JP2008264064A - 酸素濃縮装置 - Google Patents
酸素濃縮装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008264064A JP2008264064A JP2007108174A JP2007108174A JP2008264064A JP 2008264064 A JP2008264064 A JP 2008264064A JP 2007108174 A JP2007108174 A JP 2007108174A JP 2007108174 A JP2007108174 A JP 2007108174A JP 2008264064 A JP2008264064 A JP 2008264064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manifold block
- pipe
- orifice
- valve
- oxygen concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Abstract
【解決手段】逆流防止弁161,162を電磁弁としてその開閉を制御する構成とした。配管内のガス圧に依存して開閉が影響されないので、逆止弁におけるチャタリング音の発生はなくなる。前記搬送配管の一部Mをマニホールドブロック内に設けた。これにより省配管と小型化が図られる。
【選択図】 図2
Description
2以上の窒素吸着容器を有すると共に、各窒素吸着容器には加圧工程で得られた高酸素濃度ガスを製品タンクに送り込むための高酸素濃度ガス搬送配管が接続されていると共に、その各高酸素濃度ガス搬送配管の途中には、前記製品タンクに送り込まれる高酸素濃度ガスが逆流するのを防止するための逆流防止弁が設けられており、
しかも、各高酸素濃度ガス搬送配管における前記窒素吸着容器と前記逆流防止弁との間の部位においては、各高酸素濃度ガス搬送配管が連結配管で相互に連結されていると共に、その連結配管の途中には、窒素吸着容器内において吸着された窒素を排気するために、他の窒素吸着容器で得られた高酸素濃度ガスの一部を送り込むために開閉制御されるパージ弁が設けられていると共に、そのパージ弁における両配管接続口側の少なくとも一方にオリフィスが設けられてなる酸素濃縮装置において、
前記逆流防止弁を電磁弁として、その開閉を制御する構成としたことを特徴とする。
それらの配管に代えて、マニホールドブロック内に形成し、
前記逆流防止弁をなす電磁弁と前記パージ弁の各配管接続口に、直接又は間接に接続されるべき各接続口を、そのマニホールドブロックの表面に開口するように形成し、この各接続口に対し、前記各配管接続口を直接又は間接に接続してなることを特徴とする請求項1に記載の酸素濃縮装置である。
7 コンプレッサ(圧縮空気供給源)
21,22,23 高酸素濃度ガス搬送配管(対応するガス流路)
21a,22a 第1配管(対応するガス流路)
21b,22b 第2配管(対応するガス流路)
27 連結配管(対応するガス流路)
28,29 オリフィス
21k,22k,23k マニホールドブロックにおける各接続口
31,32 窒素吸着容器
41,42 加圧用の切換え弁
43,44 減圧用の切換え弁
63 パージ弁
71 製品タンク
101 マニホールドブロック
128,129,130 オリフィス部材
161、162 逆流防止弁(電磁弁)
Claims (8)
- 酸素よりも窒素を優先的に吸着し得る吸着剤を充填した窒素吸着容器内に圧縮空気を供給することによって高酸素濃度ガスを得る加圧工程と、この窒素吸着容器内の圧力を減じることによって吸着された窒素を外部に排気することで吸着剤の再生を行う減圧工程とを、交互に繰り返し行うことによって高酸素濃度ガスを得る方式の圧力変動吸着型の酸素濃縮装置であって、
2以上の窒素吸着容器を有すると共に、各窒素吸着容器には加圧工程で得られた高酸素濃度ガスを製品タンクに送り込むための高酸素濃度ガス搬送配管が接続されていると共に、その各高酸素濃度ガス搬送配管の途中には、前記製品タンクに送り込まれる高酸素濃度ガスが逆流するのを防止するための逆流防止弁が設けられており、
しかも、各高酸素濃度ガス搬送配管における前記窒素吸着容器と前記逆流防止弁との間の部位においては、各高酸素濃度ガス搬送配管が連結配管で相互に連結されていると共に、その連結配管の途中には、窒素吸着容器内において吸着された窒素を排気するために、他の窒素吸着容器で得られた高酸素濃度ガスの一部を送り込むために開閉制御されるパージ弁が設けられていると共に、そのパージ弁における両配管接続口側の少なくとも一方にオリフィスが設けられてなる酸素濃縮装置において、
前記逆流防止弁を電磁弁として、その開閉を制御する構成としたことを特徴とする酸素濃縮装置。 - 前記高酸素濃度ガス搬送配管のうち、各窒素吸着容器から前記各逆流防止弁をなす電磁弁に至る第1配管の少なくとも一部と、この逆流防止弁をなす電磁弁から前記製品タンクに至る第2配管の少なくとも一部、そして、前記連結配管の少なくとも一部、のそれぞれが構成するガス流路を、
それらの配管に代えて、マニホールドブロック内に形成し、
前記逆流防止弁をなす電磁弁と前記パージ弁の各配管接続口に、直接又は間接に接続されるべき各接続口を、そのマニホールドブロックの表面に開口するように形成し、この各接続口に対し、前記各配管接続口を直接又は間接に接続してなることを特徴とする請求項1に記載の酸素濃縮装置。 - 前記オリフィスが、前記マニホールドブロックに形成された、前記連結配管に代わるガス流路中に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の酸素濃縮装置。
- 前記オリフィスが、オリフィス部材に形成され、該オリフィス部材がマニホールドブロックに備えられていることを特徴とする請求項2に記載の酸素濃縮装置。
- 前記オリフィスが2以上設けられてなる酸素濃縮装置であって、少なくとも1つのオリフィスが、前記マニホールドブロックに形成された、前記連結配管に代わるガス流路中に形成されており、
残る他の少なくとも1つのオリフィスが、オリフィス部材に形成され、該オリフィス部材がマニホールドブロックに備えられていることを特徴とする請求項2に記載の酸素濃縮装置。 - 前記オリフィスが2以上設けられてなる酸素濃縮装置であって、その各オリフィスが、1つのオリフィス部材に形成され、該オリフィス部材がマニホールドブロックに備えられていることを特徴とする請求項2に記載の酸素濃縮装置。
- 前記オリフィスが1以上設けられてなる酸素濃縮装置であって、そのオリフィスが、個別のオリフィス部材に形成され、該オリフィス部材が前記マニホールドブロックに備えられていることを特徴とする請求項2に記載の酸素濃縮装置。
- 前記第2配管に対応するガス流路が、前記マニホールドブロック内において1つに合流するように連結され、該ガス流路における該マニホールドブロックにおける出口が、前記製品タンクに接続される1つの配管接続口としてそのマニホールドブロックの表面に開口されていることを特徴とする請求項2〜7のいずれか1項に記載の酸素濃縮装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108174A JP4921231B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | 酸素濃縮装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108174A JP4921231B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | 酸素濃縮装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008264064A true JP2008264064A (ja) | 2008-11-06 |
JP4921231B2 JP4921231B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=40044436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007108174A Expired - Fee Related JP4921231B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | 酸素濃縮装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4921231B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012132604A1 (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-04 | 藤倉ゴム工業株式会社 | 酸素濃縮装置用酸素タンクユニット |
JP2014064772A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Teijin Pharma Ltd | 酸素濃縮装置 |
WO2016047805A1 (ja) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | 帝人ファーマ株式会社 | 酸素濃縮装置 |
JP2018134249A (ja) * | 2017-02-22 | 2018-08-30 | 日本特殊陶業株式会社 | 酸素濃縮装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11125398A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Ckd Corp | 流量制限機構 |
JP2001017817A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-01-23 | Gl Sciences Inc | 酸素発生装置 |
JP2005087937A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Sanyo Electric Industries Co Ltd | Psaガス分離装置 |
JP2006062932A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 酸素濃縮装置 |
-
2007
- 2007-04-17 JP JP2007108174A patent/JP4921231B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11125398A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Ckd Corp | 流量制限機構 |
JP2001017817A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-01-23 | Gl Sciences Inc | 酸素発生装置 |
JP2005087937A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Sanyo Electric Industries Co Ltd | Psaガス分離装置 |
JP2006062932A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 酸素濃縮装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012132604A1 (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-04 | 藤倉ゴム工業株式会社 | 酸素濃縮装置用酸素タンクユニット |
JP2012200387A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Fujikura Rubber Ltd | 酸素濃縮装置用酸素タンクユニット |
JP2014064772A (ja) * | 2012-09-26 | 2014-04-17 | Teijin Pharma Ltd | 酸素濃縮装置 |
WO2016047805A1 (ja) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | 帝人ファーマ株式会社 | 酸素濃縮装置 |
KR20170059988A (ko) * | 2014-09-25 | 2017-05-31 | 데이진 화-마 가부시키가이샤 | 산소 농축 장치 |
JPWO2016047805A1 (ja) * | 2014-09-25 | 2017-06-08 | 帝人ファーマ株式会社 | 酸素濃縮装置 |
CN107073238A (zh) * | 2014-09-25 | 2017-08-18 | 帝人制药株式会社 | 氧浓缩装置 |
US10188821B2 (en) | 2014-09-25 | 2019-01-29 | Teijin Pharma Limited | Oxygen concentration device |
KR102417781B1 (ko) * | 2014-09-25 | 2022-07-05 | 데이진 화-마 가부시키가이샤 | 산소 농축 장치 |
JP2018134249A (ja) * | 2017-02-22 | 2018-08-30 | 日本特殊陶業株式会社 | 酸素濃縮装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4921231B2 (ja) | 2012-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2297590A1 (en) | Single bed pressure swing adsorption process and system | |
JP2010502423A (ja) | 酸素を濃縮するシステムおよび方法 | |
JP4921231B2 (ja) | 酸素濃縮装置 | |
US7854794B2 (en) | Rotary valve element for twin bed alternative treatment systems | |
JP6006520B2 (ja) | 酸素濃縮装置およびそれに用いるパイロット弁ユニット | |
KR20140005230A (ko) | 산소농축장치용 산소탱크유닛 | |
CN107073238B (zh) | 氧浓缩装置 | |
JP6012031B2 (ja) | 酸素濃縮器 | |
JP2014074466A (ja) | 比例電磁弁の制御方法 | |
JP5226282B2 (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP2009103088A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2007000340A (ja) | 圧力スイング吸着式酸素濃縮器 | |
JP5955547B2 (ja) | 酸素濃縮器 | |
JP4798076B2 (ja) | 酸素濃縮器 | |
JP5193537B2 (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP2009040634A (ja) | 窒素発生装置 | |
JP2006062932A (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP4579666B2 (ja) | 吸着式ガス生成装置 | |
JP6747479B2 (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP2006230813A (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP2007068572A (ja) | 酸素濃縮器用治具及び酸素濃縮器 | |
JP2006061636A (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP2002079030A (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP6162961B2 (ja) | 流量制御ユニット及びこれを備える酸素濃縮器 | |
JP2009273623A (ja) | 酸素濃縮装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4921231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |