JP2008505113A - 感受性軽減効果を有する歯科用組成物 - Google Patents

感受性軽減効果を有する歯科用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008505113A
JP2008505113A JP2007519489A JP2007519489A JP2008505113A JP 2008505113 A JP2008505113 A JP 2008505113A JP 2007519489 A JP2007519489 A JP 2007519489A JP 2007519489 A JP2007519489 A JP 2007519489A JP 2008505113 A JP2008505113 A JP 2008505113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoride
treatment composition
prescription
fluoride treatment
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007519489A
Other languages
English (en)
Inventor
マクドナルド,ジェフ
ヘイマン,ロバート
Original Assignee
ディスカス デンタル インプレッションズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディスカス デンタル インプレッションズ インコーポレーテッド filed Critical ディスカス デンタル インプレッションズ インコーポレーテッド
Publication of JP2008505113A publication Critical patent/JP2008505113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • A61K8/21Fluorides; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/864Phosphate cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Abstract

フッ化物効果と知覚鈍麻効果の両方を有する、1成分系の処方用フッ化物処置組成物が開示される。該組成物は、少なくとも一つの金属フッ化物と、硝酸カリウムのような神経鈍麻剤を含む。本発明は、少なくとも一つの金属フッ化物の重量比約1.15%未満の少なくとも一つの金属フッ化物と、知覚鈍麻効果を有する少なくとも一つのアルカリ金属塩を約5%未満と、少なくとも一つのキャリアと、増粘特性を有する少なくとも一つの発泡剤とを更に含む。前記組成物は、ゲル、ペースト、または他の便利ないずれかの形態として生成され、そのいくつかは研磨剤を含む。
【選択図】なし

Description

本発明は、歯科処置用組成物の改良に係わる。特には、本発明はフッ化物処置と感受性軽減の両方に適する組成物に係わる。
象牙質の感受性を低減するために多く試みがなされてきた。象牙質の過敏性を治療するにあたり、錫(II)イオンを組み込んできた。米国特許第5,690,912号は、錫(II)イオンが象牙質の過敏性の治療効果を生じるためには、それが安定しており、自由に利用可能であり、他の成分と化学的な結合状態にないことが必要であることを述べている。上記特許は、重量比87−97%の無水グリセリン、および重量比2−10%の平均分子量1000のポリエチレングリコールと組み合わせたSnFを含む口腔衛生調合剤を開示している。
過敏性の歯の治療には、SnFの他に、“神経剤”または“神経鈍麻剤”と一般に呼ばれる他の材料も使用されてきた。そのような薬剤は、報告によれば、敏感な歯の神経の興奮を減少させるとされ、この目的のために敏感な歯に用いる市販の歯磨き剤のなかで最も知られている薬剤の1つが硝酸カリウムであって、米国特許第3,863,006号に述べられている。この範疇の他の薬剤の例としては、炭酸水素カリウム(potassium bicarbonate)、塩酸カリウム等のような他のカリウム塩、および硝酸ナトリウムおよび硝酸リチウムが含まれる。
象牙質の過敏性を制御する他の方法は、細管を完全にまたは部分的に栓塞する薬剤を使用することである。そのような“細管栓塞薬”の例は、荷電ポリスチレンビーズ(米国特許第5,211,939号)、アパタイト(米国特許第4,634,589号)、典型的には約450,000から約4,000,000の分子量を持つポリアクリル酸ポリマー(米国特許第5,270,031号)、およびある種の粘土(米国特許第5,589,159号)を含む。なおも他の人達は、象牙質細管内に無機物の成長を誘導することによって象牙質の感受性を処置する試みを行った。他の方法は、生体活性ガラス(bioactive glass)を使って歯の感受性を処置するものである(米国特許第5,735,942号、および第5,891,233号に述べられている)。一般的に、これらの発明の殆どは、フッ化物との不適合性の問題が欠点であり、また、これら非有機物固体の研磨性も問題になり得る。
虫歯(齲歯)予防におけるフッ化物の効用は、良く確立されており、さまざまな水溶性フッ化物の水溶液を局所的に塗布することは、歯科医院や歯科診療所でかなり日常的に行われる処置である。ある種のフッ化物を有する練り歯磨き組成物は、米国歯科協会(American Dental Association)によって虫歯に対して効果があるものとしてと認可されている。また、ある金属イオン、例えばフッ化錫(II)(SnF)は、フッ化物の抗虫歯効能に大きな効果を持っている可能性があることが公知であり、1950年代からさまざまな口腔の病態を治療するために用いられてきた。また、1950年代には、フッ化物を錫イオン(II)の源に結合させて使用すると、フッ化物単体で得られるものよりも効果的な抗虫歯製品が得られるということが科学文献に報告されている(J. C. Muhler et al., J. A. D. A., 51, 665, (1995))。また、SnFの局所塗布でも、最小の副作用で歯の齲蝕を劇的に減少させることが一貫して示されており、同時に、象牙質の過敏性の低減に効果があることが臨床的に示されている。この後者の治療的効果は、殆どが、塩の錫(II)イオン部分(Sn2+)に拠っていると信じられている。更に最近、比較的低濃度のIn(III)がフッ化物と協働して高レベルの抗虫歯作用をもたらすことが発見された(1965年3月30日認可の米国特許第3,175,951号)。
米国特許第5,693,314号は、SnFのような知覚鈍麻剤と硝酸カリウムのような他の知覚鈍麻源を混ぜて1つの歯磨き剤にする試みには、限られた効果しかないことを示唆している。更に、1つの歯磨き剤の中で長い間Sn2+と硝酸イオンが接触していると、反応して有害物質になってしまう。したがって、不溶性の錫、または錫からの反応生成物が多量に形成されることを避けるための解決法は、2つの知覚鈍麻源を分離しておき、歯の表面上でのみ初めてそれらを混ぜ合わせることである。
米国特許第5,932,192号はまた、錫(II)化合物が水または通常の口腔処置用の成分と反応して不溶性の錫を形成することを防ぐための、錫(II)塩とカリウム塩の2成分組成物を教示している。カリウム塩の成分内における水の好ましい含有量(重量比で44パーセント以上)および全体の水の含有量(重量比で22パーセント以上)が錫(II)塩の渋み、酸味、苦味を軽減することが述べられている。
米国特許第6,416,745号は、象牙質細管を部分的または全体に栓塞することによって無機物の形成を誘引することが出来る非イオン性のリポソームに基づいた、象牙質の過敏性を処置する歯科用組成物および方法を述べている。リポソームと適切なキャリアから成る組成物は、フッ化錫(II)を知覚鈍麻剤と直接結合することによって、象牙質の過敏性の処置において有用なさらなる薬剤を配することが可能であり、SnFの公知の抗虫歯作用および抗細菌作用という利点も得られる、と謳われている。
このため、関係する技術の当業者にとっては、市販の組成物に知覚鈍麻剤を付加する際に、フッ化錫(II)の効能を取り込むためには、2成分系の薬剤またはリポソームのような薬剤が必要であることは明らかである。
したがって、来院している患者の歯牙に対して歯科従事者が容易に投与できるような、フッ素効果があり、知覚鈍麻効果もある1成分系混合物が求められている。
