JP2008503413A - 非常エリア用エレベータ車 - Google Patents

非常エリア用エレベータ車 Download PDF

Info

Publication number
JP2008503413A
JP2008503413A JP2007508369A JP2007508369A JP2008503413A JP 2008503413 A JP2008503413 A JP 2008503413A JP 2007508369 A JP2007508369 A JP 2007508369A JP 2007508369 A JP2007508369 A JP 2007508369A JP 2008503413 A JP2008503413 A JP 2008503413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
elevator car
opening
hinge
emergency area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007508369A
Other languages
English (en)
Inventor
アランギ セマルジャン,サン
コシャック,ジョン,ダブリュー.
Original Assignee
ティッセン エレベーター キャピタル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティッセン エレベーター キャピタル コーポレーション filed Critical ティッセン エレベーター キャピタル コーポレーション
Publication of JP2008503413A publication Critical patent/JP2008503413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0226Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
    • B66B11/0246Maintenance features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

延長した非常エリアを持つエレベータ車が公開される。エレベータ車は開口部を備えた上面と、第1ヒンジ、第1パネル、第2ヒンジ、および第2パネルを持つ非常エリア構造とを有する。第1パネルの右側は、第1ヒンジに連結されている。第1パネルの左側は、第2ヒンジに連結されている。第2パネルは、第2ヒンジと連結された右側を有する。第2パネルの左側は、エレベータ車上面の開口部の左側に位置する。
【選択図】図2

Description

本発明は、一般にエレベータ非常エリアを供給するための装置、特に、凹型非常エリアを持つエレベータ車に関係するものである。
整備員は、定期的にエレベータ車上部のエレベータ・シャフトにあるエレベータ設備を点検する必要がある。この設備を点検するために、整備員は、一般にエレベータ車の上部に立ち、必要な修理を行う。ASMEガイドラインA17.1―2000では、エレベータ・シャフト上部と、車がシャフトに到達する最高点でのエレベータ車上部との間に、少なくとも43インチの垂直のバッファ領域を必要とする。また、ASMEガイドラインA17.1―2000では、整備員が作業中に立つ十分なスペースとして、車上部に少なくとも5.4ftの表面積を有することが必要とされる。この必要なスペースは、当技術分野では非常エリアとして知られており、整備員がすべての必要な整備を行うのに十分な空間を有することを保証するものである。しかし、ユニットは、ガイドラインを満たすのに十分な広さを持つエレベータ車上に直立させる必要があるので、これらのガイドラインに従うには費用が掛かる。従って、必要な非常エリアを縮小することなく、この、高価な頭上スペースの要件を縮小するエレベータ車が必要である。
本発明は、非常エリア構造を支える凹型車上部を有するエレベータ車を対象とするものである。凹型車上部はエレベータ車内の非常エリアの一部または全部となり、その結果、非常エリアのガイドラインを満たすのに必要な車上スペースを縮小することになるため、費用の掛かる頭上スペース要件という問題を抱えている。
本発明による1つの実施例は、上面に開口部および非常エリア構造を有するエレベータ車を提供する。非常エリア構造は開口部に接続された折り畳み可能な第1パネル、および、第1パネルに折り畳み可能に接続された第2パネルを持っている。その構造には、閉口位置および開口位置の両方がある。閉口位置では、非常エリア構造の第1と第2パネルは上面の開口部内に同一表面上に配向され、開口部をふさいでいる。開口位置では、非常エリア構造の第1パネルがエレベータ車内部へ下向きに配向され、第2パネルは車内部に実質上水平に、開口部の下に垂直に配向されている。開口位置にある第2パネルは整備員を支えるための作業足場を形成する。
本発明による他の実施例では、拡張された非常エリアを持つエレベータ車が、上面に開口部を備える。開口部の周辺は、左側と右側を有する。非常エリア構造は第1ヒンジ、第2ヒンジ、第1パネル、第2パネルを有する。第1ヒンジは、上面周囲の右側に連結している。第1パネルには左側と右側があり、第1パネルの右側は第1ヒンジに連結している。第1パネルの左側は、第2ヒンジと連結している。第2パネルには左側と右側があり、第2パネルの右側は、第2ヒンジに連結している。
以下、請求される発明を図面を参照しながら説明するが、類似の参照番号は類似の要素を示す。
図1は、本発明によるエレベータ車の凹型非常エリアの実施例を示している。エレベータ車100は、上面110、および上面110の内側にある開口部115を有する。開口部115の周囲には左側120および右側125がある。非常エリア構造300は、図1aの閉口位置で示されるが、整備員が立つことができるエレベータ車の足場を形成するのに使われる。非常エリア構造300は、第1パネル135と第2パネル145と呼ばれる、2つの部分から形成されている。第1パネル135は、第1ヒンジ130により、開口部115の右側125に接続されている。ヒンジ130により第1パネル135は第1ヒンジ130を中心に回転することが可能であり、エレベータ100側に折れ曲がる。第1パネル135には、左側と右側がある。パネル135の右側は、当技術分野で既知の方法でヒンジ130に接続されている。第2ヒンジ140は当技術分野で既知の方法で第1パネル135の左側に接続されている。第2パネル145には、右側と左側があり、第2パネル145の右側は、当技術分野で既知の方法で第2ヒンジ140に接続されている。
本発明による実施例では、第1パネル135の左側と右側の間の距離、および第2パネル145の左側と右側の距離は、少なくとも2フィートである。また、第1パネル135の長さおよび第2パネル145の長さは少なくとも2.7フィートである。少なくとも2.7フィートの長さ、および少なくとも2フィートの幅があることから、結果として本実施例の表面積は少なくとも5.4ftとなるため、ASMEの必要条件を満たしている。凹型非常エリアの寸法は、特定の目的の要件によって決定される。それにもかかわらず、非常エリアの寸法は、ASMEおよび地方の建築基準の必要条件を満たすと想定される。
図1に示されているように、非常エリア構造300が開口位置にあり、その結果整備員が使用可能であるときに、第1パネル135はエレベータ車100の横壁の方に下向きに折り曲がる。第2パネル145は水平な足場を作るため第2ヒンジ140を中心に回転する。第2パネル145が実質的に水平の位置にあるときは、整備員が足場として第2パネル145の上に立ち、足場として使うことができるように、当技術分野で既知の方法で、第2ヒンジ140が第2パネル145を固定する。非常エリア構造300は、一部エレベータ車内に窪んでいるため、開口位置にある非常エリア構造300によって形成された足場に立つ整備員は、部分的にエレベータ車の中にいることになる。有利なことに、非常エリアの一部が整備員が立っているエレベータの中にあり、非常エリアの他の部分がエレベータ車の外にあるため、本発明は、非常エリアの要件を満たすために必要なエレベータ車上部のスペースを削減する。
図1aに示されているように、非常エリア構造300が閉口位置にある場合、第1パネル135および第2パネル145は上面110の一部を形成して開口部115を埋め、それによって、均等に閉じたエレベータ車上部を形成する。パネル135を上面110に戻すためには、パネル135を第1ヒンジ130を中心に回転させ、上面110と水平かつ同一平面上になるようにする。第1パネル135が水平位置にあるとき、第1ヒンジ130は、当技術分野で既知の方法で第1パネル135を水平に固定する。図1および1aに示されているように、第2ヒンジ140を中心にパネル145を回転させることによって、パネル145が上面110まで戻されており、パネル145が上面110と水平かつ同一表面上にある。パネル135およびパネル145が上面110と同一表面上にあり、開口部115を埋めるとき、非常エリア構造300は、閉口位置にある。1つの実施例では、第2パネル145の左側は開口部115の左側120から延長している突起部(図示せず)で支持される。
図2は、本発明による他の実施例を示している。図2では、開口部115は、その中に第1パネル135を配置するのに十分な大きさに作られている。しかし、開口部115は、第2パネル145をも開口部115内に配置するほど大きくはない。非常構造300は、図1について上記されたように、開口位置になる。非常エリア構造300が開口位置にあり、その結果、整備員による使用が可能である場合、第1パネル135はエレベータ車100側に下向きに折り畳まれ、第2パネル145は、水平な足場を形成するために第2ヒンジ140を中心に回転する。第2パネル145が実質的に水平であるとき、第2ヒンジ140は整備員が第2パネル145の上に立ち、足場として使えるように、当技術分野で既知の方法で第2パネル145を固定する。非常エリア構造300は一部エレベータ車に凹部があるため、非常エリア構造300によって形成された足場に立っている整備員は、開口位置では、一部はエレベータの中で、一部が車の外になる。有利に、非常エリアの一部が、整備員が立っているエレベータの中にあり、非常エリアの他部分がエレベータ車の外にあるため、エレベータの上のより小さいスペースが非常エリアの必要条件を満たすために必要とされる。
実施例では、非常構造300が閉口位置にあるとき、図2aに示されるように、第2パネル145は開口部115に収まらない。そのかわり、第2パネル145は、第2パネル135の下に適切に収まる。図2aに示されたように非常構造300を閉口位置とするために、第1パネル135が上面110で水平な同一表面に位置するように、第1パネル135は、第1ヒンジを中心に回転する。第1パネル135が水平であるとき、第1ヒンジ130が当技術分野で既知の方法で水平に第1パネル135を固定し、第1パネル135は開口部115をふさぐ。第2パネル145は、第1パネル135に対して、直接に、適切に収まるように、ヒンジ140を中心に回転する。第2パネル145は第1パネル135の下に適切に位置するとき、ヒンジ140は当技術分野で既知の方法で、第2パネル145を固定し、これにより、非常構造300を閉口位置に戻す。
図3は、非常エリア構造300によって形成された非難ハッチを供給する図1の実施例を示す。この避難ハッチでは、1人の人が上面110の上に上れるような開口部として機能するように、第2パネル145は第2ヒンジ140を中心に回転する。
外見上の理由から、非常エリア構造300が閉口位置にあるとき、非常構造300は、一般に、乗客に容易に、またはすぐに見つからないように、車内にしまい込まれる。閉口位置で乗客に可視となる非常構造300の表面は、車内の残り、及び/または、天井と同じ表面処理で装飾することが可能である。たとえば、非常構造300の表面は、鏡、ラミネート、またはいずれか他の表面カバーで覆われている。
本発明は、特定の実施例を参照することにより詳しく示され、説明されてきたが、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の精神と範囲を逸脱することなく、形式および詳細に様々な変更を行うことができることを、当業者は理解するであろう。
本発明による凹型上部非常エリアを持つエレベータ車の実施例を示す。 非常エリア構造が閉口位置にある本発明の実施例を示す。 本発明による凹型上部非常エリアを持つエレベータ車の他の実施例を示す。 閉口位置にある本発明の実施例によるエレベータ車の非常エリア構造を示す。 避難ハッチを持つ本発明による凹型上部非常エリアを持つエレベータ車の実施例を示す。
符号の説明
100 エレベータ車
110 上面
115 開口部
120 左側
125 右側
130 第1ヒンジ
135 第1パネル
140 第2ヒンジ
145 第2パネル
300 非常エリア構造

Claims (14)

  1. 非常エリアを拡張するための非常エリア構造を有するエレベータ車であって、
    前記エレベータ車の上面であって、開口部を有する上面と、
    前記開口部に折り畳み可能に接続される第1パネルと、前記第1パネルに折り畳み可能に接続される第2パネルとを有する非常エリア構造であって、
    (i)前記第1および第2パネルが、前記上面にある前記開口部の中で同一平面上に配向され、前記開口部を閉じる閉口位置と、
    (ii)整備者を支える作業台を形成するために、前記第1パネルが前記エレベータ車の内部下位方向に配向され、前記第2パネルがエレベータ車の内部に実質的に水平に、かつ前記開口部の下方に垂直に配向される開口位置とを有する構造と、
    を備えるエレベータ車。
  2. 前記第1パネルおよび前記第2パネルが、前記エレベータ車の前記上面にある前記開口部の長さに実質的に相当する長さを持ち、前記第1および第2パネルの幅の合計は実質的に前記開口部の幅に相当する、請求項1に記載のエレベータ車。
  3. 前記第1パネルおよび第2パネルがそれぞれ、前記開口部の幅と長さに実質的に相当する幅と長さを持つ、請求項1に記載のエレベータ車。
  4. 前記第1パネルの幅は少なくとも2フィートである、請求項1に記載のエレベータ車。
  5. 前記第2パネルの幅は少なくとも2フィートである、請求項1に記載のエレベータ車。
  6. 前記第1パネルの長さは少なくとも2.7フィートである、請求項1に記載のエレベータ車。
  7. 前記第2パネルの長さは少なくとも2.7フィートである、請求項1に記載のエレベータ車。
  8. 脱出用ハッチを形成するために、前記第2パネルが前記エレベータ車の上部にある開口部の上方に実質的に垂直に配向される、請求項1に記載のエレベータ車。
  9. 拡張された非常エリアを有するエレベータ車であって、
    前記エレベータ車の上面であって、開口部を有し、前記開口部を包囲する前記上面の周囲は左側および右側を有する、前記上面と、
    非常エリア構造であって、第1ヒンジと、第2ヒンジと、第1パネルと、第2パネルとを有し、前記第1ヒンジは前記上面周囲の前記右側に連結され、前記第1パネルは左側および右側を有し、前記右側は前記第1ヒンジに連結され、前記第2ヒンジは前記第1パネルの前記左側に連結され、前記第2パネルは左側および右側を有し、前記右側は前記第2ヒンジに連結される構造と、
    を備える、拡張された非常エリアを有するエレベータ車。
  10. 前記非常エリア構造は閉口位置と開口位置を有し、前記閉口位置には、前記上面にある前記開口部の中で同一平面上に配向され、前記開口部を閉じる前記第1および第2パネルがあり、前記開口位置には、整備者を支える作業台を形成するために、前記エレベータ車の内部下方に配向する前記第1パネルと、前記エレベータ車の内部に実質的に水平に、かつ前記上面にある前記開口部の下方に垂直に配向する前記第2パネルがある、請求項9に記載のエレベータ車。
  11. 前記第1パネルの前記左側と前記右側との間の距離が約2フィートである、請求項9に記載のエレベータ車。
  12. 前記第2パネルの前記左側と前記右側との間の距離が約2フィートである、請求項9に記載のエレベータ車。
  13. 前記第1パネルの前記左側と前記右側、および前記第2パネルの前記左側と前記右側は約2.7フィートの長さである、請求項9に記載のエレベータ車。
  14. 脱出用ハッチを形成するために、前記第2パネルが、前記エレベータ車の上部にある前記開口部の上方に実質的に垂直に配向される、請求項9に記載のエレベータ車。
JP2007508369A 2004-04-13 2005-03-29 非常エリア用エレベータ車 Pending JP2008503413A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/823,110 US20050224299A1 (en) 2004-04-13 2004-04-13 Elevator recessed car top for refuge area
PCT/US2005/010490 WO2005100227A2 (en) 2004-04-13 2005-03-29 Elevator recessed car top for refuge area

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008503413A true JP2008503413A (ja) 2008-02-07

Family

ID=35059419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007508369A Pending JP2008503413A (ja) 2004-04-13 2005-03-29 非常エリア用エレベータ車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050224299A1 (ja)
EP (1) EP1735232A2 (ja)
JP (1) JP2008503413A (ja)
AU (1) AU2005233096A1 (ja)
BR (1) BRPI0509790A (ja)
CA (1) CA2558931A1 (ja)
WO (1) WO2005100227A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7181122B2 (ja) 2018-02-27 2022-11-30 オーチス エレベータ カンパニー エレベータかご及びエレベータかご内で作業台を移動させる方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH698910B1 (de) * 2006-12-20 2009-12-15 Henseler H Ag Liftkabine für reduzierte Liftschachtköpfe.
CN102616619B (zh) * 2012-03-14 2014-05-14 蒂森克虏伯家用电梯(上海)有限公司 一种家用电梯安全阻挡装置
JP5730357B2 (ja) * 2013-07-30 2015-06-10 東芝エレベータ株式会社 エレベータの乗りかご
EP3126278B1 (en) * 2014-04-02 2019-12-18 Otis Elevator Company Removable car operating panel
CN107074479B (zh) * 2014-07-25 2019-08-23 奥的斯电梯公司 从电梯系统的轿厢内部进行电梯系统维护
CN106395568B (zh) * 2015-07-31 2020-05-05 奥的斯电梯公司 电梯恢复轿厢
EP3210926B1 (en) * 2016-02-23 2020-01-01 Otis Elevator Company Elevator service panel
EP3231758B1 (en) 2016-04-15 2020-01-15 Otis Elevator Company Handrail used to open and close elevator car panels
WO2018104578A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-14 Kone Corporation Elevator car with a working platform
CN106629287B (zh) * 2016-12-27 2018-11-27 廖忠民 齿轮齿条升降设备在轨维修支持装置
CN106629288B (zh) * 2016-12-27 2018-12-04 廖忠民 具有可收放维修工作台的升降设备
CN106584408A (zh) * 2016-12-30 2017-04-26 廖忠民 升降设备无级调距维修工作台
EP3564174B1 (en) * 2018-05-03 2021-06-30 Otis Elevator Company Openable elevator car wall panels
US10843897B2 (en) * 2018-05-30 2020-11-24 Songsan Special Elevators Co., Ltd. Emergency elevator
CN112249840B (zh) * 2020-09-25 2022-04-08 安徽舒马克电梯股份有限公司 一种电梯轿厢
EP4303164A1 (en) * 2022-07-04 2024-01-10 OTIS Elevator Company Elevator car with foldable working platform

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696066A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Toyota Motor Corp Treatment of sliding member to provide wear resistance
JPH06278973A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご室天井装置
JP2000318941A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Inventio Ag エレベータシャフト内で作業を行なうための装置
JP2003533416A (ja) * 2000-04-20 2003-11-11 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ昇降路内の作業を行うための装置
FR2845074A1 (fr) * 2002-10-10 2004-04-02 Otis Elevator Co Plafond ouvrant de cabine d'ascenseur pour l'intervention sur les equipements fixes dans le tremie

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494385A (ja) * 1990-08-06 1992-03-26 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの救出口装置
JPH09263372A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータかご天井昇降装置
JP4245209B2 (ja) * 1998-09-03 2009-03-25 東芝エレベータ株式会社 エレべーター
US6039152A (en) * 1998-10-30 2000-03-21 Otis Elevator Company Elevator system with controller located under elevator landing
DK1026117T3 (da) * 1999-02-05 2004-11-08 Inventio Ag Indretning til udförelse af arbejder i en elevatorskakt
JP2000344447A (ja) * 1999-05-07 2000-12-12 Inventio Ag エレベータシャフト内で作業を行なうための装置
JP2000318952A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Inventio Ag エレベータシャフト内で作業を行なうための装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696066A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Toyota Motor Corp Treatment of sliding member to provide wear resistance
JPH06278973A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご室天井装置
JP2000318941A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Inventio Ag エレベータシャフト内で作業を行なうための装置
JP2003533416A (ja) * 2000-04-20 2003-11-11 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ昇降路内の作業を行うための装置
FR2845074A1 (fr) * 2002-10-10 2004-04-02 Otis Elevator Co Plafond ouvrant de cabine d'ascenseur pour l'intervention sur les equipements fixes dans le tremie

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7181122B2 (ja) 2018-02-27 2022-11-30 オーチス エレベータ カンパニー エレベータかご及びエレベータかご内で作業台を移動させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050224299A1 (en) 2005-10-13
CA2558931A1 (en) 2005-10-27
BRPI0509790A (pt) 2007-10-23
WO2005100227A2 (en) 2005-10-27
EP1735232A2 (en) 2006-12-27
WO2005100227A3 (en) 2006-03-02
AU2005233096A1 (en) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008503413A (ja) 非常エリア用エレベータ車
JP7181122B2 (ja) エレベータかご及びエレベータかご内で作業台を移動させる方法
EP2797829A1 (en) Elevator car and elevator
US6419052B1 (en) Equipment for carrying out operations in an elevator shaft
JP5217073B2 (ja) 乗りかご及びエレベータ装置
EP3512796A1 (en) Elevator car with a working platform
CA2307427C (en) Equipment for carrying out operations in a lift shaft
JP2007204158A (ja) ピットはしご付きエレベータかご
JPH02291377A (ja) エレベータのかご装置
EP3530605B1 (en) Elevator car toe guard system
US5209433A (en) Mobile rocket service tower
JP4707341B2 (ja) 整風装置付きエレベータ
JP2001151108A (ja) 鉄道車両の内装構造
WO2003104130A1 (ja) エレベータ装置
RU2268857C2 (ru) Устройство для выполнения работ в шахте лифта
JPH08119025A (ja) サブハウス内蔵コンテナ車
JP2000226173A (ja) エレベータの巻上機
JP4546532B2 (ja) 高くなった作業プラットフォームをコントローラの前に備えたエレベータ用のマシンルームおよびこのマシンルームを備えたエレベータ
JP2019043288A (ja) 跨座型モノレール車両
WO2016208071A1 (ja) エレベータのかご
JPH0621978Y2 (ja) 建設機械
JP2006517501A (ja) 取外し可能なカバーを備えたエレベータシステムのための屋上用制御ユニット
JP7102562B1 (ja) エレベータ装置
JP2001048437A (ja) エレベータ
CN107857219B (zh) 翻板型检修平台以及检修装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110