JP2008231919A - 内燃機関用燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関用燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008231919A
JP2008231919A JP2007068035A JP2007068035A JP2008231919A JP 2008231919 A JP2008231919 A JP 2008231919A JP 2007068035 A JP2007068035 A JP 2007068035A JP 2007068035 A JP2007068035 A JP 2007068035A JP 2008231919 A JP2008231919 A JP 2008231919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel
temperature
gain
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007068035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4613920B2 (ja
Inventor
Shinichi Sugiura
真一 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2007068035A priority Critical patent/JP4613920B2/ja
Priority to DE102008000681.5A priority patent/DE102008000681B4/de
Publication of JP2008231919A publication Critical patent/JP2008231919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613920B2 publication Critical patent/JP4613920B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3845Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1409Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using at least a proportional, integral or derivative controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1422Variable gain or coefficients
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0606Fuel temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/31Control of the fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D41/1402Adaptive control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M65/00Testing fuel-injection apparatus, e.g. testing injection timing ; Cleaning of fuel-injection apparatus
    • F02M65/003Measuring variation of fuel pressure in high pressure line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

【課題】高圧燃料の温度や圧力の変化によりリーク量が変化しても、レール圧のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制する。
【解決手段】高圧ポンプ52の燃料圧送量を調整する調整弁53の作動を電子制御装置によりフィードバック制御して、蓄圧器1内の高圧燃料の圧力(レール圧)を目標圧に制御する内燃機関用燃料噴射装置であって、高圧燃料の温度や圧力が高くなるのに伴ってフィードバック制御のゲインを大きくする。このようにすれば、高圧燃料の温度や圧力が変化しても蓄圧器内燃料圧力の変化速度を略一定にすることができ、レール圧のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、高圧燃料を蓄えるための蓄圧器を備える内燃機関用燃料噴射装置に関する。
従来の内燃機関用燃料噴射装置は、吸入した燃料を加圧して高圧燃料を蓄圧器へ圧送する高圧ポンプや、この高圧ポンプの燃料圧送量を調整する調整弁等からなる燃料ポンプを備えている。そして、この燃料ポンプから蓄圧器への燃料圧送量を制御して蓄圧器内の燃料圧力を目標圧に制御するようにしている。その際、燃料ポンプの操作量を所定のゲインに基づいて設定することにより、目標燃料圧の変化に対して蓄圧器内燃料圧力が応答よく追従するようにしている。
このゲインは、例えば機関回転数や圧力偏差毎に設定される。また、燃料ポンプにより圧送される燃料の圧力や温度等が変化すると、蓄圧器内燃料圧力の変化量が変わるため、それを予め打ち消すために体積弾性係数によりゲインを補正するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−234543号公報
ここで、高圧燃料噴射系では、インジェクタの動リーク、静リーク、さらには燃料ポンプの内部リークがある。これらのリーク量は、燃料温度、燃料圧力、機関回転数によって変化する。そして、このリークの影響によって、燃料ポンプの所定の操作量に対する蓄圧器内燃料圧力の変化速度が異なったものとなり、上記した従来装置では、燃料温度や燃料圧力が高い領域ではリーク量が多くなるため、蓄圧器内燃料圧力の変化速度が小さくなって蓄圧器内燃料圧力の制御応答性が低下し、一方、燃料温度や燃料圧力が低い領域ではリーク量が少なくなるため、蓄圧器内燃料圧力の変化速度が大きくなって蓄圧器内燃料圧力がオーバーシュートを起こし易くなるという問題があった。
本発明は上記点に鑑みて、リークの影響による蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することを目的とする。
本発明は、高圧ポンプ(52)の燃料圧送量を調整する調整弁(53)の作動を圧力制御手段(3)によりフィードバック制御して、蓄圧器(1)内の高圧燃料の圧力を目標圧に制御する内燃機関用燃料噴射装置であって、圧力制御手段(3)は、高圧燃料の温度および圧力のうち少なくとも一方が高くなるのに伴って、フィードバック制御のゲインを大きくすることを特徴とする。
このようにすれば、高圧燃料の温度や圧力が変化しても蓄圧器内燃料圧力の変化速度を略一定にすることができるため、蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することができる。
この場合、圧力制御手段(3)は、PID制御によるフィードバック制御を実行するものであり、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って、比例項のゲインおよび積分項のゲインを大きくすれば、高圧燃料の圧力が変化しても蓄圧器内燃料圧力の変化速度を略一定にすることができるため、蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することができる。
また、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って、比例項のゲインおよび積分項のゲインを二次曲線的に大きくすれば、高圧燃料の圧力が変化しても蓄圧器内燃料圧力の変化速度を精度よく略一定にすることができるため、蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートや制御応答性の低下を確実に防止ないしは抑制することができる。
また、圧力制御手段(3)は、PID制御によるフィードバック制御を実行するものであり、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って、比例項のゲインおよび積分項のゲインを大きくすれば、高圧燃料の温度が変化しても蓄圧器内燃料圧力の変化速度を略一定にすることができるため、蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することができる。
また、高圧燃料の温度が設定温度以下の領域では、高圧燃料の温度が低くなるのに伴って比例項のゲインを小さくすれば、高圧燃料の温度が低いときには蓄圧器内燃料圧力の変化速度が小さくなるため、蓄圧器内燃料圧力のオーバーシュートを確実に防止ないしは抑制することができる。
また、高圧燃料の温度が設定温度を超える領域では、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って積分項のゲインを大きくすれば、高圧燃料の温度が高いときの定常偏差が小さくなり、レール圧を目標レール圧に正確に制御することができる。
なお、特許請求の範囲およびこの欄で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
本発明の一実施形態について説明する。図1は一実施形態に係る内燃機関用燃料噴射装置の全体構成を示す図である。
図1に示すように、燃料噴射装置は、高圧燃料が蓄えられる蓄圧器1を備えている。蓄圧器1には複数のインジェクタ2が接続され、インジェクタ2は、電子制御装置(以下、ECUという)3に制御されて所定の時期に所定の期間開弁して、蓄圧器1に蓄えられた高圧燃料を内燃機関(より詳細には、ディーゼルエンジン。図示せず)の各気筒内に噴射する。
インジェクタ2は、具体的には、その内部に形成された背圧室の燃料圧力が制御されることにより開弁・閉弁が制御されるようになっている。そして、インジェクタ2には噴射系リーク配管L1が接続されており、インジェクタ2の余剰燃料や背圧室から排出された燃料は、噴射系リーク配管L1および共通リーク配管L2を介して燃料タンク4に戻される。
燃料ポンプ5は、燃料タンク4から燃料を吸入し、吸入した燃料を高圧に加圧して蓄圧器1に圧送する。この燃料ポンプ5は、燃料タンク4から燃料を吸い上げるフィードポンプ51と、フィードポンプ51から送られた燃料をプランジャ(図示せず)の往復動に基づいて加圧して蓄圧器1に圧送する高圧ポンプ52と、フィードポンプ51から高圧ポンプ52に至る燃料通路の開口面積を調整する調整弁53とを備えている。
フィードポンプ51および高圧ポンプ52は、内燃機関によって駆動され、機関回転数に比例した回転数で駆動される。調整弁53は、電磁弁にて構成され、ECU3によって制御される。より詳細には、調整弁53は、コイル(図示せず)に供給される電流の大きさに応じて弁体(図示せず)の位置が連続的に変化して、燃料通路の開口面積を連続的に調整可能になっている。そして、調整弁53により燃料通路の開口面積が変更されることにより、高圧ポンプ52の燃料吸入量が調整され、ひいては燃料圧送量が調整される。
燃料ポンプ5にはポンプ系リーク配管L3が接続されており、高圧ポンプ52から排出された燃料は、ポンプ系リーク配管L3および共通リーク配管L2を介して燃料タンク4に戻される。
蓄圧器1には、蓄圧器1内の燃料圧力(以下、レール圧という)を検出する圧力センサ61、蓄圧器1内の燃料温度を検出する温度センサ62が設けられている。また、内燃機関には、機関回転数を検出する回転数センサ63が設けられている。
ECU3は、図示しないCPU、ROM、RAM、EEPROM等からなる周知のマイクロコンピュータを備え、マイクロコンピュータに記憶したプログラムに従って演算処理を行うものである。ECU3には、圧力センサ61、温度センサ62、および回転数センサ63からの信号が入力されるとともに、図示しない各種センサからアクセル開度等の種々の情報が随時入力される。
そして、ECU3は、内燃機関や車両の運転状態に応じた最適の噴射時期、噴射量(噴射期間)を算出して、各インジェクタ2の開弁時期および開弁期間を制御する。
また、ECU3は、調整弁53を制御して高圧ポンプ52に吸入される燃料量を調整し、これにより高圧ポンプ52の燃料圧送量を調整して、レール圧を目標圧に一致させるように制御する。なお、本実施形態では、ECU3は調整弁53の作動をPID制御によりフィードバック制御する。
次に、圧力制御手段としてのECU3によって実行されるレール圧の制御について説明する。図2は、レール圧を目標圧(以下、目標レール圧という)に一致させるための手順を示したフローチャートである。ECU3はこの処理ルーチンを内燃機関の所定のクランク角毎の割込処理として実行する。
まず、燃料噴射量および回転数センサ63にて検出した機関回転数NE等に基づいて、目標レール圧を算出する(ステップS100)。この燃料噴射量および機関回転数NEと目標レール圧との関係は関数データとしてECU3のメモリに記憶されている。ECU3はこの関数データを参照して目標レール圧を算出する。なお、燃料噴射量は、本ルーチンとは別のルーチンにおいてアクセルペダルの踏み込み量および機関回転数NEに基づいて算出され、ECU3のメモリに記憶されている値である。
続いて、圧力センサ61にて現在のレール圧を検出し(ステップS101)、目標レール圧と現在のレール圧との差ΔP(以下、圧力偏差という)を求める(ステップS102)。
続いて、ステップS102で求めた圧力偏差ΔPおよび機関回転数NEに基づいて、PID制御式における基本となる比例項ゲインMKP、積分項ゲインMKI、微分項ゲインMKDを算出する(ステップS103)。この圧力偏差ΔPおよび機関回転数NEと各ゲインMKP、MKI、MKDとの関係は予め実験により求められ、関数データとしてECU3のメモリに記憶されており、ECU3はこの関数データを参照して各ゲインMKP、MKI、MKDを算出する。
続いて、機関回転数NEが所定値(例えば1000rpm)以上の場合、すなわちステップS104がYESの場合は、ステップS105、106にて、ステップS103で求めた各ゲインMKP、MKI、MKDの補正を行う。
具体的には、温度センサ62で検出した蓄圧器1内の燃料温度に基づいて、比例項温度ゲイン係数KPT、積分項温度ゲイン係数KIT、微分項温度ゲイン係数KDTを算出するとともに、レール圧に基づいて比例項圧力ゲイン係数KPP、積分項圧力ゲイン係数KIP、微分項圧力ゲイン係数KDPを算出する(ステップS105)。
ここで、図3は燃料温度とリーク量との関係を示すものである。なお、図3のリーク量は、インジェクタ2の動リーク、静リーク、さらには燃料ポンプ5の内部リークの総量である。図3に示すように、リーク量は燃料温度が高くなるのに比例して増加する。
ECU3のメモリには、図4に示すような、比例項温度ゲイン係数KPTおよび微分項温度ゲイン係数KDTと燃料温度との関係が関数データとして記憶されている。図4に示すように、高圧燃料の温度が設定温度Tb(例えば、40℃)以下の領域では、高圧燃料の温度が低くなるのに伴って比例項温度ゲイン係数KPTおよび微分項温度ゲイン係数KDTを小さくする(但し、KPT≦1、KDT≦1)。また、高圧燃料の温度が設定温度Tbを超える領域では、KPT=1、KDT=1とし、実質的な補正がなされないようにしている。そして、ECU3は、図4に示す関数データを参照することにより、比例項温度ゲイン係数KPTおよび微分項温度ゲイン係数KDTを算出する。
また、ECU3のメモリには、図5に示すような、積分項温度ゲイン係数KITと燃料温度との関係が関数データとして記憶されている。図5に示すように、高圧燃料の温度が設定温度Tb以下の領域では、KIT=1とし、実質的な補正がなされないようにしている。また、高圧燃料の温度が設定温度Tbを超える領域では、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って積分項温度ゲイン係数KITを大きくする(但し、KIT≧1)。そして、ECU3は、図5に示す関数データを参照することにより、積分項温度ゲイン係数KITを算出する。
図6はレール圧とリーク量との関係を燃料温度毎に示すものである。なお、図6のリーク量は、インジェクタ2の動リーク、静リーク、さらには燃料ポンプ5の内部リークの総量である。図6に示すように、リーク量はレール圧が高くなるのに伴って増加し、より詳細には、レール圧が略80MPa以下の領域ではリーク量の変化は少なく、レール圧が略80MPaを超える領域ではリーク量は二次曲線的に増加する。
ECU3のメモリには、図7に示すような、比例項圧力ゲイン係数KPP、積分項圧力ゲイン係数KIP、および微分項圧力ゲイン係数KDPとレール圧との関係が関数データとして記憶されている。図7に示すように、高圧燃料の圧力が設定圧力Pb(例えば、80MPa)以下の領域では、KPP=1、KIP=1、KDP=1とし、実質的な補正がなされないようにしている。また、高圧燃料の圧力が設定圧力Pbを超える領域では、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って各圧力ゲイン係数KPP、KIP、KDPを二次曲線的に大きくする(但し、KPP≧1、KIP≧1、KDP≧1)。そして、ECU3は、図7に示す関数データを参照することにより、各圧力ゲイン係数KPP、KIP、KDPを算出する。
そして、ステップS103で求めた基本となる各ゲインMKP、MKI、MKDと、ステップS105で求めた各ゲイン係数KPT、KIT、KDT、KPP、KIP、KDPとに基づいて、最終的な比例項ゲインKP(但し、KP=MKP*KPT*KPP)、最終的な積分項ゲインKI(但し、KI=MKI*KIT*KIP)、最終的な微分項ゲインKD(但し、KD=MKD*KDT*KDP)を算出する(ステップS106)。
続いて、比例項QFP(但し、QFP=KP*ΔP)、積分項QFI(但し、QFI=KI*∫ΔPdt)、微分項QFD(但し、QFD=KD*dΔP/dt)を演算した後、それらを加算して基本となる要求吐出量QFB(但し、QFB=QFP+QFI+QFD)を算出する(ステップS107)。因みに、要求吐出量は、レール圧を目標レール圧に一致させるために必要な高圧ポンプ52の燃料圧送量に相当する。
続いて、蓄圧器1内の燃料温度およびレール圧に基づいて、ECU3のメモリに記憶された特性式から燃料の体積弾性係数PCREFを算出する(ステップS108)。なお、体積弾性係数PCREFは、燃料温度やレール圧が高くなるほど小さくなる。
続いて、ステップS107で求めた基本となる要求吐出量QFBと、ステップS108で求めた体積弾性係数PCREFとに基づいて、最終的な要求吐出量QPMPを下式(1)により算出する(ステップS109)。
QPMP=QFB*PCREF/KVOL…(1)
なお、KVOLは高圧部の容積である。より詳細には、KVOLは、高圧ポンプ52から蓄圧器1に至る間の燃料通路の容積と蓄圧器1内の容積との和である。
続いて、ステップS109で求めた最終的な要求吐出量QPMPに基づいて、調整弁53に供給する電流値を算出し、調整弁53を作動させるための駆動信号を出力する(ステップS110)。最終的な要求吐出量QPMPと調整弁53に供給する電流値との関係は予め実験により求められ、関数データとしてECU3のメモリに記憶されており、ECU3はこの関数データを参照して電流値を算出する。
ステップS110で調整弁53に供給される電流値を制御することにより、高圧ポンプ52の燃料吸入量が調整され、ひいては燃料圧送量が調整され、レール圧が目標レール圧に制御される。そして、ステップS110の処理を実行した後、ECU3は本処理ルーチンを一旦終了する。
なお、図8は機関回転数NEとリーク量との関係を示すものであり、機関回転数NEが低い領域(略1000rpm以下)では、リーク量の変化率が極めて大きくなっており、機関回転数NEが低い領域でのリーク量は回転数依存性が支配的になる。そこで、機関回転数NEが所定値未満の場合、すなわちステップS104がNOの場合は、KP=MKP、KI=MKI、KD=MKDとして、ステップS103で求めた各ゲインMKP、MKI、MKDの補正を行わないようにしている(ステップS111)。
本実施形態では、高圧燃料の温度および圧力が高くなるのに伴ってフィードバック制御のゲインを大きくしているため、高圧燃料の温度や圧力の変化によりリーク量が変化してもレール圧の変化速度を略一定にすることができ、レール圧のオーバーシュートや制御応答性の低下を防止ないしは抑制することができる。
また、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って比例項のゲインおよび積分項のゲインを二次曲線的に大きくしているため、レール圧の変化速度を精度よく略一定にすることができ、レール圧のオーバーシュートや制御応答性の低下を確実に防止ないしは抑制することができる。
さらに、高圧燃料の温度が設定温度Tb以下の領域では、高圧燃料の温度が低くなるのに伴って比例項のゲインを小さくしているため、高圧燃料の温度が低いときにはレール圧の変化速度が小さくなり、レール圧のオーバーシュートを確実に防止ないしは抑制することができる。
さらにまた、高圧燃料の温度が設定温度Tbを超える領域では、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って積分項のゲインを大きくしているため、高圧燃料の温度が高いときの定常偏差が小さくなり、レール圧を目標レール圧に正確に制御することができる。
(他の実施形態)
上記実施形態では、調整弁53として、電流の大きさに応じて燃料通路の開口面積を連続的に調整するものを用いたが、フィードポンプ51から高圧ポンプ52に至る燃料通路を開閉する形式の調整弁を用いてもよい。なお、この形式の調整弁を用いた場合は、高圧ポンプ52の吸入行程中に調整弁53が開弁して高圧ポンプ52の燃料吸入が開始され、吸入行程の途中で調整弁53が閉弁して燃料吸入が終了される。そして、調整弁53の開弁期間中に高圧ポンプ52に吸入された燃料の全てが、吸入行程に続く圧送行程において加圧されて蓄圧器1に圧送される。従って、調整弁53の開弁期間を変更することにより、高圧ポンプ52の燃料圧送量が調整される。
本発明の一実施形態に係る内燃機関用燃料噴射装置の全体構成を示す図である。 一実施形態におけるレール圧の制御手順を示すたフローチャートである。 燃料温度とリーク量との関係を示す図である。 比例項温度ゲイン係数KPTおよび微分項温度ゲイン係数KDTと燃料温度との関係を示す図である。 積分項温度ゲイン係数KITと燃料温度との関係を示す図である。 レール圧とリーク量との関係を示す図である。 比例項圧力ゲイン係数KPP、積分項圧力ゲイン係数KIP、および微分項圧力ゲイン係数KDPとレール圧との関係を示す図である。 図8は機関回転数NEとリーク量との関係を示す図である。
符号の説明
1…蓄圧器、2…インジェクタ、3…電子制御装置、52…高圧ポンプ、53…調整弁。

Claims (7)

  1. 高圧燃料を蓄える蓄圧器(1)と、
    この蓄圧器(1)に蓄えられた高圧燃料を内燃機関に噴射するインジェクタ(2)と、
    吸入した燃料を加圧して高圧燃料を前記蓄圧器(1)へ圧送する高圧ポンプ(52)と、
    この高圧ポンプ(52)の燃料圧送量を調整する調整弁(53)と、
    この調整弁(53)の作動をフィードバック制御して前記蓄圧器(1)内の高圧燃料の圧力を目標圧に制御する圧力制御手段(3)とを備え、
    この圧力制御手段(3)は、高圧燃料の温度および圧力のうち少なくとも一方が高くなるのに伴って、フィードバック制御のゲインを大きくすることを特徴とする内燃機関用燃料噴射装置。
  2. 前記圧力制御手段(3)は、PID制御によるフィードバック制御を実行するものであり、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って、比例項のゲインおよび積分項のゲインを大きくすることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関用燃料噴射装置。
  3. 前記圧力制御手段(3)は、高圧燃料の圧力が高くなるのに伴って、前記比例項のゲインおよび前記積分項のゲインを二次曲線的に大きくすることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関用燃料噴射装置。
  4. 前記圧力制御手段(3)は、PID制御によるフィードバック制御を実行するものであり、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って、比例項のゲインおよび積分項のゲインを大きくすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の内燃機関用燃料噴射装置。
  5. 前記圧力制御手段(3)は、高圧燃料の温度が設定温度以下の領域では、高圧燃料の温度が低くなるのに伴って前記比例項のゲインを小さくするとともに、高圧燃料の温度が前記設定温度を超える領域では前記比例項のゲインを一定にすることを特徴とする請求項4に記載の内燃機関用燃料噴射装置。
  6. 前記圧力制御手段(3)は、高圧燃料の温度が設定温度以下の領域では、前記積分項のゲインを一定にするとともに、高圧燃料の温度が前記設定温度を超える領域では、高圧燃料の温度が高くなるのに伴って前記積分項のゲインを大きくすることを特徴とする請求項4または5に記載の内燃機関用燃料噴射装置。
  7. 前記高圧ポンプ(52)は前記内燃機関に駆動されるものであり、
    前記圧力制御手段(3)は、前記内燃機関の回転数が1000rpm以下の領域では、高圧燃料の温度および圧力の変化に基づく前記ゲインの変更を行わないことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の内燃機関用燃料噴射装置。
JP2007068035A 2007-03-16 2007-03-16 内燃機関用燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP4613920B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007068035A JP4613920B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 内燃機関用燃料噴射装置
DE102008000681.5A DE102008000681B4 (de) 2007-03-16 2008-03-14 Kraftstoffeinspritzsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007068035A JP4613920B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 内燃機関用燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008231919A true JP2008231919A (ja) 2008-10-02
JP4613920B2 JP4613920B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=39868938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007068035A Expired - Fee Related JP4613920B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 内燃機関用燃料噴射装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4613920B2 (ja)
DE (1) DE102008000681B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2550599A (en) * 2016-05-24 2017-11-29 Delphi Int Operations Luxembourg Sarl Method of testing fuel injection equipment
JP2021017816A (ja) * 2019-07-17 2021-02-15 株式会社トランストロン エンジン吸気系制御装置及びその制御方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106495A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の蓄圧式燃料噴射装置
JPH10288105A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置
JP2000234543A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Toyota Motor Corp 高圧燃料噴射系の燃料圧制御装置
JP2000282927A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Unisia Jecs Corp エンジンの燃料噴射装置
JP2000314340A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Toyota Motor Corp 内燃機関のコモンレール燃料圧力制御装置
JP2004005446A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Denso Corp リニアアクチュエータ制御装置
JP2004011629A (ja) * 2002-06-12 2004-01-15 Denso Corp 内燃機関用燃料噴射装置
JP2004036563A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Denso Corp コモンレール式燃料噴射システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19731995B4 (de) 1997-07-25 2008-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
JP2001159359A (ja) 1999-12-02 2001-06-12 Mitsubishi Electric Corp 筒内噴射エンジンの燃圧制御装置
DE10155252B4 (de) 2001-11-09 2004-01-08 Siemens Ag Verfahren zur Überprüfung der Plausibilität eines von einem Drucksensor gelieferten Kraftstoffdruckwertes in eine Einspritzanlage für Brennkraftmaschinen und entsprechende Einspritzanlage
JP4118652B2 (ja) 2002-02-20 2008-07-16 株式会社デンソー 蓄圧式燃料噴射装置
DE10313615B4 (de) 2002-03-27 2018-02-15 Denso Corporation Linearstellgliedregelungsvorrichtung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106495A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の蓄圧式燃料噴射装置
JPH10288105A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置
JP2000234543A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Toyota Motor Corp 高圧燃料噴射系の燃料圧制御装置
JP2000282927A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Unisia Jecs Corp エンジンの燃料噴射装置
JP2000314340A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Toyota Motor Corp 内燃機関のコモンレール燃料圧力制御装置
JP2004005446A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Denso Corp リニアアクチュエータ制御装置
JP2004011629A (ja) * 2002-06-12 2004-01-15 Denso Corp 内燃機関用燃料噴射装置
JP2004036563A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Denso Corp コモンレール式燃料噴射システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2550599A (en) * 2016-05-24 2017-11-29 Delphi Int Operations Luxembourg Sarl Method of testing fuel injection equipment
GB2550599B (en) * 2016-05-24 2020-05-27 Delphi Tech Ip Ltd Method of controlling fuel injection test equipment
US11149704B2 (en) 2016-05-24 2021-10-19 Delphi Technologies Ip Limited Method of testing fuel injection equipment
JP2021017816A (ja) * 2019-07-17 2021-02-15 株式会社トランストロン エンジン吸気系制御装置及びその制御方法
JP7359367B2 (ja) 2019-07-17 2023-10-11 株式会社トランストロン エンジン吸気系制御装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008000681B4 (de) 2022-02-10
DE102008000681A1 (de) 2008-11-20
JP4613920B2 (ja) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3714099B2 (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置
US7025050B2 (en) Fuel pressure control device for internal combination engine
JP4042057B2 (ja) バルブ開度調整装置およびコモンレール式燃料噴射装置
JP5212501B2 (ja) 燃料噴射装置
US6715470B2 (en) Fuel supply device for an internal combustion engine
JP4111123B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP2008291808A (ja) コモンレール式燃料噴射装置及び高圧ポンプの圧送特性補償方法
JP2011163220A (ja) 燃料供給システムの制御装置
JP3818011B2 (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP4569598B2 (ja) 減圧弁制御装置およびそれを用いた燃料噴射システム
JP4220992B2 (ja) エンジンの高圧燃料ポンプ制御装置
JP2003328835A (ja) 内燃機関制御装置のための燃圧センサ装置
JP4605182B2 (ja) ポンプ制御装置およびそれを用いた燃料噴射システム
JP2010196472A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP5045640B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2010031656A (ja) 燃圧制御装置
JP4613920B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP2011144711A (ja) 燃料噴射装置
JP4941498B2 (ja) 燃料噴射システムの制御装置
JP2000234543A (ja) 高圧燃料噴射系の燃料圧制御装置
JP2005147090A (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP5630280B2 (ja) 車載内燃機関制御装置
JP2010216370A (ja) 燃料供給制御装置
JP4670832B2 (ja) 圧力制御装置及び燃料噴射制御システム
JP2001295725A (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4613920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees