JP2008503892A - 低ソース・ドレイン容量用高周波トランジスタ・レイアウト - Google Patents

低ソース・ドレイン容量用高周波トランジスタ・レイアウト Download PDF

Info

Publication number
JP2008503892A
JP2008503892A JP2007517627A JP2007517627A JP2008503892A JP 2008503892 A JP2008503892 A JP 2008503892A JP 2007517627 A JP2007517627 A JP 2007517627A JP 2007517627 A JP2007517627 A JP 2007517627A JP 2008503892 A JP2008503892 A JP 2008503892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
gate electrode
fingers
drain
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007517627A
Other languages
English (en)
Inventor
ルーカス、エフ.ティーメイエー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008503892A publication Critical patent/JP2008503892A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41758Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4824Pads with extended contours, e.g. grid structure, branch structure, finger structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

ゲート電極と櫛形ドレイン及びソース電極を有し、櫛形ドレイン電極の複数の指が櫛形ソース電極の複数の指と互い違いに配置されており、ソース及びドレイン電極が多層(110,120,130,149)を有するRF電界効果型トランジスタ。互い違いの量が各層で異なることにより、多層によりもたらされる低電流密度の効果のすべては失うことなく、最適化、特に、低寄生容量が可能となる。指を短くすることにより、ゲート電極から離間した層において互い違いが低減される。互い違いの低減は、最小容量のために急激な互い違いの低減、最小横方向電流密度のためにより緩やかな互い違いの低減により、最適化される。これが、より高温度又はより高入力バイアス電流においても動作を可能にし、一方、依然として、エレクトロマイグレーションの条件を満たす。

Description

本発明は高周波トランジスタ並びにそのようなトランジスタを備えた集積回路に関する。
GHz周波数でRF信号をスイッチングするための高周波トランジスタが知られている。BiCMOSプロセスは最も高い周波数での動作を保証してきているが、単一チップ・システムでの解決策としてはRF−CMOSの方が高い信頼性が得られる。CMOSプロセスは主にデジタルでの応用に用いられる。しかし、もし、同じプロセスで、高周波アナログ回路が集積できるとすると、多くの応用に必要なものは単一プロセス並びに単一チップであるので、大きな効果がある。例えば、デジタル回路用の標準CMOSトランジスタの高周波での挙動は、これら高周波のためにレイアウトを最適化することにより、大幅に増大する。そのようなアプリケーションには、移動無線通信基地局、衛星通信機器、民生用移動無線機器、そして、特に、電気通信のフロントエンドでGHzレンジ内の周波数が用いられるすべての応用、無線又は他のRFシステム(GSM、DCS、UMTS、Hiperlan等)が含まれる。移動機器では高集積度並びに低電力消費が求められる。RF−CMOS並びに他の機器の高周波数動作を最適化するための取組みが以下に記載されている。
とりわけ、US6,140,687及びUS6,566,185は、櫛形又は指形構造の形態のドレイン及びソース・レイアウトが、MOSFETの高周波特性、即ち、ゲート抵抗を低減するのに効果があると記載している。US6,140,687では、従来、GaAsIC、シリコン・バイポーラIC、そして、BiCMOSLSIが主に高周波数アナログ信号をスイッチング又は増幅するために用いられていると説明されている。しかし、FET、特に、MOSFETは、アナログ、デジタル両回路を組み合わせたワンチップ・アナログ/デジタルICにおいて低コスト並びに低消費電力が望まれる場合に好ましい。MOSFETは、バイポーラ・トランジスタ(以下、BJTと称する)と比べて次のような利点がある。
(1)高集積度
(2)低歪み特性
(3)高利得及び高効率
ところが、MOSFETが高周波数アナログ信号用装置として用いられると幾つかの特性において多少不利となる。
(1)低トランスコンダクタンス(gm)、従って低利得。電流Iが一定であると、トランスコンダクタンスgmを増加させるために、W/L、即ち、ゲート幅とゲート長さとの比を大きくする必要がある。
(2)低カットオフ周波数f。周波数fは電流利得が1となる周波数で、トランスコンダクタンスgmに比例し、そして、ゲート・ソース容量Cgsとゲート・ドレイン容量Cgdとの合計に反比例する。従って、単に、ゲート長さLを低減させるだけでカットオフ周波数fは改善される。
(3)ノイズ:トランスコンダクタンスgmが大きく、ゲート抵抗R及びソース抵抗Rが小さいトランジスタほど小さい。
(4)最大発振周波数fmax。周波数fmaxは電力利得が1となる周波数で、ゲート抵抗R及びソース抵抗Rが小さいほど、そして、ソース・インダクタンスLが小さいほど高い。従って、従来の高周波IC、指形ゲート電極構造に設けられたMOSFETはこれら高周波特性を改善するのに用いられる。
リング・ゲート電極構造を用いた改良がUS6,140,687に提案されている。US6,566,185では、各々が、櫛形電極と、各々がドレイン、ゲートそしてソースで成り互いに隣接する複数ユニットセルを配置することにより設けられたユニットとにより構成される、所謂、指形構造を有した、極超短波帯周波数を増幅するFET電力トランジスタが示されている。
大出力を得るには、指長さ及び指電極数が大きくされ、それにより、素子全体でのゲート幅を大きくする。ところが、ゲート指が長くなるとゲート抵抗が大きくなり高周波数特性が悪化する。
IEDMにおいて2001年12月に発行されたTiemeijerらの論文“A record high 150GHzfmax realized at 0.18μm gate length in an industrial RF―CMOS technoloy”から、レイアウトを最適化すると、ゲート抵抗が小さくなってfmaxを高め、一方、RFを保ち、基板ノイズが小さくなることも知られている。このレイアウトは、折り曲げ構造、共通ドレイン、そして、p+ガードリングを含む。
US特許6,376,866からは、ON抵抗を削減するための櫛形ソース及びドレイン電極も知られている。それは、櫛の歯が互い違いになるように、櫛が互いに向かい合い、隣接して形成されると、対向面積が増え、これら電極間の寄生容量が増え、動作最大周波数が低くなる。これを解決するには、櫛の歯が互い違いにならないように、櫛形電極を互いに離間させることが示唆されている。
US特許出願2002/0140089には、電流密度、従って、エレクトロマイグレーションを低減するために、半導体IC内の電源ラインに多層配線が用いられることができることが示されている。
本発明の目的は、改良された装置並びに方法を提供することである。第一のアスペクトによれば、本発明は、ゲート電極と櫛形ドレイン及びソース電極とを有し、前記櫛形ドレイン電極の複数の指が前記櫛形ソース電極の複数の指と互い違いに配置されており、前記ソース及びドレイン電極が多層を有し、前記互い違いの量が前記多層の異なる層で異なる電界効果型トランジスタを提供する。
これにより高周波MOSFETのレイアウトを改良することができる。高周波動作を可能にすることに対し、低ゲート抵抗に加えて、レイアウトにおいて依然として二つの相反するアスペクトがあり、これらが本発明により解決することができる。入出力における寄生容量は可能な限り小さくなければならず、レイアウトは可能な限り最小設計ルールを用いるべきである。他方で、ソース及びドレインへ電流を運ぶ接続線は小さすぎないようにすべきで、その場合は電流密度が高くなり過ぎる。これによりエレクトロマイグレーション・ルールが守れなくなることもありうる。
本発明による改良されたレイアウトにおいては、多層は同一ではないが、多層によりもたらされる低電流密度の効果をすべては失うことなく、低寄生容量という、相反する要求をより良く満たすように最適化されることができる。
従属項のためのさらなる特徴は、前記互い違いが前記ゲート電極から離間した前記層で低減されていることである。これは、低電流密度の効果を必要以上に失うことなく寄生容量を小さくするよう、レイアウトを最適化するのを助長する一手法である。
従属項のためのさらなる特徴は、前記ゲート電極から離間した前記層に複数の短い指を有することである。これは、さらに、インダクタンスと電流密度を低減するのを助長する。
他のさらなる特徴は、前記層の一つ以上では互い違いが無いことである。これは、寄生容量を低減するのを助長できる。
他の特徴は、前記ゲート電極に最も近い層の前記互い違いがほぼゲート全体に渡って延在していることである。これは、ON抵抗を低減するのを助長できる。
他の特徴は、前記ドレイン又はソース電極の前記櫛形の歯が、前記互い違いが低減されている複数層に対して前記ゲート電極の部分上に延在していることである。これもまた、容量と電流密度を低減するのを助長できる。
他の特徴は、前記ゲート電極は櫛形であることである。これは、ゲート抵抗と寄生容量を低減するのを助長できる。
他の特徴は、前記ゲート電極は両面ゲート電極であることである。
各金属層に対して、各さらなる金属層の指長さが益々小さくなるように、最適化レイアウトが用いられることができる。(1)急激な互い違いの低減による最小容量のための最適化、そして、(2)より緩やかな互い違いの低減によるソース及びドレイン指における最小横方向電流密度のための最適化、これは、より高温度又はより高入力バイアス電流においても動作を可能にし、一方、依然として、エレクトロマイグレーション・ルールの条件を満たし、これらを基に、互い違いの低減が多くの手法により成される。
本発明のさらなるアスペクトは、前記トランジスタを備えた集積回路又は無線装置、そして、そのようなトランジスタ又は集積回路を製造する方法を含む。
上記さらなる特徴のいずれも組み合わせることができ、そして、上記アスペクトのいずれとも組み合わせることができる。さらなる効果がそれら当業者にとって、特に、他の従来技術に対して明らかとなろう。本発明の請求の範囲から逸脱せずに種々の変形、変更が可能である。従って、本発明の態様は例示的であり、本発明の範囲を限定するものではないことが明確に理解されるべきである。
本発明が特定の実施形態並びに所定の図面に関して説明されるが、本発明はそれらには限定されず、特許請求の範囲のみに限定される。各図は概略的のみに示されたもので非限定的である、各図は説明の目的で、要素の幾つかは大きさが誇張され実寸では図示されていない。「ある」、「その」等の単一物に言及する場合でも、格別述べられない場合はそれが複数あることも含む。
さらに、「第一」、「第二」、「第三」等の記載内及び特許請求の範囲内の用語は同様な要素を区別することに用いられ、連続した又は時系列的な順序を表すものではない。適切な状況で交換可能に用いられる用語、並びに、ここに記載された本発明の実施形態は、ここに記載又は説明された以外のシーケンスで動作できるものであることが理解されるところである。
さらに、「上部」、「底部」、「上」、「下」等の記載内及び特許請求の範囲内の用語は説明の目的で用いられ、相対位置を表すものではない。適切な状況で交換可能に用いられる用語、並びに、ここに記載された本発明の実施形態は、ここに記載又は説明された以外のシーケンスで動作できるものであることが理解されるところである。
特許請求の範囲で用いられる用語「備える」はその後に掲げられた手段に限定されると解釈されるべきものではない、即ち、他の要素又は工程を排除するものではない。従って、表現「手段AとBとを備えた装置」の範囲は要素AとBのみを備えた装置に限定されるべきはない。即ち、本発明に関して、この装置に唯一重要な要素はAとBである。
実施形態を披露するにあたり、参照用として、図1乃至6は、本発明が適用可能な、櫛形ゲート電極と櫛形ソース及びドレイン電極とを有する既知のMOSFETのレイアウト例を示す概略的な平面図である。特に、図1に示されるように、OD及びポリ工程が実行されて、分離リング20により囲まれた基板の活性領域10と、活性領域上に位置する櫛形ゲート電極30とを形成する。ゲート電極の各指の両側の活性領域がソース領域並びにドレイン領域として機能できる。
図2は第一導電層M1、例えば、金属層を示し、ゲート、そして、分離リング又は基板のバルクへ、各々、接続される電極40,50を提供するために、加えられている。図3に示されるように、これらソース領域並びにドレイン領域の各々の上において、第二導電層M2、例えば、金属層が櫛形ソース(60)及びドレイン(70)電極の指を形成する。指は互い違いになり、ゲート指の各側上にドレイン及びソース指がある。多数の指を用いることにより、ゲート抵抗、ソース抵抗R、そして、ドレイン抵抗Rが小さくなる。同一層がゲートとバルク部分へのコンタクトをもたらす。エレクトロマイグレーションの条件を満たすために、第二導電層M2で示されたように、従来からレイアウトが同じである三つから四つの平行金属層において接続を行うことが必要となることが多い。
図4乃至6は、同様な態様の、しかし、ゲート電極(100)が両面ゲート電極であるという点で異なる、平面図である。これは、さらに等価ゲート抵抗Rを小さくするために、各ゲート電極指の両端にコンタクト・ポイントが設けられていることを意味する。
トランジスタの各ユニットセル内のゲート電極の指長さが増加すると、最小雑音指数NFminが増加する。従って、より多くの短い指を有するレイアウトのMOSFETでは、指の数を増やして、全ゲート幅を一定にし、そして、最小雑音指数NFminを減少させることが望ましい。
図7乃至9に示された本発明の第一実施形態は、例えば、どの程度、導電、例えば、金属層M3、M4がM2と異なるかを示している。図1乃至6との対応参照番号が適宜用いられている。図7は図6に近く対応している。
図8では、第三導電、例えば、金属層M3が横たわり、多層ソース及びドレイン電極(110,120)を提供している。この層は、電極の指がより短く、櫛形の歯がより広く、互い違いの量が低減されているという点で、M2と異なる。互い違いを低減するのには他の方法がある。幅広とされた櫛の歯が層M2のゲート電極の部分と互い違い領域の部分とに跨って延在している。
図9では、さらなる導電、例えば、金属層M4がゲート電極から離間して示され、ソース及びドレイン電極(130,140)の指の互い違いの量がさらに低減されている。ここでも、櫛の歯が広くされ、そして、指が短くされて、櫛歯がゲート電極の多くを覆っている。これらはさらなる層となりうる。さらなる導電、例えば、金属層の各々に対して、指長さがより小さくされている。この態様は、ソース及びドレイン指で横方向電流密度が最小となるように最適化されたものである。高温度、高入力バイアス電流において、トランジスタは、依然として、エレクトロマイグレーション・ルールの条件を満たす。
図10乃至12では、この、そして、他の可能な態様の概略がレイアウトの断面図として簡略化されて示されている。示されてはいないが、これら指の各々の底部にゲートがあるものとする。ゲートから離間された多層が垂直方向に延びる一つのブロッックで表されている。ブロッック200が多層ソース電極を表している。ブロッック220が多層ドレイン電極を表している。ブロッック210が櫛形指の互い違い領域を表している。図10では、多層と互い違い領域とはゲートから離間された層に対して変わっていないことが示されている。図11では、多層と互い違い領域とはゲートから離間された層に対して変わっていることが示されている。互い違い領域は、ゲート電極に最も近い層におけるゲート電極の大きさを有する。この領域は中間層でゼロとなる。ゲート電極から離間された高い位置にある層は互い違いが無く、ソースとドレインとの間にギャップ230を有し、これは高い位置にある層ほど増大する。この態様は、ソース及びドレイン指間の容量が最小となるように最適化されたものである。従来に比して、概ね、1/4低減される。
図12は図7乃至9に対応した実施形態の同様な断面図を示し、横方向電流密度が最小となるように最適化されたものを表している。これは、従来に比して、横方向電流密度において、概ね、1/2の効果が得られ、それと同時に、ソース及びドレイン指間容量が1/2だけ低減される。この場合、互い違いがさらに徐々に少なくなり、ゲート電極から離間された層においてゼロとなる。
本発明の実施形態のトランジスタは、例えば、CMOS技術を用いて導入されることができる。k値が小さい銅のバックエンドによる90nmCMOS技術(例えば、BCBでεγ=2.9、デュアル・ダマシン・プロセス)において、エレクトロマイグレーション設計ルールが、最小設計ルールより幅のあるソース及びドレイン・インターコネクトを選択することにより金属レベルが2,3、そして、4のソース及びドレイン・インターコネクトを実現することにより、保たれる。エレクトロマイグレーションの条件を満たすために、ソース及びドレイン接続に四つの平行金属層を用いる。これは、ほとんどすべての使用可能な金属層がソース及びドレイン接続に用いられなければならないという事実につながる。ゲート電極から離間された金属層の互い違い量を少なくすることにより、ソース及びドレイン指間の寄生容量が可能な限り小さく保たれる。
このように設計されたN−MOS装置の公称カットオフ周波数fは150GHz程度である。n−MOSトランジスタは、高集積化された混合モードRF/アナログ/デジタルシステム・オン・チップ(SOC)を実現するのに用いることができる。この最適化されたレイアウトによりn−MOSトランジスタの電力利得を改善することができる。
このトランジスタは、トリプル・ウェルn−MOSユニットセルを有するn−MOSトランジスタとすることができる。各ユニットセルは、両側でコンタクトが取られた多数の平行なゲート指を含むことができ、そして、複数ウェル・コンタクトのリングにより囲まれている。エレクトロマイグレーション設計ルールに準拠するには、ソース及びドレイン・インターコネクトを最小設計ルールより幅広くし、そして、異なる金属レベルで実現することができる。所望の駆動電流レベルを達成するには比較的多くのユニットセルを平行に配置することができる。
結論として、以上の如く記載されてきたように、RF電界効果型トランジスタが、ゲート電極と櫛形ソース及びドレイン電極を有し、櫛形ドレインの指が櫛形ソース電極の指と互い違いに配置されており、ソース及びドレイン電極が多層(110,120,130,140)を有する。互い違い量を各層で異ならすことができ、多層によりもたらされる低電流密度の効果のすべては失うことなく、最適化、特に、低寄生容量が可能となる。指を短くすることにより、ゲート電極から離間した層において互い違いが低減される。互い違いの低減は、最小容量のために急激な互い違いの低減、ソース及びドレイン指での最小横方向電流密度のためにより緩やかな互い違いの低減により、最適化される。これが、より高温度又はより高入力バイアス電流においても動作を可能にし、一方、依然として、エレクトロマイグレーションの条件を満たす。
好ましい実施形態、特定の構造及び態様、並びに、材料が、本発明の装置のためにここに記載されてきたが、本発明の範囲と精神とから逸脱せずに、形態、詳細において種々の変形、変更が行われてもよいことが理解されるところである。
片面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 片面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 片面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 両面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 両面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 両面ゲートを有する既知の装置を製造する段階を示す図である。 本発明の一実施形態による装置を製造する段階を示す図である。 本発明の一実施形態による装置を製造する段階を示す図である。 本発明の一実施形態による装置を製造する段階を示す図である。 既知の装置のソースとドレンイとが互い違いになる量を表す概略的形状の断面図である。 本発明の実施形態による対応する断面図である。 本発明の実施形態による対応する断面図である。

Claims (11)

  1. ゲート電極と櫛形ドレイン及びソース電極とを有し、前記櫛形ドレイン電極の複数の指が前記櫛形ソース電極の複数の指と互い違いに配置されており、前記ソース及びドレイン電極が多層を有し、前記互い違いの量が前記多層の異なる層で異なる電界効果型トランジスタ。
  2. 前記互い違いが前記ゲート電極から離間した前記層で低減されている請求項1に記載のトランジスタ。
  3. 前記ゲート電極から離間した前記層に複数の短い指を有する請求項1に記載のトランジスタ。
  4. 前記層の一つ以上では互い違いが無い請求項1に記載のトランジスタ。
  5. 前記ゲート電極に最も近い層の前記互い違いがほぼゲート全体に渡って延在している請求項1に記載のトランジスタ。
  6. 前記ドレイン又はソース電極の前記櫛形の歯が、前記互い違いが低減されている複数層に対して前記ゲート電極の部分上に延在している請求項1に記載のトランジスタ。
  7. 前記ゲート電極は櫛形である請求項1に記載のトランジスタ。
  8. 前記ゲート電極は両面ゲート電極である請求項1に記載のトランジスタ。
  9. 前記請求項いずれかに記載のトランジスタを有する集積回路。
  10. 請求項9に記載の集積回路を備えた無線装置。
  11. ゲート電極を形成し、櫛形ドレイン及びソース電極を、前記櫛形ドレイン電極の複数の指が前記櫛形ソース電極の複数の指と互い違いに配置されるように形成し、互い違いの量が異なる、前記ソース及びドレイン電極のさらなる複数層を形成する工程を有する電界効果型トランジスタの製造方法。
JP2007517627A 2004-06-24 2005-06-22 低ソース・ドレイン容量用高周波トランジスタ・レイアウト Withdrawn JP2008503892A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04102947 2004-06-24
PCT/IB2005/052050 WO2006000993A2 (en) 2004-06-24 2005-06-22 High frequency transistor layout for low source drain capacitance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008503892A true JP2008503892A (ja) 2008-02-07

Family

ID=35428040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517627A Withdrawn JP2008503892A (ja) 2004-06-24 2005-06-22 低ソース・ドレイン容量用高周波トランジスタ・レイアウト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7928517B2 (ja)
EP (1) EP1761956A2 (ja)
JP (1) JP2008503892A (ja)
KR (1) KR20070024736A (ja)
CN (1) CN1973377B (ja)
TW (1) TW200618283A (ja)
WO (1) WO2006000993A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8878203B2 (en) 2012-05-28 2014-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Switching circuit
US11805635B2 (en) 2020-03-05 2023-10-31 Kioxia Corporation Semiconductor memory device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2439759A (en) 2006-06-30 2008-01-09 X Fab Uk Ltd RF-CMOS transistor array
US8178908B2 (en) * 2008-05-07 2012-05-15 International Business Machines Corporation Electrical contact structure having multiple metal interconnect levels staggering one another
GB2466313A (en) 2008-12-22 2010-06-23 Cambridge Silicon Radio Ltd Radio Frequency CMOS Transistor
JP5372578B2 (ja) 2009-04-09 2013-12-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
CN102034823B (zh) * 2009-09-30 2013-01-02 意法半导体研发(深圳)有限公司 用于spu和stog良好性能的功率晶体管的布局和焊盘布图规划
CN102169895A (zh) * 2010-02-25 2011-08-31 上海北京大学微电子研究院 射频金属-氧化物-半导体场效应晶体管
KR101770969B1 (ko) * 2011-01-21 2017-08-25 삼성디스플레이 주식회사 터치 센싱 기판 및 이의 제조 방법
JP5701684B2 (ja) * 2011-05-23 2015-04-15 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 半導体装置
JP2013110269A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd Cmos集積回路及び増幅回路
US8928411B2 (en) * 2012-12-31 2015-01-06 Silicon Image, Inc. Integration of signal sampling within transistor amplifier stage
US10910491B2 (en) 2013-09-10 2021-02-02 Delta Electronics, Inc. Semiconductor device having reduced capacitance between source and drain pads
TWI577022B (zh) 2014-02-27 2017-04-01 台達電子工業股份有限公司 半導體裝置與應用其之半導體裝置封裝體
US10833185B2 (en) 2013-09-10 2020-11-10 Delta Electronics, Inc. Heterojunction semiconductor device having source and drain pads with improved current crowding
US10665709B2 (en) 2013-09-10 2020-05-26 Delta Electronics, Inc. Power semiconductor device integrated with ESD protection circuit under source pad, drain pad, and/or gate pad
US9190393B1 (en) * 2013-09-10 2015-11-17 Delta Electronics, Inc. Low parasitic capacitance semiconductor device package
US10637411B2 (en) 2017-10-06 2020-04-28 Qualcomm Incorporated Transistor layout for improved harmonic performance
US10381447B2 (en) * 2017-12-13 2019-08-13 Nxp B.V. Field effect transistor and method of making

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02268467A (ja) * 1989-04-10 1990-11-02 New Japan Radio Co Ltd 半導体集積回路
US5838029A (en) 1994-08-22 1998-11-17 Rohm Co., Ltd. GaN-type light emitting device formed on a silicon substrate
JP3355817B2 (ja) * 1994-10-20 2002-12-09 株式会社デンソー 半導体装置
US6140687A (en) 1996-11-28 2000-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency ring gate MOSFET
JP3269475B2 (ja) 1998-02-16 2002-03-25 日本電気株式会社 半導体装置
US6274896B1 (en) * 2000-01-14 2001-08-14 Lexmark International, Inc. Drive transistor with fold gate
US6379059B2 (en) * 2000-05-01 2002-04-30 Charles Kaplan Method and system for printing medical labels

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8878203B2 (en) 2012-05-28 2014-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Switching circuit
US11805635B2 (en) 2020-03-05 2023-10-31 Kioxia Corporation Semiconductor memory device

Also Published As

Publication number Publication date
TW200618283A (en) 2006-06-01
WO2006000993A2 (en) 2006-01-05
KR20070024736A (ko) 2007-03-02
US7928517B2 (en) 2011-04-19
US20070187780A1 (en) 2007-08-16
EP1761956A2 (en) 2007-03-14
CN1973377A (zh) 2007-05-30
WO2006000993A3 (en) 2006-03-23
CN1973377B (zh) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008503892A (ja) 低ソース・ドレイン容量用高周波トランジスタ・レイアウト
JP5159618B2 (ja) 集積回路チップのための多層相互接続
US7294892B2 (en) Multi-transistor layout capable of saving area
US10629621B2 (en) Butted body contact for SOI transistor
JP4024762B2 (ja) 高周波スイッチ
US10600746B2 (en) Radio frequency transistor amplifiers and other multi-cell transistors having gaps and/or isolation structures between groups of unit cell transistors
US6346728B1 (en) Plural transistor device with multi-finger structure
JP2009505391A (ja) Ldmosトランジスタ
JP2010098243A (ja) 半導体装置
US20210082902A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
US10097232B2 (en) Apparatus for reducing RF crossover coupling
JP2007335808A (ja) 半導体装置
US7977709B2 (en) MOS transistor and semiconductor device
US9042860B2 (en) Monolithically integrated circuit
WO2017164904A1 (en) Butted body contact for soi transistor
JP2011151330A (ja) 電界効果型トランジスタ
JP7193447B2 (ja) 半導体装置及びモジュール
JP2011091214A (ja) 電界効果型トランジスタ
JP4719412B2 (ja) 半導体差動回路、それを用いた発振装置、増幅装置、スイッチ装置、ミキサ装置、回路装置、半導体差動回路の配置方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080626

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091022