本発明は、知覚鈍麻効果とフッ素効果の両方を持つ1成分系の処方用フッ化物処置組成物に関する。
一実施例において、組成物は、最大効能をもたらす量の少なくとも一つのフッ化物源と、重量比約5%までの、知覚鈍麻効果を有する少なくとも一つのアルカリ金属塩と、キャリアとを含む。
他の実施例において、組成物は、最大効能をもたらす量の少なくとも一つのフッ化物源と、重量比約5%までの、知覚鈍麻効果を有する少なくとも一つのアルカリ金属と、アモルファスカルシウムおよび/またはリン酸ストロンチウムと、キャリアとを含む。
本発明は、さらに、少量存在するときには増粘剤としても作用する発泡剤の使用に関する。代表的なものは、疎水性成分および親水性成分を含む。そのような発泡剤の使用によって、歯科用ペースト、歯科用ゲル、もしくは他の任意の粘稠状態を構成するために通常使用される増粘剤の量を減らすことができ、そうすることで増粘剤がフッ化物の効果、および/または知覚鈍麻効果に与えるかもしれない好ましくない影響を低減することができる。
一態様において、研磨剤、増粘剤、結合剤、追加のキャリア、界面活性剤、発泡剤、水、甘味料、防腐剤、ビタミン類、香料、着色料、抗歯垢剤、抗着色剤、pH調整剤、またはそれらの混合物を含む任意添加の添加物がキャリア内に混入され、その量および種類は、その組成物の物理的な形態に依存する。
他の態様において、本組成物は、歯牙上をブラッシングしたり塗布したりするための、歯科用ペースト、歯磨きゲル、練り歯磨きの形態で作ることができ、あるいは、歯科従事者によって処方および/または投与される口腔洗浄用または他の送出形態として作ることもできる。他の形態の例としては、歯磨き粉、口内用接着パッチ、口内用スプレー、口腔に付着させることができるあらゆるコーティング剤等が含まれる。
上記の優位性および他の優位性と併せて、本発明を、本発明の以下に示す実施例の詳細な説明を以って最もよく理解することができるであろう。
以下に述べる詳細な説明は、本発明の態様に従って提供される、ここに例示する組成物の説明を意図したものであって、本発明が準備され利用される唯一の形態を表すことを意図したものではない。しかし、同一または均等の機能および成分を含ませることは可能であり、これら他の実施例も本発明の趣旨および範囲内に含まれると理解されたい。
特に他に定めない限りは、ここで使用されるすべての技術的用語および科学的用語は、本発明が属する技術の当業者に共通に理解される意味と同じ意味を有する。ここで述べるものと同様または同等のあらゆる方法、装置、および材料が本発明の実施または試行に使用されるであろうが、ここでは例示する方法、装置、および材料について説明する。
虫歯の治療に有効なフッ化物源は、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム(sodium monofluorophoshate)、フッ化カリウム、フッ化リチウム、フッ化アンモニウム、フッ化錫(II)、フッ化亜鉛アンモニウム、フッ化錫アンモニウム、フッ化カルシウム、フッ化コバルトアンモニウムのようなフッ化金属塩、ならびに水溶性フッ化水素アミン、を含む。一般的に、フッ化ナトリウムおよびフッ化錫(II)が有用な例である。
本技術領域では、フッ化物イオンによる処置の効果は、フッ化物の溶解性とフッ化物イオンのアベイラビリティ(利用度)に依存することが良く認識されている。このため、臨床的な意味でフッ化物イオンの効果を検査する主な方法は、フッ化物イオンの“総量”と“有効量”を計測することである。例えば、本発明の組成物のフッ化物イオンの総量は、少なくとも約5000ppm、更に例示すれば、組成物のフッ化物イオンの総量は、少なくとも約5300ppmである。フッ化物イオンの有効量は、例えば少なくとも約4900ppm、更に例示すれば、少なくとも約5000ppmである。
酸性のフッ化物溶液は、フッ化物イオンを届けるには最も効率的なものであるといえるが、通常それらは同時に歯のミネラル除去を引き起こす。したがって、組成物のpHは、約5.5以上、または、より良くは、約7から約8.5の間に保つのが良い。しかし、インジウム(III)のようないくつかの金属イオンを加えることによって、エナメル質の溶解性を減少させ、低いpHでのミネラル分の減少を防止することが見出され、従ってそれを使用することによって使用可能なpHの範囲を広げられる可能性がある。
一般的に、pHの範囲は、組成物の中にpH調整剤を含ませることによって決めることができる。代表的な調整剤はフッ化物の作用と干渉しないものであって、水酸化カリウム、または塩酸を含む。望ましくないものとしては、ある条件化では有効であるが、フッ化物の作用を妨げる、または妨げる可能性のあるもので、例えばピロリン酸四カリウム類および硝酸塩類である。
本発明で使用される、最大の効果をもたらすフッ化物の量は、例えば、重量比約1.2%以下、更に例示すれば、重量比1.15%以下である。
適切な知覚鈍麻剤は、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸リチウムのようなアルカリ硝酸塩、および塩酸カリウム、重炭酸カリウムのような他のカリウム塩である。最も使用されているものは硝酸カリウムを含む。
知覚鈍麻剤の比率は、例えば重量比約5%以下、更に例示すれば重量比約4%以下、更にまた例示すれば重量比約3%以下である。これらの典型例のレベルにおいては、フッ化物の効力が大きく妨げられることはない。しかし、存在量が5%を大きく超えるとフッ化物の効力がいくらか減少するのが観察される。
知覚鈍麻効果を持つ塩などの追加の金属塩が存在すると、一般的にはフッ化物塩の溶解性を妨げ、ひいてはフッ化物の治療の抗力を妨げると考えられている。処方薬としての歯科用組成物は、市販の練り歯磨きに通常含まれる量の少なくとも3倍から4倍のフッ化物を含むので、もし他の塩が存在するとこの高レベルの効力がひどく弱められてしまい、したがって、第1に高濃度のフッ化物を有することの目的が覆されてしまうと考えるのは妥当である。このことに基づいて、ピロリン酸四カリウムなどのリン酸塩および硝酸塩のような、フッ化物の作用を妨げる、または妨げる可能性のある塩は、pH調整特性を与えるほど多くの量ではなくとも、一般的には上述したようなpH調整剤としては推奨されない。
驚くことに、本発明の発明者は、例えば約5%未満、または上述したいずれかの好ましい量の知覚鈍麻剤が存在する場合に、フッ化物の効力が維持される、または最小限の影響しか受けない、ということを発見した。
さらに、それは驚きでもあり、これまでの教えに反することでもあるが、フッ化物材料と知覚鈍麻剤を使用時まで分離しておくことを意図したリポゾームのような薬剤が無くても、フッ化物と知覚鈍麻剤の両方を1成分系の組成物として構成することが出来る。
上述した知覚鈍麻剤に加えて、アモルファスリン酸カルシウム(ACP)、アモルファスフッ化リン酸カルシウム(ACPF)、アモルファス炭酸リン酸カルシウム(ACCP)、アモルファスフッ化炭酸リン酸カルシウム(ACCPF)、およびそれらの混合物も使用可能である。これらの薬剤はまた、歯を再石灰化することが出来、ここでは総称して“アモルファスリン酸カルシウム”とする。これらのアモルファス化合物は、米国特許第5,037,639、 5,268,167、 5,437,857、 5,562,895、 6,000,341、 6,056,930号に開示されており、各々の開示内容は参照によってすべてが本開示に含まれる。
アモルファスカルシウム化合物に加えて、アモルファスリン酸ストロンチウム(ASP)、アモルファスフッ化リン酸ストロンチウム(ASPF)、アモルファスリン酸ストロンチウムカルシウム(ASCP)、アモルファス炭酸リン酸ストロンチウムカルシウム(ASCCP)、アモルファスフッ化炭酸リン酸ストロンチウム(ASCPF)、アモルファスフッ化炭酸リン酸ストロンチウムカルシウム(ASCCPF)、およびそれらの混合物も使用される。これらの化合物は、本明細書中では総称して“アモルファスリン酸ストロンチウム”と呼ぶ。加えて、これらも又上述したように再石灰化剤として使用される。これらの化合物は米国特許第5,534,244号に開示されており、その内容は、参照によって全体がここに含まれる。
上記のいくつかの化合物も、歯のフッ化物処理に使用される。上記すべてのアモルファス化合物およびアモルファス化合物を形成する溶液は、歯の組織上または組織内に適用されたときに、虫歯、露出した歯根、および象牙質過敏性のような歯の弱点を防止、および/または修復する。アモルファス化合物は一般的に分離して存在し、例えば、第1の成分はリン酸イオンの源を含み、第2の成分はカルシウムまたはストロンチウムの源を含む。2つの成分を混ぜ合わせると、リン酸イオンの源と、カルシウム、ストロンチウムまたはその混合物の源とが結合してアモルファスリン酸カルシウムが生成され、それを歯に適用すると歯の表面に沈澱してヒドロキシアパタイトと混じりあい、上述したように歯のエナメル質の再石灰化を助け、かつ、感受性を減少させる。この再石灰化についての議論は、上述した米国特許第5,037,639、 5,268,167、 5,460,803、 5,534,244、 5,562,895、 6,000,341、 6,056,930号に見出すことが出来、この参照により本開示に含まれる。
カルシウムまたはストロンチウムの源とリン酸イオンの源とは分離されているが、別々の容器または隔室を使うだけが分離を実現する唯一の方法ではない。分離は、距離をとるための手段によっても実現でき、あるいは、カルシウムまたはストロンチウムの源を、一般的にはひとつの成分と呼ばれる、単独のカプセル、層、または定着媒体中に包含させ、その一方でリン酸イオンの源を一般的にやはりひとつの成分と呼ばれる、他のカプセル、層、または定着媒体中に包含させることを含む区分によっても実現できる。
例えば、リン酸イオンの源は、リン酸一ナトリウム(Nat^PO)、リン酸二ナトリウム、ピロリン酸四カリウム、およびそれらの混合物を含む。上述したように、第2の成分は、例えばカルシウムまたはストロンチウムの源を含み、それらはリン酸イオンと結合してさまざまなアモルファスリン酸カルシウム、および/またはアモルファスリン酸ストロンチウムを生成する。
リン酸イオンの源は、例えば重量比で約0.2%から約2%、さらに例示すれば、約0.2%から約1%、含まれる。これらは単独でか、あるいは上述したように硝酸塩のような他の知覚鈍麻剤と共に使用される。
第2成分におけるカルシウム、ストロンチウム、またはその組み合わせの源は、例えば、カルシウム塩、ストロンチウム塩、およびその組み合わせを含むことができ、更に例示すれば、重量比約0.25%から約1.5%、さらには約0.3%から約1%の量の硝酸カルシウムのようなカルシウム塩を含むことができる。
リン酸イオンは上述したように組成物のpHの調整剤としてもさらに作用するので、実施上、フッ化物の作用を妨げない程度に出来るだけ多くのリン酸塩を含むのが実用的である。
この発明性のある組成物に使用されるべく期待されるキャリアまたは湿潤剤は、グリセロール、ソルビトール、ポリエチレングリコール類、プロピレングリコール類、部分的に加水分解された水素化多糖類(hydrogenated partially hydrolyzed polysaccharides)等のようなポリオールを含む。単一キャリア、またはキャリアの組み合わせも考慮される。一般的にキャリアは重量比で例えば約80%以下、更に例示すれば約15%から約70%、更にまた例示すれば、練り歯磨きの生成のためには約25%から60%含む。
上記組成物には、その形態次第では、その中のいくつかは典型的にまたは適切に口腔ヘルスケア用組成物中に含まれる、追加の、または任意付加の成分を含ませることが出来る。これらの成分は、研磨剤、増粘剤、界面活性剤、発泡剤、結合剤、水、甘味料、防腐剤、ビタミン類、香料、着色料、抗歯垢剤、抗着色剤、およびpH調整剤、およびそれらの組み合わせを含む。
追加または任意付加の成分は、組成物に特定の機能を添えるために存在する。例えば、組成物が研磨特性を持つよう望むならば、研磨剤が使用される。適切な研磨剤は、シリカ、およびアモルファスフュームドシリカ(amorphous fumed silica)などのその水和物、アルミナおよびアルファアルミナ三水和物のようなアルミナの水和物、三ケイ酸マグネシウムおよびケイ酸ジルコニウムのようなケイ酸塩、カ焼ケイ酸アルミニウムなどのアルミノケイ酸、ケイ酸アルミニウム、ならびに、炭酸マグネシウムおよび炭酸カルシウムのような炭酸塩、ならびに、ポリメチルメタクリラート、粉末ポリエチレン、ならびに、シリカのキセロゲル、ハイドロゲルおよびエアロゲル等を含む。研磨剤としてやはり適切なのは、ピロリン酸カルシウム、不溶性のメタリン酸ナトリウム、オルトリン酸二カルシウム、ヒドロキシアパタイト粒子等である。本発明の口腔用組成物が取る例えばゲルまたはペーストのような形態にも拠るが、例えば重量比30%以下、更に例示すれば重量比約1〜約25%、更にまた例示すれば、特に組成物が歯磨きとして作られるときは重量比約10%から約25%である。
同時に本組成物に増粘剤を添加して、例えばペーストまたはゲルの形態とすることもできる。上述したいくつかのシリカは増粘剤としても機能する。他の増粘剤は、カラギーナン、ペクチン、ポロクサマー(poloxamer)、天然ワックスおよび合成ワックスを含む。存在する場合、増粘剤は重量比で例えば約0.1から約20%の程度の量、更に例示すれば、重量比約1〜約15%の量である。
本組成物に所望の研磨性を与える研磨剤が存在するときは、一般的にフッ化物イオンの作用は妨げられることはない。シリカのようないくつかの研磨剤は、多量に含まれれば本組成物を増粘できるが、そうした多くのシリカを含む組成物でも、ペーストやゲルを生成するには他の増粘剤を必要としないか、または少しだけ加えればよい。しかしその一方で過剰の研磨剤は、得られる組成物に過度な研磨性を与えることになるだけでなく、過剰な量の研磨剤(特にシリカ)はフッ化物イオンの作用を妨げることになるため、望ましくない。
発泡剤も本組成物中に使用することができる。特に有効な発泡剤は、酸化エチレンと酸化プロピレンとのコポリマーのように、親水性の成分と疎水性の成分の両方を含むものである。発泡化合物中の疎水性成分は、例えば、重量比約30から40%、更に例示すれば、重量比約31%から38%、更にまた例示すれば、重量比約33から36%存在する。上述した好ましい特性を有する発泡剤同士を組み合わせることも有効である。商品例としては、BASF社(North Mount Olive, New Jersey, USA)から入手可能なPluronic P84を含む。
本組成物に、増粘および他の追加の望ましい機能の両方を提供する材料は、それが同時に付加物の作用をひどく妨害しないならば非常に便利なものである。驚くべきことに、そうした材料が、本発明の組成物に少量の典型的な発泡剤を添加したときに発見され、それは同時に増粘効果ももたらしたため、必要な増粘剤の量を削減するという効果ももたらした。したがってこうした材料は、ある量または過剰量の増粘剤を使用することによって起こりうる、フッ化物イオンの効果の実際の損耗もしくはその可能性を低減する。この増粘効果は、ある種の界面活性剤が存在すれば更に強化される。
有用な、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性、および/または双性の界面活性剤(石鹸など)は、量にして例えば重量比約15%以下、更に例示すれば重量比約0.1から15%、更にまた例示すれば重量比約0.25から10%含まれる。アニオン性および/または非イオン性の界面活性剤は特に有効である。これら有効な界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ドデシルベンゼン硫酸ナトリウム、およびそれらの組み合わせを含むが、さらに他のものも使用可能である。
本発明の組成物には結合剤も使用することが出来る。適切なものとしては、カルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、および、キサンタンゴム、アイリッシュモスおよびトラガガントゴム、カラギーナン、ペクチン、およびそれらの混合物を含む。結合剤は量にして例えば重量比約0.01から約10%、更に例示すれば重量比約0.1から2%含まれる。結合剤は、一般的に通常は他の特性、例えば他の成分を一緒に結合して保持する能力である接着特性を妨げるが、いくつかの結合剤は増粘剤としても、あるいはその逆としても作用する。くりかえすが、選択したものは、フッ化物イオンの効果を大きく妨げないものを含んでいる。
サッカリンを含む任意の人工甘味料は、甘味を与えるために添加するのに適しており、望むならば、量にして、例えば重量比約0.1から約5%、更に例示すれば、重量比0.2から2%で存在させることができる。
甘味料に加えて、歯科用化合物に通常使用される香料も使用され、ミント、ペパーミント、トゥッティフルッティ、グレープ、チェリーおよびその他の天然フレーバーを含む。適切な香料は、通常、例えば重量比約0.01から約5%、更に例示すれば、重量比約0.1%から約2%のように少量だけを含む。
本発明による組成物は、例えばフェノール類またはサルチル酸アミド類、ならびに、例えば塩化亜鉛、塩化銅、塩化錫(II)、および硝酸銀のような塩の形態をとる亜鉛、銅、銀および錫(II)イオンの源、を含む抗菌剤を含むことが出来る。それらもまた使用するときには少量とする。
もし色つきの組成物が望みであれば、口腔ヘルスケア用組成物に適した染料/着色剤、すなわち、FD & C Blue #1、FD & C Yellow #10、FD & C Red #40等も対象の組成に採用することができる。加えて、安息香酸塩およびソルビン酸塩のような防腐剤、ビタミンCおよびビタミンEのようなビタミン類、銅塩、ストロンチウム塩、マグネシウム塩のような抗歯垢剤も含ませることが出来る。
シリコーンポリマー、植物抽出物およびそれらの混合物のような、抗着色化合物も入れることが出来る。
特に他に記述がない限り、練り歯磨きに対する言及は、ゲルに対しても適用できるとみなされ、また、口腔洗浄剤は口内リンスおよび同様の処方を含む。口腔洗浄剤は、エタノールを、例えば、重量比0から60%の量、さらに例示すれば5から30%の量で含む。
本発明による歯磨き組成物は従来の方法のいずれかで成分を混合することによって作られ、例えば水とゲル化剤でゲルを作ってから水溶性の成分を加える。次に、界面活性剤を添加してから、疎水性の成分を混ぜ合わせる。その混合剤がチューブのような従来からの歯磨き容器に封入される。本発明の組成物は、通院時に歯科従事者によって、従来のブラッシング、コーティング、塗布、または他の直接的適用法および間接的適用法を使い、歯牙表面に適用されるよう目論まれている。
本発明を述べてきたが、以下の、制限することのない実施例を参照しながら発明の例をさらに述べてゆく。
〔試験法〕
〔フッ化物イオン総量の測定〕
練り歯磨きのフッ化物イオンの総量の分析を、FDA Monograph Number 1として定められた手法に最新の手法を併せて行った。試験は、直接電位差測定法を用いて、新しい試料3組分について行った。
完成品の歯磨き懸濁液の0.25g試料3組を、脱イオン水で25mlに希釈した。懸濁液を20分間攪拌し、均一となるようにした。TISAB II(total ionic strength adjustment buffer)で1:1に希釈した後、フッ化物イオンに特異的な電極とデジタルpH計とを用いて、溶液のフッ化物イオンを分析した。対照群として標準フッ化物イオン曲線を同様に用意した。
〔可溶性フッ化物イオンの測定〕
練り歯磨きの可溶性フッ化物イオンの分析を、FDA Monograph Number 29として定められた手法に最新の手法を併せて行った。試験は、直接電位差測定法を用いて、新しい試料とエージングした試料(37℃で90日間)3組分について行った。安定性試験の経過を観察するために、1:10の希釈物を使って途中に分析を行った。
完成品歯磨きを約0.25g、2.5g、および4gの大きさとした試料のそれぞれについて、25ml(または1:3の希釈では12ml)の脱イオン水を用いて、正確に5分間懸濁した(1:100、1:10、1:3で希釈)。その懸濁液を、直ちに10,000rpmで10分間遠心分離した。各々から1mlずつ上清をとり、1mlのTISAB IIに加えた。フッ化物イオンに特異的な電極とデジタルpH計を用いて、溶液のフッ化物イオンを分析した。対照群として標準フッ化物イオン曲線を同様に用意した。試料から得られたmv値を、対照群と比較した。
〔実施例1〜2〕
これらの実施例を、表1にリストした成分とその各々の量を用い、以下の方法を以って作成した。
相Aの成分は、ホバートミキサー(Hobart Mixer)内で、CMC 7MXF(Hercules Incorporated, Aquaron Division, Hercules Plaza (Wilmington, DE)から入手可能なカルボキシルメチルセルロース)がグリセリン中に分散するまで混ぜ合わせた。次に、別の混合容器内で相Bの成分と半量の水とを共に混合し、成分を良く溶解するために55℃まで加温した。その後、相Bを相Aに加えた。もう半量の水を使って相Bの材料を保持した容器を洗い、相Aに入れた。
両方のZeodent(J. M. Huber Corporation, Edison, NJからどちらも入手可能)を、相Aおよび相Bの混合液中に分散するまで良く混合した。発泡剤であるPluronic P84(BASF Corporation, New Jerseyから入手可能な、酸化エチレン/酸化プロピレンコポリマー)を添加したところ、混合物は劇的に増粘した。
次に、相Dの香料および界面活性剤を、増粘した分散液中に分散するまで適度に混合しながら添加した。最後に、Timica Extralarge Sparkle HOS(Engelhard Corporation, Iselin, NJから入手可能な二酸化チタン/雲母)を加えて真空下で混合し、すべての空気/泡を取り除いた。
フッ化物の効果をインディアナ大学(Indianapolis, IN)の口腔健康研究所(Oral Health Research Institute)により試験し、その結果を表2に報告した。
Figure 2008505113
Figure 2008505113
本発明を添付図および本発明の具体例を参照して述べてきたが、添付の請求項に述べたような本発明の趣旨または範囲から離れることなく、他の変更が可能であることが考慮される。

Claims (27)

  1. 有効量の少なくとも1つの金属フッ化物と、
    質量比約5%未満の少なくとも1つの知覚鈍麻剤と、
    少なくとも1つのキャリアとを含む1成分系の処方用フッ化物処置組成物(one-component prescription fluoride treatment composition)であって、
    前記組成物は、前記組成物の前記フッ化物の効力を損なうことなく感受性を軽減することを特徴とする組成物。
  2. 前記キャリアは、ポリオールを含むことを特徴とする、請求項1項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  3. 前記ポリオールは、グリセロール、ソルビトール、ポリエチレングリコール類、プロピレングリコール類、部分的に加水分解された水素化多糖類、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする、請求項2項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  4. 前記金属フッ化物は、フッ化ナトリウムであることを特徴とする、請求項1,2または3項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  5. 前記金属フッ化物は、前記組成物の約1.15%まで含まれることを特徴とする、請求項1,2,3、または4項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  6. 請求項1から5項のいずれかに記載の処方用フッ化物処置組成物であって、研磨剤、増粘剤、結合剤、界面活性剤、発泡剤、水、甘味料、防腐剤、ビタミン類、香料、着色料、抗歯垢剤、抗着色剤、およびpH調整剤から成る群から選択される少なくとも1つの成分を更に含むことを特徴とする処方用フッ化物処置組成物。
  7. 前記研磨剤成分は、シリカおよびその水和物、アルミナおよびその水和物、ケイ酸塩類、アルミニウムケイ酸塩、炭酸塩類、ポリメチルメタクリラート、ポリエチレン粉末、ケイ酸塩のキセロゲルおよびヒドロゲルおよびエアロゲル、ピロリン酸カルシウム、不溶性メタリン酸ナトリウム、オルトリン酸二カルシウム、ヒドロキシアパタイト粒子、およびそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求項6項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  8. 前記研磨剤成分は、アモルファスフュームドシリカ、アルファアルミナ三水和物、トリケイ酸マグネシウム、ケイ酸ジルコニウム、カ焼ケイ酸アルミニウム
    Figure 2008505113
    、ケイ酸アルミニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする、請求項7項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  9. 前記発泡剤は、疎水性成分および親水性成分を含むことを特徴とする、請求項7または8項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  10. 前記発泡剤は、酸化エチレンと酸化プロピレンとのコポリマーを含むことを特徴とする、請求項7,8、または9項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  11. 前記疎水性成分は、約30%から約40%で存在することを特徴とする、請求項10項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  12. 前記発泡剤は、約2%未満の量だけ含まれることを特徴とする、請求項10または11項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  13. 1成分系の処方用フッ化物処置組成物であって、
    重量比約1.15%未満の少なくとも1つの金属フッ化物と、
    重量比約5%未満の少なくとも1つの知覚鈍麻剤と、
    少なくとも1つのキャリアと、
    増粘特性を有する少なくとも1つの発泡剤を含み、
    前記組成物は、前記組成物の前記フッ化物の効力を損なうことなく感受性を軽減することを特徴とする組成物。
  14. 前記発泡剤は、親水性成分および疎水性成分を含むことを特徴とする、請求項13項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  15. 前記発泡剤は、酸化エチレンと酸化プロピレンとのコポリマーを含むことを特徴とする、請求項13または14項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  16. 前記発泡剤は、2%未満の量だけ含まれることを特徴とする、請求項13または16項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  17. 前記疎水性成分が約30%から約40%で存在することを特徴とする、請求項13から16項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  18. 前記酸化プロピレンが約30%から約40%で存在することを特徴とする、請求項18項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  19. 1成分系の処方用フッ化物処置組成物であって、
    重量比約1.15%未満の少なくとも1つの金属フッ化物と、
    重量比約5%未満の、知覚鈍麻作用を有する少なくとも1つのアルカリ金属塩と、
    少なくとも1つのキャリアと、
    約2%までの、発泡効果と増粘効果を有する少なくとも1つの発泡剤と、
    重量比約25%までの研磨剤と、
    約1.5%までの、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、およびその組み合わせから成る群から選択される少なくとも1つの界面活性剤を含み、
    前記組成物は、前記組成物の前記フッ化物の効力を損なうことなく感受性を軽減することを特徴とする組成物。
  20. 前記発泡剤は、親水性成分および疎水性成分を含むことを特徴とする、請求項19項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  21. 前記発泡剤は、酸化エチレンと酸化プロピレンとのコポリマーを含むことを特徴とする、請求項19または20項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  22. 発泡剤と界面活性剤の前記組み合わせが増粘効果をもたらすことを特徴とする、請求項19,20、または21項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  23. 前記界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム(sodium lauryl sulfate)、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム(sodium lauroyl bsarcosinate)、ドデシルベンゼン硫酸ナトリウム、およびそれらの組み合わせから成る群から選択されることを特徴とする、請求項22項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  24. 前記組成物が有する前記フッ化物の総量は、少なくとも約4,800ppmから約5,000ppmであることを特徴とする、先行する請求項のいずれかに記載の処方用フッ化物処置組成物。
  25. 前記知覚鈍麻剤は、アルカリ硝酸塩(alkali nitrate)、炭酸カリウム類、塩酸カリウム、アモルファスリン酸カルシウム、アモルファスリン酸ストロンチウム、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする、先行する請求項のいずれかに記載の処方用フッ化物処置組成物。
  26. 前記アルカリ硝酸塩は、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、および硝酸リチウムから成る群から選択されることを特徴とする、請求項25項に記載の処方用フッ化物処置組成物。
  27. 前記知覚鈍麻剤は、アモルファスリン酸カルシウム、アモルファスリン酸ストロンチウム、またはそれらの混合物を重量比約1%以下で含むことを特徴とする、先行する請求項のいずれかに記載の処方用フッ化物処置組成物。
JP2007519489A 2004-07-02 2005-06-30 感受性軽減効果を有する歯科用組成物 Pending JP2008505113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58522404P 2004-07-02 2004-07-02
PCT/US2005/023588 WO2006014365A2 (en) 2004-07-02 2005-06-30 Dental compositions with sensitivity relief

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008505113A true JP2008505113A (ja) 2008-02-21

Family

ID=35787581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519489A Pending JP2008505113A (ja) 2004-07-02 2005-06-30 感受性軽減効果を有する歯科用組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8652445B2 (ja)
EP (1) EP1776083A4 (ja)
JP (1) JP2008505113A (ja)
KR (1) KR20070054147A (ja)
CN (2) CN101299956A (ja)
AU (1) AU2005270010A1 (ja)
BR (1) BRPI0512478A (ja)
CA (1) CA2572529C (ja)
WO (1) WO2006014365A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509897A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された口腔洗浄ケア組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050053895A1 (en) 2003-09-09 2005-03-10 The Procter & Gamble Company Attention: Chief Patent Counsel Illuminated electric toothbrushes emitting high luminous intensity toothbrush
US8900558B2 (en) * 2006-06-30 2014-12-02 Colgate-Palmolive Company High fluoride ion oral care composition and method for maintaining anticaries activity
MX349619B (es) 2007-09-26 2017-08-04 Ultradent Products Inc Métodos, dispositivos, sistemas, montajes, y kits para retracción de tejido en una cavidad bucal.
US20090127722A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Christoph Noelscher Method for Processing a Spacer Structure, Method of Manufacturing an Integrated Circuit, Semiconductor Device and Intermediate Structure with at Least One Spacer Structure
AR076179A1 (es) 2009-04-01 2011-05-26 Colgate Palmolive Co Composicion dentifrica no acuosa con vidrio bioaceptable y bioactivo y metodos de uso y fabricacion de la misma
TWI469795B (zh) 2009-04-01 2015-01-21 Colgate Palmolive Co 防止過敏和促進再礦化之雙作用牙劑組成物
EA201001053A1 (ru) 2010-07-08 2011-10-31 Общество С Ограниченной Ответственностью "Вдс" Состав для профилактики кандидозов
DE102010063720B4 (de) 2010-12-21 2020-06-18 Lr Health & Beauty Systems Gmbh Silberhaltige Zahnpflegezusammensetzung
CN102759083B (zh) * 2011-04-28 2014-03-12 东莞勤上光电股份有限公司 一种医疗灯及其连接装置
CN102759085B (zh) * 2011-04-28 2014-03-12 东莞勤上光电股份有限公司 一种医疗灯及其支撑杆的连接装置
EP2591825A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-15 PeGoMa B.V. Composition for the treatment of teeth, and use
AU2014228039A1 (en) * 2013-03-15 2015-10-15 Ultradent Products, Inc. Cheek retractor device and method
CN104790485A (zh) * 2014-01-16 2015-07-22 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种带遥控器支架的电子马桶
USD737964S1 (en) 2014-03-14 2015-09-01 Ultradent Products, Inc. Cheek retractor device
EP2921173A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-23 Omya International AG Surface-reacted calcium carbonate for desensitizing teeth
US10172786B2 (en) * 2014-12-16 2019-01-08 Axim Biotechnologies, Inc. Oral care composition comprising cannabinoids
CN104767919A (zh) * 2015-03-23 2015-07-08 刘波 一种水下多角度监控摄像头
CN107530238B (zh) 2015-04-29 2021-05-04 高露洁-棕榄公司 口腔护理组合物
USD792590S1 (en) 2015-07-21 2017-07-18 Ultradent Products, Inc. Cheek retractor device
US20180064757A1 (en) * 2016-09-08 2018-03-08 Sancastle Worldwide Corporation Formulation for preventing or treating dentin-associated symptoms or diseases, and method using the same
BR102018014627B1 (pt) * 2018-07-18 2022-08-23 Cláudia Adriana Carlotto Afastador labial lingual
US20200375696A1 (en) * 2019-06-03 2020-12-03 Ultradent Products, Inc. Dental retraction device
USD914214S1 (en) 2019-06-03 2021-03-23 Ultradent Products, Inc. Dental retraction device
CN112998636B (zh) * 2021-02-05 2022-02-22 山东大学 一种口腔颌面外科用抬舌开口装置
CN115300156A (zh) * 2022-08-16 2022-11-08 中南大学 一种用于牙科正畸治疗的口腔支撑器

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826814A (ja) * 1981-07-31 1983-02-17 リチヤ−ドソン−ビツクス・インコ−ポレ−テツド 改良された可溶性弗化物有効性を有する歯磨剤
JPH0222216A (ja) * 1988-05-19 1990-01-25 Unilever Nv 歯口用組成物
JPH07507789A (ja) * 1992-06-16 1995-08-31 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 象牙質過敏症治療用洗口剤
JPH10504528A (ja) * 1994-06-06 1998-05-06 ブロック ドラッグ カンパニー インコーポレイテッド サブミクロンの粒子による歯の感覚過敏症の治癒
JPH11246375A (ja) 1998-02-27 1999-09-14 Sunstar Inc 口腔用組成物
JP2001348316A (ja) 2000-04-04 2001-12-18 Lion Corp 口腔用組成物
JP2002104949A (ja) 2000-07-24 2002-04-10 Kao Corp 口腔用組成物
JP2003521482A (ja) * 1999-11-12 2003-07-15 ホダシュ,ミルトン 治療用組成物およびその使用方法
JP2004059563A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Lion Corp 象牙質知覚過敏用口腔用組成物
JP2004510802A (ja) * 2000-10-13 2004-04-08 ブロック ドラッグ カンパニー インコーポレイテッド 不適合成分をデリバリーするための無水歯磨き処方
JP2005187330A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Lion Corp 歯牙貼布用製品及びゲル組成物の選定方法
JP2006518744A (ja) * 2003-02-21 2006-08-17 ローディア インコーポレイティド 抗感受性、抗カリエス、抗しみ、抗歯垢、ウルトラマイルド口腔衛生物質

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US767553A (en) * 1903-12-07 1904-08-16 Percy Edgelow Dental trough.
US803474A (en) * 1904-06-14 1905-10-31 James W Dennis Dental applicator.
US1691785A (en) * 1925-09-14 1928-11-13 Remensnyder Orrin Dental massage device
US1642653A (en) * 1926-02-19 1927-09-13 Alfred D Goldstein Soluble strip for local medication of the oral cavity
US1934688A (en) * 1931-02-24 1933-11-14 Ackerman Edward Dental device
US2257709A (en) * 1938-10-14 1941-09-30 Louis P Anderson Dental appliance
US2798053A (en) * 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
US2858281A (en) * 1954-01-22 1958-10-28 Goodrich Co B F Insoluble, acid and alkali-resistant carboxylic polymers
US2835628A (en) * 1957-04-01 1958-05-20 Jacob A Saffir Means for treating teeth
US3175951A (en) * 1963-11-08 1965-03-30 Procter & Gamble Oral compositions for caries prophylaxis
CH515712A (it) 1965-10-13 1971-11-30 Bertolini Adriano G Dr Prof Apparecchio per la desensibilizzazione dei denti, la terapia delle parodontopatie, la carioprofilassi ed altre applicazioni
DE1566227A1 (de) 1967-05-24 1969-10-23 Carlheinz Jaenicke Zahnbuerstenlose Verfahren zur schonenden und nachhaltigen Vollpflege natuerlicher Menschengebisse-Zahnpflegemasken
US3863006A (en) * 1973-01-29 1975-01-28 Milton Hodosh Method for desensitizing teeth
US4051234A (en) * 1975-06-06 1977-09-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions for plaque, caries, and calculus retardation with reduced staining tendencies
DE2848237A1 (de) 1978-11-07 1980-05-14 Horst Herzog Verfahren zur medizinisch-kosmetischen zahnbeschichtung
US4353892A (en) * 1981-08-13 1982-10-12 Forsyth Dental Infirmary For Children Fluoride preparations containing surface-active agents
US4634589A (en) * 1984-05-18 1987-01-06 Wurttembergische Parfumerie-Fabrik Gmbh Dentifrice for hypersensitive teeth
EP0200323B1 (en) * 1985-03-23 1992-05-20 Beecham Group Plc Oral hygiene composition
ES8800832A1 (es) 1985-12-30 1987-12-01 Torres Zaragoza Vicente M Dispositivo pra producir el blanqueamiento de dientes vitales con coloraciones patologicas y normales.
US4871531A (en) * 1986-02-10 1989-10-03 Hartlaub Gregory R Oral compositions
GB2203687B (en) 1987-04-15 1990-12-19 Deere & Co Pick-up assembly, and baling machine
US4978522A (en) * 1987-10-06 1990-12-18 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US4895721A (en) 1988-01-22 1990-01-23 Carter-Wallace Inc. Peroxide gel dentifrice compositions
USRE34196E (en) * 1988-08-23 1993-03-16 Dunhall Pharmaceuticals, Inc. Method and material for brightening teeth
US6056930A (en) * 1989-05-24 2000-05-02 American Dental Association Health Foundation Methods and compositions for mineralizing and fluoridating calcified tissues
US5534244A (en) * 1989-05-24 1996-07-09 Tung; Ming S. Methods and compositions for mineralizing and/or fluoridating calcified tissues with amorphous strontium compounds
US5037639A (en) * 1989-05-24 1991-08-06 American Dental Association Health Foundation Methods and compositions for mineralizing calcified tissues
US5460803A (en) * 1989-05-24 1995-10-24 American Dental Association Health Foundation Methods and compositions for mineralizing and fluoridating calcified tissues
US6000341A (en) * 1989-05-24 1999-12-14 American Dental Association Health Foundation Methods and composition for mineralizing and fluoridating calcified tissues
US5855870A (en) * 1990-03-22 1999-01-05 Ultradent Products, Inc. Method for treating sensitive teeth
US5851512A (en) * 1990-03-22 1998-12-22 Ultradent Products, Inc. Dental compositions having a sticky matrix material for treating sensitive teeth
US5211939A (en) * 1991-09-13 1993-05-18 Gillette Canada Method for desensitizing teeth
US5240697A (en) * 1991-10-17 1993-08-31 Colgate-Palmolive Company Desensitizing anti-tartar dentifrice
US5270031A (en) * 1991-12-20 1993-12-14 Block Drug Company Inc. Dentinal desensitizing compositions
US5690912A (en) * 1994-04-25 1997-11-25 Colgate Palmolive Company SnF2 gel of improved stand-up and efficacy in the treatment of dentine hypersensitivity
US5843409A (en) * 1994-08-08 1998-12-01 Colgate Palmolive Company Two component dentifrice for the treatment of dentinal hypersensitivity
US5603920A (en) * 1994-09-26 1997-02-18 The Proctor & Gamble Company Dentifrice compositions
FI104881B (fi) * 1994-10-06 2000-04-28 Bioxid Oy Uusien bioaktiivista piipitoista lasia sisältävien koostumusten valmistusmenetelmä
US5589159A (en) * 1995-04-11 1996-12-31 Block Drug Company Inc. Dispersible particulate system for desensitizing teeth
US5723500A (en) * 1995-09-22 1998-03-03 Colgate-Palmolive Company Antiplaque oral composition and method
US5645428A (en) * 1995-12-12 1997-07-08 Britesmile, Inc. Method for whitening teeth
US5713738A (en) * 1995-12-12 1998-02-03 Britesmile, Inc. Method for whitening teeth
US5735942A (en) 1996-02-07 1998-04-07 Usbiomaterials Corporation Compositions containing bioactive glass and their use in treating tooth hypersensitivity
US5858332A (en) * 1997-01-10 1999-01-12 Ultradent Products, Inc. Dental bleaching compositions with high concentrations of hydrogen peroxide
