JP2008504461A - 繊維を監視する装置および方法 - Google Patents
繊維を監視する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008504461A JP2008504461A JP2007518431A JP2007518431A JP2008504461A JP 2008504461 A JP2008504461 A JP 2008504461A JP 2007518431 A JP2007518431 A JP 2007518431A JP 2007518431 A JP2007518431 A JP 2007518431A JP 2008504461 A JP2008504461 A JP 2008504461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- electric field
- fiber
- field sensor
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 177
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 120
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 114
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims abstract description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 72
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 28
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 claims description 27
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 18
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 11
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 101100126329 Mus musculus Islr2 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 229920006240 drawn fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/36—Textiles
- G01N33/365—Filiform textiles, e.g. yarns
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D13/00—Complete machines for producing artificial threads
- D01D13/02—Elements of machines in combination
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H13/00—Other common constructional features, details or accessories
- D01H13/14—Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements
- D01H13/22—Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements responsive to presence of irregularities in running material
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H13/00—Other common constructional features, details or accessories
- D01H13/26—Arrangements facilitating the inspection or testing of yarns or the like in connection with spinning or twisting
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H13/00—Other common constructional features, details or accessories
- D01H13/32—Counting, measuring, recording or registering devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/22—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
Description
本発明は、マルチフィラメント繊維の製造を監視するための機構に関する。特に、本発明は、リアルタイムでマルチフィラメント繊維の物理的特性を監視するための方法および装置に関する。
繊維の製造では、合成繊維は、ポリエステルまたはナイロンのような溶融高分子をフィラメントに紡ぎ、互いに捩って単一の繊維を形成する、「スピンドロー」プロセスによって形成される。紡いだ繊維は、次いで引き出されて、繊維の伸縮性、引張強さ、および直径が変更される。プロセス中に、繊維にフィラメントを潤滑するために液体エマルジョンまたは「表面処理剤」を塗布することによって、加工機械を通る繊維の動きによって発生する静電気を減じる。さらに、一般に加圧したエアジェットに引き出した繊維を露出させることにより、交絡ノードが繊維内に形成され、それによって、繊維に沿って周期的間隔でそれぞれのフィラメントを互いに結びつける。
本発明の第1の側面によれば、少なくとも1つのセンサーと、前記少なくとも1つのセンサーと通信するコンピュータサーバーとを備えるコンピュータベースの繊維製造監視システムが提供される。前記センサーは、繊維が糸経路上の前記センサーを通過して、ボビンに巻回されるときに、前記繊維の少なくとも1つの物理的特性の表示を提供するように構成される。前記コンピュータサーバーは、前記表示から、糸経路単位(および/またはボビン単位)に関する前記少なくとも1つの物理的特性の解析を提供するように構成される。
(1.繊維製造監視システム:概要)
図1を参照する。図1には、概ね100で示されるコンピュータベースの繊維製造監視システムを示す。本システムは、複数のセンサー200と、センサーモニター300と、コンピュータサーバー400と、センサー200およびセンサーモニター300を相互接続するローカルエリアネットワーク102と、センサーモニター300およびコンピュータサーバー400を相互接続するローカルエリアネットワーク104と、を備える。オプションとして、繊維製造監視システム100は、コンピュータサーバー400上に常駐する測定結果データベース450と、パーソナルコンピュータ480と、コンピュータサーバー400およびパーソナルコンピュータ480を相互接続する通信ネットワーク110と、を備える。
各センサー200は、一般に複数ボビンの繊維製造ラインの糸経路上に配置される。複数ボビンの繊維製造ラインは、複数の紡糸口金を備え、それぞれが溶融高分子から複数のフィラメントを形成する。次いでフィラメントを引っ張り、複数のマルチフィラメント繊維に紡ぐ。また、フィラメントを連続的なエアジェットに晒して、繊維に交絡ノードを形成し、それによって、フィラメントを単一の繊維に結合させる。各繊維は、次いでそれぞれのボビンに巻回される。
センサーモニター300は、DeviceNetバス102を介してセンサー200のセンサー処理ユニット204に接続される。センサーモニター300は、Allan Bradley Control Logix PLCのような、プログラマブル論理制御器(PLC)を備えることが好ましい。さらに、センサーモニター300は、センサー処理ユニット204に定期的にコマンドを送信し、センサー200からのデータパケット250をリクエストする、DeviceNetスキャナを備えることが好ましい。後述するように、センサー200は、関連する糸経路に対するデータパケット250をセンサーモニター300に提供し、センサーモニター300は、データパケット250をデータレコード350に変換し(図3bを参照のこと)、通信ネットワーク104を通じてコンピュータサーバー400に送信する。DeviceNetスキャナは、データレコード350に変換される前にデータパケット250を格納するために使用される、応答バッファ302(図1)を備える。
図3bに示されるように、データレコード350は、初期ヘッダー352と、大きさフィールド354と、フェーズフィールド356と、ノードカウントフィールド358と、ノード品質フィールド360と、BITフィールド362と、糸存在フラグ364と、糸巻状態フィールド366と、センサーアドレスフィールド368と、クロスオーバーイベントフィールド370と、チェックサムフィールド372と、を含む。初期ヘッダー352は、データレコード350内に含まれるデータのタイプを識別する。例えば、データヘッダ352は、データレコード350が通常のセンサーデータを含むことを示すことが可能である。あるいは、データヘッダ352は、電界センサー202の温度のような、データレコード350が、センサーモニター300によって特にリクエストされたデータを含むことを示すことが可能である。
図4に示されるように、コンピュータサーバー400は、不揮発性メモリ(ROM)402と、揮発性メモリ(RAM)404と、ネットワークインターフェース406と、ROM402、RAM404、およびネットワークインターフェース406に接続された中央演算処理装置(CPU)408と、を備える。コンピュータサーバー400はまた、表示装置410(CRTまたはLCDパネルなど)と、CPU408に接続されたデータ入力装置412(キーボードなど)と、を備える。
示されるように、測定結果データベース450は、コンピュータサーバー400に含まれることが好ましい。しかし、測定結果データベース450はまた、コンピュータサーバー400と通信する、独立したSQLまたはORACLEサーバーに保持することも可能である。
パーソナルコンピュータ480は、ポータブルコンピュータまたはデスクトップ型コンピュータとして、あるいは、無線の携帯情報端末のような携帯型の通信装置としても実装することが可能である。上述のように、パーソナルコンピュータ480は、通信ネットワーク110を通じてコンピュータサーバー400と通信する。一般に、パーソナルコンピュータ480は、上述の形態の解析の結果を提供するために使用される。さらに、パーソナルコンピュータ480は、コンピュータサーバー400を介して、繊維製造監視システム100の動作を制御するために使用され得る。
繊維製造監視システム100の操作方法を、図5を参照して以下に概ね説明し、図6を参照して以下に詳細に説明する。その後、ノードカウントおよびノード品質アルゴリズムを、図7aおよび7bを参照して以下に説明する。次いで、糸存在アルゴリズム、およびクロスオーバーイベント検出アルゴリズムを、図8および9をそれぞれ参照して以下に説明する。
ノードカウントおよびノード品質アルゴリズムを、図7aおよび7bを参照して以下に説明する。図7aに示されるように、電界センサー202に誘導される電流の大きさは、繊維が電界センサー202を通過するときに、定期的に時間とともに変化する。得られる電流波形は、一連の極大(ピーク)および一連の極小(トラフ)を含む、一連の循環電流から構成される。各循環電流の変動は、電界センサー202を通過する交絡ノードの動きによって生じる。
糸存在アルゴリズムは、電界センサー202の出力を監視する。電界センサー202の出力に基づいて、アルゴリズムは、センサー200を通過する繊維の存在を検出することができ、また繊維の切断を検出することができる。特に、アルゴリズムは、電界センサー202で測定するときに、平均繊維電流および過渡的繊維ノイズ、定常状態の繊維ノイズ、および繊維のノードカウントの大きさのうちの1つにおける増加を監視することによって、繊維の存在を確認する。アルゴリズムはまた、電界センサー202で測定するときに、平均繊維電流および過渡的繊維ノイズ、定常状態の繊維ノイズ、および繊維のノードカウントの大きさのうちの1つにおける減少を監視することによって、繊維の存在を確認する。このプロセスの更なる詳細を、図8を参照して以下に説明する。以下の例では、センサーモニター300が平均繊維電流の大きさを監視するが、センサーモニター300は、代わりに平均繊維電流のフェーズを監視することが可能である。
繊維の切断を確認するために、ステップ826で、センサーモニター300は、(第1のスライディングウィンドウ310のスロット22、23、および24に含まれる)最後の3つの測定時間幅にわたる平均電流振幅の平均値を計算し、変数CURRENTにこの値を割り当てる。センサーモニター300はまた、(第1のスライディングウィンドウ310のスロット0、1、および2に含まれる)最初の3つの測定時間幅にわたる平均電流振幅の平均値を計算し、変数BASEにこの値を割り当てる。上述のように、これらの計算に必要なスロット数を3つにする必要はなく、データの揮発性が必要なときには変化させることができる。また、CURRENTとBASEのサンプル間の時間分割は、第1のスライディングウィンドウ310のサイズの変更などによる、糸経路内の機械的ノイズを考慮するように変更することができる。
クロスオーバーイベント検出アルゴリズムは、複数の異なる糸経路上の電界センサー202の出力を監視し、各糸経路は、マルチフィラメント繊維を担送する。各繊維がそれぞれの電界センサーを通過するときに、電界センサーに誘導される電流信号の振幅の変化から、アルゴリズムは、糸経路のうちの別の1つの繊維に糸経路のうちの1つからのフィラメントが存在すること、すなわち、糸経路のうちの1つの上の繊維から1つ以上のフィラメントが、糸経路の別の1つの上の繊維にジャンプまたはクロスオーバーしたこと、を検出することができる。クロスオーバーイベント検出アルゴリズムを、以下に概略的に説明し、続けて図9を参照して詳述する。以下の例では、センサーモニター300が各糸経路に対する平均繊維電流の大きさを監視するが、センサーモニターは、代わりに各糸経路に対する平均繊維電流、ノードカウント、またはノード品質を監視することが可能である。
Claims (43)
- コンピュータベースの繊維製造監視システムであって、
少なくとも1つのセンサーであって、それぞれが糸経路上のセンサーを通過する繊維の少なくとも1つの物理的特性の表示を提供するように構成され、該繊維はボビンに巻回される、少なくとも1つのセンサーと、
該少なくとも1つのセンサーと通信するコンピュータサーバーであって、該表示から、糸経路単位およびボビン単位のうちの少なくとも1つについて、該少なくとも1つの物理的特性の解析を提供するように構成された、コンピュータサーバーと
を備える、繊維製造監視システム。 - 前記表示を保持するための測定結果のデータベースをさらに備え、前記コンピュータサーバーは、前記少なくとも1つの物理的特性の解析の過去の記録を提供するように構成される、請求項1に記載の繊維製造監視システム。
- 前記コンピュータサーバーは、前記表示の各々と、前記物理的特性に対して確立されたプロセスリミットとを比較し、関連するプロセスリミットからの該表示の各々の偏差にしたがってアラームを作動させるように構成される、請求項1に記載の繊維製造監視システム。
- 前記コンピュータサーバーは、前記表示の各々と、前記物理的特性の各々に対して確立されたそれぞれのプロセスリミットとを比較し、関連するプロセスリミットからの該表示のうちの少なくとも2つの偏差にしたがってアラームを作動させるように構成される、請求項1に記載の繊維製造監視システム。
- 前記センサーは、前記物理的特性の測定結果を定期的に取り込み、該取り込んだ測定結果をローカルにバッファリングし、前記コンピュータサーバーからデータのリクエストを受けたときに、該コンピュータサーバーに該バッファリングした測定結果を送信するように構成される、請求項1に記載の繊維製造監視システム。
- 前記センサーは、電界センサーと、該電界センサーに接続されるセンサー処理ユニットとを備え、該センサー処理ユニットは、前記繊維が該電界センサーを通過するときに、該電界センサーに誘導される電流信号の振幅を監視することによって、前記少なくとも1つの測定結果を提供するように構成される、請求項5に記載の繊維製造監視システム。
- 前記電界センサーは、
絶縁基板と、
該基板に配置される複数の非接触電極と、
該電極に接続され、該基板を介して横に延在する複数の導体と
を備える、請求項6に記載の繊維製造監視システム。 - 前記電極は、第1の電極部分と、該第1の電極部分と交絡する第2の電極部分とを備え、前記導体は、第1の導体部分と、第2の導体部分とを備え、該導体の第1の部分が該第1の電極部分に接続され、該導体の第2の部分が該第2の電極部分に接続される、請求項7に記載の繊維製造監視システム。
- 前記電極は、前記基板上に互いに平行に配置され、前記導体は、前記電極に対して直角に延在するバイアを備える、請求項8に記載の繊維製造監視システム。
- 前記電界センサーは、前記電極上に配置される絶縁体を備える、請求項9に記載の繊維製造監視システム。
- 繊維の製造を監視するコンピュータベースの方法であって、
コンピュータサーバーにおいてセンサーデータを受信するステップであって、該データの各々は、糸経路に関連しており、該糸経路上のセンサーを通過する繊維の少なくとも1つの物理的特性の表示を含む、ステップと、
前記表示から、糸経路単位およびボビン単位のうちの少なくとも1つについて、該少なくとも1つの物理的特性の解析を提供するステップと
を含む、方法。 - 前記コンピュータサーバーは、前記表示を保持するためのアーカイブを備え、前記解析を提供するステップは、前記少なくとも1つの物理的特性の前記解析の過去の記録を提供することを含む、請求項11に記載の方法。
- 前記受信するステップは、
前記コンピュータサーバーによって、前記表示の各々と、前記物理的特性に対して確立されたプロセスリミットとを比較するステップと、
関連するプロセスリミットからの該表示の各々の偏差にしたがってアラームを作動させるステップと
を含む、請求項11に記載の方法。 - 前記受信するステップは、
コンピュータサーバーにおいて、前記表示の各々と、前記物理的特性の各々に対して確立されたそれぞれのプロセスリミットとを比較するステップと、
関連するプロセスリミットからの該表示のうちの少なくとも2つの偏差にしたがってアラームを作動させるステップと
を含む、請求項11に記載の方法。 - 前記表示は、物理的特性の定期的な測定結果を含み、前記センサーは、前記取り込んだ測定結果をローカルにバッファリングするように構成され、前記受信するステップは、
該バッファリングした測定結果を前記センサーからリクエストするステップと、
ネットワークを通じて、リクエストされた前記測定結果をセンサーから受信するステップと
を含む、請求項11に記載の方法。 - 前記センサーは、電界センサーと、該電界センサーに接続されるセンサー処理ユニットとを備え、該センサー処理ユニットは、前記繊維が該電界センサーを通過するときに、該電界センサーに誘導される電流信号の振幅を監視することによって、前記少なくとも1つの測定結果を提供する、請求項15に記載の方法。
- 前記電界センサーは、
絶縁基板と、
該基板に配置される複数の非接触電極と、
該電極に接続され、該基板を介して横に延在する複数の導体と
を備える、請求項16に記載の方法。 - 前記電極は、第1の電極部分と、該第1の電極部分と交絡する第2の電極部分とを備え、前記導体は、第1の導体部分と、第2の導体部分とを備え、該導体の第1の部分が該第1の電極部分に接続され、該導体の第2の部分が該第2の電極部分に接続される、請求項17に記載の方法。
- 前記電極は、前記基板上に互いに平行に配置され、前記導体は、前記電極に対して直角に延在するバイアを備える、請求項18に記載の方法。
- 前記電極上に配置される絶縁体をさらに備える、請求項19に記載の方法。
- 絶縁基板と、
該基板に配置される複数の非接触電極と、
該電極に接続され、該基板を介して横に延在する複数の導体と
を備える、電界センサー。 - 前記電極は、第1の電極部分と、該第1の電極部分と交絡する第2の電極部分とを備え、前記導体は、第1の導体部分と、第2の導体部分とを備え、該導体の第1の部分が該第1の電極部分に接続され、該導体の第2の部分が該第2の電極部分に接続される、請求項21に記載の電界センサー。
- 前記電極は、前記基板上に互いに平行に配置され、前記導体は、前記電極に対して直角に延在するバイアを備える、請求項22に記載の電界センサー。
- 前記電極上に配置される絶縁体をさらに備える、請求項23に記載の電界センサー。
- 前記絶縁体は、セラミックおよびガラスのうちの1つを含む、請求項24に記載の電界センサー。
- 前記セラミックは、アルミナを含む、請求項25に記載の電界センサー。
- 糸経路上の繊維の製造を監視するコンピュータベースの方法であって、該方法は、
センサーを通過する繊維によって、該電界センサー内に誘導される電流信号の振幅を監視するステップと、
前記振幅の測定結果から該電流信号内のピークおよびトラフを検出するステップと、
該検出されたピークおよびトラフから該繊維の物理的特性を判断するステップと
を含む、方法。 - 前記検出するステップは、
前記振幅の測定結果から振幅の極小値および極大値を識別するステップと、
該極小値に対する該極大値の高さを計算するステップと、
所定の閾値未満の関連する計算された高さを有する極大値を除外するステップと
を含む、請求項27に記載の方法。 - 前記除外されなかった極大値の各々は、それぞれの時間だけ前記極小値のうちの1つよりも先行し、前記方法は、
閾値の最長時間を超える関連する時間を有する前記除外されなかった極大値を除外するステップと、
閾値の最短時間未満の関連する時間を有する前記除外されなかった極大値を除外するステップと、
前記除外されなかった極大値のうちの残りを保持するステップと
をさらに含む、請求項28に記載の方法。 - 前記物理的特性はノードカウントであり、前記物理的特性を判断するステップは、
局所的振幅の測定値を時間幅にセグメント化するステップと、
前記時間幅の各々に対して、前記関連する保持された極大値からそれぞれのノードカウントを計算するステップと
を含む、請求項27に記載の方法。 - 前記物理的特性はノード品質であり、前記物理的特性を判断するステップは、前記時間幅の各々に対して、前記関連するノードカウントの関連する高さの平均を計算するステップを含む、請求項27に記載の方法。
- 前記電界センサーは、
絶縁基板と、
該基板に配置される複数の非接触電極と、
該基板を介して横に延在する複数のバイアと
を備える、請求項27に記載の方法。 - 前記電極は、第1の電極部分と、該第1の電極部分と交絡する第2の電極部分とを備え、前記バイアは、第1のバイア部分と、第2のバイア部分とを備え、該バイアの第1の部分が該第1の電極部分に接続され、該バイアの第2の部分が該第2の電極部分に接続される、請求項32に記載の方法。
- 前記電極は、前記基板上に互いに平行に配置され、前記バイアは、前記バイアに対して垂直に延在する、請求項33に記載の方法。
- 前記電界センサーは、前記電極上に配置される絶縁体を備える、請求項34に記載の方法。
- 糸経路上の繊維の製造を監視するコンピュータベースの方法であって、該方法は、
糸経路上に配置された電界センサーの出力を監視するステップと、
該電界センサーによって測定される平均電流、定常状態ノイズ、およびノードカウントのうちの1つにおける増加から、該センサーを通過する繊維の存在を検出するステップと、
該電界センサーによって測定される該平均電流、該ノードカウント、および過渡的ノイズの減少から該繊維の切断を検出するステップであって、該減少は時間的に重複する、ステップと
を含む、方法。 - 前記平均電流は、前記電界センサー内に誘導される電流の振幅のピークを検出し、該振幅の平均を計算することによって決定される、請求項36に記載の方法。
- 前記平均振幅を計算するステップは、前記ピークを時間幅にセグメント化するステップと、該時間幅の各々にわたって該ピークの大きさの平均に対する平均値を計算するステップとを含む、請求項37に記載の方法。
- 前記ノイズは、前記電界センサー内に誘導される電流の振幅のピークを検出し、前記ピークを時間幅にセグメント化し、該時間幅の各々にわたって該ピークの大きさを合計することによって決定される、請求項36に記載の方法。
- 前記ノードカウントは、前記電界センサー内に誘導される電流の振幅のピークを検出し、該検出したピークからノードカウントを計算することによって決定される、請求項36に記載の方法。
- 前記ノードカウントを計算するステップは、前記ピークを時間幅にセグメント化するステップと、該時間幅の各々に対するピークを数えるステップとを含む、請求項40に記載の方法。
- 糸経路上の繊維の製造を監視するコンピュータベースの方法であって、該方法は、
各々が複数の糸経路のうちのそれぞれ1つに配置される複数の電界センサーの出力を監視するステップであって、該糸経路の各々がマルチフィラメント繊維を担送する、ステップと、
前記繊維の各々が前記それぞれの電界センサーを通過するときに、該電界センサーに誘導される電流信号の振幅の変化から、該糸経路のうちの別の1つの繊維における糸経路うちの1つからのフィラメントの存在を検出するステップと
を含む、方法。 - 前記フィラメントの存在は、前記1つの糸経路の振幅における正の変化を監視し、前記別の糸経路の振幅における負の変化を監視することによって検出される、請求項42に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CA2472865A CA2472865C (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Fibre monitoring apparatus and method |
CA2,472,865 | 2004-06-29 | ||
PCT/CA2005/001073 WO2006000107A2 (en) | 2004-06-29 | 2005-06-29 | Fibre monitoring apparatus and method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012182399A Division JP2013011609A (ja) | 2004-06-29 | 2012-08-21 | 繊維を監視する装置および方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008504461A true JP2008504461A (ja) | 2008-02-14 |
JP2008504461A5 JP2008504461A5 (ja) | 2008-08-14 |
JP5303145B2 JP5303145B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=35589014
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007518431A Expired - Fee Related JP5303145B2 (ja) | 2004-06-29 | 2005-06-29 | 繊維を監視する装置および方法 |
JP2012182399A Pending JP2013011609A (ja) | 2004-06-29 | 2012-08-21 | 繊維を監視する装置および方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012182399A Pending JP2013011609A (ja) | 2004-06-29 | 2012-08-21 | 繊維を監視する装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1787111B1 (ja) |
JP (2) | JP5303145B2 (ja) |
CN (2) | CN102183552B (ja) |
CA (2) | CA2899102C (ja) |
HK (2) | HK1109212A1 (ja) |
TW (1) | TWI388826B (ja) |
WO (1) | WO2006000107A2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102485987B (zh) * | 2010-12-03 | 2014-04-09 | 广州忠信世纪玻纤有限公司 | 一种纤维原丝集束性检测装置及其方法 |
CN102433629A (zh) * | 2011-12-21 | 2012-05-02 | 台达电子企业管理(上海)有限公司 | 纺纱机的监控系统及方法 |
CA2860606C (en) * | 2012-01-06 | 2020-05-26 | Instrumar Limited | Apparatus and method of monitoring for matter accumulation on an aircraft surface |
CN103572441B (zh) * | 2013-10-24 | 2015-10-28 | 西安工程大学 | 用于纺纱运行状态监测的传感器、无线传感节点及其方法 |
CN104535490B (zh) * | 2015-01-13 | 2017-06-16 | 江苏恒神纤维材料有限公司 | 一种碳纤维集束性的测试装置的测试方法 |
CN106480562A (zh) * | 2015-09-01 | 2017-03-08 | 江南大学 | 一种基于c8051f410单片机的断纱检测系统 |
IT201700042506A1 (it) * | 2017-04-18 | 2018-10-18 | Btsr Int Spa | Metodo, sistema e sensore per rilevare una caratteristica di un filo tessile o metallico alimentato ad una macchina operatrice |
CN107190377B (zh) * | 2017-07-10 | 2022-08-26 | 江南大学 | 在线检测环锭细纱机纺纱张力的装置及方法 |
CN108760548B (zh) * | 2018-04-16 | 2024-02-20 | 吉林大学 | 双行程混合驱动微纳米压痕/划痕测试装置 |
EP3973091A1 (de) * | 2019-05-23 | 2022-03-30 | Oerlikon Textile GmbH & Co. KG | Schmelzspinnverfahren und schmelzspinnvorrichtung zur herstellung synthetischer stapelfasern |
DE102019116627A1 (de) | 2019-06-19 | 2020-12-24 | Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg | Textilmaschine mit mehreren Arbeitsstellen sowie Verfahren zur Überwachung einer Textilmaschine mit mehreren Arbeitsstellen |
EP3796140B1 (en) * | 2019-09-18 | 2024-05-22 | Semtech Corporation | Proximity sensor with nonlinear filter and method |
CN110798194B (zh) * | 2019-11-04 | 2023-08-11 | 四川中微芯成科技有限公司 | 一种电容式触摸多按键的快速检测方法及系统 |
CN113345613A (zh) * | 2021-05-26 | 2021-09-03 | 华能山东石岛湾核电有限公司 | 高温气冷堆主蒸汽系统的监测控制方法及装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06261379A (ja) * | 1992-12-03 | 1994-09-16 | Sipra Patentwickl & Beteiligung Gmbh | 繊維機械における監視装置 |
JPH07133534A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-23 | Murata Mach Ltd | 合繊糸生産ラインの保全管理システム |
US6025727A (en) * | 1997-11-21 | 2000-02-15 | Instrumar Limited | Device and method for detecting and measuring fiber properties |
JP2000507195A (ja) * | 1996-03-27 | 2000-06-13 | ツエルヴエーゲル ルーヴア アクチエンゲゼルシヤフト | 糸の品質を監視する方法及び装置 |
JP2002294516A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Toray Ind Inc | 合成繊維の製造方法及び装置 |
JP2002302824A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-18 | Toray Ind Inc | 合成繊維の紡糸工程異常検出方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4898132A (ja) * | 1972-03-25 | 1973-12-13 | ||
JPS55119623A (en) * | 1979-03-09 | 1980-09-13 | Unitika Ltd | Method for classifying wound thread |
JPS5862511A (ja) | 1981-10-09 | 1983-04-14 | Murata Mach Ltd | 糸ムラ情報の解析方法および解析装置 |
FR2549096B1 (fr) * | 1983-06-21 | 1985-11-08 | Superba Sa | Procede de controle automatique de fils textiles et appareil pour la mise en oeuvre de ce procede |
FR2548643B1 (fr) * | 1983-07-07 | 1985-11-08 | Rhone Poulenc Fibres | Procede et appareillage de controle de la devidabilite de bobines de fils textiles |
IT1179098B (it) | 1984-09-06 | 1987-09-16 | Cselt Centro Studi Lab Telecom | Perfezionamenti alle apparecchiature a condensatore per la misura del diametro di fibre dielettriche |
JPS61195341A (ja) * | 1985-02-25 | 1986-08-29 | Sharp Corp | 含水率測定装置 |
CH671972A5 (ja) | 1987-03-19 | 1989-10-13 | Zellweger Uster Ag | |
JPH07107212B2 (ja) * | 1989-08-10 | 1995-11-15 | 東レエンジニアリング株式会社 | 紡績機械の糸継方法 |
CH685214A5 (fr) | 1991-10-15 | 1995-04-28 | Hans Ulrich Meyer | Capteur capacitif de position. |
US5365163A (en) * | 1992-09-29 | 1994-11-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sensor array for circuit tracer |
EP0665952B1 (en) * | 1992-10-07 | 1998-07-29 | Instrumar Limited | Device and method for identifying and quantifying layered substances |
CA2080067C (en) * | 1992-10-07 | 2001-02-06 | Stuart Inkpen | Device and method for identifying and quantifying layered substances |
IT1275465B (it) * | 1995-07-03 | 1997-08-07 | Tiziano Barea | Dispositivo di controllo dell'alimentazione di una pluralita' di fili o filati ad una macchina tessile avente mezzi sensori codificati e metodo per il suo controllo |
US5828773A (en) * | 1996-01-26 | 1998-10-27 | Harris Corporation | Fingerprint sensing method with finger position indication |
US5836532A (en) * | 1996-12-05 | 1998-11-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | System and method for on-line missing/gained filament detection |
US5892690A (en) * | 1997-03-10 | 1999-04-06 | Purechoice, Inc. | Environment monitoring system |
JP3814384B2 (ja) * | 1997-10-09 | 2006-08-30 | キヤノン株式会社 | 面位置検出方法及び面位置検出装置 |
IT1304528B1 (it) * | 1998-01-02 | 2001-03-19 | Massimo Brunamonti | Metodo e dispositivo per la rilevazione di difetti di filati in fasedi produzione in particolare filati di ciniglia. |
CZ286113B6 (cs) * | 1998-01-14 | 2000-01-12 | Rieter Elitex A. S. | Způsob zjišťování tloušťky a/nebo homogenity pohybujícího se lineárního útvaru a zařízení k provádění tohoto způsobu |
US5943907A (en) * | 1998-02-06 | 1999-08-31 | Zellweger Uster, Inc. | High volume fiber testing system |
DE19939711B4 (de) * | 1999-08-21 | 2015-03-12 | Saurer Germany Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Detektierung von Fremdkörpern in einem längsbewegten Faden |
CN1290344C (zh) * | 1998-12-14 | 2006-12-13 | 天津三维显示技术有限公司 | 一种使100Hz场频彩色电视机实现立体电视功能的技术 |
US6650959B1 (en) * | 1999-03-10 | 2003-11-18 | Barco N.V. | Method and apparatus for the detection of foreign materials in moving textile materials |
DE19938628A1 (de) * | 1999-08-14 | 2001-02-15 | Schlafhorst & Co W | Spulstelle einer automatischen Spulmaschine |
JP3509756B2 (ja) * | 2001-01-17 | 2004-03-22 | 村田機械株式会社 | 糸条加工装置 |
JP2003099185A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Alps Electric Co Ltd | 入力装置 |
DE10203816C1 (de) * | 2002-01-31 | 2003-08-07 | Siemens Ag | Sensorfeld zur Feuchtemessung |
-
2004
- 2004-06-29 CA CA2899102A patent/CA2899102C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-29 CA CA2472865A patent/CA2472865C/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-28 TW TW094121520A patent/TWI388826B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-06-29 CN CN201110040149.9A patent/CN102183552B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-29 CN CN2005800288785A patent/CN101044396B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-29 EP EP05761895.1A patent/EP1787111B1/en active Active
- 2005-06-29 JP JP2007518431A patent/JP5303145B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-29 EP EP15191728.3A patent/EP3006929B1/en active Active
- 2005-06-29 WO PCT/CA2005/001073 patent/WO2006000107A2/en active Application Filing
-
2008
- 2008-03-26 HK HK08103357.3A patent/HK1109212A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2012
