JP2008258561A - 窒化物半導体単結晶 - Google Patents
窒化物半導体単結晶 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008258561A JP2008258561A JP2007239008A JP2007239008A JP2008258561A JP 2008258561 A JP2008258561 A JP 2008258561A JP 2007239008 A JP2007239008 A JP 2007239008A JP 2007239008 A JP2007239008 A JP 2007239008A JP 2008258561 A JP2008258561 A JP 2008258561A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- buffer layer
- substrate
- aln
- nitride semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Led Devices (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
【解決手段】Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が1〜35°であるSi基板1上に、SiCまたはBPのいずれか1種以上からなるバッファー層2a(2b)およびAlNバッファー層3を介して、GaN(10-1m)、AlN(10-1m)またはInN(10-1m)からなる単結晶膜4、あるいはまた、GaN(10-1m)およびAlN(10-1m)の超格子構造を形成する。
【選択図】図1
Description
従来、GaN(0001)またはAlN(0001)単結晶膜は、サファイア(0001)、6H−SiC(0001)、Si(111)等の基板上に、バッファー層を介して形成されていた。
また、Si基板上への窒化物半導体膜の形成は、現在のシリコンテクノロジーを継承することができるため、産業技術の開発コストにおける優位性からも、実用化が求められている。
このようなバッファー層としては、例えば、Si(110)基板上に3C−SiC(111)を成膜した場合、Si(111)基板を用いた場合よりも、Siと3C−SiCとの格子不整合が緩和され、3C−SiC(111)の結晶性が向上することが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、AlNおよびGaNの超格子構造や3C−SiC(111)層を採用することも提案されている。
上記のような構成によれば、Si基板上に、厚さ1μm以上で、結晶性に優れた(10-1m)面の窒化物半導体単結晶を形成することができる。
このように、GaNおよびAlNの超格子構造を形成することにより、窒化物半導体単結晶の結晶性をより一層向上させることができる。
好ましくは、前記Si基板のオフカット角度は、7〜9°である。
さらに、GaNおよびAlNの超格子構造を形成することにより、窒化物半導体単結晶の結晶性をより一層向上させることができる。
したがって、本発明に係る窒化物半導体単結晶は、発光ダイオード、レーザ発光素子、高速高温動作可能電子素子等に好適に用いることができ、特に、発光デバイスに好適であり、これらの素子機能の向上を図ることができる。
図1〜3に、本発明に係る窒化物半導体単結晶を形成する際の層構造の一例の概略を示す。
図1に示す窒化物半導体単結晶は、Si単結晶基板1上に、SiCバッファー層2aと、AlNバッファー層3を介して形成されたGaN、AlNまたはInN単結晶4である。
また、図2に示す窒化物半導体単結晶は、前記SiCバッファー層2aに代えて、BPバッファー層2bが形成されている以外は、図1と同様の構成からなる。
さらに、図3に示す窒化物半導体単結晶は、SiCバッファー層2aおよびBPバッファー層2bが形成されており、それ以外は、図1と同様の構成からなる。
また、この(10-1m)面の窒化物半導体単結晶は、Si基板上に形成されることにより、従来のSi半導体製造プロセスにおいて用いられている装置および技術を利用することができ、大口径かつ低コストで得ることができるという利点も有している。
前記オフカット角度が1°未満である場合、SiCまたはBPのバッファー層を介して成長する窒化物は非極性面に配向せず、(0001)配向してしまう。
一方、前記オフカット角度が、35°を超える場合、ほぼSi(111)であり、SiCまたはBPのバッファー層を介して成長する窒化物は(0001)配向してしまう。
より好ましくは、8°であるが、加工精度を考慮して、±1.0°を許容範囲としたものである。
このようなSi基板を用いることにより、全面における窒化物半導体単結晶膜の割れおよび結晶欠陥を抑制することができ、結晶性に優れた(10-1m)面の窒化物半導体単結晶を厚さ1μm以上で得ることができる。
なお、このオフカット角度のときは、m=2である。
このような炭化処理を予め施しておくことにより、SiCバッファー層形成時に、Si基板表面からのSiの脱離を防止することができる。
BPは、SiとSiCの中間の格子定数を有するため、Si(100)オフカット基板とSiC層との間に配置することにより、バッファー層としての効果を向上させることができ、また、SiC層を効率的に欠陥密度の低い膜として形成することができる。
このAlNバッファー層3は、基板1およびSiC2aもしくはBPバッファー層2bと、その上に形成されるGaN、AlNまたはInN単結晶4との結晶格子不整合を緩和する役割を果たす。
前記AlNバッファー層は、例えば、気相成長法により、前記SiCまたはBPバッファー層上にエピタキシャル成長させることにより形成することができる。
図4に示すように、上記と同様に形成された図1〜3のいずれかと同様にして形成されたSiCもしくはBPバッファー層2a(2b)およびAlNバッファー層3上に、GaN(10‐1m)およびAlN(10‐1m)を、薄膜として交互に積層させた超格子構造5で構成することにより、これらの窒化物半導体単結晶の結晶性をより一層向上させることができる。
[実施例1]
Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板を、反応管内の成長領域にセットし、キャリアガスとして水素を供給しながら、前記Si基板を1100℃に昇温し、基板表面のクリーニングを行った。
そして、プロパンを供給し、基板温度を1000〜1350℃として、Si基板表面を炭化した後、プロパンおよびシランを供給し、厚さ10〜10000nmのSiCバッファー層を成膜した。
次に、基板温度を保持したまま、原料としてトリメチルアルミニウム(TMA)およびアンモニアを供給し、前記SiC層上に、厚さ1〜500nmのAlNバッファー層を成膜した。
さらに、基板温度を1000℃程度に降温し、原料としてトリメチルガリウム(TMG)およびアンモニアを供給し、GaN単結晶層を成膜した。
前記GaN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板上に、SiCバッファー層およびAlNバッファー層を成膜した。
そして、基板温度を1200℃以上に昇温し、原料としてTMAおよびアンモニアを供給し、AlN単結晶層を成膜した。
前記AlN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板上に、SiCバッファー層およびAlNバッファー層を成膜した。
そして、基板温度を500℃以上に昇温し、原料としてトリメチルインジウム(TMIn)およびアンモニアを供給し、InN単結晶層を成膜した。
前記InN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にしてクリーニングを施したSi基板上に、PH3ガスおよびB2H6ガスを供給し、厚さ10〜500nmのBPバッファー層を成膜した。
前記BPバッファー層上に、実施例1と同様にして、AlNバッファー層およびGaN単結晶層を成膜した。
前記GaN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例4と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板上に、BPバッファー層およびAlNバッファー層を成膜した。
前記AlNバッファー層上に、実施例2と同様にして、AlN単結晶層を成膜した。
前記AlN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例4と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板上に、BPバッファー層およびAlNバッファー層を成膜した。
前記AlNバッファー層上に、実施例3と同様にして、InN単結晶層を成膜した。
前記InN単結晶層は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が8°であるSi基板上に、SiCバッファー層およびAlNバッファー層を成膜した。
そして、基板温度を1000℃程度に降温し、原料としてTMGおよびアンモニアを供給して、AlNバッファー層上に厚さ1〜500nmのGaN単結晶層を成膜し、さらに、基板温度を保持したまま、原料としてTMAおよびアンモニアを供給し、前記GaN単結晶層上に、厚さ1〜500nmのAlN単結晶層を成膜した。このGaN単結晶層およびAlN単結晶層を、同様にして、交互に複数積層させて、超格子構造を形成した。
前記超格子構造は、厚さ1μm以上まで形成した場合においても、平坦な表面が得られ、亀裂や欠陥は認められなかった。また、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が4°であるSi基板上に、SiCバッファー層およびAlNバッファー層およびGaN単結晶層を成膜した。
前記GaN単結晶層は、面内の一部の領域において、平坦な表面を得られなかったが、その他の領域では、亀裂や欠陥は認められず、その配向方位は<10-12>であった。
実施例1と同様にして、Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が0°(比較例1)または45°(比較例2)であるSi基板上に、SiCバッファー層およびAlNバッファー層およびGaN単結晶層を成膜した。
前記GaN単結晶層は、いずれも、全体的に平坦な表面を得られなかった。
2a SiCバッファー層
2b BPバッファー層
3 AlNバッファー層
4 GaN、AlNまたはInN単結晶
5 超格子構造
Claims (3)
- Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が1〜35°であるSi基板上に、SiCまたはBPのいずれか1種以上からなるバッファー層およびAlNバッファー層を介して形成され、GaN(10-1m)、AlN(10-1m)またはInN(10-1m)(m:自然数)からなることを特徴とする窒化物半導体単結晶。
- Si(100)に対して、<100>から<110>方向へのオフカット角度が1〜35°であるSi基板上に、SiCまたはBPのいずれか1種以上からなるバッファー層およびAlNバッファー層を介して形成され、GaNおよびAlNの超格子構造からなることを特徴とする窒化物半導体単結晶。
- 前記Si基板のオフカット角度が、7〜9°であることを特徴とする請求項1または2記載の窒化物半導体単結晶。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239008A JP4907476B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-09-14 | 窒化物半導体単結晶 |
US12/040,020 US20080224268A1 (en) | 2007-03-13 | 2008-02-29 | Nitride semiconductor single crystal substrate |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007062896 | 2007-03-13 | ||
JP2007062896 | 2007-03-13 | ||
JP2007239008A JP4907476B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-09-14 | 窒化物半導体単結晶 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008258561A true JP2008258561A (ja) | 2008-10-23 |
JP4907476B2 JP4907476B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=39981802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007239008A Expired - Fee Related JP4907476B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-09-14 | 窒化物半導体単結晶 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4907476B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011029640A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Lg Innotek Co Ltd | 発光素子パッケージ及びその製造方法 |
WO2011028546A3 (en) * | 2009-08-24 | 2011-05-12 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
JP2011205053A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-10-13 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 窒化物半導体素子およびその製造方法 |
JP2012151401A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-09 | Sumco Corp | 半導体基板及びその製造方法 |
WO2014196471A1 (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-11 | 日東光器株式会社 | Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1-y-xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD) |
JP2020501360A (ja) * | 2016-12-01 | 2020-01-16 | オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | マイクロ画素ディスプレイからの偏光発光及びその製造方法 |
CN116130569A (zh) * | 2023-04-17 | 2023-05-16 | 江西兆驰半导体有限公司 | 一种高效发光二极管及制备方法 |
CN118412373A (zh) * | 2024-06-28 | 2024-07-30 | 合肥欧益睿芯科技有限公司 | 含超晶格外延插入的外延片及其制备方法、晶体管 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04223330A (ja) * | 1990-12-25 | 1992-08-13 | Univ Nagoya | 単結晶珪素基板上への化合物半導体単結晶の作製方法 |
JPH09181355A (ja) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 結晶成長方法および半導体発光装置 |
JPH09275226A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光素子、半導体受光素子及びその製造方法 |
JP2003046122A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-14 | Showa Denko Kk | 発光素子用積層構造体、発光素子、ランプ及び光源 |
JP2003178976A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2005005657A (ja) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Sc Technology Kk | 電界効果トランジスタの結晶層構造 |
JP2006179802A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 化合物半導体 |
WO2006130696A2 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-07 | The Regents Of The University Of California | Technique for the growth and fabrication of semipolar (ga,al,in,b)n thin films, heterostructures, and devices |
JP2007149713A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-06-14 | Showa Denko Kk | 半導体発光ダイオード |
-
2007
- 2007-09-14 JP JP2007239008A patent/JP4907476B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04223330A (ja) * | 1990-12-25 | 1992-08-13 | Univ Nagoya | 単結晶珪素基板上への化合物半導体単結晶の作製方法 |
JPH09181355A (ja) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 結晶成長方法および半導体発光装置 |
JPH09275226A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光素子、半導体受光素子及びその製造方法 |
JP2003046122A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-14 | Showa Denko Kk | 発光素子用積層構造体、発光素子、ランプ及び光源 |
JP2003178976A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2005005657A (ja) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Sc Technology Kk | 電界効果トランジスタの結晶層構造 |
JP2006179802A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 化合物半導体 |
WO2006130696A2 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-07 | The Regents Of The University Of California | Technique for the growth and fabrication of semipolar (ga,al,in,b)n thin films, heterostructures, and devices |
JP2007149713A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-06-14 | Showa Denko Kk | 半導体発光ダイオード |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011029640A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Lg Innotek Co Ltd | 発光素子パッケージ及びその製造方法 |
TWI619265B (zh) * | 2009-08-24 | 2018-03-21 | 美商克若密斯公司 | 具有經選擇之熱膨脹及/或表面特性之固態照明裝置及相關方法 |
WO2011028546A3 (en) * | 2009-08-24 | 2011-05-12 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
US8436362B2 (en) | 2009-08-24 | 2013-05-07 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
US8729563B2 (en) | 2009-08-24 | 2014-05-20 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
JP2011205053A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-10-13 | Dowa Electronics Materials Co Ltd | 窒化物半導体素子およびその製造方法 |
US9166107B2 (en) | 2009-08-24 | 2015-10-20 | Micron Technology, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
US9806230B2 (en) | 2009-08-24 | 2017-10-31 | QROMIS, Inc. | Solid state lighting devices with selected thermal expansion and/or surface characteristics, and associated methods |
JP2012151401A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-09 | Sumco Corp | 半導体基板及びその製造方法 |
WO2014196471A1 (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-11 | 日東光器株式会社 | Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1-y-xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD) |
US9755111B2 (en) | 2013-06-05 | 2017-09-05 | Nitto Optical Co., Ltd. | Active region containing nanodots (also referred to as “quantum dots”) in mother crystal formed of zinc blende-type (also referred to as “cubic crystal-type”) AlyInxGal-y-xN Crystal (y[[□]][≧] 0, x > 0) grown on Si substrate, and light emitting device using the same (LED and LD) |
GB2529594A (en) * | 2013-06-05 | 2016-02-24 | Nitto Optical Co Ltd | Active region including nanodots (referred to also as "quantum dots") in matrix crystal grown on SI substrate and constituted of zincblende |
JPWO2014196471A1 (ja) * | 2013-06-05 | 2017-02-23 | 日東光器株式会社 | Si基板上に成長した閃亜鉛鉱型(立方晶とも言う。)AlyInxGa1−y−xN結晶(y≧0、x>0)からなる母結晶にナノドット(「量子ドット」とも言う。)を有する活性領域及びこれを用いた発光デバイス(LED及びLD) |
GB2529594B (en) * | 2013-06-05 | 2018-09-05 | Nitto Optical Co Ltd | Light emittng device including an active region containing nanodots in a zinc-blende type crystal |
JP2020501360A (ja) * | 2016-12-01 | 2020-01-16 | オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | マイクロ画素ディスプレイからの偏光発光及びその製造方法 |
JP7293112B2 (ja) | 2016-12-01 | 2023-06-19 | オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | マイクロ画素ディスプレイからの偏光発光及びその製造方法 |
CN116130569A (zh) * | 2023-04-17 | 2023-05-16 | 江西兆驰半导体有限公司 | 一种高效发光二极管及制备方法 |
CN118412373A (zh) * | 2024-06-28 | 2024-07-30 | 合肥欧益睿芯科技有限公司 | 含超晶格外延插入的外延片及其制备方法、晶体管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4907476B2 (ja) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4907476B2 (ja) | 窒化物半導体単結晶 | |
US20080224268A1 (en) | Nitride semiconductor single crystal substrate | |
JP4335187B2 (ja) | 窒化物系半導体装置の製造方法 | |
JP4529846B2 (ja) | Iii−v族窒化物系半導体基板及びその製造方法 | |
JP4740903B2 (ja) | シリコン基板上の窒化物単結晶成長方法、これを用いた窒化物半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP2007273946A (ja) | 窒化物半導体単結晶膜 | |
JP5631034B2 (ja) | 窒化物半導体エピタキシャル基板 | |
JP5133927B2 (ja) | 化合物半導体基板 | |
JP2008266064A (ja) | 半導体素子用基板、及びその製造方法 | |
US6648966B2 (en) | Wafer produced thereby, and associated methods and devices using the wafer | |
JP2006232639A (ja) | 窒化物系半導体の気相成長方法とそれを用いた窒化物系半導体エピタキシャル基板並びに自立基板、及び半導体装置 | |
JP2015018960A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2011051849A (ja) | 窒化物半導体自立基板とその製造方法 | |
CN102208339B (zh) | 碳化硅基复合衬底及其制造方法 | |
JP2009067658A (ja) | 窒化物半導体下地基板、窒化物半導体積層基板および窒化物半導体自立基板、並びに窒化物半導体下地基板の製造方法 | |
JP6346457B2 (ja) | 窒化ガリウム結晶自立基板の製造方法 | |
JP2010062482A (ja) | 窒化物半導体基板およびその製造方法 | |
JP2013087053A (ja) | 窒化ガリウム膜製造方法 | |
JP2008124151A (ja) | 単結晶基板及び窒化物半導体単結晶の製造方法 | |
US20140151714A1 (en) | Gallium nitride substrate and method for fabricating the same | |
JP2006222402A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体および製造方法 | |
JP2010040737A (ja) | 半導体基板及びその製造方法 | |
JP6004550B2 (ja) | 種結晶基板、複合基板および機能素子 | |
JP2007227803A (ja) | 窒化物系半導体の気相成長方法とそれを用いた窒化物系半導体エピタキシャル基板並びに自立基板、及び半導体装置 | |
JP2008184360A (ja) | 窒化物半導体単結晶 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111212 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4907476 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |