JP2008242600A - 冊子計数方法及びその装置 - Google Patents

冊子計数方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008242600A
JP2008242600A JP2007079298A JP2007079298A JP2008242600A JP 2008242600 A JP2008242600 A JP 2008242600A JP 2007079298 A JP2007079298 A JP 2007079298A JP 2007079298 A JP2007079298 A JP 2007079298A JP 2008242600 A JP2008242600 A JP 2008242600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booklet
booklets
loaded
image
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007079298A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Ishijima
薫 石島
Tetsuji Koyama
哲司 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Printing Bureau
Original Assignee
National Printing Bureau
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Printing Bureau filed Critical National Printing Bureau
Priority to JP2007079298A priority Critical patent/JP2008242600A/ja
Publication of JP2008242600A publication Critical patent/JP2008242600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、冊子が一定部数ごとに冊子の向きを変えて、積載されている冊子の状態を確認する方法及び計数装置に関する。
【解決手段】 照射手段によって、一定部数毎に向きを変えて積載された冊子の側面に光を照射し、前記積載された冊子の側面の状態を撮像し、画像解析手段によって撮像された画像を解析して、あらかじめ記憶させておいた正規の状態で積載された冊子の情報とを照合し、積載されている冊子の状態及び積載された冊子の数量の確認を行う装置である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、輪転印刷機や折機から送り出されてくる冊子(折り丁)及び週刊誌に代表されるような丸背の状態で製本された鞍綴じ冊子が、一定部数ごとで冊子の背を交互に積載した冊子束を計数する方法及びその装置に関する。
これまで、図1に示すような冊子を積載した状態のままで計数する方法として、積載した冊子の背と背の間隙が形成する凹凸を光学式センサ、超音波センサのような非接触型センサで検出するか、あるいは差動トランスなどの接触型センサで、冊子の背側一方向から検出する方法などが一般的であった。
例えば、被計数物の丸みの部分が形成する物理的な凹凸を光学的に検出し、電気信号に変換する光電センサからの信号を、それぞれ波形整形し、次に続くカウンタで計数しやすいパルスに変換する技術が開示されている(例えば特許文献1参照。)。
また、レーザースリット光を、積み重ねられた状態で、搬送路上を移動中の扁平な段ボールの縁部に斜めから瞬間的に照射し、それを撮像手段により撮像し、レーザースリット光によって段ボールの縁部に形成された輝線の形状を解析することで段ボールの枚数を判定する技術が開示されている(例えば特許文献2参照。)。
また、非接触計数手段としてCCDカメラを用い、当該CCDカメラを積載シートの側面に沿って移動させ、当該移動過程において積載シートを形成する各枚葉シート間の界線の映像光を検知し、該界線の映像光の検知回数により積載シートの枚数を計数する技術が開示されている(例えば特許文献3参照。)。
また、鋼管が転動するスキッドの鋼管供給端に、鋼管の重なりを解除する可動ゲートストッパを設け、スキッドの鋼管排出端に鋼管の転動を一時停止させる停止ストッパを設け、スキッドの上方にCCDカメラを設け、スキッドの下方に光源を配設し、CCDカメラで得た撮像画像における鋼管の陰影から鋼管の本数を計数する技術が開示されている(例えば特許文献4参照。)。
特開昭61−272892号公報 特開2003−208593号公報 特開2002−203226号公報 特開平10−269337号公報
人手によって、製本された冊子を員数し、一定部数ごと、交互に積載する場合、一定部数の冊子束を交互に積載する段階で、冊子の取り違え、積載順の誤りなどにより、積載する冊子束の数量異常や積載異常が生じるおそれがある。
また、製品を結束する前に、再度冊子の数量、積載状態を確認する必要があるが、積載状態を維持した上で確認する必要があり、非接触で確認できる装置が望まれていた。
以上の問題点にかんがみ、冊子が一定部数ごとに交互に積載された冊子束を計数・検査する方法及びその装置を提供することを目的とする。かかる目的を達成するために本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
本発明は、一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する方法において、前記冊子の背を有する全ての積載側面を照射し、前記照射した冊子の背を有する全ての積載側面を撮像し、前記撮像した画像を二値化処理して、冊子数量を算出し、前記算出した冊子数量をあらかじめ記憶している冊子数量と照合し、前記照合した結果を表示及び記録し、冊子を計数するものである。
また、本発明は、一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する装置であって、計数対象となる冊子の積載側面に光を照射する照射手段と、前記光が照射された冊子の積載側面を撮像する撮像手段と、前記撮像手段により撮像した画像を二値化処理して、前記積載された冊子の数量を算出する画像処理手段と、前記画像処理手段によって算出された前記冊子の数量と、あらかじめ記憶させておいた数量とを照合する画像解析手段とから成る装置である。
また、本発明は、一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する装置であって、積載された冊子を所定の位置まで自動搬送する搬送手段と、前記積載された冊子が所定の位置に到達したことを検出する検出手段と、前記積載された冊子の背を有する全ての積載側面に光を照射する照射手段と、前記照射手段によって、光が照射された冊子の背を有するすべての積載側面を撮像する撮像手段と、前記撮像手段によって得られた画像を二値化処理して、前記積載された冊子の数量を算出する画像処理手段と、前記画像処理手段によって算出された前記冊子の数量及び冊子の積載状態を、あらかじめ設定しておいた冊子の数量及び冊子の積載状態とをそれぞれ照合する画像解析手段と、前記画像処理手段によって処理された結果や前記画像解析手段によって解析された結果などを表示する表示手段と、前記画像解析手段において算出された結果を、データとしてシステムに記録・格納する記録手段と、前記記録手段において格納されているデータを出力する出力手段とから成り、前記積載された冊子の数量と、積載状態とを確認する機能を併せ持つ装置である。
本発明によれば、一定部数毎、冊子の背の向きを交互に変えて積載した冊子の積載状態を崩すことなく、非接触で冊子の積載数量と積載状態とを自動検出すること、計数履歴を自動的に記録することが可能なため、数量の保証及び管理が充実する。
また、画像解析手段によって冊子一部毎の厚み状態を検査することにより、増丁や落丁といった不良冊子物を検出できる。
また、冊子の背を有するすべての面を撮像することによって、一定部数ごとで左右または前後交互に積み上げられた冊子の形態が適正な形態かどうかを検査することができる。
また、記録手段により計数結果を記憶させることによって、冊子に問題が生じた場合に原因の究明を行う際の情報として活用できる。
本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照して説明する。しかしながら、本発明は以下に述べる実施するための最良の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲記載における技術的思想の範囲内であれば、その他のいろいろな実施の形態が含まれる。
本発明における冊子の計数方法について説明する。
本発明における冊子計数方法を、図2に示す。まず、一定部数毎で冊子の背2の向きが交互に積載されている冊子を、所定の位置まで搬送する搬送手段20によって自動搬送する。冊子が所定の位置まで到達すると、検出手段30が冊子を検出し、制御装置40に情報を送信する。その情報を受け、照射手段50が冊子の積載側面に光を照射し、それと同時に撮像手段60が積載した冊子の側面を撮像する。
そして、撮像手段60によって得られた画像を画像処理手段70の処理プログラムによって二値化処理し、冊子の積載状態を確認する。
あらかじめ記憶させてある正規な積載状態の二値化画像と、画像処理手段70で二値化処理した画像とをパターンマッチングなどの方法により比較し、判定結果が良であれば表示手段80が正常であることを表示する。また、適正な画像が得られない場合や、判定結果が否であった場合は、表示手段81が以上であることを表示し、排出手段90で積載されている冊子を自動排出させる。
積載状態が正常であった場合、次に画像解析手段100によって、数量を算出する。二値化処理した画像の積載高さを求め、あらかじめ記憶させている1冊当たりの高さで除算し、積載冊数を求め、照合手段110によって、あらかじめ記憶させている正規な数値を照合する。冊子の積載部数が正規な数値と一致すれば表示手段82が正常であることを表示する。逆に、数値が一致しない場合は、表示手段83が異常であること表示し、該当する冊子を排出手段91によって排出する。
ここで、画像解析手段100によって求めた数値及び照合手段110における照合結果は、記録手段120に自動的に記録される。格納されたデータは、出力手段130で電子媒体や紙媒体へ出力することができる。
次に本発明の冊子計数装置の一例について説明する。
照射手段50は、冊子の背側を含む積載面に向けて光を照射し、照射した光によって、冊子の背側の陰影を発現させるための光照射装置である。
撮像手段60は、照射手段50により照射された冊子の背側を含む積載面を、撮影用カメラによって撮影する撮像装置であり、検査対象となる冊子の積載高さを撮影できる視野が必要となる。
表示手段80〜83は、本装置における処理の良否に応じた結果を表示するディスプレイであり、処理結果に異常がある場合は、表示手段に合わせてパトランプや音による警告を発してもよい。
排出手段90〜91は、画像処理手段70又は照合手段110の結果に基づき、積載状態や数量の異常による排出指示を受けて、異常を検出した冊子を排出させる排出装置である。
(実施例)
本発明における一定部数ごとで冊子の背2の向きが交互に積載されている冊子の計数方法に関する実施例を以下に説明する。本実施例における冊子の積載状態は、冊子の背の向きを5冊毎、対向して合計25冊を積載した状態である。
図3は、本発明の冊子計数装置10の配置を上から見た図であり、冊子の背2の向きを5冊毎に対向させて積載した冊子の、冊子の背2が配置された2つの積載側面を撮像するため、照射装置51と撮像用カメラ61を配置したものである。図4は、図3の状態において撮像する様子を正面から見た図である。
図5は、図4の状態で撮像した冊子の積載側面を二値化処理した画像であり、(a)は、積載した冊子のX方向からの画像であり、(b)は、積載した冊子のY方向からの画像である。図5(a)を例に説明すると、X方向から見た冊子の積載状態は、下から冊子の小口、背、小口、背、小口の順でそれぞれ5部ずつ積載されている。
まず、25部積載された冊子は搬送され、検出器31によって積載された冊子が所定の位置に搬送されたことを検出し、制御手段40に信号を送信する。信号を受けた制御手段40によって、照射装置51が積載された冊子の側面を照射すると同時に、撮像装置61Aと61Bが照射された冊子の積載側面を撮像する。撮像用カメラ61Aと61Bで撮像された2つの画像は、図示しない画像処理装置で取得した画像を二値化処理して、あらかじめ記憶させている正規な画像とそれぞれパターンマッチング方法によって照合する。
なお、本実施例における照合方法は、パターンマッチング方法を採用したが、この方法に限らず、冊子と背と小口のコントラストや面積率の比較などで検出しても良い。
照合した2つのいずれかでも不一致だった場合は、図示しない排出装置で積載された冊子を排出する。
2つの画像とも照合結果が一致した場合、図示しない画像解析装置で冊子の数量を算出する。このとき、まず、積載された冊子の上下の境界を検出し、積載された冊子の全数を算出する。その後、5冊ごとに冊子の背の向きを変えた境界を検出する。冊子を小口3の方向から撮像し、二値化処理すると、冊子ごとの境界が認識できずに、全体的に黒くなってしまう。逆に冊子の背2の方向からは、冊子の背と背の間は陰影が生じるため、この陰影が境界となって、積載した冊子の数が確認できるようになる。
積載された冊子の全体数量、向きを変えた1単位ごとの冊子の数量それぞれを算出して、あらかじめ記憶させている数値を照合させ、すべてが一致した場合、良品として排出し、照合したいずれか1つでも不一致が生じた場合は、図示しない排出装置で積載された冊子を排出する。
これら一連の冊子の算出結果、照合結果は、自動的に図示しない記録装置に転送され、記録するとともに、必要に応じて出力が可能となる。
なお、本実施例において説明した冊子の積載状態は、背側と小口側を5冊ずつ対向させたものであるが、例えば単位冊数ごと、90度ずつ向きを変えて積載側面を揃えた状態や、単位冊数ごと、45度ずつ向きを変えて積載側面段差が生じた場合でも、本発明の方法で、冊子の計数や積載状態を確認することが可能となる。
また、本発明における画像処理手段は、積載された冊子の数量及び積載状態を確認できれば良いため、積載された冊子の側面画像を二値化処理した場合、冊子の向きが変わっていることを認識できる精度があれば、撮像した画像及び解析精度を高めることで、冊子1冊当たりの落丁をも検出することが可能となる。
冊子の背及び小口を示す図である。 本発明の実施の形態に係る冊子計数方法及びその装置を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る冊子計数装置の配置図を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る冊子計数装置が計数しようとする積載された冊子に光を照射した状態を示す図である。 本発明の実施の形態に係る冊子計数装置における撮像手段によって撮像された冊子を画像処理手段によって計数可能な画像としたものを示す図である。
符号の説明
1 冊子
2 冊子の背
3 冊子の小口
4 冊子と冊子との境界(陰影部分)
10 冊子計数装置
20 搬送手段
21 搬送装置
30 検出手段
31 検出器
40 制御手段
50 照射手段
51 光照射装置
60 撮像手段
61 撮像用カメラ
70 画像処理手段
80 画像処理がなされた情報を表示する手段
81 画像処理が不可であった情報を表示する手段
82 照合一致を表示する手段
83 照合不一致を表示する手段
90 画像処理時に異常と判断した冊子を排出する手段
91 照合不一致であった冊子を排出する手段
100 画像解析手段
110 照合手段
120 記録手段
130 出力手段
140 データ抽出手段
150 搬出手段

Claims (3)

  1. 一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する方法において、
    前記冊子の背を有するすべての積載側面を照射し、
    前記照射した冊子の背を有するすべての積載側面を撮像し、
    前記撮像した画像を二値化処理して、冊子数量を算出し、
    前記算出した冊子数量をあらかじめ記憶している冊子数量と照合し、
    前記照合した結果を表示及び記録し、冊子を計数する方法。
  2. 一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する装置であって、
    計数対象となる冊子の積載側面に光を照射する照射手段と、
    前記光が照射された冊子の積載側面を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段により撮像した画像を二値化処理して、前記積載された冊子の数量を算出する画像処理手段と、
    前記画像処理手段によって算出された前記冊子の数量と、あらかじめ記憶させておいた数量とを照合する画像解析手段とから成ることを特徴とする冊子計数装置。
  3. 一定部数毎に冊子の背の向きを変えて積載している冊子を計数する装置であって、
    積載された冊子を所定の位置まで自動搬送する搬送手段と、
    前記積載された冊子が所定の位置に到達したことを検出する検出手段と、
    前記積載された冊子の背を有するすべての積載側面に光を照射する照射手段と、
    前記照射手段によって、光が照射された冊子の背を有するすべての積載側面を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段によって得られた画像を二値化処理して、前記積載された冊子の数量を算出する画像処理手段と、
    前記画像処理手段によって算出された前記冊子の数量及び冊子の積載状態を、あらかじめ設定しておいた冊子の数量及び冊子の積載状態とをそれぞれ照合する画像解析手段と、
    前記画像処理手段によって処理された結果や前記画像解析手段によって解析された結果などを表示する表示手段と、
    前記画像解析手段において算出された結果を、データとしてシステムに記録・格納する記録手段と、
    前記記録手段において格納されているデータを出力する出力手段とから成り、
    前記積載された冊子の数量と、積載状態とを確認する機能を併せ持つことを特徴とする冊子計数装置。
JP2007079298A 2007-03-26 2007-03-26 冊子計数方法及びその装置 Pending JP2008242600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079298A JP2008242600A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 冊子計数方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079298A JP2008242600A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 冊子計数方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242600A true JP2008242600A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39913909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079298A Pending JP2008242600A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 冊子計数方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013067499A (ja) * 2011-09-23 2013-04-18 Nec Corp 検品装置、検品システム、検品方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013067499A (ja) * 2011-09-23 2013-04-18 Nec Corp 検品装置、検品システム、検品方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2348978C2 (ru) Устройства для контроля качества листов
JP2005298106A (ja) 縦型丁合機
US8324558B2 (en) Device and method for counting and detecting flat products
JP6668135B2 (ja) 紙葉類状態検出装置及び紙葉類状態検出方法
JP4690179B2 (ja) 乱丁検査装置
JP2008242600A (ja) 冊子計数方法及びその装置
JP2002334362A (ja) 紙葉類処理装置
US7942397B2 (en) Method and device for opening printed products
JP3716159B2 (ja) 製函用シート材のジョイント部検査装置及び検査方法並びに製函機
JP2008050053A (ja) 紙葉類処理装置及びその施封方法
JP2007137473A (ja) 固有番号付きシート束の包装印字管理システム
JP2012043361A (ja) 紙葉類検査装置、及び紙葉類検査装置を備える紙葉類処理装置
JP2017065855A (ja) 折れ込み検査装置
JP2009187487A (ja) 紙葉類処理装置、及び、紙葉類処理方法
JP4268000B2 (ja) 欠陥除去方法、欠陥除去装置及びシート体の生産システム
JP2015141029A (ja) 印刷機の排紙装置
JP2003337012A (ja) 段ボールフラップ間隔検査装置
JPH07330207A (ja) 隠蔽処理装置
JP2010198066A (ja) 紙葉類判別装置
JP2000263961A (ja) 丁合検査方法及びその装置
JP2000247056A (ja) 丁合機による折り丁の丁合時の乱丁検出方法
JP6187821B2 (ja) 検知マークを用いた折れ込み検出方法
JP2008143633A (ja) 集積装置
JP6087774B2 (ja) 紙葉類処理装置
WO2000013149A1 (en) Improvements in and relating to sheet material and inspection apparatus and methods