- 2012-02-10 HK HK12101340.1A patent/HK1161346A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2012-08-21 JP JP2012182399A patent/JP2013011609A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06261379A (ja) * | 1992-12-03 | 1994-09-16 | Sipra Patentwickl & Beteiligung Gmbh | 繊維機械における監視装置 |
JPH07133534A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-23 | Murata Mach Ltd | 合繊糸生産ラインの保全管理システム |
JP2000507195A (ja) * | 1996-03-27 | 2000-06-13 | ツエルヴエーゲル ルーヴア アクチエンゲゼルシヤフト | 糸の品質を監視する方法及び装置 |
US6025727A (en) * | 1997-11-21 | 2000-02-15 | Instrumar Limited | Device and method for detecting and measuring fiber properties |
JP2002294516A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Toray Ind Inc | 合成繊維の製造方法及び装置 |
JP2002302824A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-18 | Toray Ind Inc | 合成繊維の紡糸工程異常検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2472865C (en) | 2015-11-17 |
CA2899102C (en) | 2017-08-01 |
HK1109212A1 (en) | 2008-05-30 |
WO2006000107A2 (en) | 2006-01-05 |
CN102183552A (zh) | 2011-09-14 |
EP1787111B1 (en) | 2015-10-28 |
CN101044396A (zh) | 2007-09-26 |
EP3006929A1 (en) | 2016-04-13 |
CN102183552B (zh) | 2014-02-26 |
CA2899102A1 (en) | 2005-12-29 |
EP1787111A2 (en) | 2007-05-23 |
TWI388826B (zh) | 2013-03-11 |
TW200619623A (en) | 2006-06-16 |
CA2472865A1 (en) | 2005-12-29 |
JP2013011609A (ja) | 2013-01-17 |
EP1787111A4 (en) | 2009-12-16 |
WO2006000107A3 (en) | 2006-05-04 |
JP5303145B2 (ja) | 2013-10-02 |
HK1161346A1 (en) | 2012-08-24 |
WO2006000107A8 (en) | 2007-02-08 |
EP3006929B1 (en) | 2023-03-22 |
CN101044396B (zh) | 2011-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5303145B2 (ja) | 繊維を監視する装置および方法 | |
US8669757B2 (en) | Fibre monitoring apparatus and method | |
JP2008504461A5 (ja) | ||
US5119308A (en) | Control system for spinning machine | |
CA1254279A (en) | Broken filament detector and system therefor | |
JPH10298836A (ja) | 糸をクリアリングするための方法及び装置 | |
KR100335562B1 (ko) | 방적공정에서의실장력감시방법 | |
JP2000508421A (ja) | 撚り合せられたフィラメント糸中の撚り合わされていない糸断片の検出方法と装置 | |
US4934814A (en) | Method of and device for determining the quality of running yarns | |
JPH02265868A (ja) | ワインディング監視装置 | |
CN1214139C (zh) | 用于质量监控纺织纤维丝束的方法和装置 | |
JP2002302824A (ja) | 合成繊維の紡糸工程異常検出方法 | |
JPS6117928B2 (ja) | ||
JP3658522B2 (ja) | 断糸位置検出方法及び測定装置 | |
JPS6052219B2 (ja) | 紡績機の糸品質管理装置 | |
US6314805B1 (en) | Yarn quality monitoring | |
JPH0261118A (ja) | 紡績機の糸品質管理装置 | |
MXPA97010009A (en) | Piezoelectric device of detection of broken filaments and method to use the mi | |
CA2217424A1 (en) | Piezoelectric broken-filament detection device and method of using same | |
JPH07324238A (ja) | 加工糸の物性判定装置 | |
JPH01192675A (ja) | ワインダにおける不良ボビンの検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101129 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120517 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |