JP2008305835A - 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石 - Google Patents

磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP2008305835A
JP2008305835A JP2007149096A JP2007149096A JP2008305835A JP 2008305835 A JP2008305835 A JP 2008305835A JP 2007149096 A JP2007149096 A JP 2007149096A JP 2007149096 A JP2007149096 A JP 2007149096A JP 2008305835 A JP2008305835 A JP 2008305835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
metal
powder
rare earth
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007149096A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Sasaki
巌 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2007149096A priority Critical patent/JP2008305835A/ja
Publication of JP2008305835A publication Critical patent/JP2008305835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 リサイクル性に優れ、高性能な磁石粉およびボンド磁石を作製できるようにする。
【解決手段】 本発明の磁石粉の製造方法は、希土類磁石を含む原料を溶解し、溶解した金属溶湯を急冷させて金属薄帯または金属粉を作製し、金属薄帯または金属粉を粉砕してなるものであり、原料はR−T−B系の希土類焼結磁石と鉄基合金からなり、金属薄帯または金属粉の粉砕は、水素雰囲気中で水素化物を形成させた後、脱水素化してなるものである。

【選択図】 図1

Description

本発明は、その原料として焼結希土類磁石および鉄基合金を用いることによりリサイクル性があり、なおかつ従来と比較して磁気特性が高くかつ安定した磁石粉、およびこの磁石粉により作製されるボンド磁石およびその製造方法に関する。
ボンド磁石は、焼結磁石に比べ成形性に優れており、複雑な形状の成形や一体成形が可能で、割れ欠けに強く、寸法精度が良好なことから、特に注目され、工業的な利用範囲が広がっている。このボンド磁石は上記性能の優位な点においてだけでなく、この磁気特性を決定する磁石粉の作製において、原料のリサイクル性のよさが注目されている。特に焼結Nd−Fe−B系磁石においては、そこに含有されている微量添加物Dyの希少性から、この原料のリサイクルといった観点からも注目されている。(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−367820号公報
しかしながら、従来の焼結Nd−Fe−B磁石を原料とした磁石粉の特性は、その原料である焼結Nd−Fe−B磁石との比較ではやむを得ないとしても、通常のNd−Fe−B磁石粉末に比べても保磁力や残留飽和磁化といった磁気特性が劣るという問題点があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、保磁力が高く、あるいは、保磁力と磁化のバランスの調整が容易で、かつリサイクル性の高い磁石粉およびこの磁石粉を用いたボンド磁石を提供することを目的とする。
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したものである。
請求項1に記載の発明は、希土類磁石を含む原料を溶解し、前記溶解した金属溶湯を急冷させて金属薄帯または金属粉を作製し、前記金属薄帯または金属粉を粉砕してなる磁石粉の製造方法において、前記原料はR−T−B系の希土類焼結磁石と鉄基合金からなり、前記金属薄帯または金属粉の粉砕を水素雰囲気中で水素化物を形成後、脱水素化して、平均粒径100nm未満で構成粒子の20質量%以上はRxTyで表される正方晶、六方晶あるいは菱面体晶構造をもつ合金粉に調整するもである。ただし、希土類RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、LuおよびYの中から選ばれた1種以上の元素、遷移元素TはFe、CoおよびNiの中から選ばれた1種以上の元素。
請求項2に記載の発明は、前記鉄基合金をケイ素鋼板、シリコン鉄、ヨーク材用軟鉄の少なくとも1種としたものである。
請求項3に記載の発明は、前記金属溶湯の急冷を、周速10m/s以上の回転物へ溶湯を噴射することにより行い、前記水素雰囲気の水素圧力を0.5MPa以上にするものである。
請求項4に記載の発明は、希土類磁石を含む原料を溶解し、前記溶解した金属溶湯を急冷させて金属薄帯または金属粉を作製し、この金属薄帯または金属粉を粉砕してなる磁石粉において、前記原料はR−T−B系の希土類焼結磁石と鉄基合金からなり、かつ構成粒子の20質量%以上はRxTyで表される正方晶、六方晶あるいは菱面体晶の構造をもつ合金粉で、かつ平均粒径を100nm未満に調整されたものである。
ただし、希土類RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、LuおよびYの中から選ばれた1種以上の元素と、Fe、CoおよびNiの遷移元素Tの中から選ばれた1種以上の元素を含む
請求項5に記載の発明は、前記希土類RがDyを0.1質量%以上含み、かつ、前記Siを0.1質量%以上含むものである。
請求項6に記載の発明は、上記磁石粉と樹脂とを混練後、成形したボンド磁石である。
請求項1、2、4に記載の発明によると、希土類焼結磁石と鉄基合金とを原料として磁石粉を作製することができ、リサイクル性を向上させることができる。
請求項3に記載の発明によると、安定した磁気特性を得ることができる
請求項5に記載の発明によると、上記鉄基合金として珪素鋼板を使用するため、さらにリサイクル性が向上することができる。
請求項6に記載の発明によると、作製された磁石粉を電気機器に容易に利用することができる。
以下、本発明の実施の形態について具体的に説明する。
本発明の第1の実施例について図1の工程に従って述べる。本実施例は、平均粒径90nmのNdFe14B型正方晶構造を持ち、全体の50質量%程度を含む粉末を作製する方法である。
(1)原料の調整
原料は、焼結希土類磁石として市販のNd−Fe−B焼結磁石と、鉄基合金として3質量%Si−Fe電磁鋼板を用いた。焼結磁石はエネルギ積が320J/mでありこれを数mm程度の粒となるように機械的に粉砕したものである。電磁鋼板は面積が数mmとなるように切断している。
(2)原料の溶解
上記焼結磁石を質量比90%に対し、上記電磁鋼板を質量比10%となるように調整し、石英ノズルに挿入した後高周波加熱炉に設置し、加熱炉を1400度に加熱すると、これら焼結磁石と電磁鋼板が溶融することを確認した。
(3)液体金属の急冷
この高周波加熱炉の下方には最大周速50m/sで回転可能な銅製のロールが設置してあり、石英ノズルにはアルゴンを圧縮導入して、回転銅ロール上に噴出できる構造となっている。周速20m/sで回転する銅ロール上に噴出された金属溶湯は、リボン状の金属薄帯となる。
なお、ロールの周速が10m/s未満であると金属溶湯を急冷させてできた金属薄帯の組織が肥大して、水素化後もNd―Fe―B組織が残留し、これにより脱水素化後の粒径が大きくなり、磁石として十分大きな保磁力を得ることができない。ロールの上限周速は装置の能力の50m/sまで作製できる。
(4)水素化
得られた金属薄帯を数mm程度に粉砕後電気炉に挿入し、1MPaの水素圧下で700℃まで昇温し水素化した。なお、水素圧0.5MPa、2MPaの試料も加えた。
水素圧力が0.5MPa未満であると水素化が十分でなく、Nd―Fe―B組織が残留しこれにより脱水素化後の粒径が大きくなり、磁石として十分大きな保磁力を得ることができない。
(5)脱水素化
引き続き水素化の温度で10−3Pa台へ真空排気後、室温まで強制空冷することにより脱水素化した。
(6) 評価
このようにして得られた粉末を分析し磁気特性を調べた。
先ず粉末を、エックス線構造解析することにより構成する金属相とその含有率の推定がされ、結果として、50質量%のNdFe14B相と50質量%のα―Feであることが確認できた。また、EPMAによる元素分析により、Dyが0.1質量%以上あることが確認でき、Siが0.1質量%以上あることが確認できた。なお、EPMAによる元素分析に際し、低電圧FE−SEMによる組織観察の結果、各々の粒径が100nm未満であることが確認できた。
つぎに、粉末をパラフィンで固化後、5.6MA/mのパルス磁界を印加後、振動型磁力計により磁気特性を調べたところ、保磁力が測定可能な1.2MA/mを上回ることが確認できた。
以上述べたように実施すると、平均粒径100nm未満のNdFe14B型正方晶構造を持ち、全体の50%程度を含む粉末を作製することができる。
粉末の平均粒径が100nm以上になると硬磁性相であるNdFe14Bと軟磁性相であるα―Feとの磁気的結合が弱まり、保磁力が急激に低下する。
(7)ボンド磁石の作製
得られた粉末をエポキシ樹脂に混練し、成型、固化してボンド磁石を作製できた。このボンド磁石は、モータ用として十分な機能を有していることが分かった。
本発明の実施例2について述べる。実施例1と異なる点は、鉄基合金として3%Si−Fe電磁鋼板の代わりFe粉を用いた点である。その他の作製条件は実施例1と同じであるため、詳細な説明は省略する。
原料の質量比がそれぞれ50質量%となるように調整した後、液体急冷薄帯を作製し、水素化−脱水素化した。
得られた粉末はエックス線構造解析することにより構成する金属相とその含有率の推定がされた。結果として、20質量%のNdFe14B相と80質量%のα―Feであることが確認できた。また、EPMAによる元素分析により、Dyが0.1重量%以上あることが確認できた。この得られた粉末をパラフィンで固化後、5.6MA/mのパルス磁界を印加後、振動型磁力計により磁気特性を調べたところ保磁力が0.4MA/mであり、残留磁化が70Am/kgであった。
また、本実施例で得られた粉末を実施例1と同様にしてボンド磁石を作製したところモータ用として十分なできることが分かった。
なお、本実施例では原料として、NdFe14B型正方晶構造を持つ焼結Nd−Fe−B磁石および3質量%Si−Fe電磁鋼板あるいはFe粉を用いる例を述べたが、焼結磁石はNd−Fe−B焼結磁石にかかわらず、Sm−Co焼結磁石などでもよい。結晶構造は正方晶に限らず、六方晶あるいは菱面体晶の構造をもつ合金粉でもよい。また、Si−Feの組成は3質量%に限られるものではない。さらに、鉄基合金は、ケイ素鋼板以外にシリコン鉄、ヨーク材用軟鉄などでもよく、Si以外のAl、Mn、Co、Ni、Nb、Mo、Cを含んでもよく、Fe以外の組成をほとんど含まない単組成でもよい。溶解した原料を回転銅ロール上に噴射する液体金属急冷法について述べたが、回転ロールは銅に限らず、鉄やセラミックでもよく、これらの部材は、液体金属が噴出される表面だけでもよい。また、液体金属を急冷する方法であればこれにとらわれずアトマイズ法などにて作製することもできる。ただ、その場合液体金属を噴出して、急冷させる部材が高速回転していることが望ましく、このレベルが10m/s以上に高速回転することが望ましい。さらに、水素化の過程では水素ガスを用いる方法を述べたが、メタンガスを用いても水素化は可能であるため、これを利用してもよい。また、ボンド磁石の作製にエポキシ樹脂を利用した場合を述べたが、エポキシ樹脂に関わらず、熱硬化性樹脂であればよい。
本発明は、エポキシ樹脂に代えて熱可塑性樹脂にすることによって量産性の高い射出成型法にも適用できる。
本発明の実施例1を示す磁石粉の製造工程図である。

Claims (6)

  1. 希土類磁石を含む原料を溶解し、前記溶解した金属溶湯を急冷させて金属薄帯または金属粉を作製し、前記金属薄帯または金属粉を粉砕してなる磁石粉の製造方法において、
    前記原料はR−T−B系の希土類焼結磁石と鉄基合金からなり、前記金属薄帯または金属粉を水素雰囲気中で水素化物を形成後、脱水素化して、平均粒径100nm未満で構成粒子の20質量%以上はRxTyで表される正方晶、六方晶あるいは菱面体晶構造をもつ合金粉に調整することを特徴とする磁石粉の製造方法。ただし、希土類RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、LuおよびYの中から選ばれた1種以上の元素、遷移元素TはFe、CoおよびNiの中から選ばれた1種以上の元素。
  2. 前記鉄基合金は、ケイ素鋼板、シリコン鉄、ヨーク材用軟鉄の少なくとも1種であることを特徴とする請求項1記載の磁石粉の製造方法。
  3. 前記金属溶湯の急冷は、周速10m/s以上の回転物へ溶湯を噴射することにより行い、前記水素雰囲気は水素圧力を0.5MPa以上にすることを特徴とする請求項1記載の磁石粉の製造方法。
  4. 希土類磁石を含む原料を溶解し、前記溶解した金属溶湯を急冷させて金属薄帯または金属粉を作製し、この金属薄帯または金属粉を粉砕してなる磁石粉において、
    前記原料はR−T−B系の希土類焼結磁石と鉄基合金からなり、かつ構成粒子の20質量%以上はRxTyで表される正方晶、六方晶あるいは菱面体晶の構造をもつ合金粉で、かつ平均粒径を100nm未満に調整されたことを特徴とする磁石粉。
    ただし、希土類RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、LuおよびYの中から選ばれた1種以上の元素と、Fe、CoおよびNiの遷移元素Tの中から選ばれた1種以上の元素を含む
  5. 前記希土類Rは、Dyを0.1質量%以上含み、かつ、前記Siを0.1質量%以上含むことを特徴とする請求項4記載の磁石粉。
  6. 請求項4または5に記載の磁石粉と、樹脂とを混練後、成形したことを特徴とするボンド磁石。
JP2007149096A 2007-06-05 2007-06-05 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石 Pending JP2008305835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007149096A JP2008305835A (ja) 2007-06-05 2007-06-05 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007149096A JP2008305835A (ja) 2007-06-05 2007-06-05 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008305835A true JP2008305835A (ja) 2008-12-18

Family

ID=40234324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007149096A Pending JP2008305835A (ja) 2007-06-05 2007-06-05 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008305835A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111341512A (zh) * 2020-03-09 2020-06-26 钢铁研究总院 一种高性价比稀土永磁体及制备方法
US11075138B2 (en) 2018-05-11 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167510A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Shin Etsu Chem Co Ltd TbおよびDy含有磁石合金とその製造方法
JP2000087119A (ja) * 1998-09-07 2000-03-28 Daido Steel Co Ltd 軟磁性微粉末材料および電磁波障害防止用複合材料の製造方法
JP2003193208A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Toshiba Corp 磁石材料及びその製造方法
JP2005097711A (ja) * 2002-10-30 2005-04-14 Mitsubishi Materials Corp 磁気異方性および熱的安定性に優れた希土類磁石粉末およびその製造方法
JP2005302745A (ja) * 2001-12-27 2005-10-27 Osaka Industrial Promotion Organization 希土類ボンド磁石粉末の製造方法及びそれを用いたボンド磁石の製造方法
JP2006077264A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Kenichi Machida 希土類焼結磁石および遷移金属系スクラップのリサイクル方法、GHz帯域対応電波吸収体用磁性体粉末および電波吸収体の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167510A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Shin Etsu Chem Co Ltd TbおよびDy含有磁石合金とその製造方法
JP2000087119A (ja) * 1998-09-07 2000-03-28 Daido Steel Co Ltd 軟磁性微粉末材料および電磁波障害防止用複合材料の製造方法
JP2005302745A (ja) * 2001-12-27 2005-10-27 Osaka Industrial Promotion Organization 希土類ボンド磁石粉末の製造方法及びそれを用いたボンド磁石の製造方法
JP2003193208A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Toshiba Corp 磁石材料及びその製造方法
JP2005097711A (ja) * 2002-10-30 2005-04-14 Mitsubishi Materials Corp 磁気異方性および熱的安定性に優れた希土類磁石粉末およびその製造方法
JP2006077264A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Kenichi Machida 希土類焼結磁石および遷移金属系スクラップのリサイクル方法、GHz帯域対応電波吸収体用磁性体粉末および電波吸収体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11075138B2 (en) 2018-05-11 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package system
CN111341512A (zh) * 2020-03-09 2020-06-26 钢铁研究总院 一种高性价比稀土永磁体及制备方法
CN111341512B (zh) * 2020-03-09 2022-07-08 钢铁研究总院 一种高性价比稀土永磁体及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5754232B2 (ja) 高保磁力NdFeB磁石の製法
KR101855530B1 (ko) 희토류 영구 자석 및 그의 제조 방법
EP3291249B1 (en) Manganese bismuth-based sintered magnet having improved thermal stability and preparation method therefor
JP6848735B2 (ja) R−t−b系希土類永久磁石
WO2010113482A1 (ja) ナノコンポジットバルク磁石およびその製造方法
EP3288043B1 (en) Pressureless sintering method for anisotropic complex sintered magnet containing manganese bismuth
CN102959648A (zh) R-t-b系稀土类永久磁铁、电动机、汽车、发电机、风力发电装置
JP6447380B2 (ja) 比抵抗が大きいSmFeN系のメタルボンド磁石成形体
JP2010199222A (ja) 異方性ボンド磁石の製造方法、磁気回路及び異方性ボンド磁石
US9601979B2 (en) Alloy material for R-T-B system rare earth permanent magnet, method for producing R-T-B system rare earth permanent magnet, and motor
TW512369B (en) Magnetic powder, manufacturing method of magnetic powder and bonded magnets
Liu et al. Compositional optimization and new processes for nanocrystalline NdFeB-based permanent magnets
JP5299737B2 (ja) R−t−b系焼結永久磁石用急冷合金およびそれを用いたr−t−b系焼結永久磁石
WO2012029527A1 (ja) R-t-b系希土類永久磁石用合金材料、r-t-b系希土類永久磁石の製造方法およびモーター
JP2008305835A (ja) 磁石粉とその製造方法およびこの磁石粉を用いたボンド磁石
JP2010062326A (ja) ボンド磁石
WO2024057653A1 (ja) 鉄基希土類硼素系等方性ナノコンポジット磁石合金、鉄基希土類硼素系等方性ナノコンポジット磁石合金の製造方法、及び、樹脂結合型永久磁石の製造方法
JP5235264B2 (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP2012092385A (ja) 金属圧粉体の製造方法
JPH06112027A (ja) 高特性磁石材料の製造方法
JP6278192B2 (ja) 磁石粉末、ボンド磁石およびモータ
JPH04240703A (ja) 永久磁石の製造方法
JP4645336B2 (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP4972919B2 (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP2012186212A (ja) 磁性部材の製造方法及び磁性部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301