JP2008223267A - 建築物の基礎構造および基礎工法 - Google Patents

建築物の基礎構造および基礎工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008223267A
JP2008223267A JP2007060350A JP2007060350A JP2008223267A JP 2008223267 A JP2008223267 A JP 2008223267A JP 2007060350 A JP2007060350 A JP 2007060350A JP 2007060350 A JP2007060350 A JP 2007060350A JP 2008223267 A JP2008223267 A JP 2008223267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
foundation
center
gravity
pile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007060350A
Other languages
English (en)
Inventor
Futoshi Kamihiro
太 上廣
Yasuaki Kikuchi
康明 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PORASU KURASHI KAGAKU KENKYUSH
Polus R&D Center of Life Styles Inc
Original Assignee
PORASU KURASHI KAGAKU KENKYUSH
Polus R&D Center of Life Styles Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PORASU KURASHI KAGAKU KENKYUSH, Polus R&D Center of Life Styles Inc filed Critical PORASU KURASHI KAGAKU KENKYUSH
Priority to JP2007060350A priority Critical patent/JP2008223267A/ja
Publication of JP2008223267A publication Critical patent/JP2008223267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

【課題】軟弱地盤上に建物を建造する場合でも、全体の建築費に占める基礎施工費用の比率が低く、長期に亙って建物の不同沈下や傾きが生じることのない建築物の基礎構造および基礎工法を提供する。
【解決手段】建物本体1の下部に敷設されるコンクリート基礎2を含む建物全体の重心G位置の直下において、地盤E内部に、上端を前記コンクリート基礎2に接合する基礎杭3を打ち込み、基礎杭3により建物の重心を支持させるようにした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、建築物、例えば軟弱地盤上に建造される建築物の基礎構造および基礎工法に関する。
一般に、建築物のコンクリート基礎は、建物の全荷重を均等に地盤に伝え、建物を地盤上に安全に保持する機能を有し、従って建築物の規模、用途および地盤性状に見合った堅固な構造とする必要がある。
従って、従来、軟弱地盤に建築物を建造する場合には、一般に、地盤内に、例えば2mピッチで碁盤状に杭を打ち込み、杭上にコンクリート基礎を形成し、その上に建物本体を建造するようにしていた。
しかしながら、上述したように、比較的密に杭を打ち込んだ場合でも、軟弱地盤の状態により、各杭が不均一に沈下することがあり、これに基づき、長期に亙って、建物が不同沈下し、傾くなどの事故が報告されている。
そこで、本発明は以上の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、軟弱地盤上に建物を建造する場合でも、全体の建築費に占める基礎施工費用の比率が低く、長期に亙って建物の不同沈下や傾きが生じることのない建築物の基礎構造および基礎工法を提供するものである。
前記目的を達成するため、本発明の建築物の基礎構造は、建物の重心位置の直下において、地盤内部に、基礎杭を打ち込み、前記基礎杭により前記建物の重心を支持させるようにしたことを特徴とする。
さらに、本発明では、建物本体の下部に敷設されるコンクリート基礎を含む建物全体の重心位置の直下において、地盤内部に、上端を前記コンクリート基礎に接合する基礎杭を打ち込み、前記基礎杭により建物の重心を支持させるようにしたことを特徴とする。基礎杭の上端と、重心位置に当たるコンクリート基礎の底面部分とは、接合固定部を構成する。
また本発明の建築物の基礎工法は、建物の下部に敷設されるコンクリート基礎を含む建物全体の重量分布に基づく重心位置を予め計算によって特定し、その重心位置の直下における地盤内部に基礎杭を打ち込む工程と、基礎杭上に建物の投影面積に応じたコンクリート基礎を打設する工程と、コンクリート基礎上に建物本体を構築する工程とを有することを特徴とする。
本発明に係る建築物の基礎構造によれば、地盤内部に打設される基礎杭は、建物の荷重集中点である重心位置のみで、ヤジロベー的発想で、効果的に建物を支持し、軟弱地盤上においても、長期に亙り、建物の不同沈下や傾きが生じることがない。
本発明に係る建築物の基礎工法によれば、多数本の杭を打ち込む場合に比べて、杭の打ち込み本数が減少し、工期が短く、建物全体の施工費用に対する基礎工事の工費も安価である。
以下、本発明の実施形態を添付図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る建築物の基礎構造を示している。施工に先立ち、設計に基づき構築しようとする建物本体1とそのコンクリート基礎2の全重量とその重量分布に基づき、その重心位置を計算により求め、建物の敷地投影面積のうち、建物の重心点Gに相当する位置を特定する。
この特定結果に基づき、基礎杭3を重心点Gの位置の地盤E内に打ち込む。基礎杭3としては、木杭、鉄筋コンクリート杭、金属管などの金属杭を用いることができる。基礎杭3は地盤下部の岩盤などに到達する程度の深さまで打ち込まれる。
基礎杭3の打ち込み工事完了後は、その上面の地盤E上に、コンクリート基礎2を打設するとともに、その土間コンクリート上にはこれより一段高い布基礎2a、あるいは独立基礎を造成し、コンクリート硬化後、型枠を脱型すれば、基礎杭3の杭頂を一体化したコンクリート基礎2の施工を完了する。これにより、基礎杭3の杭頂とコンクリート基礎2の重心位置に相当する底部は、コンクリートの固化による接合固定部4とされている。
従って以上の基礎工法によれば、従来のコンクリート基礎2の施工に先立って、基礎杭3を打設するだけなので、打設用重機の搬入や、搬出などを含めても、その工数、工期とも大幅増加がなく、工費を節約する上で好適である。
コンクリート基礎2の施工後は、当初設計に基づき、コンクリート基礎2上に、例えば、木造建築物による建物本体1を建造する。これにより、当初の計算通り、建物の重心Gが基礎杭3の位置に完全に定るものとなり、基礎杭3の支えにより、建物の不同沈下や傾きを長期に亙り効果的に防止できることになる。
なお、建物本体1としては、一般住宅に採用されている木造軸組工法などの在来工法建物や、枠組壁工法、プレハブ式建物などのいずれであっても良い。本発明は、比較的小規模の建築物であれば、木造建築物に限らず、S造、RC造建築物にも適応できる。
また図では建物本体1はほぼシンメトリックであり、従って基礎杭3は建物本体1の中心位置直下にあって地盤E内に打ち込まれた状態を示しているが、非シンメトリックであれば、当然その重心Gの位置も異なってくるので、その重心位置に打ち込めばよく、さらに基礎杭3の太さ、強度も、コンクリート基礎2および建物本体1を含む全体の荷重を支える程度の断面径、強度に設定されることも勿論である。
は本発明による基礎構造を示す断面説明図である。
符号の説明
1 建物本体
2 コンクリート基礎、2a 布基礎
3 基礎杭
4 固定部
E 地盤
G 重心

Claims (3)

  1. 建物の重心位置の直下において、地盤内部に、基礎杭を打ち込み、前記基礎杭により前記建物の重心を支持させるようにしたことを特徴とする建築物の基礎構造。
  2. 建物本体の下部に敷設されるコンクリート基礎を含む建物全体の重心位置の直下において、地盤内部に、上端を前記コンクリート基礎に接合する基礎杭を打ち込み、前記基礎杭により建物の重心を支持させるようにしたことを特徴とする建築物の基礎構造。
  3. 建物の下部に敷設されるコンクリート基礎を含む建物全体の重量分布に基づく重心位置を予め計算によって特定し、その重心位置の直下における地盤内部に基礎杭を打ち込む工程と、基礎杭上に建物の投影面積に応じたコンクリート基礎を打設する工程と、コンクリート基礎上に建物本体を構築する工程とを有することを特徴とする建築物の基礎工法。
JP2007060350A 2007-03-09 2007-03-09 建築物の基礎構造および基礎工法 Pending JP2008223267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060350A JP2008223267A (ja) 2007-03-09 2007-03-09 建築物の基礎構造および基礎工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060350A JP2008223267A (ja) 2007-03-09 2007-03-09 建築物の基礎構造および基礎工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008223267A true JP2008223267A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39842198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007060350A Pending JP2008223267A (ja) 2007-03-09 2007-03-09 建築物の基礎構造および基礎工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008223267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102493474A (zh) * 2011-12-13 2012-06-13 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 不同直径加固与置换式等长素混凝土桩复合地基
KR101438004B1 (ko) 2013-03-22 2014-09-04 국민대학교산학협력단 하중 분산용 지반 지지 구조체 및 이의 시공 방법
JP2015190283A (ja) * 2014-03-29 2015-11-02 株式会社熊谷組 基礎部材支持装置及び基礎部材設置方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102493474A (zh) * 2011-12-13 2012-06-13 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 不同直径加固与置换式等长素混凝土桩复合地基
KR101438004B1 (ko) 2013-03-22 2014-09-04 국민대학교산학협력단 하중 분산용 지반 지지 구조체 및 이의 시공 방법
JP2015190283A (ja) * 2014-03-29 2015-11-02 株式会社熊谷組 基礎部材支持装置及び基礎部材設置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104452812B (zh) 地下室外墙的施工方法
CN103103988A (zh) 利用中心岛楼板水平支撑结构的基坑施工方法
CN106836463A (zh) 承台及地梁结构的施工装置和施工方法
JP2015025292A (ja) 建物の構築方法、及び建物
CN209855277U (zh) 一种用于既有建筑地下增层的转换层结构
CN209585054U (zh) 一种用于基坑抢险快速应急斜撑
JP2000054409A (ja) 地下掘削空間外周部における逆打支柱の施工方法
JP2008223267A (ja) 建築物の基礎構造および基礎工法
JP3761323B2 (ja) 建造物の建て替え方法
JP2011144567A (ja) 土木用ブロック
CN105839786A (zh) 气承膜建筑混凝土锚栓预埋结构及其施工方法
JP2010275708A (ja) 建物形成方法
CN212175798U (zh) 一种深基坑整体支撑装置
KR100967496B1 (ko) 지하 구조물 구축장치
JP6639006B1 (ja) 建築ベタ基礎構造体及びその施工方法。
JPS6145022B2 (ja)
JP6099261B2 (ja) 建屋の建築方法及び構造
CN203783113U (zh) 边坡脚手架立杆底座
CN204023600U (zh) 塔式起重机复合基础结构
JP2536249B2 (ja) リフトダウン地下躯体構築工法
JP5945167B2 (ja) 基礎施工方法、太陽光発電パネル施工方法及び建物施工方法
CN219568940U (zh) 一种土木建筑基桩装置
TWI649480B (zh) Composite retaining support method for full (semi) reverse engineering pre-operation
JP2008184886A (ja) 木造住宅のコンクリート基礎補強方法
JP2008223268A (ja) 建築物の基礎構造および基礎工法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02