JP2008507682A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008507682A5
JP2008507682A5 JP2007521796A JP2007521796A JP2008507682A5 JP 2008507682 A5 JP2008507682 A5 JP 2008507682A5 JP 2007521796 A JP2007521796 A JP 2007521796A JP 2007521796 A JP2007521796 A JP 2007521796A JP 2008507682 A5 JP2008507682 A5 JP 2008507682A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical object
shape information
sequence
scanning
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007521796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507682A (ja
JP4892480B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/DK2005/000507 external-priority patent/WO2006007855A1/en
Publication of JP2008507682A publication Critical patent/JP2008507682A/ja
Publication of JP2008507682A5 publication Critical patent/JP2008507682A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892480B2 publication Critical patent/JP4892480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (38)

  1. 物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルを生成する方法であって、
    前記方法は、
    a)走査システムを準備し、前記走査システムは、
    i.スキャナ、及び
    ii.前記スキャナに接続可能な及び/又は前記スキャナに組み込まれたコンピュータ、を有し、前記コンピュータは前記スキャナの仮想モデルを含み、
    b)物理的なオブジェクトの形状情報を前記コンピュータに入力し、
    c)前記コンピュータにより、前記仮想モデルと前記形状情報に基づいて視感度関数を生成し、前記視感度関数は、少なくとも一つの所定の走査シーケンスにより、前記物理的なオブジェクトの関心のある領域の被覆率を評価することが可能であり、
    d)前記視感度関数の評価に基づいて、少なくとも一つの走査シーケンスを確立し、
    e)前記少なくとも一つの走査シーケンスにより、前記物理的なオブジェクトの走査を実行し、
    f)少なくとも1回、ステップd)及びe)を任意に繰り返し、
    g)前記物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルを得る、
    ステップを有する方法。
  2. 前記形状情報は、物理的なオブジェクトの最初の走査により得られる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記形状情報は、直接的な形状情報である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記形状情報は、コンピュータ支援設計モデル(CADモデル)である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記形状情報と前記オブジェクトは、前記オブジェクトを前記スキャナに固定することにより、位置が合わされる、請求項1から請求項4のいずれかの請求項に記載の方法。
  6. 前記形状情報と前記オブジェクトは、前記形状情報に位置が合わされた最初の走査により、位置が合わされる、請求項1から請求項5のいずれかの請求項に記載の方法。
  7. 前記走査システムは、光学式構造光走査システムである、請求項1から請求項6のいずれかの請求項に記載の方法。
  8. 前記スキャナは、面スキャナである、請求項1から請求項7のいずれかの請求項に記載の方法。
  9. 前記走査システムは、少なくとも一つの光源、少なくとも一つのカメラ、及び物理的なオブジェクトを支持する少なくとも一つの支持部材を含む、請求項1から請求項8のいずれかの請求項に記載の方法。
  10. 前記光源、前記カメラ、及び前記支持部材のうち少なくとも一つの構成要素は、他の構成要素の一つに対して移動可能である、請求項に記載の方法。
  11. 前記支持部材は、前記光源に対して移動可能である、請求項又は請求項10に記載の方法。
  12. 前記支持部材は、前記カメラに対して移動可能である、請求項、請求項10、又は請求項11に記載の方法。
  13. 前記走査システムは、少なくとも二つの光源を含む、請求項1から請求項12のいずれかの請求項に記載の方法。
  14. 前記走査システムは、少なくとも二つのカメラを含む、請求項1から請求項13のいずれかの請求項に記載の方法。
  15. ステップd)の前記少なくとも一つの走査シーケンスは、少なくとも二つの走査シーケンスによる物理的なオブジェクトの被覆率をシミュレートして最適な被覆率を含む走査シーケンスを選択することにより、確立される、請求項1から請求項14のいずれかの請求項に記載の方法。
  16. ステップd)において確立される前記走査シーケンスは、物理的なオブジェクトの形状情報の隠れた穴の被覆率を得るために確立される、請求項1から請求項15のいずれかの請求項に記載の方法。
  17. 前記走査シーケンスは、カメラ及び/又はレーザの角度に対する最もよい角度面のためにスキャナを最適化することにより確立される、請求項1から請求項16のいずれかの請求項に記載の方法。
  18. 前記走査シーケンスは、走査シーケンスの速度のために最適化することにより確立される、請求項1から請求項17のいずれかの請求項に記載の方法。
  19. 確立された前記走査シーケンスは、物理的なオブジェクトからの反射を最小限にするために最適化される、請求項1から請求項18のいずれかの請求項に記載の方法。
  20. 確立された前記走査シーケンスは、1以上のカメラの視感度のために最適化される、請求項1から請求項19のいずれかの請求項に記載の方法。
  21. 走査シーケンスは、スキャナの少なくとも一つの構成要素を少なくとも一つの他の構成要素に対して動かすことにより、生成される、請求項1から請求項20のいずれかの請求項に記載の方法。
  22. 前記物理的なオブジェクトの領域の被覆率は、推定された物理的なオブジェクトの領域と比較して穴の領域の割合を求めることにより、評価される、請求項1から請求項21のいずれかの請求項に記載の方法。
  23. 前記物理的なオブジェクトの領域の被覆率は、穴の大きさを求めることにより、評価される、請求項1から請求項22のいずれかの請求項に記載の方法。
  24. ステップd)とe)は、物理的なオブジェクトの被覆率が所定値以上になるまで繰り返される、請求項1から請求項23のいずれかの請求項に記載の方法。
  25. 前記物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルは、前記物理的なオブジェクトの形状情報と、前記ステップe)で実行される走査の少なくとも一つの結果とから情報を組み合わせることにより得られる、請求項1から請求項24のいずれかの請求項に記載の方法。
  26. 前記物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルは、前記ステップe)で実行される少なくとも二つの走査シーケンスから情報を組み合わせることにより得られる、請求項1から請求項25のいずれかの請求項に記載の方法。
  27. 前記物理的なオブジェクトの形状情報は、点の集合である、請求項1から請求項26のいずれかの請求項に記載の方法。
  28. 前記物理的なオブジェクトの形状情報は、面を点の集合に適合させることにより得られる、請求項1から請求項23のいずれかの請求項に記載の方法。
  29. 前記適合は、三角測量で行われる、請求項28に記載の方法。
  30. 物理的なオブジェクトを支持する前記支持部材は、直線移動、回転移動、又はそれらの組み合わせのうち少なくとも一つの移動を実行可能である、請求項1から請求項29のいずれかの請求項に記載の方法。
  31. 前記スキャナの仮想モデルは、形状情報を入力する前に生成される、請求項1から請求項30のいずれかの請求項に記載の方法。
  32. 前記物理的なオブジェクトは、不規則な面を有する、請求項1から請求項31のいずれかの請求項に記載の方法。
  33. 前記物理的なオブジェクトは、解剖の又は歯の物体の印象から選択される、請求項1から請求項32のいずれかの請求項に記載の方法。
  34. 前記物理的なオブジェクトは、少なくとも一本の歯の印象である、請求項1から請求項33のいずれかの請求項に記載の方法。
  35. 物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルを生成するための走査システムであって、
    少なくとも一つの光源、少なくとも一つのカメラ、及び物理的なオブジェクトを支持する少なくとも一つの支持部材と、データ処理システムと、を有し、
    前記データ処理システムは、入力装置、中央演算処理装置、記憶装置、及び表示装置を有し、
    前記データ処理システムは、請求項1から請求項34のいずれかの請求項に記載の方法を実行させる命令シーケンスを示すデータを格納している、走査システム。
  36. 物理的なオブジェクトの三次元コンピュータモデルを生成するためのデータ処理システムであって、
    入力装置、中央演算処理装置、記憶装置、及び表示装置を有し、
    請求項1から請求項34のいずれかの請求項に記載の方法を実行させる命令シーケンスを示すデータを格納している、データ処理システム。
  37. 請求項1から請求項34のいずれかの請求項に記載の方法を実行させる命令シーケンスを含む、コンピュータソフトウェア製品。
  38. 請求項1から請求項34のいずれかの請求項に記載の方法を実行させる命令シーケンスを含む、集積回路製品。
JP2007521796A 2004-07-23 2005-07-22 適応三次元走査 Active JP4892480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200401143 2004-07-23
DKPA200401143 2004-07-23
PCT/DK2005/000507 WO2006007855A1 (en) 2004-07-23 2005-07-22 Adaptiv 3d scanning

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008507682A JP2008507682A (ja) 2008-03-13
JP2008507682A5 true JP2008507682A5 (ja) 2008-08-21
JP4892480B2 JP4892480B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=35107074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521796A Active JP4892480B2 (ja) 2004-07-23 2005-07-22 適応三次元走査

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8837026B2 (ja)
EP (1) EP1774465B1 (ja)
JP (1) JP4892480B2 (ja)
CN (1) CN100568273C (ja)
AT (1) ATE430343T1 (ja)
DE (1) DE602005014239D1 (ja)
DK (1) DK1774465T3 (ja)
ES (1) ES2326327T3 (ja)
PL (1) PL1774465T3 (ja)
PT (1) PT1774465E (ja)
WO (1) WO2006007855A1 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1957005B1 (en) 2005-11-30 2014-08-20 3Shape A/S Impression scanning for manufacturing of dental restorations
US20090063107A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Siemens Hearing Instruments Inc. Manufacturing Process of Hearing Aid Shells With Reduced Surface Distortions and Adaptive Shell Surface Modification to Improve Fit and Appertaining System
US20110316978A1 (en) * 2009-02-25 2011-12-29 Dimensional Photonics International, Inc. Intensity and color display for a three-dimensional metrology system
US8521480B2 (en) * 2009-03-12 2013-08-27 Etegent Technologies, Ltd. Managing non-destructive evaluation data
US8108168B2 (en) * 2009-03-12 2012-01-31 Etegent Technologies, Ltd. Managing non-destructive evaluation data
JP5108827B2 (ja) * 2009-04-28 2012-12-26 ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社 形状検査装置および形状検査プログラム
GB0919235D0 (en) * 2009-11-03 2009-12-16 De Beers Centenary AG Inclusion detection in polished gemstones
LU91714B1 (en) * 2010-07-29 2012-01-30 Iee Sarl Active illumination scanning imager
EP3915511A1 (en) 2010-12-21 2021-12-01 3Shape A/S Motion blur compensation
JP6027091B2 (ja) * 2011-04-07 2016-11-16 3シェイプ アー/エス 物体を誘導する3dシステム及び方法
JP5571128B2 (ja) * 2012-06-28 2014-08-13 株式会社東芝 計測支援装置、方法及びプログラム
US20140240459A1 (en) * 2012-11-21 2014-08-28 Vsp Labs, Inc. Laser frame tracer
US9864366B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Etegent Technologies Ltd. Manufacture modeling and monitoring
US20140281871A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Meditory Llc Method for mapping form fields from an image containing text
US11543811B2 (en) 2013-03-15 2023-01-03 Etegent Technologies Ltd. Manufacture modeling and monitoring
JP2014217490A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 株式会社内藤貴金属製作所 宝石用貴金属枠の製造方法
WO2014182707A2 (en) * 2013-05-06 2014-11-13 Iphoton Solutions, Llc Volume reconstruction of an object using a 3d sensor and robotic coordinates
US9208609B2 (en) 2013-07-01 2015-12-08 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for fitting primitive shapes to 3D point clouds using distance fields
US9769461B2 (en) * 2013-07-16 2017-09-19 Texas Instruments Incorporated Adaptive structured light patterns
JP2015043793A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 ディーダブルエス エス・アール・エル 人工歯の製造方法
CN103489218B (zh) * 2013-09-17 2016-06-29 中国科学院深圳先进技术研究院 点云数据质量自动优化方法及系统
US9367063B2 (en) 2013-10-17 2016-06-14 Plethora Corporation Method for implementing design-for-manufacturability checks
WO2015058147A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Plethora Corporation Method for quoting part production
US8982125B1 (en) * 2014-05-15 2015-03-17 Chaos Software Ltd. Shading CG representations of materials
US9441936B2 (en) 2014-07-29 2016-09-13 Plethora Corporation System and method for automated object measurement
BR112017004783A2 (pt) 2014-09-10 2017-12-12 Hasbro Inc sistema de brinquedo com digitalizador operado manualmente
US10548694B2 (en) * 2014-10-09 2020-02-04 Dental Wings Inc. Method and system for processing dental prostheses
US9691178B2 (en) 2014-10-21 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Scanning and processing objects into three-dimensional mesh models
RU2017116933A (ru) 2014-11-04 2018-12-06 Двс С.Р.Л. Способ и композиция для стереолитографии
WO2016081722A1 (en) 2014-11-20 2016-05-26 Cappasity Inc. Systems and methods for 3d capture of objects using multiple range cameras and multiple rgb cameras
KR102264591B1 (ko) 2015-02-27 2021-06-15 삼성전자주식회사 영상 처리 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US10852403B2 (en) 2015-06-10 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 3D scan tuning
US10118345B2 (en) 2015-06-17 2018-11-06 Xerox Corporation System and method for evaluation of a three-dimensional (3D) object during formation of the object
FR3038995B1 (fr) * 2015-07-15 2018-05-11 F4 Dispositif interactif a affichage personnalisable
US10005229B2 (en) * 2015-08-31 2018-06-26 Xerox Corporation System for using optical sensor focus to identify feature heights on objects being produced in a three-dimensional object printer
US9993977B2 (en) 2015-10-01 2018-06-12 Xerox Corporation System for using an optical sensor array to monitor color fidelity in objects produced by a three-dimensional object printer
US10011078B2 (en) 2015-10-01 2018-07-03 Xerox Corporation System for using multiple optical sensor arrays to measure features on objects produced in a three-dimensional object printer
FR3042620B1 (fr) 2015-10-16 2017-12-08 F4 Dispositif web interactif a affichage personnalisable
CN105261068B (zh) * 2015-11-16 2018-09-14 中国石油大学(华东) 基于Micro-CT技术的储层岩心三维实体模型重构方法
CN105279794B (zh) * 2015-11-25 2018-05-22 中国石油大学(华东) 基于Micro-CT技术的储层岩心多组织模型构建方法
EP3403243B1 (en) 2016-01-14 2024-01-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ranking target dimensions
EP3232406B1 (en) * 2016-04-15 2020-03-11 Ecole Nationale de l'Aviation Civile Selective display in a computer generated environment
TWI597966B (zh) 2016-07-29 2017-09-01 台達電子工業股份有限公司 全視角三維掃描器
CN106091931B (zh) * 2016-08-22 2019-02-19 上海交通大学 一种基于三维模型的自适应扫描测量系统及其控制方法
CN106323167B (zh) * 2016-08-22 2019-06-07 上海交通大学 一种基于图像识别的智能扫描在线测量系统和测量方法
US10341568B2 (en) * 2016-10-10 2019-07-02 Qualcomm Incorporated User interface to assist three dimensional scanning of objects
US10262428B2 (en) 2017-04-07 2019-04-16 Massachusetts Institute Of Technology System and method for adaptive range 3D scanning
CN108332660B (zh) * 2017-11-10 2020-05-05 广东康云多维视觉智能科技有限公司 机器人三维扫描系统和扫描方法
CN111757790A (zh) * 2018-02-20 2020-10-09 本地汽车知识产权有限责任公司 用于增材制造的方法和设备
WO2019179889A1 (en) 2018-03-22 2019-09-26 3Shape A/S 3d scanning with automatic selection of scan strategy
EP3575742B1 (en) * 2018-05-29 2022-01-26 Global Scanning Denmark A/S A 3d object scanning using structured light
WO2020145945A1 (en) 2019-01-08 2020-07-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Simulation-based capture system adjustments
KR102140594B1 (ko) * 2019-04-09 2020-08-03 한국과학기술연구원 프리미티브 기반의 3차원 자동 스캔 방법 및 시스템
US10849723B1 (en) 2019-05-07 2020-12-01 Sdc U.S. Smilepay Spv Scanning device
AU2020315341A1 (en) * 2019-07-16 2022-01-20 Bodidata, Inc. Systems and methods for improved radar scanning coverage and efficiency
CN111700698B (zh) * 2020-05-14 2022-07-08 先临三维科技股份有限公司 齿科扫描方法、装置、系统和计算机可读存储介质
DE102020129923B4 (de) * 2020-11-12 2022-06-15 Smart Optics Sensortechnik Gmbh Verfahren zur Vorbereitung eines 3D-Scans und 3D-Scanner zur Durchführung des Verfahrens

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981734A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置
US5831621A (en) * 1996-10-21 1998-11-03 The Trustees Of The University Of Pennyslvania Positional space solution to the next best view problem
DE19721888C2 (de) 1997-05-26 2001-11-29 Volkswagen Ag Befestigungsvorrichtung für einen Scheinwerfer
US6249600B1 (en) * 1997-11-07 2001-06-19 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for generation of a three-dimensional solid model
US6377865B1 (en) * 1998-02-11 2002-04-23 Raindrop Geomagic, Inc. Methods of generating three-dimensional digital models of objects by wrapping point cloud data points
JP2001238230A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 多眼式立体テレビシステムにおける3次元構造情報を抽出する装置
US7625335B2 (en) * 2000-08-25 2009-12-01 3Shape Aps Method and apparatus for three-dimensional optical scanning of interior surfaces
AU2002218974A1 (en) 2000-11-08 2002-05-21 Willytec Gmbh (dental) surface mapping and generation
JP4043258B2 (ja) * 2002-03-13 2008-02-06 オリンパス株式会社 3次元画像撮影装置
JP2003315028A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Minolta Co Ltd 3次元計測装置
JP3941631B2 (ja) * 2002-08-16 2007-07-04 富士ゼロックス株式会社 三次元撮像装置および方法
US20050068544A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Gunter Doemens Panoramic scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507682A5 (ja)
JP4892480B2 (ja) 適応三次元走査
CN106355153B (zh) 一种基于增强现实的虚拟对象显示方法、装置以及系统
JP6493395B2 (ja) 画像処理装置と画像処理方法
US6415051B1 (en) Generating 3-D models using a manually operated structured light source
EP2986936B1 (en) Super-resolving depth map by moving pattern projector
JP2009110304A5 (ja)
WO2005101908A3 (en) Data processing for three-dimensional displays
JP2007068992A5 (ja)
EP1788345A4 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE AND IMAGE PROCESSING METHOD FOR IMPLEMENTING 3D MEASUREMENTS
KR102035327B1 (ko) 이동 회전 정보 생성 컴퓨터 프로그램, 이동 회전 정보 생성 장치 및 그 방법
JP2004046772A (ja) 画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理装置
JP2013101528A (ja) 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム
WO2004111948A3 (fr) Procede d’imagerie radiographique pour la reconstruction tridimensionnelle, dispositif et programme d’ordinateur pour mettre en œuvre ce procede
TWI662510B (zh) 用於三維模型之運算裝置及方法以及相關機器可讀儲存媒體
JP2007521491A5 (ja)
DE60327943D1 (de) Abtastung der parallaxe durch manipulation der position der gegenstände in einer szene
SE0702253L (sv) Datoriserad avsyning
JPWO2020075252A1 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2016071645A (ja) オブジェクト3次元モデル復元方法、装置およびプログラム
JP2006302035A5 (ja)
Blais et al. Recent developments in 3D multi-modal laser imaging applied to cultural heritage
SE0402359L (sv) Anordning vid skanner
Hartl et al. Rapid reconstruction of small objects on mobile phones
US11720166B2 (en) Video display system, video display method, and computer program