り)を利用していないからである。
図10は、S−PARC(selective per antenna rate control)と呼ばれるもう1つの従来技術のシステムのブロック図である。この方式では、いずれのCDMAシステムでも通常そうであるように、各アンテナからの全送信帯域幅を使用して送信している。
従来技術のシステムは、OFDMが可能としている副搬送波レベルのリソースアロケーション(割振り)を利用することができない。従来技術のシステムは、受信器が各送信アンテナから確かめられる、帯域にまたがる平均利得に基づいて、各アンテナ送信の送信電力を調整している。したがって、従来技術のシステムは、副搬送波レベルのリソース制御が使用可能であるOFDMに向いていない。
本発明は、MIMO−OFDMシステムでの無線のリソース制御の方法と装置に関する。チャネルメトリックは、複数の送信アンテナのそれぞれについて算出される。副搬送波は、各送信アンテナのチャネルメトリックに従って各送信アンテナに割り振られる。信号は、各アンテナで、その割り振られた副搬送波を使用して送信される。適応変調符号化および各副搬送波の送信電力制御を、さらに、チャネルメトリックに従って実施することができる。電力制御は、アンテナベースごとに、あるいは副搬送波ベースごとに実施することができる。電力制御を実行する際に、送信アンテナのサブセットを選択することができ、ウォーターポーリング(注水処理)を、その選択されたアンテナだけに適用することができる。ウォーターポーリングは、チャネル応答ではなくSNRに基づくものとすることができる。副搬送波レベルのリソース制御および電力制御のこの基本構想を用いると、追加的な様相の柔軟性が提供されて、システムが最適化し、かつ実用的スループットおよびリンクマージンが高められる。
本発明を、図面を参照して説明するが、図面では、同等の符号が、複数の図面を通じて同等の要素を表している。
以下に説明するのは、OFDMおよびMIMOの能力を十分に利用するために、アンテナの選択、変調次数(modulation order)、コード体系、送信電力レベル、あるいはそれらと同類なものとともに、副搬送波レベルのリソース割振りの利用に関する本発明の好ましい実施形態である。
本発明は、無線送受信ユニット(WTRU)と基地局との両方で実施することができる。用語「WTRU」は、ユーザ機器、移動局、固定加入者ユニット、移動加入者ユニット、ポケットベル、または無線環境で動作できるすべての他のタイプのデバイスを含むが、これらに限定はされない。用語「基地局」は、Node−B(ノードB)、サイトコントローラ、アクセスポイント、または無線環境内のすべての他のタイプのインターフェースするデバイスを含むが、これらに限定はされない。
図11は、本発明の第1実施形態による副搬送波レベルのリソース割振りを示す図である。チャネルメトリックが、送信アンテナごとに算出され、副搬送波が、このチャネルメトリックに従って選択され、各送信アンテナに割り振られる。副搬送波のすべて、サブセット(小集団、一部)、または全く無しが、各送信アンテナに割り振られる。各送信アンテナに割り振られる副搬送波のセット(ひと組)は、そのような柔軟性が望まれる場合には互いに別個にすることができ、あるいは単純さのために同一にすることもできる。これは、より良いリンクマージンとより良いスループットとの間で歩み寄るための柔軟性を与え、リソース割振りでのより高い柔軟性を可能にする。
すべてのMIMOチャネルが同一に振る舞うのではなく、いくつかのチャネルが正常に機能しないか、あるいは他のチャネルよりも多く衰退しており、またチャネル応答が、時間的に変動する挙動をし、かつ周波数選択的であるので、すべてのアンテナを介してすべての副搬送波を送信することは、最適ではない。よりよい全体的なリンク品質は、副搬送波のセットが、一定の平均送信電力にふさわしい十分な品質を有するチャネルで送信される場合に、達成することができる。
図12は、本発明による送信器100のブロック図である。送信器100は、複数のアンテナ102と、直並列変換器104と、チャネル推定器106と、副搬送波変調ユニット108と、コントローラ110とを含んでいる。直列入力データは、複数の並列データストリームに変換される。各データストリームは、副搬送波変調ユニット108によって変調され、送信のために各送信アンテナ102に転送される。
チャネル推定器106は、送信アンテナ102のそれぞれの測定値または品質指標からチャネルメトリックを算出する。チャネルメトリックは、開ループ方法で送信器100によって推定されることができ、あるいは、閉ループ方法で他の通信実体から報告を受けることができる。開ループの場合には、チャネル推定器106は、受信された信号からチャネル推定を実行し、閉ループの場合には、送信器100から通信信号を受信する通信実体が、チャネル推定を実行し、それを送信器100に戻して報告する。
各データストリームは、コントローラ110からの出力信号に従って、副搬送波変調ユニット108によって変調される。コントローラ110は、各送信アンテナ102のチャネルメトリックに従って、送信アンテナ102ごとに、すべて、あるいはサブセット、または全く無しで、の副搬送波を選択する。例えば、チャネル利得がチャネルメトリックとして使用される場合に、コントローラ110は、所定の閾値を超える副搬送波を選択する。副搬送波の異なるセット、あるいは同一のセット、またはオーバーラップ(重複)するセットを、各アンテナに割り振ることができる。
随意的に、送信器100は、さらに、送信アンテナごとに、適応変調符号化(AMC)および電力制御を実行することができる。送信器100は、送信アンテナごとにAMCユニット112および/または利得114を含み、各送信アンテナ102のチャネルメトリックに従って、各送信アンテナの(アンテナ電力制御による)変調次数/符号化レートおよび/または送信電力を調整する。
図13に、各送信アンテナのAMCの仕組みを示す。図13に示されているように、異なる変調次数または符号化レートを、各送信アンテナ102のチャネルメトリックに従って各送信アンテナ102に適用することができる。AMCユニット112は、コントローラ110からの制御信号に従って、送信アンテナ102ごとのデータストリームに適用される変調次数および/または符号化レートを調整する。
各送信アンテナの送信電力レベルは、コントローラ110からの制御信号に従って、利得デバイス114で調整される。送信電力制御は、開ループまたは閉ループのいずれかとすることができる。
図14は、本発明のもう1つの実施形態のブロック図である。送信器100には、さらに、第1実施形態の構成要素に加えて、各データストリームを送信アンテナ102にマッピングするマッパ(mapper)118が含まれる。マッパ118は、コントローラ110からの制御信号に従って、送信アンテナ102を選択し、各データストリームを送信アンテナ102に交差接続する。
この実施形態では、MIMO方式は、測定値および報告されまたは推定された品質指標を用いて算出されたメトリックに基づいて、送信用の1つまたは複数のアンテナを選択し、さらに、この方式は、送信のためにすべての使用可能な副搬送波またはそのサブセットを選択する。言い換えると、この方式は、最良のアンテナまたはアンテナのセットと副搬送波との組合せを選択する。サブセットまたは副搬送波は、そのような柔軟性が望まれる場合には、アンテナごとに別個にすることができ、あるいは、簡素化目的で同一になるように制約することができることに留意されたい。これは、このシステムのオペレータに、よりよいリンクマージンと、よりよいスループットとの間で折り合わせるための柔軟性を与え、スケジューリング中のリソース割振りでのより高い柔軟性を可能にする。開ループ方法と閉ループ方法との両方を使用することができる。
すべてのMIMOチャネルが同一に振る舞うのではなく、いくつかのチャネルが、障害があるか、他のチャネルよりも多く衰退するか、あるいは他のチャネルに対する望ましくない相関作用を示している。この挙動は、時間に伴って変動する、周波数選択的挙動である。したがって、すべてのチャネルですべての副搬送波を送信することは、最適ではない。よりよいリンク品質は、副搬送波のセットが、すべての適用可能な電力スペクトル密度の要件内の一定の平均トランジットパワー(中継ぎ電力)にふさわしい、よりよい品質のチャネルで送信される場合に、達成することができる。
この実施形態は、各MIMOチャネルおよび各OFDM副搬送波(チャネル)の品質が、たいてい異なっており、時間に伴って変動することと、ダイバーシチ/容量の利益が、これらのチャネルのインテリジェントな使用によって得ることができることとが、認められる。チャネル品質は、送信器に知らせるか、送信器によって推定することができる。いくつかの実施態様において、複雑性およびレギュレーション(電圧変動範囲)が、アンテナ/周波数の柔軟性(自由度)を制限する場合がある。
もう一つの実施形態によれば、送信器100は、さらに、各副搬送波についての送信電力制御を実施する。図15は、本発明の第2実施形態による送信器100のブロック図である。送信器100には、さらに、第1実施形態の要素に加えて、送信アンテナ102ごとに副搬送波TPCユニット116が含まれている。
副搬送波TPCユニット116は、コントローラ110からの制御信号に従って、各副搬送波についての送信電力レベルを調整する。副搬送波のレベル送信電力制御は、好ましくはウォーターポーリング技法であるが、他の技法を使用してもよい。各副搬送波の送信電力レベルは、各副搬送波のチャネル応答に従って調整される。それ故、その送信帯域にまたがる送信電力レベルは、副搬送波ごとに、あるいは副搬送波のグループごとに異なる。
ウォーターポーリングのアルゴリズムは、好ましくはすべてのアンテナおよびすべての副搬送波にわたって動作し、各副搬送波の送信電力レベルを調整する。しかし、これは、時として、望ましくないことである。N個の送信アンテナおよびM個の受信アンテナのセット全体が使用される時に、受信器の複雑さは、通常はMに比例する。言い換えると、受信器の複雑さは、送信器および受信器のアンテナの個数によって影響される。さらに、全てのアンテナ信号が、望ましいチャネル条件を貫徹するとは限らない場合がしばしばある。
本発明のもう1つの実施形態は、前述のウォーターポーリング技法に対する機能強化である。この実施形態によれば、送信アンテナのサブセットが、送信のために選択され、ウォーターポーリングが、その選択された送信アンテナだけに適用される。図16に、各送信アンテナのチャネル応答に基づいた送信アンテナの選択を示す。図16では、アンテナ102、102、および102が、送信のために選択され、アンテナ102は、送信から除外されている。アンテナ102、102、および102などのアンテナのサブセットが選択された後に、ウォーターポーリング技法またはその代替技法を、その選択された送信アンテナに適用することができる。
送信アンテナ102の個数は、適度な、ほどほどの個数(所定の個数とすることができる)に維持され、受信器の複雑性を低く抑える。それと同時に、最良のアンテナの組合せを選択することによって、総合的性能が維持される。
本発明のもう1つの実施形態によれば、ウォーターポーリングは、チャネル応答ではなくSNRに基づいて実施される。この技法では、各副搬送波に存在する雑音レベルの影響を考慮する。通常、背景雑音は、白色雑音であるものとして扱われる。言い換えると、背景雑音は、すべての副搬送波について同一レベルであると仮定される。この仮定は、通常、免許を交付されていない帯域(無認可帯域)については正しくない。免許を交付されていない帯域では、他の送信が、送信帯域内の副搬送波の一部とオーバーラップ(重複)する可能性があり、受信される信号が、チャネル応答にかかわりなく、実質的に異なるレベルの干渉を受けるかもしれない。したがって、SNRは、副搬送波または副搬送波のグループごとのよりよいメトリックを提供することができるとはいえ、信号対妨害比(SIR)または信号対干渉雑音比(SINR)など、他の干渉/雑音/信号測定値を使用してもよい。背景雑音レベルは、スペクトルの異なる部分について実質的に異なる可能性があり、したがって、好ましい解決策は、平坦な雑音スペクトルを想定する解決策とは異なる場合がある。
図17に、SNRベースのウォーターポーリングの方法を示す。図17には、OFDMスペクトルに対するチャネル応答とSNRとの両方が示されている。SNRに従って、副搬送波が選択され、送信電力が割り振られる。ウォーターポーリングがチャネル応答に基づく図16と比較して、図17では、副搬送波のいくつかが、新たに追加され、副搬送波のいくつかが、除去されている。この実施形態は、チャネル応答に加えて、スペクトルにわたる背景雑音レベルが変化している場合に、よりよく対応し、高性能を維持する。
図18は、MIMO−OFDM通信システムでの副搬送波およびアンテナ選択のプロセス200の流れ図である。複数の送信アンテナのそれぞれのチャネルメトリックを入手する(ステップ202)。各アンテナのチャネルメトリックに従って、副搬送波を各アンテナに割り振る(ステップ204)。各アンテナで割り振られた副搬送波を使用してメッセージを送信する(ステップ206)。AMCは、アンテナベース(antenna basis)ごとに、あるいは副搬送波ベース(sub-carrier basis)ごとに、または副搬送波のグループベース(group of sub-carrier basis)ごとに実行することができる。電力制御は、アンテナベースごとに、あるいは副搬送波ベースごとに実施することができる。副搬送波ベースごとに電力制御を実行する際には、送信アンテナのサブセットを選択し、その選択されたアンテナだけにウォーターポーリングを適用することができる。ウォーターポーリングは、チャネル応答ではなく、SNRに基づくものとすることができる。
図12、図14、および図15の構成要素は、特定用途向け集積回路(ASIC)などの単一の集積回路(IC)、複数のIC、ディスクリート部品、またはICおよびディスクリート部品の組合せを使用して実装することができる。
本発明の特徴および構成要素を、好ましい実施形態において特定の組合せで説明したが、各特徴または構成要素は、好ましい実施形態の他の特徴および構成要素なしで単独で、あるいは本発明の他の特徴および構成要素を伴うか伴わない、様々な組合せで使用することができる。
OFDMにおける直交副搬送波のグラフ描写を示す図である。 複数の平行伝送ストリームへのデータストリームの分割の説明図である。 OFDM送信器およびOFDM受信器を示すブロック図である。 従来技術のMIMOシステムを示すブロック図である。 ウォーターポーリングのやり方を示す図である。 従来技術のMIMOシステムを示すブロック図である。 MIMOシステムで送信電力を制御する従来技術の方法を示す図である。 MIMOシステムでの適応変調符号化の従来技術の方法を示す図である。 従来技術のPARC方式を実施する送信器を示すブロック図である。 従来技術のS−PARC方式を実施する送信器を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態による副搬送波の割振りを示す図である。 本発明の第1実施形態による送信器を示すブロック図である。 AMCを示す図である。 本発明のウォーターフィリングの変形を示すブロック図である。 本発明のもう1つの実施形態による送信器を示すブロック図である。 本発明によるウォーターポーリング技法の適用を示す図である。 本発明によるSNRベースのウォーターポーリング技法の適用を示す図である。 本発明によるMIMO−OFDM通信システムでの副搬送波およびアンテナ選択のプロセス(処理過程)を示す流れ図である。

Claims (30)

  1. MIMO(multiple−input multiple−output:多入力多出力)直交周波数分割多重(OFDM)通信システム用の方法であって、
    複数の送信アンテナのそれぞれのチャネルメトリックを入手することと、
    各アンテナの前記チャネルメトリックに従って各アンテナに副搬送波を割り振ることであって、前記副搬送波の潜在的割振り(potential allocation)は前記副搬送波のすべてではない、割り振ることと、
    各アンテナで前記割り振られた副搬送波を使用して信号を送信することと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. アンテナごとに適応変調符号化(AMC)を実行するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記AMCは、アンテナベースごとに実行されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記AMCは、さらに、副搬送波ベースごとに実行されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記AMCは、副搬送波のグループベースごとに実行されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記割り振られた副搬送波のアンテナごとの電力制御を適用するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 各副搬送波の送信電力は、前記チャネルメトリックに従って調整されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 送信アンテナのサブセットを選択し、それによって、該選択された送信アンテナについてのみ各副搬送波の送信電力を調整するステップをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 選択されるアンテナの個数は、事前に決定されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記チャネルメトリックは、信号対雑音比(SNR)であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記チャネルメトリックは、チャネル応答であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 送信アンテナのサブセット(小集団)を選択し、それによって、該選択された送信アンテナだけに副搬送波を割り振るステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記チャネルメトリックは、開ループ方法で送信器によって推定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記チャネルメトリックは、閉ループ方法で前記送信器に報告されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. データストリームをアンテナにマッピングし、交差接続するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 直交周波数分割多重(OFDM)通信システム内で信号を送信する送信器であって、
    複数の送信アンテナと、
    複数の送信アンテナのそれぞれのチャネルメトリックを入手するチャネル推定器と、
    各アンテナの前記チャネルメトリックに従って各アンテナに副搬送波を割り振るコントローラであって、前記副搬送波の潜在的割振りは前記副搬送波のすべてではない、コントローラと
    を含むことを特徴とする送信器。
  17. 前記コントローラは、各アンテナごとに適応変調符号化(AMC)を実行することを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  18. 前記AMCは、アンテナベースごとに実行されることを特徴とする請求項17に記載の送信器。
  19. 前記AMCは、副搬送波ベースごとに実行されることを特徴とする請求項18に記載の送信器。
  20. 前記AMCは、副搬送波のグループベースごとに実行されることを特徴とする請求項17に記載の送信器。
  21. 前記コントローラは、前記割り振られた副搬送波のアンテナごとの電力制御を実行することを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  22. 各副搬送波の送信電力は、前記チャネルメトリックに従って調整されることを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  23. 前記コントローラは、送信アンテナのサブセットを選択し、それによって、各副搬送波の送信電力は、前記選択された送信アンテナについてのみ調整されることを特徴とする請求項22に記載の送信器。
  24. 選択される送信アンテナの個数は、事前に決定されていることを特徴とする請求項23に記載の送信器。
  25. チャネル情報は、信号対雑音比(SNR)であることを特徴とする請求項22に記載の送信器。
  26. チャネル情報は、チャネル応答であることを特徴とする請求項22に記載の送信器。
  27. 前記コントローラは、送信アンテナのサブセットを選択し、それによって、該選択された送信アンテナだけに副搬送波を割り振ることを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  28. チャネル情報は、開ループ方法で送信器によって推定されることを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  29. チャネル情報は、閉ループ方法で前記送信器に報告されることを特徴とする請求項16に記載の送信器。
  30. データストリームをアンテナにマッピングし、交差接続するマッパ(mapper)をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の送信器。
JP2007525652A 2004-08-12 2005-07-29 Mimo−ofdmシステムでの副搬送波およびアンテナ選択の方法および装置 Withdrawn JP2008510376A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60120004P 2004-08-12 2004-08-12
US11/082,286 US8270512B2 (en) 2004-08-12 2005-03-17 Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system
PCT/US2005/027061 WO2006020434A2 (en) 2004-08-12 2005-07-29 Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in mimo-ofdm system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008510376A true JP2008510376A (ja) 2008-04-03
JP2008510376A5 JP2008510376A5 (ja) 2008-09-18

Family

ID=35799938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525652A Withdrawn JP2008510376A (ja) 2004-08-12 2005-07-29 Mimo−ofdmシステムでの副搬送波およびアンテナ選択の方法および装置

Country Status (12)

Country Link
US (3) US8270512B2 (ja)
EP (1) EP1779681A2 (ja)
JP (1) JP2008510376A (ja)
KR (1) KR20070043880A (ja)
AU (2) AU2005274106B2 (ja)
BR (1) BRPI0515014A (ja)
CA (1) CA2576513A1 (ja)
IL (1) IL181225A0 (ja)
MX (1) MX2007001707A (ja)
NO (1) NO20071291L (ja)
TW (3) TW200919999A (ja)
WO (1) WO2006020434A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009089393A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toshiba Corp 干渉回避
JP2009516936A (ja) * 2006-04-20 2009-04-23 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 協調、マルチユーザ、多入力多出力のネットワークにおいて信号を送受信する方法
JP2010531571A (ja) * 2007-06-21 2010-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 適応アンテナ送信及びアンテナ較正
JP2011124991A (ja) * 2009-11-13 2011-06-23 Toshiba Corp 無線通信装置および方法
JP2012526466A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信のためのアップリンク電力制御
JP2014526203A (ja) * 2011-08-05 2014-10-02 インテル コーポレイション 異なる送信電力レベルでのマルチmcsofdm伝送のための無線通信装置及び方法
US9537699B2 (en) 2011-11-21 2017-01-03 Intel Corporation Wireless device and method for low power and low data rate operation
KR20190135578A (ko) * 2018-05-28 2019-12-09 에스케이텔레콤 주식회사 안테나의 송신출력 제어 방법 및 장치

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8270512B2 (en) * 2004-08-12 2012-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system
KR100648472B1 (ko) * 2004-10-19 2006-11-28 삼성전자주식회사 다중 송신 다중 수신 안테나 통신 시스템에서 적응 변조및 부호 성능을 최적화하기 위한 송·수신 장치 및 방법
WO2006077620A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Fujitsu Limited Ofdm-cdma通信システムにおける送信方法および送信装置
KR20060096365A (ko) * 2005-03-04 2006-09-11 삼성전자주식회사 다중 사용자 다중입력 다중출력(mu-mimo)통신시스템의 사용자 스케줄링 방법
EP1879306A1 (en) * 2005-05-26 2008-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wireless communication base station apparatus and wireless communication method
EP1884095A1 (en) * 2005-05-27 2008-02-06 Nokia Corporation Assignment of sub-channels to channels in a multi transmission-channel system
US7783267B1 (en) * 2005-06-23 2010-08-24 Magnolia Broadband Inc. Modifying a signal in response to quality indicator availability
US8068872B2 (en) * 2005-10-06 2011-11-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling support for antenna selection using subset lists and subset masks
KR100717828B1 (ko) * 2005-12-09 2007-05-11 한국전자통신연구원 다중사용자 ofdm 시스템에서의 적응적 전송전력 할당방법
US20080051037A1 (en) 2005-12-29 2008-02-28 Molnar Karl J BASE STATION AND METHOD FOR SELECTING BEST TRANSMIT ANTENNA(s) FOR SIGNALING CONTROL CHANNEL INFORMATION
US20070165576A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mimo control channel with shared channelization codes
CN101026429B (zh) * 2006-02-17 2010-11-10 华为技术有限公司 为多载波用户设备分配高速下行共享信道的方法
CN1829138B (zh) 2006-04-07 2010-04-07 清华大学 自适应多输入多输出发送接收系统及其方法
KR100842259B1 (ko) * 2006-04-21 2008-06-30 한국전자통신연구원 다중 반송파 변조 방식을 이용한 인체 통신 방법
US7933344B2 (en) 2006-04-25 2011-04-26 Mircosoft Corporation OFDMA based on cognitive radio
US7634016B2 (en) * 2006-04-25 2009-12-15 Microsoft Corporation Variable OFDM subchannel coding and modulation
US8189621B2 (en) 2006-05-12 2012-05-29 Microsoft Corporation Stack signaling to application with lack of requested bandwidth
KR100920387B1 (ko) * 2006-07-05 2009-10-07 삼성전자주식회사 적응적 안테나 시스템의 무선 자원 할당 장치 및 방법
US7787567B2 (en) * 2006-09-26 2010-08-31 Intel Corporation Beamforming by antenna puncturing
US8144793B2 (en) 2006-12-12 2012-03-27 Microsoft Corporation Cognitive multi-user OFDMA
KR100866615B1 (ko) * 2007-01-18 2008-11-04 고려대학교 산학협력단 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치
US7786934B2 (en) 2007-02-13 2010-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for removing interference in transmitting end of multi-antenna system
US7787836B2 (en) 2007-03-12 2010-08-31 Intel Corporation Multiple radios communication device and a method thereof
EP1971043A1 (en) 2007-03-16 2008-09-17 Sony Deutschland GmbH Transmitting device and method for transmitting signals in a wireless communication system, receiving device and method for receiving signals in a wireless communication system
US7929623B2 (en) * 2007-03-30 2011-04-19 Microsoft Corporation FEC in cognitive multi-user OFDMA
US7970085B2 (en) 2007-05-08 2011-06-28 Microsoft Corporation OFDM transmission and reception for non-OFDMA signals
WO2009008805A2 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Setting maximum power at a mobile communication system base station having multiple antennas
WO2009022818A2 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for modulating data adaptively using selection of multi antenna
KR101531053B1 (ko) 2007-08-10 2015-06-25 한국전자통신연구원 다중 안테나 선택 기법을 이용한 적응 변조 장치 및 방법
KR100910178B1 (ko) * 2007-09-05 2009-07-30 재단법인서울대학교산학협력재단 다중 사용자 다중 송수신 안테나 장치 및 그 방법
CN101394257B (zh) * 2007-09-18 2012-03-07 中兴通讯股份有限公司 多用户多输入多输出预编码的天线选择方法及其装置
TW200929917A (en) * 2007-09-19 2009-07-01 Agency Science Tech & Res A method of transmitting data to a receiver
GB2453147B (en) * 2007-09-27 2009-11-18 Toshiba Res Europ Ltd A wireless transmission device
US7986741B2 (en) * 2007-09-28 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus of improved circular buffer rate matching for turbo-coded MIMO-OFDM wireless systems
GB2453171B (en) * 2007-09-28 2012-09-05 Toshiba Res Europ Ltd A wireless transmission device and method
KR20090042140A (ko) 2007-10-25 2009-04-29 한국전자통신연구원 다중 안테나 통신 방법 및 시스템
WO2009054685A2 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Multi-antenna communication method and system thereof
US8107428B2 (en) * 2007-12-06 2012-01-31 Ntt Docomo, Inc. Method of ranging signal design and transmission for MIMO-OFDMA initial ranging process
CN101471907A (zh) 2007-12-28 2009-07-01 三星电子株式会社 多入多出系统中的预编码方法及使用该方法的装置
GB2456547B (en) * 2008-01-17 2010-08-18 Toshiba Res Europ Ltd Wireless communications apparatus
US8374130B2 (en) 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
KR100921556B1 (ko) * 2008-02-15 2009-10-12 주식회사 케이티 배열 안테나 시스템
JP5433589B2 (ja) 2008-02-28 2014-03-05 アップル インコーポレイテッド 無線通信された信号に適用される符号化を特定する情報を含むフィードバックデータ構造の通信
GB2458111A (en) * 2008-03-04 2009-09-09 Kassem Benzair OFDM-MIMO System
WO2009113934A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for uplink multicarrier power control in a wireless communications system
US8155063B2 (en) * 2008-04-28 2012-04-10 Apple Inc. Apparatus and methods for transmission and reception of data in multi-antenna systems
ES2405776T3 (es) 2008-04-28 2013-06-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Métodos y disposiciones para el control de potencia de multi-portador de enlace descendente en un sistema de comunicaciones inalámbrico
KR101495047B1 (ko) 2008-07-01 2015-03-03 삼성전자주식회사 고속 패킷 억세스 시스템의 데이터 전송 장치 및 방법
US20110164526A1 (en) * 2008-09-04 2011-07-07 Bando Chemical Industries Ltd Method and apparatus for uplink signal transmission and channel estimation in wireless access network
KR20100053417A (ko) * 2008-11-11 2010-05-20 엘지전자 주식회사 다중입력다중출력 시스템에서 신호 전송 방법 및 신호 수신 방법
JP5389932B2 (ja) * 2008-11-14 2014-01-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナシステムにおける複数のリソースを用いたデータ送信方法及び装置
US8855087B2 (en) * 2008-12-18 2014-10-07 Microsoft Corporation Wireless access point supporting control by multiple applications
WO2010069357A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Nokia Corporation Two power control loops for antenna switching transmit diversity
KR101013708B1 (ko) 2008-12-31 2011-02-10 주식회사 세아네트웍스 광대역 무선 통신 시스템에서의 스케줄링 장치 및 방법
WO2010077023A2 (ko) * 2008-12-31 2010-07-08 포스데이타 주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서의 스케줄링 장치 및 방법
KR101505118B1 (ko) 2008-12-31 2015-03-24 서울대학교산학협력단 다중사용자 mimo 시스템에서 사용자 선택 장치 및 방법
TWI466457B (zh) * 2009-10-26 2014-12-21 Acer Inc 用以傳輸視訊之無線傳輸介面及其電源控制方法
US20110158340A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-30 Qualcomm Incorporated Virtual antenna array for wireless devices
US9179427B2 (en) 2010-05-07 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Transmission power dependent imbalance compensation for multi-antenna systems
GB2482197B (en) * 2010-07-23 2013-07-17 Toshiba Res Europ Ltd Method and apparatus for antenna selection in wireless communication systems
KR101480531B1 (ko) 2010-09-13 2015-01-08 한국전자통신연구원 무선통신 시스템에서 부반송파 간격의 제어장치 및 방법
CN103139180B (zh) * 2011-12-01 2016-08-03 华为技术有限公司 一种基于流媒体业务提升小区吞吐量的方法和装置
US9532272B2 (en) * 2012-07-02 2016-12-27 Mediatek Inc. Methods for managing radio resources between multiple radio modules and communications apparatus utilizing the same
KR101972950B1 (ko) * 2012-07-19 2019-04-26 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 다중 빔포밍을 위한 전력제어 방법 및 장치
KR20140115785A (ko) * 2013-03-22 2014-10-01 한국전자통신연구원 무선 링크 장치
US9887803B2 (en) * 2013-03-25 2018-02-06 Nokia Solutions And Networks Oy Error correction coding scheme on a frequency band comprising sub-bands
US10020882B2 (en) 2016-01-07 2018-07-10 Ozyegin Universitesi Adaptive multiple input multiple output (MIMO) optical orthogonal frequency division multiplexing (O-OFDM) based visible light communication
KR102055826B1 (ko) * 2016-12-02 2019-12-13 에스케이텔레콤 주식회사 기지국 및 단말 장치
US10044537B2 (en) * 2016-12-28 2018-08-07 Intel IP Corporation Frequency domain pulse position modulation
KR102025641B1 (ko) * 2018-07-09 2019-11-04 에스케이텔레콤 주식회사 기지국 및 단말 장치
US11310714B1 (en) * 2020-03-27 2022-04-19 T-Mobile Innovations Llc Load balancing based on pairing efficiency
GB2598740B (en) * 2020-09-09 2022-11-30 British Telecomm Wireless telecommunication system

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416925A (en) * 1993-12-08 1995-05-23 Davis; Scott Necktie and method of manufacture
SE515752C2 (sv) * 1995-08-28 2001-10-08 Telia Ab Direktåtkomst i OFDM-system
US5901377A (en) * 1998-02-10 1999-05-11 Hge Enterprises, Llc Necktie personalization kit
US6351499B1 (en) * 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter
US6473467B1 (en) * 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
EP2031788B1 (en) * 2000-08-24 2011-11-30 Sony Deutschland Gmbh Communication device for receiving and transmitting OFDM signals in a wireless communication system
US7233625B2 (en) 2000-09-01 2007-06-19 Nortel Networks Limited Preamble design for multiple input—multiple output (MIMO), orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US7006464B1 (en) * 2000-11-17 2006-02-28 Lucent Technologies Inc. Downlink and uplink channel structures for downlink shared channel system
US6859503B2 (en) * 2001-04-07 2005-02-22 Motorola, Inc. Method and system in a transceiver for controlling a multiple-input, multiple-output communications channel
US6785341B2 (en) 2001-05-11 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system utilizing channel state information
US6751187B2 (en) 2001-05-17 2004-06-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel transmission
US7688899B2 (en) 2001-05-17 2010-03-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
US7072413B2 (en) 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
KR100703295B1 (ko) * 2001-08-18 2007-04-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 안테나 어레이를 이용한 데이터 송/수신 장치 및 방법
US6956907B2 (en) * 2001-10-15 2005-10-18 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for determining power allocation in a MIMO communication system
US7304939B2 (en) * 2001-12-03 2007-12-04 Nortel Networks Limited Communication using simultaneous orthogonal signals
US7197084B2 (en) 2002-03-27 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Precoding for a multipath channel in a MIMO system
DE60325612D1 (de) 2002-07-30 2009-02-12 Ipr Licensing Inc System und verfahren zur funkkommunikation mit mehreren eingängen und mehreren ausgängen (mimo)
US20040121730A1 (en) 2002-10-16 2004-06-24 Tamer Kadous Transmission scheme for multi-carrier MIMO systems
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US8218609B2 (en) * 2002-10-25 2012-07-10 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a multi-channel communication system
KR100511559B1 (ko) 2002-11-28 2005-08-31 한국전자통신연구원 시변 채널 왜곡 제거 기능을 가지는 주파수 분할 다중시스템에서의 송수신 방법
US20040105512A1 (en) 2002-12-02 2004-06-03 Nokia Corporation Two step synchronization procedure for orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) receivers
KR100542090B1 (ko) * 2002-12-16 2006-01-11 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서의 오류 제어 방법, 매체 접속 제어프레임 설계 방법 및 단말기 등록 방법과 기록 매체
US7154960B2 (en) * 2002-12-31 2006-12-26 Lucent Technologies Inc. Method of determining the capacity of each transmitter antenna in a multiple input/multiple output (MIMO) wireless system
US7352688B1 (en) * 2002-12-31 2008-04-01 Cisco Technology, Inc. High data rate wireless bridging
US7203261B2 (en) * 2003-04-07 2007-04-10 Qualcomm Incorporated Phase locked loop for an OFDM system
US7453793B1 (en) * 2003-04-10 2008-11-18 Qualcomm Incorporated Channel estimation for OFDM communication systems including IEEE 802.11A and extended rate systems
EP1480400A1 (en) * 2003-05-21 2004-11-24 Siemens Mobile Communications S.p.A. A method of bit and power loading in OFDM communication systems with modulation and coding adaptation
KR100689382B1 (ko) 2003-06-20 2007-03-02 삼성전자주식회사 직교분할다중화방식을 기반으로 하는이동통신시스템에서의 송신장치 및 방법
US7382719B2 (en) 2003-09-05 2008-06-03 Texas Instruments Incorporated Scalable and backwards compatible preamble for OFDM systems
US7120395B2 (en) * 2003-10-20 2006-10-10 Nortel Networks Limited MIMO communications
KR100996080B1 (ko) 2003-11-19 2010-11-22 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서적응적 변조 및 코딩 제어 장치 및 방법
US7298805B2 (en) 2003-11-21 2007-11-20 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access
US7145940B2 (en) 2003-12-05 2006-12-05 Qualcomm Incorporated Pilot transmission schemes for a multi-antenna system
US7701917B2 (en) 2004-02-05 2010-04-20 Qualcomm Incorporated Channel estimation for a wireless communication system with multiple parallel data streams
US7356017B2 (en) * 2004-02-19 2008-04-08 Nokia Corporation Data loading method, transmitter, and base station
GB2411328B (en) 2004-02-23 2007-05-16 Toshiba Res Europ Ltd Adaptive MIMO systems
KR100946923B1 (ko) 2004-03-12 2010-03-09 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서 채널 품질 정보의 송수신 장치 및 방법, 그리고 그에 따른 시스템
US20050213686A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Texas Instruments Incorporated Reduced complexity transmit spatial waterpouring technique for multiple-input, multiple-output communication systems
US8270512B2 (en) * 2004-08-12 2012-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009516936A (ja) * 2006-04-20 2009-04-23 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 協調、マルチユーザ、多入力多出力のネットワークにおいて信号を送受信する方法
JP4818366B2 (ja) * 2006-04-20 2011-11-16 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 協調、マルチユーザ、多入力多出力のネットワークにおいて信号を送受信する方法
JP2010531571A (ja) * 2007-06-21 2010-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 適応アンテナ送信及びアンテナ較正
JP4734392B2 (ja) * 2007-09-27 2011-07-27 株式会社東芝 干渉回避
JP2009089393A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toshiba Corp 干渉回避
US9332508B2 (en) 2009-05-04 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Uplink power control for wireless communication
JP2012526466A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信のためのアップリンク電力制御
US8583160B2 (en) 2009-05-04 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Uplink power control for wireless communication
US9131453B2 (en) 2009-05-04 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Uplink power control for wireless communication
JP2011124991A (ja) * 2009-11-13 2011-06-23 Toshiba Corp 無線通信装置および方法
US9331769B2 (en) 2009-11-13 2016-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communications apparatus and method
JP2014526203A (ja) * 2011-08-05 2014-10-02 インテル コーポレイション 異なる送信電力レベルでのマルチmcsofdm伝送のための無線通信装置及び方法
US9729268B2 (en) 2011-08-05 2017-08-08 Intel Corporation Wireless communication device and method for multi-MCS OFDM transmissions at different transmission power levels
US9537699B2 (en) 2011-11-21 2017-01-03 Intel Corporation Wireless device and method for low power and low data rate operation
KR20190135578A (ko) * 2018-05-28 2019-12-09 에스케이텔레콤 주식회사 안테나의 송신출력 제어 방법 및 장치
KR102486002B1 (ko) 2018-05-28 2023-01-10 에스케이텔레콤 주식회사 안테나의 송신출력 제어 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009201802A1 (en) 2009-05-28
US20060034382A1 (en) 2006-02-16
TW200703971A (en) 2007-01-16
MX2007001707A (es) 2007-04-12
BRPI0515014A (pt) 2008-07-01
US8861632B2 (en) 2014-10-14
TW200616367A (en) 2006-05-16
US20150030097A1 (en) 2015-01-29
NO20071291L (no) 2007-05-07
AU2005274106A1 (en) 2006-02-23
WO2006020434A2 (en) 2006-02-23
TWI309514B (en) 2009-05-01
CA2576513A1 (en) 2006-02-23
EP1779681A2 (en) 2007-05-02
IL181225A0 (en) 2007-07-04
KR20070043880A (ko) 2007-04-25
TW200919999A (en) 2009-05-01
WO2006020434A3 (en) 2006-07-06
AU2005274106B2 (en) 2009-02-26
US8270512B2 (en) 2012-09-18
US20120275540A1 (en) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8270512B2 (en) Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system
US7933350B2 (en) Channel-dependent frequency-domain scheduling in an orthogonal frequency division multiplexing communications system
KR100804651B1 (ko) 멀티 캐리어 통신 시스템에서의 적응적 전송 및 피드백방법 및 장치
EP1796300B1 (en) Radio transmission device
JP4046712B2 (ja) 直交周波数分割多重システムにおいて副搬送波割当装置及び方法
KR100943624B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 통신 시스템에서 동적 자원 할당장치 및 방법
KR101003924B1 (ko) Mimo-ofdm 통신 시스템을 위한 방법 및 장치
EP1933490B1 (en) Method for setting subbands in multicarrier communication, and wireless communication base station apparatus
KR100909531B1 (ko) 멀티캐리어를 사용하는 통신 시스템에서 스케쥴링 장치 및방법
JP4865536B2 (ja) 動的空間周波数分割多重通信システム及び方法
US20100002575A1 (en) Adaptive modulation and coding in a sc-fdma system
JP2008508833A (ja) 多入力多出力(Multiple−InputMultiple−Output:MIMO)の直交周波数分割多重(OrthogonalFrequencyDivisionMultiplexing:OFDM)システムのための品質制御方式
US8305978B2 (en) Adaptive resource allocation method in a wireless communication system and transceiver for implementing the same
JP2005160079A (ja) 直交周波数分割多重システムにおける副搬送波のチャンネル品質情報を送受信する方法及び装置
KR20080074004A (ko) 피드백 정보를 이용한 상향링크의 가상 다중 안테나 전송방법 및 이를 지원하는 이동 단말
MX2008011986A (es) Control de velocidad para sistemas de comunicacion multicanal.
JP4635642B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
KR101119275B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 통신시스템에서 채널 구성 방법과 그 송수신 장치 및 방법
JP4800884B2 (ja) 無線通信システム
WO2011121926A1 (ja) 送信装置及び送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080729

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100521