US5792446A (en) * 1997-02-18 1998-08-11 Collagenex Pharmaceuticals, Inc. Delivery system for administering dentin-hypersensitivity-ameliorating compositions
US5932192A (en) * 1997-04-23 1999-08-03 Colgate-Palmolive Company Lower astringent two component stannous and potassium salt containing dentifrice
US5849267A (en) 1997-05-20 1998-12-15 Colgate-Palmolive Company Stable desensitizing antitartar dentifrice
US6306370B1 (en) * 1997-05-30 2001-10-23 Ultradent Products, Inc. Compositions and methods for whitening and desensitizing teeth
US5981233A (en) * 1997-08-21 1999-11-09 Roche Vitamins Inc. Process for manufacturing a xylanase enzyme complex from pre-treated thin stillage of rye
US7125543B2 (en) 1998-05-04 2006-10-24 Milton Hodosh Method and composition for preventing tooth hypersensitivity when using passive bleaching agents
TWI289578B (en) * 1998-10-30 2007-11-11 Mitsui Chemicals Inc Elastomer composition for crosslinked olefin elastomer foam
AU1612100A (en) 1998-11-12 2000-06-05 Ultradent Products, Inc. Compositions and methods for whitening teeth
US6309625B1 (en) * 1998-11-12 2001-10-30 Ultradent Products, Inc. One-part dental compositions and methods for bleaching and desensitizing teeth
US6308576B1 (en) * 1999-03-30 2001-10-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Method for determining stress effect on a film during scrubber clean
US20020041852A1 (en) * 2000-08-18 2002-04-11 Napolitano Neil J. Dental composition for hypersensitive teeth
US6416745B1 (en) * 2001-05-03 2002-07-09 Block Drug Company, Inc. Dental composition for treating hypersensitive teeth
MXPA04005066A (es) * 2001-11-28 2004-08-19 Procter & Gamble Composiciones dentifricas que contienen una fase estable con bajo contenido de agua que comprende polifosfato e ingredientes activos ionicos.
US6953817B2 (en) * 2002-08-05 2005-10-11 Colgate-Palmolive Company Dual component dentinal desensitizing dentifrice
WO2004012693A2 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Colgate-Palmolive Company Dentinal desensitizing dentifrice
US20040115140A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Joziak Marilou T. Liquid dentifrice compositions of optimized fluoride uptake

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826814A (ja) * 1981-07-31 1983-02-17 リチヤ−ドソン−ビツクス・インコ−ポレ−テツド 改良された可溶性弗化物有効性を有する歯磨剤
JPH0222216A (ja) * 1988-05-19 1990-01-25 Unilever Nv 歯口用組成物
JPH07507789A (ja) * 1992-06-16 1995-08-31 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 象牙質過敏症治療用洗口剤
JPH10504528A (ja) * 1994-06-06 1998-05-06 ブロック ドラッグ カンパニー インコーポレイテッド サブミクロンの粒子による歯の感覚過敏症の治癒
JPH11246375A (ja) 1998-02-27 1999-09-14 Sunstar Inc 口腔用組成物
JP2003521482A (ja) * 1999-11-12 2003-07-15 ホダシュ,ミルトン 治療用組成物およびその使用方法
JP2001348316A (ja) 2000-04-04 2001-12-18 Lion Corp 口腔用組成物
JP2002104949A (ja) 2000-07-24 2002-04-10 Kao Corp 口腔用組成物
JP2004510802A (ja) * 2000-10-13 2004-04-08 ブロック ドラッグ カンパニー インコーポレイテッド 不適合成分をデリバリーするための無水歯磨き処方
JP2004059563A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Lion Corp 象牙質知覚過敏用口腔用組成物
JP2006518744A (ja) * 2003-02-21 2006-08-17 ローディア インコーポレイティド 抗感受性、抗カリエス、抗しみ、抗歯垢、ウルトラマイルド口腔衛生物質
JP2005187330A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Lion Corp 歯牙貼布用製品及びゲル組成物の選定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509897A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された口腔洗浄ケア組成物
JP2012509895A (ja) * 2008-11-25 2012-04-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 溶融シリカを有する口腔抗菌ケア組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2572529A1 (en) 2006-02-09
US20080112901A1 (en) 2008-05-15
WO2006014365A2 (en) 2006-02-09
WO2006014365A3 (en) 2006-05-18
KR20070054147A (ko) 2007-05-28
CN101299956A (zh) 2008-11-05
CN1781463A (zh) 2006-06-07
EP1776083A4 (en) 2010-06-02
BRPI0512478A (pt) 2008-03-11
AU2005270010A1 (en) 2006-02-09
EP1776083A2 (en) 2007-04-25
US20060008424A1 (en) 2006-01-12
US8562954B2 (en) 2013-10-22
US8652445B2 (en) 2014-02-18
CA2572529C (en) 2014-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2572529C (en) Dental compositions with sensitivity relief
AU2001296802B2 (en) Anhydrous dentifrice formulations for the delivery of incompatible ingredients
JP5816549B2 (ja) 生体活性ガラスを用いたフッ化物取り込みを良くするための組成物及び方法
US6416745B1 (en) Dental composition for treating hypersensitive teeth
JP2019516753A (ja) 治療用歯科用ペースト並びに関連する方法及びキット
AU2001296802A1 (en) Anhydrous dentifrice formulations for the delivery of incompatible ingredients
TW201618744A (zh) 口腔保健組成物
US20160228341A1 (en) Dentifrice Composition Comprising Sintered Hydroxyapatite
EP1158955B1 (en) Compositions containing stannous fluoride for the treatment of hypersensitive teeth
AU2005260696A1 (en) Stable baking soda/peroxide with calcium and phosphate whitening product
AU2018344394A1 (en) Novel composition
US20210378923A1 (en) Novel composition
JP2011126840A (ja) 口腔用組成物
EP3021817B1 (en) Remineralising oral care products
CN110769801B (zh) 口腔护理组合物
EP3554459B1 (en) Oral care composition
AU2012200659A1 (en) Dental compositions with sensitivity relief
MXPA06014976A (en) Dental compositions with sensitivity relief

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120608

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120629