JP2008305399A - Rssサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置 - Google Patents

Rssサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008305399A
JP2008305399A JP2008141422A JP2008141422A JP2008305399A JP 2008305399 A JP2008305399 A JP 2008305399A JP 2008141422 A JP2008141422 A JP 2008141422A JP 2008141422 A JP2008141422 A JP 2008141422A JP 2008305399 A JP2008305399 A JP 2008305399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
home network
control command
network device
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008141422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5043752B2 (ja
Inventor
Sun-Bal Kim
善 勃 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008305399A publication Critical patent/JP2008305399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5043752B2 publication Critical patent/JP5043752B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2814Exchanging control software or macros for controlling appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】 RSSサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 RSSサーバに周期的に接続して少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読出し、その読み出された制御命令に基づいて、少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御するホームネットワーク機器の制御方法である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ホームネットワーク機器の制御方法及びその装置に係り、特に、RSS(Rich Site Summary)サービスを利用して、少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法及びその装置に関する。
一般的に、ホームネットワークとは、家庭で使われる全ての電気、電子製品を一つの有無線システムに連結して、時間及び場所に拘らずに制御できる物理的なネットワーク技術であり、単純な家庭機器の遠隔制御機能だけでなく、家電製品同士のデータ送受信を通じた情報の交流、モニタリング、保安などの機能を自動的に制御することを称す。
図1は、従来のホームネットワーク機器の制御方法の一実施形態を説明するために示す図である。図1を参照するに、ユーザの端末機110、遠隔制御サーバ120及びホームネットワーク130は、インターネットに連結されている。
まず、ユーザが携帯電話、PC、PDAなどの端末機110を利用して遠隔制御サーバ120に接続した後にログインすれば、遠隔制御サーバ120は、ログイン情報を分析してユーザにホームネットワーク機器に対する制御権限の有無を判断する。
遠隔制御サーバ120の判断結果、ユーザがホームネットワーク機器に対する制御権限があると判断される場合に限って、ユーザは、端末機110を通じてホームネットワーク130に含まれたホームネットワーク機器を制御するための制御命令を遠隔制御サーバ120に伝送しうる。
遠隔制御サーバ120は、端末機110から制御命令を受信すれば、受信された制御命令をホームネットワーク130に伝送する。
ホームネットワーク130は、遠隔制御サーバ130から伝送された制御命令によってホームネットワークに含まれたホームネットワーク機器を制御する。
このとき、端末機110、遠隔制御サーバ120及びホームネットワーク130から制御命令を送受信する時には、所定のプロトコルを定義して、そのプロトコルによって制御命令を送受信する。このように、従来の技術は、ホームネットワーク制御のための制御命令を伝送する時に必ず別途のプロトコルを定義し、そのプロトコルによって制御命令を伝送せねばならないという問題点があった。
韓国特許公開第10−2007−0008478号公報
本発明の目的は、別途のプロトコルを定義せず、遠隔でホームネットワーク機器を制御するためのホームネットワーク機器の制御方法及びその装置を提供することである。
前記目的を達成するための本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法は、RSSサーバに周期的に接続して前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出すステップと、前記読み出された制御命令に基づいて、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御するステップと、を含む。
望ましくは、前記制御するステップは、前記制御命令を分析するステップと、前記分析に基づいて、前記制御を行うステップと、を含む。
望ましくは、前記制御命令を分析するステップは、前記制御命令によって制御される少なくとも一つのホームネットワーク機器を特定し、前記特定された少なくとも一つのホームネットワーク機器が行う動作を分析することを特徴とする。
望ましくは、前記制御命令を分析するステップは、前記制御命令が前記ホームネットワーク機器自身が行う制御命令であるか否かを分析することを特徴とする。
望ましくは、本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法は、前記制御命令によって前記少なくとも一つのホームネットワーク機器が制御されたことを表すメッセージを所定の方法でユーザに通知するステップをさらに含む。
望ましくは、前記通知するステップは、前記メッセージを既定のインターネットアドレスまたはeメールアドレスに伝送することを特徴とする。
望ましくは、前記通知するステップは、前記メッセージを既定の端末機に伝送することを特徴とする。
望ましくは、前記制御命令は、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御権限を有する正当なユーザの端末機を利用して、前記RSSサーバに登録されることを特徴とする。
望ましくは、本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法は、前記制御命令が前記少なくとも一つのホームネットワーク機器の制御権限を有する正当なユーザによって登録された命令であるか否かを認証するステップをさらに含み、前記制御するステップは、前記認証結果、前記制御命令が前記正当なユーザによって登録されたものと判断される場合に限って前記制御を行うことを特徴とする。
望ましくは、前記制御命令は、前記RSSサーバに前記制御命令を登録した者の電子署名をさらに含み、前記認証するステップは、前記電子署名を利用して前記認証を行うことを特徴とする。
望ましくは、前記制御命令は、XML(Extensible Markup Language)形式で構成されることを特徴とする。また、前記目的を達成するための本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する装置は、RSSサーバに周期的に接続して前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出す命令読出部と、前記読み出された制御命令に基づいて、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する制御部と、を備える。
望ましくは、本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する装置は、前記制御命令によって前記少なくとも一つのホームネットワーク機器が制御されたことを表すメッセージを所定の方法でユーザに通知する通知部をさらに備える。
望ましくは、本発明によるRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する装置は、前記制御命令が前記少なくとも一つのホームネットワーク機器の制御権限を有する正当なユーザによって登録された命令であるか否かを認証する認証部をさらに備え、前記制御部は、前記認証部による認証結果、前記制御命令が前記正当なユーザによって登録されたものと判断される場合に限って前記制御を行うことを特徴とする。
また、前記目的を達成するために、本発明は、RSSサーバに周期的に接続して前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出すステップと、前記読み出された制御命令に基づいて、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御するステップと、を含むRSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
本発明は、RSSサーバに周期的に接続して少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出し、その読み出された制御命令に基づいて、少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御することによって、別途のプロトコルを定義せずとも遠隔でホームネットワーク機器を制御しうる。
以下では、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態について説明する。
図2は、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置の一実施形態を示す図である。図2を参照するに、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置は、命令読出部210及び制御部220を備える。
命令読出部210は、RSS(Rich Site Summary)サーバに周期的に接続して、少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出す。
ここで、RSSとは、RDF Site Summary、Rich Site Summaryなどの略称であって、ニュースやブログのように、コンテンツアップデートが頻繁に発生するウェブサイトで、アップデートされた情報を自動的に容易にユーザに提供するためのサービスを称す。本発明は、このように、既存のRSSサービスを利用してホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出すので、既存のRSSサービスで使用するプロトコルを利用すればよいため、制御命令の伝送のために別途のプロトコルを定義せずとも、ホームネットワーク機器を制御しうる効果がある。
このとき、制御命令は、TVに対する予約録画命令、PCに対するVOD(Video On Demand)のダウンロード命令、電話機に対する不在中メッセージ確認命令など、多様な命令が含まれ、このような制御命令は、少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御権限を有する正当なユーザの端末機を利用してRSSサーバに登録される。すなわち、RSSサーバが制御命令を登録するとき、RSSサーバは、その制御命令を登録しようとするユーザが正当なユーザであるか否かを判断し、正当なユーザと判断された場合に限って制御命令を登録する。例えば、RSSサーバは、ユーザが端末機を利用してRSSサーバに接続してログインすれば、そのログイン情報によって正当なユーザであるか否かを判断することもできる。
制御部220は、命令読出部210によって読み出された制御命令に基づいて、少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する。
このとき、制御部220は、読み出された制御命令を分析し、その分析に基づいてホームネットワーク機器に対する制御を行う。
図3は、本発明によって制御命令の一実施形態を示す図である。図3には、XML形式で構成されたRSS制御命令が示されているので、制御部220は、このようなRSS制御命令を分析し、その分析によってホームネットワーク機器に対する制御を行える。
まず、310に羅列された命令について順次に説明すれば、310の命令は、命令IDが1であり、命令の種類は、録画となる。また、命令を登録した者は、parkであり、制御命令を行う装置は、IPTVとなり、命令を登録した時間は、2007年6月10日火曜日となる。
310の最後の行は、ユーザ、すなわち、parkの秘密キーで前記310に含まれた全ての命令を暗号化したデータを利用して生成された電子署名である。このように、電子署名が制御命令に含まれた理由は、制御命令を登録したparkがホームネットワーク機器の制御権限を有する正当なユーザであるか否かを認証するためである。
例えば、電子署名に含まれた暗号化されたデータを復号化した結果が、310に含まれた命令と一致すれば、310の命令は、正当なユーザによって登録されたものと判断される。
このように、本発明による制御部220は、制御命令が正当なユーザによって登録されたものと判断される場合に限って、制御命令によってホームネットワーク機器を制御する。但し、このような認証方法は、前記電子署名を利用する方法に限定されず、制御命令が正当なユーザによって登録されたか否かを判断できる多様な認証方法が利用される。
望ましくは、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置は、制御命令が正当なユーザによって登録された命令であるか否かを認証する認証部(図示せず)をさらに備えうる。
一方、具現例によっては、前記制御命令によってIPTVが所定のコンテンツに対する録画を開始または終了すれば、IPTVによる録画が開始または終了したことを表すメッセージをユーザに伝送するプロセスがさらに追加されることもある。このようなメッセージは、既定のインターネットアドレスまたはeメールアドレスに伝送されることもあり、既定の端末機に伝送されることもある。
望ましくは、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置は、制御命令によって少なくとも一つのホームネットワーク機器が制御されたことを表すメッセージを所定の方法でユーザに通知する通知部(図示せず)をさらに備えうる。
次いで、320に羅列された命令について順次に説明すれば、320の命令は、命令IDが2であり、命令の種類は、通知となる。また、命令を登録した者は、parkであり、制御命令を行う装置は、電話機となり、命令を登録した時間は、2007年6月10日火曜日となる。
320では、310と異なり、選択情報があるが、320での選択情報は、まず電話機に記録された留守電話のうち、9時から22時までの留守電話についての情報をsomeone@samsung.comにeメールで伝送せよということを表す。このように、選択情報は、ホームネットワーク機器が行う動作についてのさらに具体的な情報を含む。
320の最後の行に記載された電子署名は、310と同じ機能を行うので、説明を省略する。
図4は、本発明によるホームネットワーク機器の制御方法の一実施形態を説明するために示す図である。図4を参照するに、ホームネットワーク430は、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置432に、TV 434、電話機436及びオーディオ438のようなホームネットワーク機器が連結されている形態で構成されている。
図4を参照して、本発明によるホームネットワーク機器の制御方法を説明すれば、まず、ユーザが端末機410を通じてRSSサーバ420に制御命令を登録する。次いで、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置432は、周期的にRSSサーバ420に接続して制御命令を読み出す。
最後に、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置432は、読み出された制御命令を分析し、その制御命令によって制御される少なくとも一つのホームネットワーク機器を特定し、特定された少なくとも一つのホームネットワーク機器が行う動作を決定する。
例えば、制御命令が、TV 434が所定のコンテンツを録画せよというものならば、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置432は、まずその制御命令によって制御されるホームネットワーク機器がTV 434であり、そのTV 434が行わねばならない動作がコンテンツに録画ということを特定した後、それにより、TVにコンテンツを録画することを命令する。
図5は、本発明によるホームネットワーク機器の制御方法の第2実施形態を説明するために示す図である。図5を参照するに、ホームネットワーク530は、TV 532、電話機534及びオーディオ536のようなホームネットワーク機器で構成されているが、このとき、それぞれのホームネットワーク機器532,534,536には、本発明によるホームネットワーク機器の制御装置が搭載されている。
すなわち、図4と異なり、それぞれのホームネットワーク機器532,534,536は、直接RSSサーバ520に接続して制御命令を読み出し、制御命令がそれぞれのホームネットワーク機器自身532,534,536が行う制御命令であるか否かを分析し、選択的に制御命令による動作を行う。
例えば、制御命令が、TV 532が所定のコンテンツを録画せよというものならば、まずそれぞれのホームネットワーク機器532,534,536が何れもその制御命令を読出し、その読み出された制御命令が自身が行う命令であるか否かを分析し、その制御命令によって動作を行う。前記例では、制御命令がTV 532に関するものであるので、TV 532は、制御命令によってコンテンツを録画する動作を行うが、電話機534及びオーディオ536は、何らの動作を行わなくなる。
一方、前述した本発明の実施形態は、コンピュータで実行可能なプログラムで作成可能であり、コンピュータで読み取り可能な記録媒体を利用して、前記プログラムを動作させる汎用デジタルコンピュータで具現される。
前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、マグネチック保存媒体(例えば、ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVDなど)及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)のような保存媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施形態を中心に説明した。当業者は、本発明が本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態で具現されるということが分かるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点でなく、説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述した説明でなく、特許請求の範囲に現れており、それと同等な範囲内にある全ての差異点は、本発明に含まれていると解釈されねばならない。
本発明は、ホームネットワーク関連の技術分野に適用可能である。
従来のホームネットワーク機器の制御方法の一実施形態を説明するために示す図である。 本発明によるホームネットワーク機器の制御装置の一実施形態を示す図である。 本発明によっての制御命令の一実施形態を示す図である。 本発明によるホームネットワーク機器の制御方法の一実施形態を説明するために示す図である。 本発明によるホームネットワーク機器の制御方法の第2実施形態を説明するために示す図である。
符号の説明
210 命令読出部
220 制御部

Claims (23)

  1. RSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する方法において、
    RSSサーバに周期的に接続して前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出すステップと、
    前記読み出された制御命令に基づいて、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御するステップと、を含むことを特徴とする制御方法。
  2. 前記制御するステップは、
    前記制御命令を分析するステップと、
    前記分析に基づいて、前記制御を行うステップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  3. 前記制御命令を分析するステップは、
    前記制御命令によって制御される少なくとも一つのホームネットワーク機器を特定し、前記特定された少なくとも一つのホームネットワーク機器が行う動作を分析することを特徴とする請求項2に記載の制御方法。
  4. 前記制御命令を分析するステップは、前記制御命令が前記ホームネットワーク機器自身が行う制御命令であるか否かを分析することを特徴とする請求項2に記載の制御方法。
  5. 前記制御命令によって前記少なくとも一つのホームネットワーク機器が制御されたことを表すメッセージを所定の方法でユーザに通知するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  6. 前記通知するステップは、
    前記メッセージを既定のインターネットアドレスまたはeメールアドレスに伝送することを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  7. 前記通知するステップは、
    前記メッセージを既定の端末機に伝送することを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  8. 前記制御命令は、
    前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御権限を有する正当なユーザの端末機を利用して前記RSSサーバに登録されることを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  9. 前記制御命令が前記少なくとも一つのホームネットワーク機器の制御権限を有する正当なユーザによって登録された命令であるか否かを認証するステップをさらに含み、
    前記制御するステップは、前記認証結果、前記制御命令が前記正当なユーザによって登録されたものと判断される場合に限って、前記制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  10. 前記制御命令は、前記RSSサーバに前記制御命令を登録した者の電子署名をさらに含み、
    前記認証するステップは、前記電子署名を利用して前記認証を行うことを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  11. 前記制御命令は、
    XML形式で構成されることを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  12. RSSサービスを利用して少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する装置において、
    RSSサーバに周期的に接続して、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御命令を読み出す命令読出部と、
    前記読み出された制御命令に基づいて、前記少なくとも一つのホームネットワーク機器を制御する制御部と、を備えることを特徴とする制御装置。
  13. 前記制御部は、
    前記制御命令を分析し、前記分析に基づいて前記制御を行うことを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  14. 前記制御部は、
    前記制御命令によって制御される少なくとも一つのホームネットワーク機器を特定し、前記特定された少なくとも一つのホームネットワーク機器が行う動作を分析した後、前記分析に基づいて前記制御を行うことを特徴とする請求項13に記載の制御装置。
  15. 前記制御部は、
    前記制御命令が前記ホームネットワーク機器自身が行う制御命令であるか否かを分析し、前記分析に基づいて前記制御を選択的に行うことを特徴とする請求項13に記載の制御装置。
  16. 前記制御命令によって前記少なくとも一つのホームネットワーク機器が制御されたことを表すメッセージを所定の方法でユーザに通知する通知部をさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  17. 前記通知部は、
    前記メッセージを既定のインターネットアドレスまたはeメールアドレスに伝送することを特徴とする請求項16に記載の制御装置。
  18. 前記通知部は、
    前記メッセージを既定の端末機に伝送することを特徴とする請求項16に記載の制御装置。
  19. 前記制御命令は、
    前記少なくとも一つのホームネットワーク機器に対する制御権限を有する正当なユーザの端末機を利用して、前記RSSサーバに登録されることを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  20. 前記制御命令が前記少なくとも一つのホームネットワーク機器の制御権限を有する正当なユーザによって登録された命令であるか否かを認証する認証部をさらに備え、
    前記制御部は、前記認証部による認証結果、前記制御命令が前記正当なユーザによって登録されたものと判断される場合に限って、前記制御を行うことを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  21. 前記制御命令は、前記RSSサーバに前記制御命令を登録した者の電子署名をさらに含み、
    前記認証部は、前記電子署名を利用して前記認証を行うことを特徴とする請求項20に記載の制御装置。
  22. 前記制御命令は、
    XML形式で構成されることを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  23. 請求項1に記載の方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2008141422A 2007-06-11 2008-05-29 Rssサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置 Expired - Fee Related JP5043752B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070056762A KR101368912B1 (ko) 2007-06-11 2007-06-11 Rss 서비스를 이용한 홈 네트워크 기기의 제어 방법 및그 장치
KR10-2007-0056762 2007-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008305399A true JP2008305399A (ja) 2008-12-18
JP5043752B2 JP5043752B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=40097122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008141422A Expired - Fee Related JP5043752B2 (ja) 2007-06-11 2008-05-29 Rssサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8079063B2 (ja)
JP (1) JP5043752B2 (ja)
KR (1) KR101368912B1 (ja)
CN (1) CN101325526B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100138900A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 General Instrument Corporation Remote access of protected internet protocol (ip)-based content over an ip multimedia subsystem (ims)-based network
US20100169877A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Erik Nils Ackerman Method Of Updating A Printing Device Via Syndication Services
EP2547140A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for configuring a node

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244183A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Canon Inc ネットワーク機器及び遠隔制御中継サーバ
JP2004102882A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Toshiba Corp 電化製品制御システム、プログラム及び方法
JP2006350500A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 情報チャンネル登録システム,プログラム及び記録媒体
WO2007004668A1 (ja) * 2005-07-05 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報発信装置、情報取得端末、および情報配信システム
KR20070008478A (ko) * 2006-12-06 2007-01-17 주식회사 포맨정보시스템 Iptv 에 제공되는 rss 서비스

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1375961A (zh) * 2001-03-16 2002-10-23 昱源科技股份有限公司 可控制服务质量的网络装置与服务质量的控制方法
KR100493895B1 (ko) * 2003-04-17 2005-06-10 삼성전자주식회사 협업 서비스를 위한 홈 네트워크 시스템 및 방법
US8200775B2 (en) * 2005-02-01 2012-06-12 Newsilike Media Group, Inc Enhanced syndication
JP2006035849A (ja) * 2004-06-25 2006-02-09 Ricoh Co Ltd ネットワーク装置
US7698744B2 (en) * 2004-12-03 2010-04-13 Whitecell Software Inc. Secure system for allowing the execution of authorized computer program code
KR20060080968A (ko) * 2005-01-06 2006-07-12 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 제어시스템 및 홈네트워크 제어방법
US8862551B2 (en) * 2005-12-29 2014-10-14 Nextlabs, Inc. Detecting behavioral patterns and anomalies using activity data
US9407662B2 (en) * 2005-12-29 2016-08-02 Nextlabs, Inc. Analyzing activity data of an information management system
JP2007199998A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Murata Mach Ltd 通信装置
KR100744473B1 (ko) * 2006-05-08 2007-08-01 삼성전자주식회사 Dlna 네트워크의 dms에서 디바이스 들의 rss 서비스 방법 및 시스템
US7603425B2 (en) * 2006-08-07 2009-10-13 Microsoft Corporation Email provider prevention/deterrence of unsolicited messages
JP2008090626A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Sony Corp 転送装置、転送システム、プログラムおよび転送方法
JP4465631B2 (ja) * 2007-05-10 2010-05-19 ソニー株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーション装置における位置登録方法
US20080301685A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Novell, Inc. Identity-aware scheduler service
US8065392B2 (en) * 2007-06-08 2011-11-22 Apple Inc. Methods and systems for managing web feed content with an email client application
US20110051718A1 (en) * 2008-01-04 2011-03-03 Band Tones,Llc Methods and apparatus for delivering audio content to a caller placed on hold
JP5236958B2 (ja) * 2008-02-01 2013-07-17 キヤノン株式会社 通知方法、管理装置及びクライアント装置
JP4586895B2 (ja) * 2008-06-20 2010-11-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 公開情報閲覧支援システム、公開情報閲覧支援方法、およびコンピュータプログラム
JP4645719B2 (ja) * 2008-09-30 2011-03-09 ブラザー工業株式会社 位置情報管理プログラムおよび通信装置
KR101615579B1 (ko) * 2008-12-15 2016-04-26 삼성전자주식회사 Rss 채널 정보 제공 방법 및 시스템과, 이를 이용하는 휴대 단말기
JP2010231674A (ja) * 2009-03-28 2010-10-14 Brother Ind Ltd サイト情報登録プログラムおよびこのサイト情報登録プログラムを実行するコンピュータ
US9026641B2 (en) * 2009-05-20 2015-05-05 Genieo Innovation Ltd. System and method for management of information streams delivered for use by a user
KR101624133B1 (ko) * 2009-11-12 2016-05-25 삼성전자주식회사 위치 기반의 컨텐츠 업데이트 장치 및 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244183A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Canon Inc ネットワーク機器及び遠隔制御中継サーバ
JP2004102882A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Toshiba Corp 電化製品制御システム、プログラム及び方法
JP2006350500A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 情報チャンネル登録システム,プログラム及び記録媒体
WO2007004668A1 (ja) * 2005-07-05 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報発信装置、情報取得端末、および情報配信システム
KR20070008478A (ko) * 2006-12-06 2007-01-17 주식회사 포맨정보시스템 Iptv 에 제공되는 rss 서비스

Also Published As

Publication number Publication date
CN101325526B (zh) 2014-04-02
US20080307509A1 (en) 2008-12-11
KR101368912B1 (ko) 2014-02-27
JP5043752B2 (ja) 2012-10-10
US8079063B2 (en) 2011-12-13
CN101325526A (zh) 2008-12-17
KR20080108776A (ko) 2008-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202738112U (zh) 附件、控制器以及在其间建立无线通信链路的系统
KR101019974B1 (ko) 기기 인증 장치, 기기 인증 방법, 및 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
KR101289530B1 (ko) 스마트폰의 관리하에서 스마트폰의 베어러 및 서버 독립 부모 제어를 위한 방법 및 장치
TWI271967B (en) Home terminal apparatus, communication system, communication method, and recording media
JP3800198B2 (ja) 情報処理装置、およびアクセス制御処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN100448198C (zh) 信息处理方法和信息处理装置
CN101488956B (zh) 连接认证系统、终端装置、连接认证服务器及其方法
EP2077666A1 (en) Content delivery server, content providing server, content delivery system, content delivery method, content providing method, terminal device, control program and computer readable recording medium
JP5248505B2 (ja) 制御デバイス、再生デバイス、及び許可サーバ
WO2010021110A1 (ja) アクセス許可登録方法およびサーバ装置
JPWO2009019842A1 (ja) ネットワークavコンテンツ再生システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP2013509123A (ja) プライベートデジタルコンテンツにアクセスするためのシステムおよび方法
JP4460541B2 (ja) コンテンツ送受信先認証方法、コンテンツ送受信先認証システムおよびプログラム
JP2008301267A (ja) 通信システム、情報処理装置、被制御機器、情報処理方法、並びにプログラム
JP5043752B2 (ja) Rssサービスを利用したホームネットワーク機器の制御方法及びその装置
JP5319456B2 (ja) 通信システム、その制御方法、基地局装置及びプログラム
JP2009259118A (ja) コンテンツ管理システム
JP4692066B2 (ja) コンテンツ送信装置
JP2010118878A (ja) 受信再生方法及び受信再生装置
JP2009088615A (ja) コンテンツ配信システム、動画配信システム及びコンテンツ配信方法
JP2007325231A (ja) コンテンツ再生システム、携帯端末、認証サーバおよびコンテンツ再生装置、並びにそれらのプログラム
JP4506637B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2014006798A (ja) 権限委譲システム、被制御端末、通信方法及びプログラム
CN111049785B (zh) 一种门户Portal认证方法及装置
KR100947910B1 (ko) 보안 통신 제공 장치 및 방법 및 그 프로그램을 기록한기록 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees