JP2008262274A - カーナビゲーション装置の操作装置 - Google Patents
カーナビゲーション装置の操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008262274A JP2008262274A JP2007102749A JP2007102749A JP2008262274A JP 2008262274 A JP2008262274 A JP 2008262274A JP 2007102749 A JP2007102749 A JP 2007102749A JP 2007102749 A JP2007102749 A JP 2007102749A JP 2008262274 A JP2008262274 A JP 2008262274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scroll
- switch
- scroll direction
- direction setting
- steering wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】表示装置に表示された道路地図のスクロール方向を設定するスクロール方向設定スイッチ16、17と、道路地図をスクロール制御するスクロール制御スイッチ18とを、ステアリングホイール14の左スイッチ配置部21A、右スイッチ配置部21Bに別々に設けた。
【選択図】図2
Description
音声出力装置7は、スピーカー、オーディオアンプなどから構成されており、外部メモリ8に記憶されているデータや、制御回路2により合成された音声を出力する。この音声出力装置7はカーナビゲーション装置1の構成として省くこともできる。この場合、他の装置が備えている音声出力装置(例えば車両本体の音声出力装置)を利用しても良い。
前記スイッチ15〜17は、モーメンタリースイッチから構成されており、ステアリングホイール14における左スイッチ配置部21Aに設けられ、スイッチ18〜20は、モーメンタリースイッチから構成されており、右スイッチ配置部21Bに設けられている。
Claims (5)
- 表示手段に道路地図を表示するカーナビゲーション装置の操作装置であって、
車両のステアリングホイールに設けられ、前記表示手段に表示された道路地図のスクロール方向を設定するスクロール方向設定スイッチと、
前記車両のステアリングホイールに設けられ、前記表示手段に表示された道路地図をスクロール制御するスクロール制御スイッチと
を備えたことを特徴とするカーナビゲーション装置の操作装置。 - 前記表示手段には、スクロール方向を示す表示マークが表示され、前記スクロール方向設定スイッチを操作する度に、前記表示マークによるスクロール方向が表示変更されることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置の操作装置。
- 前記スクロール方向設定スイッチと前記スクロール制御スイッチとは前記ステアリングホイールにおいて運転者の左右の手により別々に操作されるように離れて設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のカーナビゲーション装置の操作装置。
- 前記スクロール方向設定スイッチは、方位を時計方向に順次変更可能な第1のスクロール方向設定スイッチと、方位を反時計方向に順次変更可能な第2のスクロール方向設定スイッチとを有して構成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のカーナビゲーション装置の操作装置。
- 前記スクロール方向設定スイッチはステアリングホイールの裏側から操作可能に設けられ、
前記スクロール制御スイッチはステアリングホイールの表側から操作可能に設けられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のカーナビゲーション装置の操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007102749A JP4888203B2 (ja) | 2007-04-10 | 2007-04-10 | カーナビゲーション装置の操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007102749A JP4888203B2 (ja) | 2007-04-10 | 2007-04-10 | カーナビゲーション装置の操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008262274A true JP2008262274A (ja) | 2008-10-30 |
JP4888203B2 JP4888203B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=39984725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007102749A Expired - Fee Related JP4888203B2 (ja) | 2007-04-10 | 2007-04-10 | カーナビゲーション装置の操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4888203B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011143817A (ja) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Denso Corp | 車両用操作入力装置 |
JP2012150714A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Denso Corp | 情報入力装置 |
US8761907B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-06-24 | Denso Corporation | In-vehicle instrument operating apparatus |
JP2016147667A (ja) * | 2016-03-09 | 2016-08-18 | パイオニア株式会社 | 入力装置、入力装置の設定方法、入力装置用プログラム、および、記録媒体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH086709A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Mitsubishi Electric Corp | ポインティングデバイス並びに情報処理装置の情報入力装置並びに携帯型情報処理端末装置 |
JP2001066143A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用表示装置 |
-
2007
- 2007-04-10 JP JP2007102749A patent/JP4888203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH086709A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Mitsubishi Electric Corp | ポインティングデバイス並びに情報処理装置の情報入力装置並びに携帯型情報処理端末装置 |
JP2001066143A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用表示装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011143817A (ja) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Denso Corp | 車両用操作入力装置 |
US8761907B2 (en) | 2010-04-02 | 2014-06-24 | Denso Corporation | In-vehicle instrument operating apparatus |
JP2012150714A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Denso Corp | 情報入力装置 |
JP2016147667A (ja) * | 2016-03-09 | 2016-08-18 | パイオニア株式会社 | 入力装置、入力装置の設定方法、入力装置用プログラム、および、記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4888203B2 (ja) | 2012-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4626607B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP4752923B2 (ja) | 車載ナビゲーションシステム | |
JP4934452B2 (ja) | 車両用地図表示装置 | |
JP4890222B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2007040971A (ja) | 画面表示装置および画面表示方法 | |
JP2008216991A (ja) | 表示装置 | |
JP4888203B2 (ja) | カーナビゲーション装置の操作装置 | |
JP2011192231A (ja) | 車載入力装置及び車載入力装置用入力プログラム | |
JP5924448B2 (ja) | 操作支援システム、操作支援方法及びコンピュータプログラム | |
JP2008191055A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4921943B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2007256338A (ja) | 地図表示装置 | |
JP2007145106A (ja) | 車載情報端末 | |
JP2011238294A (ja) | 表示装置 | |
JP2011080851A (ja) | ナビゲーション装置および地図画像表示方法 | |
JP2009069015A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2007298646A (ja) | 車載地図表示装置 | |
JP2005321360A (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP4714472B2 (ja) | 入力制御装置 | |
JP5102597B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2009288062A (ja) | 地図表示装置 | |
JP2007069662A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP2005128791A (ja) | 表示装置 | |
JP2009250868A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5071230B2 (ja) | 日本語入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4888203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |