JP2008275803A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008275803A
JP2008275803A JP2007117878A JP2007117878A JP2008275803A JP 2008275803 A JP2008275803 A JP 2008275803A JP 2007117878 A JP2007117878 A JP 2007117878A JP 2007117878 A JP2007117878 A JP 2007117878A JP 2008275803 A JP2008275803 A JP 2008275803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
metal foil
heat
image display
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007117878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008275803A5 (ja
Inventor
Tatsuo Makishima
達男 牧島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2007117878A priority Critical patent/JP2008275803A/ja
Priority to US12/149,037 priority patent/US7697103B2/en
Publication of JP2008275803A publication Critical patent/JP2008275803A/ja
Publication of JP2008275803A5 publication Critical patent/JP2008275803A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection
    • G09G2330/045Protection against panel overheating
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters

Abstract

【課題】部品の増加や追加の工程を要することなく、放熱効果の高い放熱構造を備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルにドライバチップ3を実装するCOFフィルム30に大面積の金属箔11を形成し、該ドライバチップ3の発熱を金属箔11に導いて放熱させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像表示装置にかかり、特に温度上昇によるドライバの誤動作を抑制した平板型の画像表示装置に関する。
平板型の画像表示装置として液晶表示装置やプラズマ表示装置、あるいは有機EL表示装置が広く知られている。この他も様々な表示方式が実用化あるいは実用化研究段階にある。これらの画像表示装置の駆動について、液晶表示装置を例として説明する。一般に、液晶表示装置は、液晶表示パネル(以下、液晶パネルあるいは単にパネルとも称する)に表示制御回路などの回路基板およびバックライトやその電源回路基板を組み込んだ液晶表示モジュールと、この液晶表示モジュールを収納する筐体で構成される。液晶パネルはガラスを基本とする絶縁性の二枚の基板の間に多数の画素アレイからなる表示領域を形成するための液晶を封入してなる。広く採用されているアクティブ・マトリクス型の液晶パネルの典型例では、その一方の基板に画素回路を構成する薄膜トランジスタ(TFT)や各種の配線を有し、他方の基板にはカラーフィルタや共通電極(所謂、TN型)、あるいはカラーフィルタ(所謂、IPS型)が設けられている。そして、この液晶パネルを構成する基板の周囲には、画素に表示信号を供給するためのソースドライバ、画素アレイを走査するゲートドライバが実装される。
近年の画像表示装置の高精細化、超高精細化に伴い、パネルに有する多数の画素に表示信号を供給するための駆動周波数の上昇によりソースドライバの自己発熱は無視できないほどに大きくなる。画像表示装置によっては、そのパネルの前面にアクリル板を設置する等、前面密閉構造を採用するものもあり、パネル自身の発熱が増大し、液晶表示装置ではそのバックライトからの放熱等でパネルの環境温度が高くなって、ソースドライバの温度は使用限界を超える可能性がある。なお、ソースドライバに限らず、パネルのドライバの放熱対策は急務となっている。
このような放熱対策に関連する従来技術を開示したものとしては、特許文献1、特許文献2を挙げることができる。特許文献1は、配線パターンが形成されたフレキシブルプリント配線板(FPC)に搭載したICチップの背面(FPCと反対側の面)にアルミニウム板等の放熱体を接着したICチップの放熱構造を開示する。また、特許文献2は、放熱用導体パターンを介してドライバを搭載したFPCをパネルの基板に固定したICチップの放熱構造を開示する。
特許第3656455号公報 特開2000−268735号公報
特許文献1に開示の放熱構造では、アルミニウム板等の放熱部材をICチップの背面への接着するものであるため、新たな部品の増加と接着のための組み立て工程を必要とするため、構造の複雑化とコスト増加を招く。また、特許文献2に開示の放熱構造では、テープ・キャリア・パッケージ(TCP)に搭載したICチップを、パターンの基板に設けた金属薄膜からなる導体パターンにAgペーストなどの熱伝導性の高い接着剤で密着固定するものであるため、導体パターンの形成工程、接着工程を要し、これもまた構造の複雑化とコスト増加を招く。
本発明の目的は、部品の増加や追加の工程を要することなく、放熱効果の高い放熱構造を備えた画像表示装置を提供することにある。
通常、高精細パネル用のソースドライバはCOF(Chip・On・Film)実装構造がとられる場合が多い。これは、発熱体であるドライバチップ(ICチップ)とパネル基板との間の熱的遮蔽、微細配線(約50μmL/S)及び部品コストの最小化を実現するためである。一般に、コスト最小化のために、COFにはフィルム片面に銅箔を形成した単層フィルムが使用されている。本発明では、放熱手段として、このような単層フィルムを用い、その導体のパターンを工夫することで低コスト、かつ高効率の放熱構造を実現する。また、単層フィルムでは放熱効果が不足する場合は2層フィルムを用いる。
従来から使用されているCOFフィルムのみを使用する構造であるため、コスト増加なしに高い放熱効果が得られる。発熱体の放熱は、放射、対流、伝導で行われる。従来技術では、放熱シートを低温のフレーム(モジュールを構成するフレーム)と接続させることによる伝導+放射による冷却効果を狙ったものであるが、本発明はICチップ(ドライバ)の発熱をCOFフィルムに形成した大面積の金属箔に導くことで、金属箔の放射による高い冷却効果が実現される。
以下、本発明の最良の実施形態につき、実施例の図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明にかかる画像表示装置を液晶表示装置に適用した実施例1の要部を説明する展開斜視図である。この液晶表示装置は、液晶パネル1とバックライト5および表示制御回路基板22で液晶モジュールを構成する。なお、液晶パネル1を構成する基板の中央大部分は表示領域ARであり、その周辺の一辺(図1に向かって上側長辺)にソースドライバ3を搭載したプリントフィルム2からなる単層COF30が複数取り付けられている。また、周辺の他の辺(同右側短辺)にゲートドライバ4を搭載したプリントフィルム2からなる単層COF30が複数取り付けられている。
液晶パネル1の裏側にはバックライト5が配置され、このバックライト5の背面に表示制御回路基板22が配置されている。液晶パネル1の上側長辺に一端を取り付けたソースドライバ3を搭載した単層COF30の他端はプリント基板20に接続され、右側短辺に一端を取り付けたゲートドライバ4を搭載した単層COF30の他端はプリント基板23に接続される。プリント基板20とプリント基板23はFPC21で表示制御回路基板22に接続されている。
図2は、本発明にかかる画像表示装置の実施例1を説明する図である。実施例1では、液晶パネルへのドライバの実装に単層COF30を用いた。図2の(a)は単層COF30の平面図、図2の(b)は図2の(a)のX−X’線に沿った断面図、図2の(c)は図2の(a)のY−Y’線に沿った断面図である。なお、図1では、単層COF30のY−Y’方向のサイズが図2よりも長く示されているが、この長さや他の部分のサイズは液晶パネルの仕様に応じて任意なものである。また、図2は、図1のソースドライバ実装用の単層COFの構造を示すが、ゲートドライバ実装用の単層COFも基本構造では同様である。
図2において、ソースドライバ3を搭載した単層COF30は、ベースフィルム12の一面(上面)に入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bがパターニングされている。これら入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bは、本実施例では銅箔である。入力側信号配線10Aは図1のプリント基板20に接続し、出力側信号配線10Bはパネル1の表示領域ARから周縁に延びるソース配線引き出し線に接続する。ソースドライバ3の表面には、入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bとにそれぞれ対応して金を好適とするバンプ(入力側バンプ6A、出力側バンプ6B)を有し、これらのバンプを入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bとに接続している。この接続部分の構成は図示を省略した。
そして、ベースフィルム12のX−X’方向で、ソースドライバ3の両側には入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bと同層に、同じく銅箔で形成した放熱金属箔11が設けられている。ソースドライバ3の表面には、前記入力側バンプ6Aと出力側バンプ6Bとは別に、ダミーバンプ7が設けられており、このダミーバンプ7が放熱金属箔11に接続している。
入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bはソースドライバ3の表面に設けた前記入力側バンプ6Aと出力側バンプ6Bと接続する端部(ドライバの表面に対応する部分)は露出させたソルダレジスト8で覆われている。ソースドライバ3をプリントフィルム2の入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bおよび放熱金属箔11に接続した後、ソースドライバ3のチップ基部に樹脂9を塗布して封止する。
図3は、ソースドライバの表面に形成されるバンプの配置例を説明する模式図である。この図は図2の紙面を裏側から見た図に相当する。ソースドライバ3の表面(プリントフィルム2と対向する面)の上下の長辺に沿って、入力側バンプ6Aと出力側バンプ6Bが形成され、左右の短辺に沿ってダミーバンプ7が形成されている。ダミーバンプ7は各短辺に2個ずつ設けたものとして示したがこれに限るものではなく、1個あるいは3個以上でよく、仮想線で示す放熱金属箔11との接触面積が大であるほどチップの発熱を放熱金属箔11に効率よく伝達できる。
実施例1により、ソースドライバ3で発生した熱を効率よく放熱金属箔11に伝わり、放熱金属箔11から放熱されるため、ソースドライバ3自身の温度上昇が抑制される。従来から使用されているCOFフィルムのみを使用する構造であるため、コスト増加なしに高い放熱効果が得られる。
図4は、本発明にかかる画像表示装置の実施例2を説明する図である。実施例2では、液晶パネルへのドライバの実装に2層COF40を用いた。図4の(a)は2層COF40の平面図、図4の(b)は図4の(a)のX−X’線に沿った断面図、図4の(c)は図4の(a)のY−Y’線に沿った断面図である。なお、図4でも、2層COF40のY−Y’方向のサイズが図1と異なるが、実施例1と同様に、この長さや他の部分のサイズは液晶パネルの仕様に応じて任意である。また、図4は、図1のソースドライバ実装用の2層COFの構造を示すが、ゲートドライバ実装用として同様の2層COFを使用できるが、ゲートドライバの発熱はソースドライバに比べて大きくないので、実施例1と同じ単層COFとしてもよい。
図4において、ソースドライバ3を搭載した2層COF40は、ベースフィルム12の一面(上面)に入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bがパターニングされている。これら入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bは、本実施例では銅箔である。入力側信号配線10Aは図1のプリント基板20に接続し、出力側信号配線10Bはパネル1の表示領域ARから周縁に延びるソース配線引き出し線に接続する。ソースドライバ3の表面には、前記図3と同様に入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bとにそれぞれ対応して金を好適とするバンプ(入力側バンプ6A、出力側バンプ6B)を有し、これらのバンプを入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bとに接続している。この接続部分の構成は図示を省略した。
そして、ベースフィルム12のX−X’方向で、ソースドライバ3の両側には入力側信号配線10Aと出力側信号配線10Bと同層に、同じく銅箔で形成した放熱金属箔11が設けられている。ソースドライバ3の表面には、前記入力側バンプ6Aと出力側バンプ6Bとは別に、ダミーバンプ7が設けられており、このダミーバンプ7が放熱金属箔11に接続している。
実施例2では、ベースフィルム12の背面(チップ搭載面とは反対側の面)にも第2の放熱金属箔25を有し、所謂2層COFを構成している。第2の放熱金属箔25はベースフィルム12を貫通する複数のスルーホール24で放熱金属箔11と接続されている。第2の放熱金属箔25のパターンは図示したものに限るものでなく、ソースドライバ3の実装と配線パターンに干渉しないならば任意である。他の構成は図2と同様である。
実施例2によれば、実施例1で説明した単層COFでは放熱が十分でない場合に有効である。ソースドライバ3で発生した熱は放熱金属箔11に伝わり、かつスルーホール24を通して第2の放熱金属箔25にも伝わる。伝わった熱は放熱金属箔11と第2の放熱金属箔25の両方から放熱され、ソースドライバ3自身の温度上昇が抑制される。実施例2でも、従来から使用されている2層のCOFフィルムのみを使用する構造であるため、コスト増加なしに高い放熱効果が得られる。
以上の実施例1、2ではCOF形式でドライバを実装した構成について説明したが、COFの代わりにTCP(Tape Carrier Package)を用いてもよい。TCPは配線用の銅箔の厚みがCOFに比べて最小でも50%程度厚い。外形サイズが配線ピッチに依らない場合、例えばチップ長辺が長く、長辺長サイズに配線が収まってしまう場合などは、TCPを用いて実施例1、実施例2と同様の構成をとることができる。
以上、本発明の画素表示装置についてアクティブ・マトリクス型の液晶表示装置を例として説明した。本発明は、このような液晶表示装置に限らず、単純マトリクス型の液晶表示装置、あるいはプラズマ表示装置や有機EL表示装置などの画像表示装置、その他同様の放熱が要求される電子機器にも同様に適用できる。
本発明にかかる画像表示装置を液晶表示装置に適用した実施例1の要部を説明する展開斜視図である。 本発明にかかる画像表示装置の実施例1を説明する図である。 ソースドライバの表面に形成されるバンプの配置例を説明する模式図である。 本発明にかかる画像表示装置の実施例2を説明する図である。
符号の説明
1・・・表示パネル、2・・・プリントフィルム、3・・・ソースドライバチップ、4・・・ゲートドライバチップ、5・・・バックライト、6・・・バンプ、7・・・ダミーバンプ、8・・・ソルダレジスト、9・・・封止樹脂、10・・・信号配線、11・・・放熱金属箔、12・・・ベースフィルム、20・・・プリント基板、21・・・FPC,22・・・表示制御回路基板、23・・・プリント基板、24・・・スルーホール、25・・・第2の放熱金属箔、30・・・単層COF、40・・・2層COF。

Claims (5)

  1. 画像表示装置を構成する表示パネルにドライバチップを実装するためのチップ・オン・フィルムに大面積の放熱金属箔を形成し、前記ドライバチップの発熱を前記放熱金属箔に伝導させて放熱させることを特徴とする画像表示装置。
  2. 請求項1において、
    前記チップ・オン・フィルムはベースフィルムに前記ドライバチップに接続する配線を形成する金属層を一層のみ形成した単層構造であり、前記放熱金属箔は前記金属層と同層であることを特徴とする画像表示装置。
  3. 請求項2において、
    前記ドライバチップの表面に前記配線と接続するバンプの他に、前記放熱金属箔に接続するダミーバンプを有することを特徴とする画像表示装置。
  4. 請求項1において、
    前記チップ・オン・フィルムはベースフィルムに前記ドライバチップに接続する配線を形成する金属層と、前記ドライバチップを搭載する面と反対側の面に形成した第2の放熱金属箔を形成した2層単層構造であり、前記放熱金属箔と前記第2の放熱金属箔は前記ベースフィルムを貫通するスルーホールを通して接続されていることを特徴とする画像表示装置。
  5. 請求項4において、
    前記ドライバチップの表面に前記配線と接続するバンプの他に、前記放熱金属箔に接続するダミーバンプを有することを特徴とする画像表示装置。
JP2007117878A 2007-04-27 2007-04-27 画像表示装置 Pending JP2008275803A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007117878A JP2008275803A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 画像表示装置
US12/149,037 US7697103B2 (en) 2007-04-27 2008-04-25 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007117878A JP2008275803A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008275803A true JP2008275803A (ja) 2008-11-13
JP2008275803A5 JP2008275803A5 (ja) 2010-05-20

Family

ID=39886517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007117878A Pending JP2008275803A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 画像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7697103B2 (ja)
JP (1) JP2008275803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013051236A1 (ja) * 2011-10-05 2015-03-30 パナソニック株式会社 表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140091804A1 (en) * 2012-09-29 2014-04-03 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Method and device for detecting leakage bright spot
CN103249246B (zh) * 2013-05-06 2016-06-01 深圳市华星光电技术有限公司 电路板及显示装置
CN209845575U (zh) * 2018-08-29 2019-12-24 惠科股份有限公司 一种显示面板和显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032229A (ja) * 1996-03-26 1998-02-03 Canon Inc Tcp構造体、回路接続構造及び表示装置
JP2003108017A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Pioneer Electronic Corp フラットパネル型表示装置
JP2005109254A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Optrex Corp 集積回路搭載基板およびこれを備えた表示装置
JP2005217031A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Optrex Corp 実装可撓配線板および電気光学装置
JP2008166460A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7737933B2 (en) * 2000-09-26 2010-06-15 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Display unit and drive system thereof and an information display unit
US7944414B2 (en) * 2004-05-28 2011-05-17 Casio Computer Co., Ltd. Display drive apparatus in which display pixels in a plurality of specific rows are set in a selected state with periods at least overlapping each other, and gradation current is supplied to the display pixels during the selected state, and display apparatus
JP4896619B2 (ja) * 2006-08-07 2012-03-14 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032229A (ja) * 1996-03-26 1998-02-03 Canon Inc Tcp構造体、回路接続構造及び表示装置
JP2003108017A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Pioneer Electronic Corp フラットパネル型表示装置
JP2005109254A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Optrex Corp 集積回路搭載基板およびこれを備えた表示装置
JP2005217031A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Optrex Corp 実装可撓配線板および電気光学装置
JP2008166460A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013051236A1 (ja) * 2011-10-05 2015-03-30 パナソニック株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7697103B2 (en) 2010-04-13
US20080266507A1 (en) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097127B2 (ja) 発光装置、表示装置、および固体発光素子基板
US8917227B2 (en) Display
US6956288B2 (en) Semiconductor device with folded film substrate and display device using the same
JP2007311561A (ja) 表示装置、発光装置、および固体発光素子基板
US10707194B2 (en) Display device including support films
JP2007317861A (ja) 多層プリント基板及び液晶表示装置
JP2008205142A (ja) Cof用配線基板とその製造方法、並びに半導体装置
JP2009229510A (ja) 液晶表示装置
JP2008275803A (ja) 画像表示装置
KR20130036682A (ko) 드라이버 패키지
CN106959538B (zh) 一种散热结构及显示装置
JP4455074B2 (ja) 電気光学装置
JP2010267954A (ja) 電子機器
KR20100029629A (ko) 방열용 접착층을 구비하는 테이프 패키지 및 이를 구비하는디스플레이 장치
JP2005109254A (ja) 集積回路搭載基板およびこれを備えた表示装置
JP4912844B2 (ja) 発光装置、およびこれを用いた表示装置
KR20060124912A (ko) 집적 회로칩 패키지 및 이를 구비한 표시장치
JP2009267109A (ja) フレキシブル配線基板、フレキシブル半導体装置および液晶表示装置
KR20070116371A (ko) 연성인쇄회로 및 그 제조 방법, 이를 구비하는 표시 장치
JP2006064939A (ja) 表示装置
JPH10214045A (ja) 画像表示装置
JP2006245025A (ja) 電子機器の放熱構造
JP2010251357A (ja) 半導体モジュール装置
KR101279469B1 (ko) 방열성을 향상시킨 칩 온 필름 패키지
KR101281043B1 (ko) 히트 싱크

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828