JP2008293209A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008293209A5
JP2008293209A5 JP2007137014A JP2007137014A JP2008293209A5 JP 2008293209 A5 JP2008293209 A5 JP 2008293209A5 JP 2007137014 A JP2007137014 A JP 2007137014A JP 2007137014 A JP2007137014 A JP 2007137014A JP 2008293209 A5 JP2008293209 A5 JP 2008293209A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space image
virtual space
image
real space
orientation information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007137014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008293209A (ja
JP4909176B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2007137014A external-priority patent/JP4909176B2/ja
Priority to JP2007137014A priority Critical patent/JP4909176B2/ja
Priority to US12/114,007 priority patent/US20080291219A1/en
Priority to CN2008100983159A priority patent/CN101311893B/zh
Priority to EP08156848.7A priority patent/EP1995694A3/en
Priority to KR1020080048193A priority patent/KR100958511B1/ko
Publication of JP2008293209A publication Critical patent/JP2008293209A/ja
Publication of JP2008293209A5 publication Critical patent/JP2008293209A5/ja
Publication of JP4909176B2 publication Critical patent/JP4909176B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 現実空間画像と仮想空間画像とを合成して提示する複合現実感提示装置であって、
    観察者の視点と、現実空間中の現実空間物体との相対的な位置姿勢関係を示す位置姿勢情報を取得する位置姿勢情報取得手段と
    前記位置姿勢情報取得手段で取得した位置姿勢情報に基づいて、仮想空間画像を生成して、メモリ上に描画する描画手段と、
    前記現実空間物体の現実空間画像を取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得した現実空間画像を、前記仮想空間画像が描画されている前記メモリ上に描画することで、該現実空間画像と該仮想空間画像とを合成する合成手段と、
    前記合成手段によって得られる合成画像を出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする複合現実感提示装置。
  2. 前記仮想空間画像の奥行き情報を記憶する奥行きバッファを更に備え、
    前記合成手段は、前記奥行きバッファに記憶されている奥行き情報を利用して、前記メモリ上の前記仮想空間画像が描画されていない部分に前記現実空間画像を描画することで、該現実空間画像と該仮想空間画像とを合成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合現実感提示装置。
  3. 前記仮想空間画像への画像の上書きの可否を制御するための制御情報を記憶するステンシルバッファを更に備え、
    前記合成手段は、前記ステンシルバッファに記憶されている制御情報を利用して、前記メモリ上の前記仮想空間画像が前記現実空間画像で上書きされないように該メモリ上に描画することで、該現実空間画像と該仮想空間画像とを合成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合現実感提示装置。
  4. 前記合成手段は、前記現実空間画像と前記仮想空間画像とをアルファブレンド合成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合現実感提示装置。
  5. 前記描画手段による前記仮想空間画像の描画に利用する位置姿勢情報を、前記位置姿勢情報取得手段で取得した位置姿勢情報に基づいて予測する予測手段を更に備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合現実感提示装置。
  6. 現実空間画像と仮想空間画像とを合成して提示する複合現実感提示装置の制御方法であって、
    位置姿勢情報取得手段が、観察者の視点と、現実空間中の現実空間物体との相対的な位置姿勢関係を示す位置姿勢情報を取得する位置姿勢情報取得工程と
    描画手段が、前記位置姿勢情報取得工程で取得した位置姿勢情報に基づいて、仮想空間画像を生成して、メモリ上に描画する描画工程と、
    取得手段が、前記現実空間物体の現実空間画像を取得する取得工程と、
    合成手段が、前記取得工程で取得した現実空間画像を、前記仮想空間画像が描画されている前記メモリ上に描画することで、該現実空間画像と該仮想空間画像とを合成する合成工程と、
    出力手段が、前記合成工程によって得られる合成画像を出力する出力工程と
    を備えることを特徴とする複合現実感提示装置の制御方法。
  7. 現実空間画像と仮想空間画像とを合成して提示する複合現実感提示装置の制御をコンピュータに機能させるためのコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    観察者の視点と、現実空間中の現実空間物体との相対的な位置姿勢関係を示す位置姿勢情報を取得する位置姿勢情報取得手段
    前記位置姿勢情報取得手段で取得した位置姿勢情報に基づいて、仮想空間画像を生成して、メモリ上に描画する描画手段と、
    前記現実空間物体の現実空間画像を取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得した現実空間画像を、前記仮想空間画像が描画されている前記メモリ上に描画することで、該現実空間画像と該仮想空間画像とを合成する合成手段と、
    前記合成手段によって得られる合成画像を出力する出力手段
    して機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2007137014A 2007-05-23 2007-05-23 複合現実感提示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4909176B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007137014A JP4909176B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 複合現実感提示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US12/114,007 US20080291219A1 (en) 2007-05-23 2008-05-02 Mixed reality presentation apparatus and control method thereof, and computer program
KR1020080048193A KR100958511B1 (ko) 2007-05-23 2008-05-23 복합 현실감 제시 장치 및 그 제어 방법, 및 컴퓨터판독가능한 매체
EP08156848.7A EP1995694A3 (en) 2007-05-23 2008-05-23 Mixed reality presentation apparatus and control method
CN2008100983159A CN101311893B (zh) 2007-05-23 2008-05-23 混合真实呈现设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007137014A JP4909176B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 複合現実感提示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008293209A JP2008293209A (ja) 2008-12-04
JP2008293209A5 true JP2008293209A5 (ja) 2010-07-08
JP4909176B2 JP4909176B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=39739916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007137014A Expired - Fee Related JP4909176B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 複合現実感提示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080291219A1 (ja)
EP (1) EP1995694A3 (ja)
JP (1) JP4909176B2 (ja)
KR (1) KR100958511B1 (ja)
CN (1) CN101311893B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8560047B2 (en) 2006-06-16 2013-10-15 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method and apparatus for computer aided surgery
JP5047090B2 (ja) * 2008-07-31 2012-10-10 キヤノン株式会社 システム
US9600067B2 (en) * 2008-10-27 2017-03-21 Sri International System and method for generating a mixed reality environment
JP2011159163A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5728159B2 (ja) 2010-02-02 2015-06-03 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
KR20110099414A (ko) * 2010-03-02 2011-09-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 애니메이션 효과를 제공하기 위한 장치 및 방법
CN102004552A (zh) * 2010-12-06 2011-04-06 深圳泰山在线科技有限公司 一种基于跟踪点识别的加强用户现场运动体验的方法和系统
JP5734080B2 (ja) * 2011-05-10 2015-06-10 キヤノン株式会社 情報処理装置、その処理方法及びプログラム
CN106913366B (zh) 2011-06-27 2021-02-26 内布拉斯加大学评议会 工具承载的追踪系统和计算机辅助外科方法
US9498231B2 (en) 2011-06-27 2016-11-22 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
US11911117B2 (en) 2011-06-27 2024-02-27 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
CN103020065B (zh) * 2011-09-22 2016-09-07 北京神州泰岳软件股份有限公司 一种基于Web页面的签名板实现方法和一种Web系统
CN103028252B (zh) * 2011-09-29 2014-12-31 泉阳兴业株式会社 观览车
US9129429B2 (en) 2012-10-24 2015-09-08 Exelis, Inc. Augmented reality on wireless mobile devices
US10105149B2 (en) 2013-03-15 2018-10-23 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
KR101800949B1 (ko) 2013-04-24 2017-11-23 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 워크 가공 작업 지원 시스템 및 워크 가공 방법
JP6344890B2 (ja) 2013-05-22 2018-06-20 川崎重工業株式会社 部品組立作業支援システムおよび部品組立方法
WO2016039301A1 (ja) * 2014-09-08 2016-03-17 国立大学法人東京大学 画像処理装置および画像処理方法
US20160077166A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 InvenSense, Incorporated Systems and methods for orientation prediction
CN105635745B (zh) * 2015-12-23 2019-10-22 广州华多网络科技有限公司 基于在线直播应用而生成签名照的方法及客户端
JP2017123050A (ja) * 2016-01-07 2017-07-13 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及びサーバ
CN107277495B (zh) * 2016-04-07 2019-06-25 深圳市易瞳科技有限公司 一种基于视频透视的智能眼镜系统及其透视方法
KR101724360B1 (ko) * 2016-06-30 2017-04-07 재단법인 실감교류인체감응솔루션연구단 혼합현실 디스플레이 장치
KR20190070423A (ko) 2017-12-13 2019-06-21 주식회사 투스라이프 실제 움직임의 감지가 가능한 가상현실을 기반으로 하는 부착형 트래커
CN110412765B (zh) * 2019-07-11 2021-11-16 Oppo广东移动通信有限公司 增强现实图像拍摄方法、装置、存储介质及增强现实设备
JPWO2021145255A1 (ja) 2020-01-14 2021-07-22
KR102442715B1 (ko) * 2020-12-02 2022-09-14 한국전자기술연구원 분할 렌더링 영상 기반의 증강현실 영상을 재생하는 장치 및 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09245192A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Canon Inc 仮想環境生成実現方法およびその装置
JP3724117B2 (ja) * 1997-05-23 2005-12-07 ソニー株式会社 画像生成装置および画像生成方法
JP3490983B2 (ja) * 2001-05-30 2004-01-26 コナミ株式会社 画像処理方法及び画像処理用プログラム
JP3584229B2 (ja) * 2001-09-28 2004-11-04 キヤノン株式会社 映像体験システムおよび情報処理方法
JP2003346190A (ja) 2002-05-29 2003-12-05 Canon Inc 画像処理装置
JP4298407B2 (ja) * 2002-09-30 2009-07-22 キヤノン株式会社 映像合成装置及び映像合成方法
US7427996B2 (en) * 2002-10-16 2008-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
CA2523727A1 (en) * 2003-04-28 2005-01-06 Bracco Imaging Spa Surgical navigation imaging system
JP4366165B2 (ja) * 2003-09-30 2009-11-18 キヤノン株式会社 画像表示装置及び方法並びに記憶媒体
JP4401728B2 (ja) * 2003-09-30 2010-01-20 キヤノン株式会社 複合現実空間画像生成方法及び複合現実感システム
JP4393169B2 (ja) * 2003-12-04 2010-01-06 キヤノン株式会社 複合現実感提示方法および装置
JP4522129B2 (ja) * 2004-03-31 2010-08-11 キヤノン株式会社 画像処理方法および画像処理装置
JP4227561B2 (ja) * 2004-06-03 2009-02-18 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置
JP3779717B2 (ja) 2004-08-31 2006-05-31 コナミ株式会社 ゲームプログラム及びゲーム装置
US20060050070A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for presenting image combined with virtual image
JP2008520052A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 モク3, インコーポレイテッド シーン間遷移のための方法
JP2006215939A (ja) 2005-02-07 2006-08-17 Kumamoto Univ 自由視点画像合成方法および自由視点画像合成装置
JP4144888B2 (ja) * 2005-04-01 2008-09-03 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置
JP2007004714A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Canon Inc 情報処理方法、情報処理装置
US8094928B2 (en) 2005-11-14 2012-01-10 Microsoft Corporation Stereo video for gaming
JP5196729B2 (ja) * 2006-04-11 2013-05-15 任天堂株式会社 通信ゲームシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008293209A5 (ja)
JP4909176B2 (ja) 複合現実感提示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2007280046A5 (ja)
JP2006072903A5 (ja)
US9363496B2 (en) Moving image generation device
JP2009237878A5 (ja)
JP2009104249A5 (ja)
JP2009110304A5 (ja)
JP2011159162A5 (ja)
JP2014515130A5 (ja)
JP2009069918A5 (ja)
EP2506222A3 (en) Augmented reality apparatus, method and program
EP2441504A3 (en) Storage medium recording image processing program, image processing device, image processing system and image processing method
JP2013535051A5 (ja)
JP2009123018A5 (ja)
JP2007042073A5 (ja)
RU2015131134A (ru) Моделирование сцены в реальном времени, объединяющее формирование трехмерного ультразвукового и двумерного рентгеновского изображений
RU2009132214A (ru) Устройство съемки изображения, способ управления и программа для него
JP2008009646A5 (ja)
JP2013533540A5 (ja)
JP5610327B1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2012208719A5 (ja)
JP2009246625A5 (ja)
JP2009188816A5 (ja)
JP2008276301A5 (ja)