JP2008260336A - 運転支援装置 - Google Patents

運転支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008260336A
JP2008260336A JP2007102741A JP2007102741A JP2008260336A JP 2008260336 A JP2008260336 A JP 2008260336A JP 2007102741 A JP2007102741 A JP 2007102741A JP 2007102741 A JP2007102741 A JP 2007102741A JP 2008260336 A JP2008260336 A JP 2008260336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
road surface
lane
irradiation means
irradiated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007102741A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Matsumoto
善行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007102741A priority Critical patent/JP2008260336A/ja
Publication of JP2008260336A publication Critical patent/JP2008260336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/50Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】 自車と隣車線を走行する車両との位置関係を容易に把握できるようにする。
【解決手段】 車両の後部に設けた路面照射手段で自車の側方あるいは後方における隣車線の路面を所定形状に照射するので、運転者は車線変更時や合流時に路面の照射部分を基準にして隣車線を走行する他車との距離を的確に把握し、車線変更や合流を安全に完了することができる。路面照射手段を方向指示灯21、車幅灯あるいは制動灯に設けたので、それらのバルブを利用して路面を照射することができ、構造を簡素化してコストを削減することができる。路面を照射する形状が車両の走行方向と直交する方向の直線形状のガイド線24であるので、他車の距離を的確に把握することができる。また複数の路面照射手段を複数設け、それぞれの路面照射手段で隣車線の路面の車両走行方向の異なる位置を照射すれば、他車の距離をより的確に把握することができる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、自車と隣車線を走行する車両との位置関係を容易に把握できるようにして車線変更等を支援するための運転支援装置に関する。
図6に示すように、テレビカメラで撮像した自車の斜め後方の画像をモニタに表示するものにおいて、そのモニタの画面上に隣車線の自車から所定距離後方の位置を示すガイド線を重畳して表示することで、自車の車線変更時や右左折時に自車に対する他車の位置関係を容易に把握できるようにしたものが、下記特許文献1により公知である。
特開2006−51850号公報
ところで、上記特許文献1に記載されたものは、図6(A)に示すように他車がガイド線の後方に位置する場合にはガイド線に対する他車の位置関係を把握し易いが、図6(B)に示すように他車がガイド線よりも前方に接近すると、他車の画像上にガイド線が重なって表示されるため、ガイド線が空中に浮き上がって見えて他車の距離感がつかみ難くなる問題があった。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、自車と隣車線を走行する車両との位置関係を容易に把握できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、車両の後部に設けた路面照射手段で、前記車両が走行する車線の隣車線における前記車両の側方ないし後側方の路面を所定形状に照射することを特徴とする運転支援装置が提案される。
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、前記路面照射手段は、方向指示灯、車幅灯および制動灯の少なくとも一つに設けられることを特徴とする運転支援装置が提案される。
また請求項3に記載された発明によれば、請求項1または請求項2の構成に加えて、前記所定形状は、前記車両の走行方向と直交する方向の直線形状であることを特徴とする運転支援装置が提案される。
また請求項4に記載された発明によれば、請求項1〜請求項3の何れか1項の構成に加えて、前記路面照射手段車は複数設けられ、それぞれの路面照射手段は前記隣車線の路面における車両走行方向の異なる位置を照射することを特徴とする運転支援装置が提案される。
請求項1の構成によれば、車両の後部に設けた路面照射手段で自車の側方ないし後側方における隣車線の路面を所定形状に照射するので、運転者は車線変更時や合流時に路面の照射部分を基準にして隣車線を走行する他車との距離を的確に把握し、車線変更や合流を安全に実行することができる。
また請求項2の構成によれば、路面照射手段を方向指示灯、車幅灯あるいは制動灯に設けたので、それらのバルブを利用して路面を照射することができ、構造を簡素化してコストを削減することができる。
また請求項3の構成によれば、路面を照射する形状が車両の走行方向と直交する方向の直線形状であるので、他車の距離を的確に把握することができる。
また請求項4の構成によれば、複数設けられた路面照射手段車でそれぞれ隣車線の路面の車両走行方向の異なる位置を照射するので、他車の距離をより的確に把握することができる。
以下、本発明の実施の形態を添付の図面に基づいて説明する。
図1〜図5は本発明の実施の形態に係るもので、図1は自動車の運転席から前方を見た図、図2は方向指示灯の断面図、図3は運転支援装置のブロック図、図4は路面に表示されたガイド線を示す図、図5は表示手段に画像を示す図である。
図1に示すように、自動車の運転席の前方に配置されたステアリングホイール11の近傍に方向指示灯を作動させる方向指示レバー12が設けられており、ダッシュボード13の中央部にはナビゲーションシステムに兼用される液晶モニタよりなる表示手段14が設けられる。また左右のサイドミラー15L,15Rには、車体の側方から後方への所定の角度範囲を撮像可能なテレビカメラ16L,16Rが設けられる。
図2に示すように方向指示灯21は、バルブ22と、バルブ22を覆う透明なカバー23と、カバー23に形成した拡散レンズ部23aと、カバー23に形成した集光レンズ部23bを備える。図4に示すように、バルブ22から出て集光レンズ部23bを通過した光は、自車の後端から所定距離(例えば12m)後方であって、自車が走行する車線から隣車線に跨がる範囲に、車線の方向と直交する方向に延びる直線状のガイド線24を投射する。投射されるガイド線24の幅は、視認性を確保するために10cm以上の太さとされる。左側の方向指示灯21は自車に左後方にガイド線24を投射し、右側の方向指示灯21は自車に右後方にガイド線24を投射する。前記12mという距離は、他車と干渉することなく安全に車線変更を行うことができる距離として設定されている。
図3に示すように、電子制御ユニットUは、方向指示レバー12からの信号と、テレビカメラ16L,16Rからの信号とに基づいて、表示手段14に映し出される画像および方向指示灯21の作動を制御する。尚、電子制御ユニットUにはナビゲーションシステム17が接続されており、テレビカメラ16L,16Rで撮像した画像を表示手段14に表示しないときには、表示手段14はナビゲーションシステム17のモニタとして使用される。
しかして、例えば右車線に車線変更しようとして方向指示レバー12を右折方向Rに操作すると、電子制御ユニットUからの指令で右折を指示する車体右側の方向指示灯17が作動すると同時に、右側のテレビカメラ16Rが自車の後側方の所定の領域を撮像して表示手段14に表示し、画像の表示は方向指示レバー12が中立位置に戻るまで継続する。このとき、表示手段14の画像には方向指示灯21の集光レンズ部23bから路面に投射されたガイド線24が写し出される。運転者はステアリングホイール11を右に切って実際に車線変更を行う前に表示手段14の画像を見ることで、表示手段14に写ったガイド線24よりも自車に近い位置に他車が存在しないことを確認した後に(図4(A)および図5(A)参照)、安全に車線変更を開始することができる。
一方、表示手段14に写ったガイド線24よりも自車に近い位置に他車が存在することが確認された場合には(図4(B)および図5(A)参照)、運転者は他車が自車を追い越すのを待って車線変更を開始するか、加速して車間距離を増加させてから車線変更を開始するか、車線変更を断念するかを判断することができる。
尚、方向指示灯21の集光レンズ部23bから投射された光は他車にも当たるが、前記光は12m後方で焦点を結ぶように投射されるため、他車の車体表面に明瞭なガイド線24が投射されることはなく、また曲面で構成される他車の表面に投射されたガイド線は12m後方の路面に投射されたガイド線24と直線状に連なることはないため、路面に投射されたガイド線24は恰も路面に直接描かれたように見え、ガイド線24が路面から浮き上がって見えて距離感が掴み難くなる不具合が解消される。
特に、車線変更時や合流時に方向指示レバー12を操作すると、方向指示灯21の作動に連動して路面照射手段が作動するので、運転者の操作負担を増加させることなく車線変更や合流を補助することができる。方向指示灯21のバルブ22は所定時間間隔で点滅するので、路面に投射されるガイド線が点滅して視認性が更に高められる。
また上記特許文献1に記載されたものは、表示手段の画面に仮想的なガイド線を重畳するためにコンピュータにおける処理が複雑になるが、本実施の形態によれば実際に路面に投射されたガイド線24を撮像するだけなので、コンピュータにおける処理が複雑になる問題は発生しない。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、実施の形態では自車の後側方の画像を表示する表示手段14を備えているが、表示手段14を用いずに、運転者がドアミラー15L,15Rを介して、あるいは斜め後方を振り返って、他車およびガイド線24の位置関係を確認することができる。
また実施の形態では方向指示灯21を利用して路面を照射しているが、制動灯や車幅灯を利用して路面を照射することができる。また路面照射用の特別の光源を設けることができ、この場合にレーザー光を利用して路面を照射すればガイド線24の視認性を一層高めることができる。
また実施の形態では方向指示レバー12の操作に応じて路面照射手段を発光させているが、運転者により操作される専用のスイッチの操作に応じて路面照射手段を発光させても良い。
また実施の形態では路面に直線状のガイド線24を照射しているが、照射する図形は直線に限定されず、曲線や点線、あるいは所定の広がりを有する領域であっても良い。
また単一の路面照射手段で、あるいは複数の路面照射手段で路面上の複数の異なる位置を照射することができ、この場合に異なる位置毎に照射する色を変化させれば距離の視認性が一層向上する。路面の照射位置は車両の側方から後側方の任意の範囲を選択することができるが、自車の制動中は他車が大きな相対速度差をもって接近する可能性が高いため、照射位置を自車に近い位置(自車の側方)に設定することが望ましい。
自動車の運転席から前方を見た図 方向指示灯の断面図 運転支援装置のブロック図 路面に表示されたガイド線を示す図 表示手段に画像を示す図 従来の表示手段に画像を示す図
符号の説明
12 方向指示レバー
14 表示手段
16L テレビカメラ
16R テレビカメラ
21 方向指示灯
24 ガイド線

Claims (4)

  1. 車両の後部に設けた路面照射手段で、前記車両が走行する車線の隣車線における前記車両の側方ないし後側方の路面を所定形状に照射することを特徴とする運転支援装置。
  2. 前記路面照射手段は、方向指示灯、車幅灯および制動灯の少なくとも一つに設けられることを特徴とする、請求項1に記載の運転支援装置。
  3. 前記所定形状は、前記車両の走行方向と直交する方向の直線形状であることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の運転支援装置。
  4. 前記路面照射手段車は複数設けられ、それぞれの路面照射手段は前記隣車線の路面の車両走行方向における異なる位置を照射することを特徴とする、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の運転支援装置。
JP2007102741A 2007-04-10 2007-04-10 運転支援装置 Pending JP2008260336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007102741A JP2008260336A (ja) 2007-04-10 2007-04-10 運転支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007102741A JP2008260336A (ja) 2007-04-10 2007-04-10 運転支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008260336A true JP2008260336A (ja) 2008-10-30

Family

ID=39983155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007102741A Pending JP2008260336A (ja) 2007-04-10 2007-04-10 運転支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008260336A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012172842A1 (ja) 2011-06-13 2012-12-20 本田技研工業株式会社 運転支援装置
JPWO2016114048A1 (ja) * 2015-01-13 2017-09-14 日立マクセル株式会社 映像投射装置
JP2018527233A (ja) * 2015-08-25 2018-09-20 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 車線維持アシスタント、該車線維持アシスタントを備えた車両、並びに、車線維持監視のための方法
WO2020049771A1 (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社Jvcケンウッド 車両用光出力装置、光出力方法、及びプログラム
JP2020097324A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 車載用道路標示装置、道路用注意喚起システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012172842A1 (ja) 2011-06-13 2012-12-20 本田技研工業株式会社 運転支援装置
JP5450900B2 (ja) * 2011-06-13 2014-03-26 本田技研工業株式会社 運転支援装置
US9275287B2 (en) 2011-06-13 2016-03-01 Honda Motor Co., Ltd. Driving assistance device
US11249341B2 (en) 2015-01-13 2022-02-15 Maxell Holdings, Ltd. Image projection apparatus
CN110356311A (zh) * 2015-01-13 2019-10-22 麦克赛尔株式会社 图像投影装置和图像投影方法
JPWO2016114048A1 (ja) * 2015-01-13 2017-09-14 日立マクセル株式会社 映像投射装置
US11701994B2 (en) 2015-01-13 2023-07-18 Maxell, Ltd. Vehicle
JP2018527233A (ja) * 2015-08-25 2018-09-20 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 車線維持アシスタント、該車線維持アシスタントを備えた車両、並びに、車線維持監視のための方法
WO2020049771A1 (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社Jvcケンウッド 車両用光出力装置、光出力方法、及びプログラム
JP2020037319A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社Jvcケンウッド 車両用光出力装置、光出力方法、及びプログラム
JP7028110B2 (ja) 2018-09-04 2022-03-02 株式会社Jvcケンウッド 車両用光出力装置、光出力方法、及びプログラム
JP2020097324A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 車載用道路標示装置、道路用注意喚起システム
JP7099946B2 (ja) 2018-12-18 2022-07-12 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 車載用道路標示装置、道路用注意喚起システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7249914B2 (ja) 走行制御装置及び車載システム
US9751562B2 (en) Park exit assist system
JP6387369B2 (ja) 走行制御装置
JP6346614B2 (ja) 情報表示システム
JP6447468B2 (ja) 運転支援装置
JP5995931B2 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法及び制御プログラム
JP6015314B2 (ja) 駐車目標位置を算出する装置、駐車目標位置を算出する方法およびプログラム
WO2018061294A1 (ja) 周辺監視装置
CN105416284B (zh) 停车辅助装置以及停车辅助方法
CN110450717B (zh) 驻车辅助装置
US20170259850A1 (en) Parking assistance device
JP7354649B2 (ja) 周辺監視装置
WO2019021471A1 (ja) 表示制御方法及び表示制御装置
JP2008162426A (ja) 駐車支援装置
US20190244324A1 (en) Display control apparatus
JP2009227245A (ja) 車載機器の操作装置
US11601621B2 (en) Vehicular display system
JP2004009829A (ja) 車載運転支援装置
WO2018061261A1 (ja) 表示制御装置
JP2008260336A (ja) 運転支援装置
JP6448714B2 (ja) 情報表示システム
JP2018118593A (ja) 駐車支援装置
JP2009202724A (ja) 駐車支援装置
CN113060127B (zh) 泊车辅助装置、泊车辅助方法和程序
JP2017094964A (ja) 車載システム及び情報処理装置