JP2008262315A - Dmaコントローラおよびdma転送方法 - Google Patents
Dmaコントローラおよびdma転送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008262315A JP2008262315A JP2007103509A JP2007103509A JP2008262315A JP 2008262315 A JP2008262315 A JP 2008262315A JP 2007103509 A JP2007103509 A JP 2007103509A JP 2007103509 A JP2007103509 A JP 2007103509A JP 2008262315 A JP2008262315 A JP 2008262315A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peripheral device
- register
- read
- transfer
- counter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/20—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
- G06F13/28—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bus Control (AREA)
Abstract
【解決手段】時間を計測するためのカウンタ112と、該カウンタ112の値とDMA転送の予定時間を示すカウンタ値とを比較するカウンタ比較器113と、周辺装置107のレジスタをリードして状態を取得する周辺装置リード部114と、前記周辺装置107のレジスタの値とDMA転送の開始条件とを比較する状態比較器115とを有するDMAコントローラ108であって、前記カウンタ比較器113による比較結果の成立をトリガに、指定された順序に従い、前記DMA転送の予定時間を示すカウンタ値の更新と、前記周辺装置107のレジスタのリードと、前記状態比較器115による比較と、前記状態比較器115による比較結果の成立を条件としたDMA転送とを実行する。
【選択図】図1
Description
本発明の実施の形態1である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図1、図2を用いて説明する。
メモリ104または周辺装置107のリードは行わず、後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行する。その後、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行った後、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行する。その後、比較条件レジスタ208の比較条件が成立するまでメモリ104または周辺装置107のリードを続ける。比較条件が成立したら、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行った後、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
比較条件レジスタ208の比較条件が成立するまでメモリ104または周辺装置107のリードを続ける。比較条件が成立したら、後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行する。その後、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行った後、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
比較条件レジスタ208の比較条件が成立するまでメモリ104または周辺装置107のリードを続ける。比較条件が成立したら、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行う。その後、後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行した後、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行した後、メモリ104または周辺装置107のリードを行う。比較条件レジスタ208の比較条件が成立していなければ、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。比較条件が成立していれば、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行った後、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
メモリ104または周辺装置107のリードを行い、比較条件レジスタ208の比較条件が成り立っていなければ、後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行した後に、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。比較条件が成り立っていれば、後述の転送ソースアドレスレジスタ213〜転送サイズレジスタ221の各レジスタに設定された内容に従ってDMA転送を行った後に、後述の周辺装置リード次周期調整方法レジスタ212の内容に従って周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の値を更新するカウンタ更新手順を実行し、カウンタ比較器113の次の比較結果の成立待ちとなる。
周辺装置リード部114は、リードを行わず、状態比較器115に周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の更新指示を通知し、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
周辺装置リード部114は、状態比較器115に周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の更新指示を通知する。次に周辺装置リードアドレスレジスタ206に格納されたアドレスに対し、周辺装置リードアクセスサイズレジスタ207に格納されたアクセスサイズでリードを行い、リードデータを状態比較器115に渡してその比較結果を受け取る。当該比較結果が成立するまでリードを繰り返し、比較結果が成立したら、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
周辺装置リード部114は、周辺装置リードアドレスレジスタ206に格納されたアドレスに対し、周辺装置リードアクセスサイズレジスタ207に格納されたアクセスサイズでリードを行い、リードデータを状態比較器115に渡してその比較結果を受け取る。当該比較結果が成立するまでリードを繰り返し、比較結果が成立したら、状態比較器115に周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の更新指示を通知して、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
周辺装置リード部114は、周辺装置リードアドレスレジスタ206に格納されたアドレスに対し、周辺装置リードアクセスサイズレジスタ207に格納されたアクセスサイズでリードを行い、リードデータを状態比較器115に渡してその比較結果を受け取る。当該比較結果が成立するまでリードを繰り返し、比較結果が成立したら、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
周辺装置リード部114は、状態比較器115に周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の更新指示を通知する。次に周辺装置リードアドレスレジスタ206に格納されたアドレスに対し、周辺装置リードアクセスサイズレジスタ207に格納されたアクセスサイズでリードを行い、リードデータを状態比較器115に渡してその比較結果を受け取った後、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
周辺装置リード部114は、周辺装置リードアドレスレジスタ206に格納されたアドレスに対し、周辺装置リードアクセスサイズレジスタ207に格納されたアクセスサイズでリードを行い、リードデータを状態比較器115に渡してその比較結果を受け取る。当該比較結果が成立でなければ、状態比較器115に周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ205の更新指示を通知してから、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。比較結果が成立であれば、カウンタ比較器113からの次の比較結果成立の通知待ち状態に戻る。
本発明の実施の形態2である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図9、図10を用いて説明する。
転送部116が単位転送を完了した後に、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲に、周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータを書き込む。
転送部116が単位転送を完了した後に、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとXORした結果を書き込む。
転送部116が単位転送を完了した後に、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとORした結果を書き込む。
転送部116が単位転送を完了した後に、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとANDした結果を書き込む。
転送部116が単位転送を開始するときに、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲に、周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータを書き込む。
転送部116が単位転送を開始するときに、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとXORした結果を書き込む。
転送部116が単位転送を開始するときに、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとORした結果を書き込む。
転送部116が単位転送を開始するときに、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲で周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとANDした結果を書き込む。
周辺装置ライト部117は、転送部116から単位転送の完了通知が来るのを待ち、単位転送の完了通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータに置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、転送部116から単位転送の完了通知が来るのを待ち、単位転送の完了通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとXORをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、転送部116から単位転送の完了通知が来るのを待ち、単位転送の完了通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとORをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、転送部116から単位転送の完了通知が来るのを待ち、単位転送の完了通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとANDをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、状態比較器115からの比較結果の通知が来るのを待ち、比較結果が成立である通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータに置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、状態比較器115からの比較結果の通知が来るのを待ち、比較結果が成立である通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとXORをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、状態比較器115からの比較結果の通知が来るのを待ち、比較結果が成立である通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとORをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
周辺装置ライト部117は、状態比較器115からの比較結果の通知が来るのを待ち、比較結果が成立である通知を受け取ると、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスから、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズでリードを行う。このリードしたデータのうち、周辺装置ライトマスクデータレジスタ235に格納された範囲を周辺装置ライトデータレジスタ234に格納されたデータとANDをとった値に置き換え、周辺装置ライトアドレスレジスタ232に格納されたアドレスに対し、周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ233に格納されたアクセスサイズで書き戻す。
本発明の実施の形態3である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図11を用いて説明する。本実施の形態によるDMACは、複数の周期、複数の周辺装置間のDMA転送に対応するものである。
本発明の実施の形態4である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図12、図13を用いて説明する。本実施の形態によるDMACは、複数の周期、複数の周辺装置間のDMA転送に対応するためにディスクリプタを用いるものである。ディスクリプタは、周期動作を定義する内容を、レジスタではなくメモリ上に保持したものである。
本発明の実施の形態5である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図14、図15を用いて説明する。本実施の形態によるDMACでは、トリガ型の割込みによって周期動作を実現する。
本発明の実施の形態6である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図16、図17を用いて説明する。本実施の形態によるDMACでは、レベル型の割込みによって周期動作を実現する。
本発明の実施の形態7である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図18、図19を用いて説明する。本実施の形態によるDMACでは、複数の周辺装置に対してこれら周辺装置からの割込みによって周期動作を実現する。
本発明の実施の形態8である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図20、図21を用いて説明する。本実施の形態によるDMACでは、複数の割込みの優先順位に基づいて周期転送を実現する際に、周期転送の動作の定義にディスクリプタを用いる。
本発明の実施の形態9である周辺装置状態確認機能付DMAコントローラ(以下「DMAC」と記載する)を、図22を用いて説明する。
201…動作イネーブルレジスタ、202…周辺装置リードカウンタイネーブルレジスタ、203…周辺装置リードカウンタ値レジスタ、204…周辺装置リード周期レジスタ、205…周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ、206…周辺装置リードアドレスレジスタ、207…周辺装置リードアクセスサイズレジスタ、208…比較条件レジスタ、209…動作内容レジスタ、210…周辺装置リード比較データレジスタ、211…周辺装置リードマスクデータレジスタ、212…周辺装置リード次周期調整方法レジスタ、213…転送ソースアドレスレジスタ、214…転送デスティネーションアドレスレジスタ、215…転送ソースアクセスサイズレジスタ、216…転送デスティネーションアクセスサイズレジスタ、217…転送ソースループサイズレジスタ、218…転送デスティネーションループサイズレジスタ、219…転送ソースアドレスカウント方向レジスタ、220…転送デスティネーションアドレスカウント方向レジスタ、221…転送サイズレジスタ、
231…周辺装置ライト方法レジスタ、232…周辺装置ライトアドレスレジスタ、233…周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ、234…周辺装置ライトデータレジスタ、235…周辺装置ライトマスクデータレジスタ、
241…動作記述アドレスレジスタ、
304…周辺装置リード周期レジスタ、305…周辺装置次回リードカウンタ値レジスタ、306…周辺装置リードアドレスレジスタ、307…周辺装置リードアクセスサイズレジスタ、308…比較条件レジスタ、309…動作内容レジスタ、310…周辺装置リード比較データレジスタ、311…周辺装置リードマスクデータレジスタ、312…周辺装置リード次周期調整方法レジスタ、313…転送ソースアドレスレジスタ、314…転送デスティネーションアドレスレジスタ、315…転送ソースアクセスサイズレジスタ、316…転送デスティネーションアクセスサイズレジスタ、317…転送ソースループサイズレジスタ、318…転送デスティネーションループサイズレジスタ、319…転送ソースアドレスカウント方向レジスタ、320…転送デスティネーションアドレスカウント方向レジスタ、321…転送サイズレジスタ、
331…周辺装置ライト方法レジスタ、332…周辺装置ライトアドレスレジスタ、333…周辺装置ライトアクセスサイズレジスタ、334…周辺装置ライトデータレジスタ、335…周辺装置ライトマスクデータレジスタ、
404…周辺装置リード周期ディスクリプタ、405…周辺装置次回リードカウンタ値ディスクリプタ、406…周辺装置リードアドレスディスクリプタ、407…周辺装置リードアクセスサイズディスクリプタ、408…比較条件ディスクリプタ、409…動作内容ディスクリプタ、410…周辺装置リード比較データディスクリプタ、411…周辺装置リードマスクデータディスクリプタ、412…周辺装置リード次周期調整方法ディスクリプタ、413…転送ソースアドレスディスクリプタ、414…転送デスティネーションアドレスディスクリプタ、415…転送ソースアクセスサイズディスクリプタ、416…転送デスティネーションアクセスサイズディスクリプタ、417…転送ソースループサイズディスクリプタ、418…転送デスティネーションループサイズディスクリプタ、419…転送ソースアドレスカウント方向ディスクリプタ、420…転送デスティネーションアドレスカウント方向ディスクリプタ、421…転送サイズディスクリプタ、
431…周辺装置ライト方法ディスクリプタ、432…周辺装置ライトアドレスディスクリプタ、433…周辺装置ライトアクセスサイズディスクリプタ、434…周辺装置ライトデータディスクリプタ、435…周辺装置ライトマスクデータディスクリプタ、
441…動作記述終了フラグディスクリプタ、
451…対応割込みディスクリプタ。
Claims (8)
- 時間を計測するためのカウンタと、該カウンタの値とDMA転送の予定時間を示すカウンタ値とを比較するカウンタ比較器と、周辺装置のレジスタをリードして周辺装置の状態を取得する周辺装置リード部と、該周辺装置リード部によってリードされた前記レジスタの値とDMA転送の開始条件とを比較する状態比較器とを有するDMAコントローラであって、
前記カウンタ比較器による比較結果の成立をトリガに、指定された順序に従い、前記DMA転送の予定時間を示すカウンタ値を次の予定時間を示す値へ更新する処理と、前記周辺装置リード部による前記周辺装置のレジスタのリードと、前記状態比較器による比較と、前記状態比較器による比較結果の成立を条件としたDMA転送とを実行することを特徴とするDMAコントローラ。 - 周辺装置のレジスタをリードして周辺装置の状態を取得する周辺装置リード部と、該周辺装置リード部によってリードされた前記レジスタの値とDMA転送の開始条件とを比較する状態比較器とを有するDMAコントローラであって、
前記周辺装置からの割込み信号をトリガに、前記周辺装置リード部による前記周辺装置のレジスタのリードと、前記状態比較器による比較と、前記状態比較器による比較結果の成立を条件としたDMA転送とを実行することを特徴とするDMAコントローラ。 - 請求項1または2記載のDMAコントローラにおいて、
前記周辺装置リード部は、前記状態比較器による比較結果が成立するまで、前記周辺装置のレジスタのリードを繰り返すことを特徴とするDMAコントローラ。 - 請求項1〜3のいずれか1項記載のDMAコントローラにおいて、
前記周辺装置のレジスタに対して指定された条件に従ってライトする周辺装置ライト部を有し、DMA転送の開始時または終了後に、前記周辺装置ライト部により前記周辺装置のレジスタをライトすることによって、前記周辺装置の制御もしくは前記周辺装置への情報の通知を行うことを特徴とするDMAコントローラ。 - DMAコントローラにおいて、時間を計測するカウント手順と、前記計測された時間とDMA転送の予定時間とを比較するカウンタ比較手順と、周辺装置のレジスタをリードして周辺装置の状態を取得する周辺装置リード手順と、前記周辺装置リード手順によってリードされた前記レジスタの値とDMA転送の開始条件とを比較する状態比較手順とを実行するDMA転送方法であって、
前記カウンタ比較手順による比較結果の成立をトリガに、指定された順序に従い、前記DMA転送の予定時間を次の予定時間へ更新するカウンタ更新手順と、前記周辺装置リード手順と、前記状態比較手順と、前記状態比較手順による比較結果の成立を条件としたDMA転送とを実行することを特徴とするDMA転送方法。 - DMAコントローラにおいて、周辺装置のレジスタをリードして周辺装置の状態を取得する周辺装置リード手順と、前記周辺装置リード手順によってリードされた前記レジスタの値とDMA転送の開始条件とを比較する状態比較手順とを実行するDMA転送方法であって、
前記周辺装置からの割込み信号をトリガに、前記周辺装置リード手順と、前記状態比較手順と、前記状態比較手順による比較結果の成立を条件としたDMA転送とを実行することを特徴とするDMA転送方法。 - 請求項5または6記載のDMA転送方法において、
前記周辺装置リード手順では、前記状態比較手順による比較結果が成立するまで、前記周辺装置のレジスタのリードを繰り返すことを特徴とするDMA転送方法。 - 請求項5〜7のいずれか1項記載のDMA転送方法において、
DMA転送の開始時または終了後に、前記周辺装置のレジスタに対して指定された条件に従ってライトする周辺装置ライト手順を実行することによって、前記周辺装置の制御もしくは前記周辺装置への情報の通知を行うことを特徴とするDMA転送方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007103509A JP5085178B2 (ja) | 2007-04-11 | 2007-04-11 | Dmaコントローラおよびdma転送方法 |
PCT/JP2008/055292 WO2008126657A1 (ja) | 2007-04-11 | 2008-03-21 | Dmaコントローラ |
US12/595,381 US8176221B2 (en) | 2007-04-11 | 2008-03-21 | DMA controller |
US13/437,297 US8266340B2 (en) | 2007-04-11 | 2012-04-02 | DMA controller |
US13/603,456 US20120331186A1 (en) | 2007-04-11 | 2012-09-05 | Dma controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007103509A JP5085178B2 (ja) | 2007-04-11 | 2007-04-11 | Dmaコントローラおよびdma転送方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195539A Division JP2012234581A (ja) | 2012-09-05 | 2012-09-05 | Dmaコントローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008262315A true JP2008262315A (ja) | 2008-10-30 |
JP5085178B2 JP5085178B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=39863776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007103509A Expired - Fee Related JP5085178B2 (ja) | 2007-04-11 | 2007-04-11 | Dmaコントローラおよびdma転送方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8176221B2 (ja) |
JP (1) | JP5085178B2 (ja) |
WO (1) | WO2008126657A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012015273A2 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Direct memory access device for multi-core system and operating method of the same |
JP2013148956A (ja) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Toyota Motor Corp | 情報処理装置およびdmaコントローラの動作確認方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5563570B2 (ja) * | 2009-06-01 | 2014-07-30 | 株式会社テムザック | 移乗・移動装置 |
JP5790043B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2015-10-07 | 株式会社リコー | データ転送システム及びデータ転送方法 |
US8447897B2 (en) * | 2011-06-24 | 2013-05-21 | Freescale Semiconductor, Inc. | Bandwidth control for a direct memory access unit within a data processing system |
TW201339842A (zh) * | 2012-03-20 | 2013-10-01 | Copystar Backup & Storage Corp | 協同式匯流排仲裁多工架構及依該架構所進行之資料存取仲裁方法 |
US9128925B2 (en) | 2012-04-24 | 2015-09-08 | Freescale Semiconductor, Inc. | System and method for direct memory access buffer utilization by setting DMA controller with plurality of arbitration weights associated with different DMA engines |
US9053093B1 (en) | 2013-08-23 | 2015-06-09 | Altera Corporation | Modular direct memory access system |
FR3019339B1 (fr) | 2014-03-25 | 2016-04-01 | Commissariat Energie Atomique | Procede de transfert de donnees entre taches temps reel utilisant un controleur memoire dma |
US9684615B1 (en) | 2015-01-08 | 2017-06-20 | Altera Corporation | Apparatus and methods for multiple-channel direct memory access |
US10002089B2 (en) * | 2015-11-12 | 2018-06-19 | Nxp Usa, Inc. | Interrupt-controlled direct memory access peripheral data transfer |
JP2019053600A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路装置及びデータ比較方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH028919A (ja) * | 1988-06-28 | 1990-01-12 | Sharp Corp | 定電流装置 |
JPH0675887A (ja) * | 1992-08-26 | 1994-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | ポーリング間隔決定方式 |
JPH1063606A (ja) * | 1996-08-20 | 1998-03-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | Dma転送制御方法 |
JP2002024166A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Sharp Corp | 画像処理システム並びにそれを用いた半導体装置およびディジタルスチルカメラ装置 |
WO2002008919A1 (fr) * | 2000-07-26 | 2002-01-31 | Fujitsu Limited | Dispositif mobile de communication |
JP2003141057A (ja) * | 2001-11-06 | 2003-05-16 | Mitsubishi Electric Corp | Dma転送制御回路 |
JP2004252533A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dmaコントロール回路 |
JP2005056239A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Seiko Epson Corp | 半導体集積回路 |
JP2006059303A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | コンピュータシステム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08249267A (ja) | 1995-03-13 | 1996-09-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dmaコントローラ |
US6988167B2 (en) * | 2001-02-08 | 2006-01-17 | Analog Devices, Inc. | Cache system with DMA capabilities and method for operating same |
US6898723B2 (en) * | 2002-04-01 | 2005-05-24 | Mitac International Corp. | Method for verifying clock signal frequency of computer sound interface that involves checking whether count value of counter is within tolerable count range |
JP2004227501A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Yamaha Corp | データ転送制御装置および方法 |
-
2007
- 2007-04-11 JP JP2007103509A patent/JP5085178B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-21 WO PCT/JP2008/055292 patent/WO2008126657A1/ja active Application Filing
- 2008-03-21 US US12/595,381 patent/US8176221B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-02 US US13/437,297 patent/US8266340B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-05 US US13/603,456 patent/US20120331186A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH028919A (ja) * | 1988-06-28 | 1990-01-12 | Sharp Corp | 定電流装置 |
JPH0675887A (ja) * | 1992-08-26 | 1994-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | ポーリング間隔決定方式 |
JPH1063606A (ja) * | 1996-08-20 | 1998-03-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | Dma転送制御方法 |
JP2002024166A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Sharp Corp | 画像処理システム並びにそれを用いた半導体装置およびディジタルスチルカメラ装置 |
WO2002008919A1 (fr) * | 2000-07-26 | 2002-01-31 | Fujitsu Limited | Dispositif mobile de communication |
JP2003141057A (ja) * | 2001-11-06 | 2003-05-16 | Mitsubishi Electric Corp | Dma転送制御回路 |
JP2004252533A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dmaコントロール回路 |
JP2005056239A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Seiko Epson Corp | 半導体集積回路 |
JP2006059303A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | コンピュータシステム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012015273A2 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Direct memory access device for multi-core system and operating method of the same |
WO2012015273A3 (en) * | 2010-07-29 | 2012-04-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Direct memory access device for multi-core system and operating method of the same |
CN102640129A (zh) * | 2010-07-29 | 2012-08-15 | 三星电子株式会社 | 用于多核系统的直接存储器存取装置以及所述装置的操作方法 |
US8806082B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-08-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Direct memory access device for multi-core system and operating method of the same |
JP2013148956A (ja) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Toyota Motor Corp | 情報処理装置およびdmaコントローラの動作確認方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100257288A1 (en) | 2010-10-07 |
US8266340B2 (en) | 2012-09-11 |
US8176221B2 (en) | 2012-05-08 |
WO2008126657A1 (ja) | 2008-10-23 |
US20120191882A1 (en) | 2012-07-26 |
JP5085178B2 (ja) | 2012-11-28 |
US20120331186A1 (en) | 2012-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5085178B2 (ja) | Dmaコントローラおよびdma転送方法 | |
CN104520932B (zh) | 闪存存储器控制器 | |
JP5963282B2 (ja) | 割り込み分配スキーム | |
JP4928100B2 (ja) | 改善されたデータ転送のためのコントローラ装置および方法 | |
KR101270848B1 (ko) | 트래픽 클래스들과 관련된 포트들을 갖는 다중 포트 메모리 제어기 | |
US8010726B2 (en) | Data processing apparatus and method for handling interrupts | |
JP5578713B2 (ja) | 情報処理装置 | |
CN102646446A (zh) | 硬件动态高速缓存电源管理 | |
JP2016515262A (ja) | 命令処理回路における冗長同期バリアの削除と、関連プロセッサシステム、方法、およびコンピュータ可読媒体 | |
US8190924B2 (en) | Computer system, processor device, and method for controlling computer system | |
JP2006209778A (ja) | ダイレクトメモリアクセスの実現方法および装置、ダイレクトメモリアクセスコンピュータシステム | |
US20070130381A1 (en) | Activator, DMA transfer system, DMA transfer method | |
US11640305B2 (en) | Wake-up and timer for scheduling of functions with context hints | |
JP2007501473A (ja) | メインメモリとストレージ装置との間のデータ転送を行うための方法及び装置 | |
JP2012234581A (ja) | Dmaコントローラ | |
JP2007011526A (ja) | Hddコントローラ及びそれを搭載したシステム | |
JP2005165592A (ja) | データ転送装置 | |
JP6206524B2 (ja) | データ転送装置、データ転送方法、プログラム | |
JP2010140440A (ja) | バス調停装置 | |
KR102254715B1 (ko) | 소프트웨어 프로그래밍을 위한 레지스터 방법 및 장치 | |
JP2005301739A (ja) | メモリコントローラ及び半導体装置 | |
JP2005063358A (ja) | 命令供給制御装置および半導体装置 | |
JP2015215641A (ja) | 情報処理装置,エミュレーションプログラム,及びエミュレーション方法 | |
JP2008003786A (ja) | 論理シミュレーション方法及びその装置 | |
JP4538054B2 (ja) | データ転送装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100119 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |