JP2008226706A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008226706A
JP2008226706A JP2007065060A JP2007065060A JP2008226706A JP 2008226706 A JP2008226706 A JP 2008226706A JP 2007065060 A JP2007065060 A JP 2007065060A JP 2007065060 A JP2007065060 A JP 2007065060A JP 2008226706 A JP2008226706 A JP 2008226706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
lamp
light
semiconductor light
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007065060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4745272B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Ishida
裕之 石田
Shohei Fujiwara
彰平 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007065060A priority Critical patent/JP4745272B2/ja
Priority to CN2008100093373A priority patent/CN101266030B/zh
Priority to DE102008011647.5A priority patent/DE102008011647B4/de
Priority to FR0851408A priority patent/FR2913753B1/fr
Priority to US12/042,203 priority patent/US7794126B2/en
Publication of JP2008226706A publication Critical patent/JP2008226706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745272B2 publication Critical patent/JP4745272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/505Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

【課題】 光源として取り付けられた半導体発光素子の放熱性を向上させ、更に、リフレクタに装備した複数の配光パターン相互の干渉を防止して、各配光パターンを高精度化することができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】 車両用灯具1において、灯具光軸Axを中心に放射状に区画形成された複数の発光領域21,22,23を備えると共に、各発光領域21,22,23には、発光部2a,3a,4aを灯具光軸Axが通る放射中心へ向けてその発光領域21,22,23の外周部に配置された半導体発光素子2,3,4と、該半導体発光素子2,3,4の出射光を灯具前方に反射するリフレクタ5の反射面11,12,13とをそれぞれ備える。【選択図】 図3

Description

本発明は、複数の半導体発光素子と、これらの半導体発光素子からの光を灯具前方へ反射するリフレクタと、を備える車両用灯具に関する。
近年、消費電力の軽減、発熱量の軽減等に有効な車両用灯具として、略半球状に反射面を形成したリフレクタの中心軸(光軸)上に円柱状又は角柱状の光源支持柱を装備し、前記光源支持柱の外周面に、光源となる複数のLED(半導体発光素子)を配置した構成のものが各種提案されている(例えば、特許文献1,特許文献2、特許文献3参照)。
特開2004−342574号公報 特開2004−241388号公報 特開2004−111355号公報
ところが、上記のようにリフレクタの中心軸上に位置する光源支持柱の周囲に複数のLEDを配置する構成では、発熱体であるLEDが狭小な光源支持柱上に高密度に集中配置されることになり、LEDの周囲に十分な放熱面積を確保できず、過昇温によりLEDの発光光率が低下したり、あるいは寿命が低下したりする虞があった。
また、上記の各特許文献では、一つの灯具で複数の配光パターンが選択できるように、LEDが配置される光源支持柱の周囲に、周方向に位置をずらして、反射特性が異なる複数個の反射面を形成したリフレクタが開示されている。しかしながら、一つのLEDから出射される光が、配光パターンの異なる複数の反射面に入射したり、あるいは一つの反射面で反射された光の一部が他の反射面で再反射されたりすることが起こり、これにより複数の配光パターンの干渉が起こるため、各配光パターンの高精度化が難しいという問題も生じた。
そこで、本発明の目的は上記課題を解消することに係り、光源として取り付けられた半導体発光素子の放熱性を向上させ、更に、リフレクタに装備した複数の配光パターン相互の干渉を防止して、各配光パターンを高精度化することができる車両用灯具を提供することである。
本発明の上記目的は、複数の半導体発光素子と、これら半導体発光素子からの光を灯具前方へ反射するリフレクタと、を備える車両用灯具において、
車両前後方向に延びる灯具照射方向の軸を中心に放射状に区画形成された複数の発光領域を備えると共に、
前記各発光領域には、その発光領域の外周部に配置された前記半導体発光素子と、該半導体発光素子の出射光を灯具前方に反射する前記リフレクタの反射面とをそれぞれ備えることを特徴とする車両用灯具により達成される。
上記構成の車両用灯具によれば、各半導体発光素子の取付位置が、各発光領域の反射面を提供するリフレクタの外周部となり、隣接する発光領域の半導体発光素子相互が大きく離間して配置された構造となる。そこで、各半導体発光素子の周囲に十分な放熱面積を確保して、半導体発光素子の発熱を周囲に放散したり、あるいはリフレクタに効率よく伝熱し、さらにリフレクタの大きな背面領域から外部に放熱したりすることができるため、半導体発光素子自体の発熱による昇温を抑止することができる。
また、各半導体発光素子の取付位置がリフレクタの外周部になることにより、灯具照射方向の軸を中心に放射状に区画形成された複数の発光領域は、隣接する発光領域間の境界部がその周囲や半導体発光素子の取付位置より高い稜線部となり、且つ、その稜線部が灯具照射方向の軸の通る中心に近づくほど灯具前方に突出した構造となる。
そして、このような構造にすることにより、隣接する発光領域間の境界となっている稜線部は、発光領域毎に割り当てた半導体発光素子の出射する光が割り当て以外の発光領域に進入することを防止する遮光壁として機能し、さらに、一つの発光領域の反射面で反射された光の一部が他の発光領域の反射面で再反射されることを防止する遮光壁としても機能するため、各発光領域の配光相互の干渉を防止して、各反射領域の形成する配光パターンを高精度化することができる。
尚、上記構成の車両用灯具において、前記各発光領域の前記半導体発光素子を個別に点灯させる点灯回路を備え、前記各発光領域の前記反射面がそれぞれ異なる配光パターンを有することが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、灯具全体としては、複数の配光パターンを合成することにより、可動シェード等の複雑な配光調整機構を装備せずとも、より複雑な照度分布の配光パターンの形成が容易になり、照度分布等に対する法規制等に適合する配光パターンの形成が容易になる。
また、半導体発光素子を点灯させる発光領域を切り替えることで、簡単に複数の配光パターンを切り替え使用することができる。
また、上記構成の車両用灯具において、前記各半導体発光素子は、略長方形の発光部を有し、
前記灯具照射方向の軸の下側に位置する前記発光領域の半導体発光素子は、前記発光部の長軸が前記灯具照射方向の軸に対して直交するように配置されることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、灯具照射方向の軸の下側に位置する発光領域の反射面を、半導体発光素子からの光を拡散して反射する拡散反射面に形成することで、各種の配光の基礎となる車幅方向へ拡散する拡散光が得やすくなり、拡散光により照射幅の広い配光パターンを得ることが容易になる。
また、上記構成の車両用灯具において、前記各半導体発光素子の灯具前方側には、前記反射面や前記半導体発光素子からの光の出射方向を調整する光学部品が設けられることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、リフレクタの反射面による配光調整だけでなく、半導体発光素子の灯具前方側に配置した光学部品によっても配光調整ができるため、より高精度に配光パターンを調整することができる。
本発明に係る車両用灯具によれば、各半導体発光素子の取付位置は、各発光領域の反射面を提供するリフレクタの外周部となり、隣接する発光領域の半導体発光素子相互が大きく離間して配置された構造となる。
そこで、半導体発光素子自体の発熱による昇温を抑止することができ、過昇温による半導体発光素子の発光性能や寿命の低下を防止することができる。
また、灯具照射方向の軸を中心に放射状に区画形成された複数の発光領域は、隣接する発光領域の境界部がその周囲や半導体発光素子の取付位置より高い稜線部となり、且つ、その稜線部が灯具照射方向の軸の通る中心に近づくほど灯具前方に突出した構造とすることができる。
そこで、隣接する発光領域間の境界となっている稜線部は、各発光領域毎に割り当てた半導体発光素子の出射する光が割り当て以外の発光領域に進入することを防止する遮光壁として機能し、さらに、一つの発光領域の反射面で反射された光の一部が他の発光領域の反射面で再反射されることを防止する遮光壁としても機能するため、各発光領域の配光相互の干渉を防止して、各反射領域の形成する各配光パターンを高精度化することができる。
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態に係る車両用灯具を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る車両用灯具の縦断面図、図2は図1に示した車両用灯具の斜視図、図3は図2に示した車両用灯具の正面図、図4は図1のB矢視図である。
図1乃至図3に示すように、本実施形態の車両用灯具1は、乗用車等の前照灯として使用されるもので、光源として使用される3つの半導体発光素子2,3,4と、これらの半導体発光素子2,3,4からの光を灯具前方へ反射するリフレクタ5と、を備え、前方が開口した灯具ボディ7とその前方開口部に取り付けられた透明な前面カバー8とで形成された灯室9内に配置されている。
アルミダイキャスト製のリフレクタ5は、車両前後方向に延びる灯具照射方向の軸である灯具光軸Ax(図1参照)を中心に放射状に区画形成された3つの反射面11,12,13を備えている。そして、リフレクタ5の外周部は、アルミダイキャスト製の支持ブロック25にネジ止めされている。この支持ブロック25は、エイミング機構10を介して灯具ボディ7に取り付けられている。このエイミング機構7を介してリフレクタ5の取り付け角度を変化させることで、車両用灯具1から出射する光の光軸を調整可能としている。
また、リフレクタ5及び支持ブロック25の外周は、略円筒状のエクステンション15により囲われている。このエクステンション15は、図示しない取り付け部を介して支持ブロック25とは別個に灯具ボディ7に固定される。
リフレクタ5の各反射面相互の境界部分は、周囲よりも灯具前方に突出した稜線部16となっている。そして、3本の稜線部16は、灯具光軸Axが通るリフレクタ中心Cで合流するが、このリフレクタ中心Cは全反射面11,12,13の中で最も灯具前方に突出した頂部となっている。
前述の3つの半導体発光素子2,3,4は、略長方形の発光部2a,3a,4aを有したLEDであり、発光部2a,3a,4aを前記灯具光軸Axが通るリフレクタ中心Cへ向けて、各反射面11,12,13の外周に位置する灯具外壁15に配置されている。
そして、本実施形態の車両用灯具1は、各反射面11,12,13と、その外周に配置された半導体発光素子2,3,4との組み合わせにより、互いに区画されてリフレクタ中心Cの周囲に放射状に並ぶ3つの発光領域21,22,23を形成している。
即ち、本実施形態の車両用灯具1は、灯具光軸Axを中心に放射状に区画形成された3つの発光領域21,22,23を備えると共に、各発光領域21,22,23には、発光部2a,3a,4aを灯具光軸Axが通る放射中心へ向けてその発光領域21,22,23の外周部に配置された半導体発光素子2,3,4と、該半導体発光素子2,3,4の出射光を灯具前方に反射する反射面11,12,13とをそれぞれ備えた構成になっている。
各半導体発光素子2,3,4は、図1に示すように、リフレクタ5の外周部にねじ止めされた支持ブロック25に固定されている。そこで、これらリフレクタ5及び支持ブロック25は、熱伝導率が大きいアルミダイキャスト製とされることで、半導体発光素子2,3,4の放熱性を向上させることができる。なお、本実施形態において支持ブロック25にネジ止めされたリフレクタ5は、支持ブロックと一体成形することもできる。
また、本実施形態の車両用灯具1は、電源に接続され、各発光領域21,22,23の半導体発光素子2,3,4を個別に点灯させるコントロールユニット(点灯回路)30を備えている。更に、各発光領域21,22,23の反射面11,12,13は、それぞれ異なる配光パターンを形成している。
具体的には、図3に示す正面視において、向かって右側上部に位置する反射面11は、水平方向に対して15゜傾斜させた傾斜カット部11aを備えており、反射光を集光させる配光を行い、図5に示すように、高照度で照射域の狭い配光パターンPaを形成する。
また、図3において、向かって下側に位置する反射面12は、反射面のカット方向を全て水平方向に揃えて反射光を拡散させた配光を行い、図5に示すように、配光パターンPaよりも照度が低いが照射域が水平方向に広がった配光パターンPbを形成する。
更に、図3において、向かって左側上部に位置する反射面13は、拡散用の反射面12よりも細い反射面の組み合わせによって、ハイビーム用の配光パターンを形成する。
本実施形態の場合、灯具光軸Axの下側に位置して拡散用の配光を行う発光領域22の半導体発光素子3は、図4に示すように、略長方形の発光部3aにおける長軸3yが前記光軸Axに対して直交するように配置されている。
更に、各発光領域21,22,23には、図1及び図3に示すように、各半導体発光素子2,3,4の灯具前方側に、反射面11,12,13や半導体発光素子2,3,4からの光の出射方向を調整する光学部品27,28,29が設けられている。
各光学部品27,28,29は、透明な樹脂又はガラス等で外面が1/4球形状に形成されたレンズ体であり、取り付けネジ24によって支持ブロック25にネジ止めされている。本実施形態の光学部品27,28,29は、割り当てられた反射面11,12,13からの反射光及び半導体発光素子2,3,4から灯具前方に出射された直接光b1の出射方向を調整するレンズとしての機能と、反射面11,12,13からの反射光b2の一部及び半導体発光素子2,3,4から灯具前方に出射された直接光の一部を遮蔽するシェードとしての機能とを備えている。
シェードとして機能する部分は、レンズ内での全反射により光が灯具前方に出射されることを防止するが、レンズ体の表面にアルミニウムの蒸着等により反射面を形成して、遮光性能を高めるようにしても良い。
リフレクタ5の背面には、図1に示すように、半導体発光素子2,3,4の発熱がリフレクタ5に伝達された時に、伝達された熱を効率良く外部に逃がす放熱フィン17が適宜間隔で形成されている。
集光用の反射面11に割り当てられた半導体発光素子2は、モータウェイ用の配光を得るときに発光強度を高めて出射光量を増加できるように、調光手段が接続されている。モータウェイ用の配光を得るときに、灯具から出射される照射光の到達距離が延長されるように、車両用灯具1の取り付け角を調整して灯具光軸Axを0.34゜上向きに調整するレベリング手段が装備されている。
本実施形態の車両用灯具1は、不図示の点灯回路により各半導体発光素子2,3,4の点灯を制御すると共に、上記調光手段により発光強度を調節したり、あるいは、灯具光軸をレベリング手段により調整したりすることで、図6(a),(b),(c)に示すように、多種の配光パターンP1,P2,P3に切り替えることができる。
図6(a)に示した配光パターンP1はベンディング用の配光パターンであり、図6(b)に示した配光パターンP2はモータウェイ用の配光パターンであり、図6(c)に示した配光パターンP3はハイビーム用の配光パターンである。
以上に説明した本実施形態の車両用灯具1によれば、各半導体発光素子2,3,4の取付位置が、各発光領域21,22,23の反射面11,12,13を提供するリフレクタ5の外周部となり、図3に示すように隣接する発光領域21,22,23の半導体発光素子2,3,4相互が大きく離間して配置された構造となる。そこで、各半導体発光素子2,3,4の周囲に十分な放熱面積を確保して、半導体発光素子2,3,4の発熱を周囲に放散したり、あるいはアルミダイキャスト製のリフレクタ5に効率よく伝熱し、さらにリフレクタ5の大きな背面領域から外部に放熱したりすることができるため、半導体発光素子2,3,4自体の発熱による昇温を抑止することができる。
従って、過昇温による半導体発光素子2,3,4の発光性能や寿命の低下を防止することができる。
また、各半導体発光素子2,3,4の取付位置がリフレクタ5の外周部になることにより、灯具光軸Axを中心に放射状に区画形成された複数の発光領域21,22,23は、隣接する発光領域間の境界部がその周囲や半導体発光素子2,3,4の取付位置より高い稜線部16となり、且つ、その稜線部16が灯具光軸Axの通る中心に近づくほど灯具前方に突出した構造となる。
そして、このような構造にすることにより、隣接する発光領域21,22,23間の境界となっている稜線部16は、発光領域21,22,23毎に割り当てた半導体発光素子2,3,4の出射する光が割り当て以外の発光領域に進入することを防止する遮光壁として機能し、さらに、一つの発光領域(例えば発光領域21)の反射面で反射された光の一部が他の発光領域(例えば発光領域22)の反射面で再反射されることを防止する遮光壁としても機能するため、各発光領域21,22,23の配光相互の干渉を防止して、各反射面の形成する各配光パターンを高精度化することができる。
また、上記実施形態の車両用灯具1では、前記各発光領域21,22,23の半導体発光素子2,3,4を個別に点灯させる点灯回路を備えており、各発光領域21,22,23の反射面11,12,13がそれぞれ異なる配光パターンを有する構成とされている。
そのため、灯具全体としては、複数の配光パターンを合成することにより、可動シェード等の複雑な配光調整機構を装備せずとも、図6(a),(b),(c)に示すように、より複雑な照度分布の配光パターンの形成が容易になり、照度分布等に対する法規制等に適合する配光パターンの形成が容易になる。
また、半導体発光素子2,3,4を点灯させる発光領域21,22,23を切り替えることで、簡単に複数の配光パターンを切り替え使用することができ、走行モード等に応じて理想的な配光を得ることができる。
また、上記実施形態の車両用灯具1では、各半導体発光素子2,3,4には、略長方形の発光部2a,3a,4aを有したLEDが採用されており、灯具光軸Axの下側に位置する拡散配光用の発光領域22の半導体発光素子3は、図4に示したように、発光部3aの長軸3yが光軸Axに対して直交するように配置されている。
そのため、反射面12を車幅方向への拡散配光に適した反射面に形成しておくことで、各種の配光の基礎となる車幅方向へ拡散する拡散光が得やすくなり、図5に示したように、拡散光により照射幅の広い配光パターンPbを得ることが容易になる。
また、上記実施形態の車両用灯具1では、各半導体発光素子2,3,4の灯具前方側に、反射面11,12,13や半導体発光素子2,3,4からの光の出射方向を調整する光学部品27,28,29が設けられている。
そのため、リフレクタ5の各反射面11,12,13による配光調整だけでなく、光学部品27,28,29によっても配光調整ができるため、より高精度に配光パターンを調整することができる。
また、上記実施形態の車両用灯具1では、光学部品27,28,29として、1/4球形状のレンズ体を使用している。
そのため、灯具の照明動作時には、光学部品27,28,29がリフレクタ5の反射面11,12,13からの反射光の透過、あるいは半導体発光素子2,3,4からの直接光の透過等によりそれ自体が発光したかのような外観を具現して、灯具としての意匠性を向上させることができる。
なお、本発明の車両用灯具に係る半導体発光素子、リフレクタ、発光領域及び光学部品等の構成は、上記実施形態の構成に限らず、本発明の趣旨に基づいて種々の構成を採り得ることは勿論である。
例えば、リフレクタ中心Cから放射状に延びる稜線部16の本数を増やして、4個以上の発光領域を区画形成し、それらの各発光領域に互いに異なる配光パターンを割り当てるようにしても良い。
また、上記実施形態の車両用灯具1では、リフレクタ中心Cを通る灯具光軸Axを中心に放射状に区画形成された3つの発光領域21,22,23を備えた例を説明したが、本発明の車両用灯具における車両前後方向に延びる灯具照射方向の軸は、リフレクタ中心Cを通る灯具光軸Axに限定されるものではない。
また、上記実施形態では、それぞれの反射面11,12,13に割り当てる半導体発光素子2,3,4の数量が一つずつであったが、各反射面に装備する半導体発光素子2,3,4の数量を変えて、光量に変化を持たせるようにしても良い。
また、半導体発光素子2,3,4として、LEDの代わりにLDを使用するようにしても良い。
本発明の一実施形態に係る車両用灯具の縦断面図である。 図1に示した車両用灯具の斜視図である。 図2に示した車両用灯具の正面図である。 図1に示したB−B断面矢視図である。 図2に示した拡散用発光領域と集光用発光領域の組み合わせによって形成される配光パターンの説明図である。 図3に示した3種の発光領域の組み合わせによって形成される配光パターンの例を示す説明図である。
符号の説明
1 車両用灯具
2,3,4 半導体発光素子
2a,3a,4a 発光部
5 リフレクタ
11,12,13 反射面
15 灯具外壁
16 稜線部
17 放熱フィン
21,22,23 発光領域
27,28,29 光学部品

Claims (4)

  1. 複数の半導体発光素子と、これら半導体発光素子からの光を灯具前方へ反射するリフレクタと、を備える車両用灯具において、
    車両前後方向に延びる灯具照射方向の軸を中心に放射状に区画形成された複数の発光領域を備えると共に、
    前記各発光領域には、その発光領域の外周部に配置された前記半導体発光素子と、該半導体発光素子の出射光を灯具前方に反射する前記リフレクタの反射面とをそれぞれ備えることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記各発光領域の前記半導体発光素子を個別に点灯させる点灯回路を備え、前記各発光領域の前記反射面がそれぞれ異なる配光パターンを有することを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記各半導体発光素子は、略長方形の発光部を有し、
    前記灯具照射方向の軸の下側に位置する前記発光領域の前記半導体発光素子は、前記発光部の長軸が前記灯具照射方向の軸に対して直交するように配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用灯具。
  4. 前記各半導体発光素子の灯具前方側には、前記反射面や前記半導体発光素子からの光の出射方向を調整する光学部品が設けられることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の車両用灯具。
JP2007065060A 2007-03-14 2007-03-14 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4745272B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007065060A JP4745272B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 車両用灯具
CN2008100093373A CN101266030B (zh) 2007-03-14 2008-02-25 车辆用灯具
DE102008011647.5A DE102008011647B4 (de) 2007-03-14 2008-02-28 Fahrzeugleuchte
FR0851408A FR2913753B1 (fr) 2007-03-14 2008-03-04 Lampe pour vehicule
US12/042,203 US7794126B2 (en) 2007-03-14 2008-03-04 Vehicle lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007065060A JP4745272B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008226706A true JP2008226706A (ja) 2008-09-25
JP4745272B2 JP4745272B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=39688440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007065060A Expired - Fee Related JP4745272B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 車両用灯具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7794126B2 (ja)
JP (1) JP4745272B2 (ja)
CN (1) CN101266030B (ja)
DE (1) DE102008011647B4 (ja)
FR (1) FR2913753B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2309172A2 (en) 2009-10-09 2011-04-13 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular headlamp apparatus
JP2011181417A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
EP2386795A1 (en) 2010-05-12 2011-11-16 Koito Manufacturing Co., Ltd. Lighting apparatus
EP2479063A2 (en) 2011-01-24 2012-07-25 Koito Manufacturing Co., Ltd. Optical unit and vehicular lamp
EP2484553A2 (en) 2011-02-07 2012-08-08 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp and optical unit thereof
EP2487408A2 (en) 2011-02-09 2012-08-15 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive headlamp forming multiple light distribution patterns with a single lamp
WO2014065214A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 株式会社小糸製作所 二輪車用前照灯
JP2014127238A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2016508662A (ja) * 2013-03-07 2016-03-22 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハーZizala Lichtsysteme GmbH 自動車ヘッドライト用照明装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101749616B (zh) * 2008-12-11 2014-08-06 市光工业株式会社 车辆用灯具
EP2275734B1 (de) 2009-07-15 2013-08-21 Hella KGaA Hueck & Co. Beleuchtungseinheit für Fahrzeuge
US8132947B2 (en) * 2009-08-27 2012-03-13 Jen Shieh Shih Vehicle head light device
DE102009042338B4 (de) * 2009-09-21 2019-03-21 Berchtold Holding Gmbh Operationsleuchte
FR2955171A1 (fr) * 2010-01-14 2011-07-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Projecteur multifonction pour vehicule
US20110248617A1 (en) * 2010-04-12 2011-10-13 Tyntek Corporation Reflective light emitting diode lamp
JP5471755B2 (ja) * 2010-04-12 2014-04-16 市光工業株式会社 車両用前照灯
US20110310603A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-22 Abl Ip Holding Llc Light fixtures
CN103080637B (zh) * 2010-08-30 2015-09-02 黑拉许克联合股份有限公司 用于汽车的前照灯
ES2515469T3 (es) * 2010-09-30 2014-10-29 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo de iluminación y luminaria
CN102486298B (zh) * 2010-12-06 2013-10-16 海洋王照明科技股份有限公司 前雾灯反射器、前雾灯及机动车
DE102011012742B4 (de) * 2010-12-21 2023-02-16 Mercedes-Benz Group AG Projektionsmodul für einen Fahrzeugscheinwerfer und Fahrzeugscheinwerfer
EP2481971A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-01 Tyntek Corporation Reflective light emitting diode lamp
US8845161B2 (en) * 2011-02-09 2014-09-30 Truck-Lite Co., Llc Headlamp assembly with heat sink structure
JP5733129B2 (ja) * 2011-09-20 2015-06-10 市光工業株式会社 車両用灯具
US9097400B2 (en) * 2011-10-31 2015-08-04 Sl Corporation Automotive headlamp
DE102011090136B4 (de) * 2011-12-29 2013-07-25 Trilux Gmbh & Co. Kg LED-Leuchte
CN102878512B (zh) * 2012-10-17 2015-05-13 广东骑光车灯工业有限公司 一种led型的机动车前照灯
DE102013102835B4 (de) * 2013-03-20 2022-12-29 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung
US20150167919A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-18 Ford Global Technologies, Llc Vehicle Lamp Assembly
DE102014109114B4 (de) * 2014-06-30 2024-04-25 HELLA GmbH & Co. KGaA Anordnung eines Kühlkörpers in einem Scheinwerfer
US10578267B2 (en) 2016-10-26 2020-03-03 North American Lighting, Inc. Vehicle lamp light assembly
CN108613109B (zh) * 2018-06-01 2024-03-15 广东晶科电子股份有限公司 一种前照灯及其模组

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241388A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Valeo Vision エレクトロルミネッセンスダイオードを有する自動車用ヘッドライト装置
JP2005011761A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具及び光源モジュール
JP2005056849A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Crf Soc Consortile Per Azioni 深さを減少した自動車用ヘッドライトの照明配列
JP2005078938A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2006004935A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Osram Sylvania Inc 円錐状に収束する光ガイドを備える発光ダイオードランプ
JP2006024509A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929955A1 (de) * 1989-09-08 1991-03-14 Inotec Gmbh Ges Fuer Innovativ Lichtstrahler
JP3026967B1 (ja) * 1998-12-18 2000-03-27 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US7048412B2 (en) 2002-06-10 2006-05-23 Lumileds Lighting U.S., Llc Axial LED source
EP1556648A1 (en) * 2002-10-01 2005-07-27 Truck-Lite Co. Inc. Light emitting diode headlamp and headlamp assembly
JP4102240B2 (ja) * 2003-04-08 2008-06-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4335621B2 (ja) 2003-04-25 2009-09-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP4676335B2 (ja) * 2003-09-19 2011-04-27 パナソニック株式会社 照明装置
JP4428223B2 (ja) * 2004-12-07 2010-03-10 市光工業株式会社 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP4807551B2 (ja) * 2005-03-29 2011-11-02 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及び光源装置並びにプロジェクタ
JP4565646B2 (ja) * 2005-07-25 2010-10-20 スタンレー電気株式会社 Led光源車両用灯具
TWI262276B (en) * 2005-11-24 2006-09-21 Ind Tech Res Inst Illumination module

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241388A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Valeo Vision エレクトロルミネッセンスダイオードを有する自動車用ヘッドライト装置
JP2005011761A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具及び光源モジュール
JP2005056849A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Crf Soc Consortile Per Azioni 深さを減少した自動車用ヘッドライトの照明配列
JP2005078938A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2006004935A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Osram Sylvania Inc 円錐状に収束する光ガイドを備える発光ダイオードランプ
JP2006024509A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8579486B2 (en) 2009-10-09 2013-11-12 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular headlamp apparatus including a semiconductor light-emitting element and a reflector
EP2309172A2 (en) 2009-10-09 2011-04-13 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular headlamp apparatus
JP2011181417A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
US8721130B2 (en) 2010-05-12 2014-05-13 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp with cut-off line forming reflector
EP2386795A1 (en) 2010-05-12 2011-11-16 Koito Manufacturing Co., Ltd. Lighting apparatus
EP2479063A2 (en) 2011-01-24 2012-07-25 Koito Manufacturing Co., Ltd. Optical unit and vehicular lamp
EP2484553A2 (en) 2011-02-07 2012-08-08 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp and optical unit thereof
EP2487408A2 (en) 2011-02-09 2012-08-15 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive headlamp forming multiple light distribution patterns with a single lamp
US9188297B2 (en) 2011-02-09 2015-11-17 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive headlamp forming multiple light distribution patterns with a single lamp
WO2014065214A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 株式会社小糸製作所 二輪車用前照灯
JP2014086273A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Koito Mfg Co Ltd 二輪車用前照灯
JP2014127238A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2016508662A (ja) * 2013-03-07 2016-03-22 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハーZizala Lichtsysteme GmbH 自動車ヘッドライト用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2913753B1 (fr) 2015-04-03
CN101266030B (zh) 2011-01-05
JP4745272B2 (ja) 2011-08-10
US20080225541A1 (en) 2008-09-18
DE102008011647B4 (de) 2017-03-23
CN101266030A (zh) 2008-09-17
DE102008011647A1 (de) 2008-09-18
US7794126B2 (en) 2010-09-14
FR2913753A1 (fr) 2008-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745272B2 (ja) 車両用灯具
JP2008226707A (ja) 車両用灯具
KR100596658B1 (ko) 차량용 전조등
KR100845487B1 (ko) 차량용 등기구
JP5009031B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP4047266B2 (ja) 灯具
WO2017104678A1 (ja) 車両用灯具及び基板
JP5227674B2 (ja) 車両用灯具
JP4497073B2 (ja) 車両用灯具
JP4735424B2 (ja) 車両用灯具
JP2009064729A (ja) 車両用灯具ユニット
JP2009277482A (ja) 車両用灯具
KR20140000632A (ko) 광학계 유닛 및 차량용 등기구
JP2007109613A (ja) 車両用灯具
JP2011100561A (ja) 車両用前照灯
JP2010129321A (ja) 車両用灯具
EP2187117B1 (en) Vehicle headlamp
JP2013175391A (ja) 車両用前照灯
JP2010080212A (ja) 車両用灯具
US9528675B2 (en) Automotive lamp
WO2018088500A1 (ja) 車両用灯具
JP2011103214A (ja) 光学ユニット
JP7354570B2 (ja) 車両用灯具
WO2024111631A1 (ja) 車両用灯具
JP6604100B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees