JP2008309303A - シフトポジション検出装置 - Google Patents
シフトポジション検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008309303A JP2008309303A JP2007160020A JP2007160020A JP2008309303A JP 2008309303 A JP2008309303 A JP 2008309303A JP 2007160020 A JP2007160020 A JP 2007160020A JP 2007160020 A JP2007160020 A JP 2007160020A JP 2008309303 A JP2008309303 A JP 2008309303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- shift
- sensors
- transition state
- shift lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 55
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/0204—Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
- F16H59/105—Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/24—Providing feel, e.g. to enable selection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係るシフトポジション検出装置は、センサ動作用部材53と複数のセンサとの位置関係に対応したポジション信号を出力する手段52を備え、遷移状態において、センサの正常時には、センサが予め決められた順番に変化してポジション信号が変化する構成であり、前記遷移状態において、センサが予め決められた順番に変化しているときは、遷移状態の開始から異常処理が行われるまでの時間を所定時間とし、センサが予め決められた順番に変化しないときは、異常処理が行われるまでの時間を短縮する。
【選択図】図4
Description
このシフトポジション検出装置は、シフトレバー装置のシフトレバー側にマグネットが取り付けられており、ハウジング側に磁界を検出する4個のホールICが取り付けられている。このため、シフトレバーがP、F、D、N、Rの各シフトポジションにあるときに、前記マグネットと4個のホールICとが各シフトポジションに対応する位置関係となる。そして、前記マグネットと4個のホールICとの位置関係に対応してそれらのホールICがオン(1)・オフ(0)する。即ち、各シフトポジションによって4個のホールICがオン(1)・オフ(0)する組み合わせが異なり、それらの組み合わせから各シフトポジションが検出される。
しかし、この方法では、シフトレバーをゆっくり操作することで、次の正規ポジション信号が検出されるまでに時間が掛り、その前にタイマがタイムアップするおそれがある。このため、センサが正常であっても、センサ異常と判定されることがある。
請求項1の発明は、シフトレバー装置のシフトレバーの動作に連動して相対的に移動可能なセンサ動作用部材と複数のセンサとを備え、前記センサ動作用部材と複数のセンサとの位置関係の変化により前記複数のセンサの出力信号組み合わせであるポジション信号が変化する構成で、前記ポジション信号よって前記シフトレバーのシフトポジションを検出する構成のシフトポジション検出装置であって、前記センサ動作用部材と前記複数のセンサとの位置関係に対応したポジション信号を出力するポジション信号出力手段を備え、前記シフトレバーが互いに隣接するシフトポジション間を移動する遷移状態において、前記センサが正常な時には、前記センサが予め決められた順番に変化して前記ポジション信号出力手段のポジション信号が変化する構成であり、前記遷移状態において、前記センサが予め決められた順番に変化しているときは、前記遷移状態の開始から異常処理が行われるまでの時間を所定時間とし、前記センサが予め決められた順番に変化しないときは、異常処理が行われるまでの時間を短縮することを特徴とする。
また、遷移状態において、前記センサが予め決められた順番に変化しないときは、センサ異常と判定して異常処理が行われるまでの時間が短縮される。即ち、センサ異常時には速やかに異常処理が行われるようになるため、安全性が確保される。
請求項3の発明によると、センサ動作用部材には、センサをオンさせる反応領域と、前記センサをオフさせる非反応領域とが設けられており、前記反応領域と前記非反応領域とが、遷移状態において前記複数のセンサが予め決められた順番で変化するように構成されていることを特徴とする。
このように、センサ動作用部材の反応領域と非反応領域により、センサを予め決められた順番で変化させることができるため、特にコストアップにはならない。
請求項4の発明によると、シフトレバーが一のシフトポジションから別のシフトポジションへ移動する際に、移動先のシフトポジションによって、最初に変化する前記センサが異なることを特徴とする。
このため、最初に変化するセンサによってシフトレバーの移動先のシフトポジションを判定できる。したがって、予め制御の準備ができるようになり、全てのセンサが正しく変化してから制御を行うよりも、制御時間の短縮を図ることができる。
なお、図中の前後左右上下は車両の前後左右上下に対応している。
先ず、シフトポジション検出装置50の説明を行う前にシフトレバー装置10の概要について説明する。
シフトレバー装置10は、例えば、ハイブリッド車に使用されるシフトバイワイヤ式のシフトレバー装置であり、図1〜図3に示すように、側面視略台形状のハウジング12とシフトレバー30とを備えている。ここで、図2は図1のII−II矢視断面図を表している。
前記ハウジング12には、その両側板部14の下部に左右方向に延びるシフト軸16が架設されている。そして、そのシフト軸16に支持部材20がハウジング12内でシフト方向(前後方向)に回動可能に支持されている。支持部材20は、上部が開放された扁平箱形に形成されており、その支持部材20にシフトレバー30のレバー基部32が、図2に示すように、仮想軸線Jを中心にセレクト方向(左右方向)に移動できるように収納されている。前記支持部材20の上部開口は、シフトレバー30等が挿通される貫通孔26を備える蓋部材25によって塞がれている。
即ち、シフトレバー30は、レバー基部32、支持部材20及びシフト軸16の働きでハウジング12に対してシフト方向(前後方向)及びセレクト方向(左右方向)に移動可能になる。
また、レバー基部32には、図2等に示すように、プランジャ34がシフトレバー30と平行に上下動可能なように組み込まれており、そのプランジャ34がプランジャスプリング35によって上方の付勢力を受けている。そして、プランジャ34の先端が、図2に示すように、ゲート部材40(後記する)の傾斜カム面43にプランジャスプリング35の力で押し付けられている。
ゲート孔41において、左側のシフトラインとセレクトラインとの交差部にH(ホーム)ポジションが設定され、右側のシフトラインとセレクトラインとの交差部にN(ニュートラル)ポジションが設定されている。また、左側のシフトラインの前側に+(シフトアップ)ポジションが設定され、左側のシフトラインの後側に−(シフトダウン)ポジションが設定されている。さらに、右側のシフトラインの前側にR(リバース)ポジションが設定され、右側のシフトラインの後側にD(ドライブ)ポジションが設定されている。
ここで、前述のように、ゲート部材40の傾斜カム面43には、図2に示すように、プランジャ34がプランジャスプリング35の力を受けて当接している。このため、シフトレバー30が前記セレクトラインを右方向(H→N)に移動しようとすると、傾斜カム面43の働きでプランジャ34が下方に移動してプランジャスプリング35を押し縮める。これにより、シフトレバー30は、プランジャスプリング35の力と傾斜カム面43の働きで左方向(H方向)の力を受けるようになる。即ち、シフトレバー30の操作力が開放されると、シフトレバー30はプランジャスプリング35の力で基準位置であるHポジションに復帰されるようになる。
シフトポジション検出装置50は、シフトレバー30により選択されたシフトポジションを電気的に検出し、位置検出信号であるポジション信号を出力する装置である。シフトポジション検出装置50は、図1に示すように、ハウジング12の後傾斜板13に形成された検出装置取り付け部13eに装着されている。シフトポジション検出装置50は、図4(A)に示すように、浅い箱状に形成された収容ケース51と、その収容ケース51の開口側に蓋状に嵌め込まれるホルダ部材55とを備えている。そして、収容ケース51とホルダ部材55とが形成する空間内にセンサ基板52とセンサ動作用部材53及び中継部材54とが収納されている。
センサ基板52は、例えば、磁界を検出するホールICからなる位置検出センサ60を複数個(図では7個)備える基板であり、収容ケース51の底面側に固定されている。
センサ基板52には、図4、図6等に示すように、No.1〜No.7の7個の位置検出センサ60(以下、No.1〜No.7センサという)が予め決められた間隔で位置決めされている。No.1〜No.7センサは、所定の方向の磁界のみを検知するように構成されており、磁界を検知したときにオン信号(1)、磁界を検知しないときにオフ信号(0)を出力できるように構成されている。
センサ動作用部材53は、図6(A)に示すように、その表面が9行9列に区分されており、第2行、第4行、第6行、第8行が図において上下に三分割されている。また、第2列、第4列、第6列、第8列が図において横方向に三分割されている。そして、斜線部が反応領域、空白部が非反応領域となっている。ここで、反応領域(斜線部)はセンサが対面したときにオン信号(1)を出力する領域であり、非反応領域(空白部)はセンサが対面したときにオフ信号(0)を出力する領域である。例えば、第3行では、第1列から第2列の前部までと、第6列から第8列の中央部までが反応領域であり、第2列の中央部から第5列までと、第8列の後部から第9列までが非反応領域である。同様に、第7行では、第3列から第8列までが反応領域であり、第1列から第2列までと、第9列が非反応領域である。
図7から図9は、シフトレバー30をH(ホーム)からN(ニュートラル)まで移動させるとき(遷移状態)の途中経過を順番に表している。ここで、図7(A)は、図6(A)と一致している。
シフトレバー30をH(ホーム)からN(ニュートラル)側に操作すると、センサ基板52のNo.1〜No.7センサに対してセンサ動作用部材53が右方向に移動し、図7(B)に示すように、最初にNo.1センサが反応領域(斜線部)から非反応領域(空白部)に移動する。即ち、最初にNo.1センサの出力がオン信号(1)からオフ信号(0)に変わる。したがって、ポジション信号(遷移ポジション信号)は、図10のVIIB矢視に示すように、「0011010」となる。
次に、図8(A)に示すように、No.7センサが非反応領域(空白部)から反応領域(斜線部)に移動する。即ち、次にNo.7センサの出力がオフ信号(0)からオン信号(1)に変わる。したがって、遷移ポジション信号は、図10のVIIIA矢視に示すように、「0011011」となる。
最後に、図9に示すように、No.4センサが反応領域(斜線部)から非反応領域(空白部)に移動した後、シフトレバー30がN(ニュートラル)ポジションに到達する。即ち、最後にNo.4センサの出力がオン信号(1)からオフ信号(0)に変わり、ポジション信号は、図10のIX矢視に示すように、N(ニュートラル)のポジション信号「0110011」と一致する。
ここで、シフトレバー30をN(ニュートラル)からH(ホーム)側に操作する場合には、上記とは逆に、No.4センサ、No.2センサ、No.7センサ、No.1センサの順番で変化する。即ち、センサ動作用部材53の第2列、第4列、第6列、第8列が横方向に三分割されているため、反応領域と非反応領域の境界位置を調整できるようになり、遷移状態中に四個のセンサを予め決められた順番で変化させることができるようになる。
なお、センサ動作用部材53の第2行、第4行、第6行、第8行が上下に三分割されているため、反応領域と非反応領域の境界位置を調整可能になり、遷移状態中に四個のセンサを予め決められた順番で変化させることができるようになる。
シフトレバー30をH(ホーム)から−(シフトダウン)側に操作する場合には、センサ動作用部材53が図6(A)の状態から下方に移動し、図10の左下部に示すように、No.4センサ、No.2センサ、No.3センサ、No.5センサの順番で変化する。そして、シフトレバー30が−(シフトダウン)に到達したときに、センサ動作用部材53は図6(A)の状態から2行分だけ下にずれ、ポジション信号は「1100110」となる。
シフトレバー30をN(ニュートラル)からD(ドライブ)側に操作する場合には、センサ動作用部材53が図6(B)の状態から下方に移動し、図10の右下部に示すように、No.7センサ、No.5センサ、No.6センサ、No.4センサの順番で変化する。そして、シフトレバー30がD(ドライブ)に到達したときに、センサ動作用部材53は図6(B)の状態から2行分だけ下にずれ、ポジション信号は「0111100」となる。
即ち、上記したNo.1〜No.7センサを備えるセンサ基板52が本発明のポジション信号出力手段に相当する。
また、上記したように、シフトレバー30が一のシフトポジションから別のシフトポジションへ移動する際に、移動先のシフトポジションによって、最初に変化する前記センサが異なっている(図10参照)。したがって、最初に変化する前記センサによってシフトレバー30の移動先のシフトポジションを判定できるようになる。
ここで、シフトレバー30がH(ホーム)、N(ニュートラル)、+(シフトアップ)、−(シフトダウン)、R(リバース)、及びD(ドライブ)の各ポジションにあるときのポジション信号を、以後、正規ポジション信号と呼ぶことにする。
センサ基板52から出力されたポジション信号は、図4(B)に示すように、制御部100に入力される。制御部100は、センサ基板52から出力されたポジション信号から各センサの正常・異常を判定する部分であり、センサ異常時には異常処理部103を動作可能に構成されている。
また、シフトレバー30が各シフトポジション(H、+、−、N、R、D)にあるときの正規ポジション信号と、シフトレバー30が互いに隣接するシフトポジション間を移動する遷移状態のときの遷移ポジション信号及びセンサの変化順序がメモリ101に記憶されている。
また、制御部100には、センサ異常時に異常処理部103を動作させるまでの時間を調整する第1タイマと第2タイマとが設けられている。
第1タイマと第2タイマとは、シフトレバー30が互いに隣接するシフトポジション間を移動する遷移状態の開始時に起動される構成で、第1タイマは約5秒後、第2タイマは約100ms(約0.1秒)後に異常処理部103を動作させる。
なお、正常な遷移状態と判定された場合でも、遷移状態の開始から終了までの時間が約5秒以上経過した場合には異常であり、異常処理部103が動作する。
また、遷移状態において、各々のセンサが予め決められた順番に変化しないときは、センサ異常と判定されて第2タイマが選択される。即ち、遷移状態の開始から異常処理が行われるまでの時間がT2(=約0.1秒)に設定される。したがって、センサ異常時には速やかに異常処理が行われるようになり、安全性が確保される。
ここで、異常処理とは、警報ランプの点滅や警報音による報知の他、スロットルバルブを絞る等して車両を安全な状態に移行させる処理をいう。
また、最初に変化するセンサによってシフトレバー30の移動先のシフトポジションを判定できるため、予め制御の準備ができるようになり、全てのセンサが正しく変化してから制御を行うよりも、制御時間の短縮を図ることができる。
ここで、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、センサ動作用部材53の第2行、第4行、第6行、第8行を上下に三分割し、第2列、第4列、第6列、第8列を横方向に三分割して、遷移状態中に四個のセンサを予め決められた順番で変化させる例を示した。しかし、第2行〜第8行、第2列〜第8列の分割数を変更して、遷移状態中に順番に変化するセンサの個数を変更することも可能である。
また、本実施形態では、遷移状態中に四個のセンサが予め決められた順番で変化しない場合には、遷移状態の開始からT2(約0.1秒)が経過したときに異常処理を行う例を示した。しかし、遷移状態中にセンサが予め決められた順番で変化しないことが検出されたタイミングで速やかに異常処理を行うことも可能である。
また、センサ基板52にNo.1〜No.7の7台のセンサを装着する例を示したがセンサの数は適宜変更可能である。
30・・・・シフトレバー
50・・・・シフトポジション検出装置
52・・・・センサ基板(ポジション信号出力手段)
53・・・・センサ動作用部材
60・・・・位置検出センサ(センサ)
100・・・制御部(第1タイマ、第2タイマ)
101・・・メモリ
Claims (4)
- シフトレバー装置のシフトレバーの動作に連動して相対的に移動可能なセンサ動作用部材と複数のセンサとを備え、前記センサ動作用部材と複数のセンサとの位置関係の変化により前記複数のセンサの出力信号組み合わせであるポジション信号が変化する構成で、前記ポジション信号よって前記シフトレバーのシフトポジションを検出する構成のシフトポジション検出装置であって、
前記センサ動作用部材と前記複数のセンサとの位置関係に対応したポジション信号を出力するポジション信号出力手段を備え、
前記シフトレバーが互いに隣接するシフトポジション間を移動する遷移状態において、前記センサが正常な時には、前記センサが予め決められた順番に変化して前記ポジション信号出力手段のポジション信号が変化する構成であり、
前記遷移状態において、前記センサが予め決められた順番に変化しているときは、前記遷移状態の開始から異常処理が行われるまでの時間を所定時間とし、前記センサが予め決められた順番に変化しないときは、異常処理が行われるまでの時間を短縮することを特徴とするシフトポジション検出装置。 - 請求項1に記載されたシフトポジション検出装置であって、
前記遷移状態の開始から所定時間が経過したときに動作して異常処理を実行させる第1のタイマと、前記遷移状態の開始から前記所定時間よりも短い時間が経過したときに動作して異常処理を実行させる第2のタイマとを備えていることを特徴とするシフトポジション検出装置。 - 請求項1又は請求項2のいずれかに記載されたシフトポジション検出装置であって、
前記センサ動作用部材には、前記センサをオンさせる反応領域と、前記センサをオフさせる非反応領域とが設けられており、
前記反応領域と前記非反応領域とが、遷移状態において前記複数のセンサが予め決められた順番で変化するように構成されていることを特徴とするシフトポジション検出装置。 - 請求項1又は請求項3のいずれかに記載されたシフトポジション検出装置であって、
前記シフトレバーが一のシフトポジションから別のシフトポジションへ移動する際に、移動先のシフトポジションによって、最初に変化する前記センサが異なることを特徴とするシフトポジション検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160020A JP4917483B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | シフトポジション検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160020A JP4917483B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | シフトポジション検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008309303A true JP2008309303A (ja) | 2008-12-25 |
JP4917483B2 JP4917483B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=40237076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007160020A Active JP4917483B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | シフトポジション検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4917483B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010195309A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Tokai Rika Co Ltd | 車両のシフト装置 |
JP2011116343A (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Hyundai Motor Co Ltd | 変速レンジ検出装置 |
EP2687759A2 (en) | 2012-07-18 | 2014-01-22 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Position sensor |
AU2014201428B2 (en) * | 2013-06-28 | 2015-07-23 | Honda Motor Co., Ltd. | Shift position detecting device |
JP2017219399A (ja) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 株式会社ユーシン | シフト位置検出装置 |
CN115384531A (zh) * | 2022-08-30 | 2022-11-25 | 重庆长安新能源汽车科技有限公司 | 汽车怀挡档位识别诊断方法及装置、电子设备、计算机可读存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000179660A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-27 | Honda Motor Co Ltd | 自動変速機用セレクトレバーのポジションスイッチ |
JP2003294134A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Jatco Ltd | 自動変速機のシフト位置検出装置 |
JP2004138235A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-05-13 | Tokai Rika Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2005172119A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Denso Corp | レンジ位置検出スイッチ |
JP2006256501A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Toyota Motor Corp | シフトポジションセンサの異常検出装置 |
-
2007
- 2007-06-18 JP JP2007160020A patent/JP4917483B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000179660A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-27 | Honda Motor Co Ltd | 自動変速機用セレクトレバーのポジションスイッチ |
JP2003294134A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Jatco Ltd | 自動変速機のシフト位置検出装置 |
JP2004138235A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-05-13 | Tokai Rika Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2005172119A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Denso Corp | レンジ位置検出スイッチ |
JP2006256501A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Toyota Motor Corp | シフトポジションセンサの異常検出装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010195309A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Tokai Rika Co Ltd | 車両のシフト装置 |
JP2011116343A (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Hyundai Motor Co Ltd | 変速レンジ検出装置 |
US9541190B2 (en) | 2009-12-03 | 2017-01-10 | Hyundai Motor Company | Shifting range sensing apparatus |
EP2687759A2 (en) | 2012-07-18 | 2014-01-22 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Position sensor |
US9671212B2 (en) | 2012-07-18 | 2017-06-06 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Position sensor |
AU2014201428B2 (en) * | 2013-06-28 | 2015-07-23 | Honda Motor Co., Ltd. | Shift position detecting device |
JP2017219399A (ja) * | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 株式会社ユーシン | シフト位置検出装置 |
CN115384531A (zh) * | 2022-08-30 | 2022-11-25 | 重庆长安新能源汽车科技有限公司 | 汽车怀挡档位识别诊断方法及装置、电子设备、计算机可读存储介质 |
CN115384531B (zh) * | 2022-08-30 | 2024-05-28 | 深蓝汽车科技有限公司 | 汽车怀挡档位识别诊断方法及装置、电子设备、计算机可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4917483B2 (ja) | 2012-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4917483B2 (ja) | シフトポジション検出装置 | |
JP5158479B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4629087B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4870032B2 (ja) | シフトポジション検出装置 | |
JP2012136132A (ja) | 自動変速機用変速操作装置 | |
JP4899693B2 (ja) | シフトレバー位置検出装置 | |
JP2008239057A (ja) | 変速機用操作レバーのレバー操作位置判定装置 | |
JP6688690B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4964744B2 (ja) | シフトポジション検出装置 | |
JP2009066310A (ja) | 遊技機 | |
JP2010107376A (ja) | 位置検出装置 | |
JP5158480B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007132387A (ja) | シフトレバーユニット、及び自動車用の変速システム | |
JP6684658B2 (ja) | シフト位置検出装置 | |
JP2019122431A (ja) | 遊技機 | |
JP2011042299A (ja) | シート制御機構 | |
CN111565960B (zh) | 换档装置 | |
US8589962B2 (en) | Apparatus with opening and closing mechanism for propagating a driving force from a driving source to an opening and closing body | |
JP2012076601A (ja) | シフト装置 | |
JPWO2019049418A1 (ja) | 操作装置 | |
JP5191859B2 (ja) | 操作装置及び車両用シフト装置 | |
JP2016113044A (ja) | 自動変速機のシフト装置 | |
KR101336612B1 (ko) | 비접촉식 변속제어모듈 및 이것이 적용된 변속시스템 | |
JP3809417B2 (ja) | シフトレバー装置 | |
JP5303434B2 (ja) | シフト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4917483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |