JP2008215769A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008215769A
JP2008215769A JP2007057012A JP2007057012A JP2008215769A JP 2008215769 A JP2008215769 A JP 2008215769A JP 2007057012 A JP2007057012 A JP 2007057012A JP 2007057012 A JP2007057012 A JP 2007057012A JP 2008215769 A JP2008215769 A JP 2008215769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
air conditioner
air
opening
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007057012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4807285B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Nakamura
康裕 中村
Toshiya Maruoka
俊也 丸岡
Takayuki Izeki
貴之 井関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007057012A priority Critical patent/JP4807285B2/ja
Publication of JP2008215769A publication Critical patent/JP2008215769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4807285B2 publication Critical patent/JP4807285B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】運転停止時に、吹出口シャッターの開閉を行い、ドラフト感を低減できるとともに、下吹出口に異物が入った場合でも取り出すことができる空気調和機を提供する。
【解決手段】上側吹出口22aと下側吹出口22bと、下側吹出口22bを開閉するシャッター30と、シャッター30を駆動するシャッター駆動部31とを備える。運転停止操作を行なってからの時間がT1以上であればシャッター制御部11aによりシャッター30を開けて、空気調和機の本体を停止するようにする。
【選択図】図3

Description

この発明は、空気調和機に関する。
従来、空気調和機は、運転停止時に吹出口は閉塞される(例えば、特許文献1参照)。それは、吹出口を開いたままでは空気調和機を停止したときに、居住空間の使用者はドラフト感を感じやすくなるという問題があるからである。
特開平11−273104号公報
ところが、上記従来の空気調和機では、床置きされた場合、異物が入った場合に取り出せなくなるという問題がある。そこで、この発明の課題は、運転停止時に吹出口の開閉を行い、ドラフト感を低減できる空気調和機を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の空気調和機は床置き型の空気調和機であって、送風用のファンと、前記ファンからの空気調和用の空気を吹き出す複数の吹出口と、前記複数の吹出口の少なくとも1つを開閉するためのシャッターと、前記シャッターを駆動するシャッター駆動部と、前記ファンの回転数を制御するファン制御部と、前記シャッター駆動部を制御するシャッター制御部とを備え、運転停止時に、前記シャッターが全閉位置にある場合、一定時間経過後に開動作を行うように、前記シャッター制御部により前記シャッター駆動部を制御することを特徴とする。
また、一実施形態の空気調和機では、前記複数の吹出口は、少なくとも上側吹出口と下側吹出口であり、前記シャッターは、前記下側吹出口を開閉することを特徴とする。
上記構成の空気調和機によれば、運転停止時において複数の吹出口から風を吹き出しているとき、かつ、シャッターにより複数の吹出口の少なくとも1つを閉じているとき、一定時間経過後にシャッター駆動部を制御して、シャッターを開く。これによって、異物噛み込みした場合でもシャッターが開いているので取り出せ、また、ファンが惰性で回転していても、一定時間経過後にシャッター駆動部を制御して、シャッターを開くことでドラフト感を低減できる。
以上より明らかなように、この発明の空気調和機によれば、運転停止時において複数の吹出口から風を吹き出しているとき、かつ、シャッターにより複数の吹出口の少なくとも1つを閉じているとき、一定時間経過後に制御部は、シャッター駆動部を制御して、シャッターを開く。これによって、異物噛み込みした場合でもシャッターが開いているので取り出すことができる。
また、一実施形態の床置き型空気調和機によれば、運転停止時にシャッターにより下側吹出口を開く事で、上側吹出口からコインやボタンなどの異物などが挿入された場合でも、容易に下側吹出口から取り出すことができる。また床置き型空気調和機の近傍にいる時に運転停止しても惰性回転でファンが回るため、運転停止して即下側吹出口シャッターを開くと風速感を感じてしまう。一定時間経過後下側吹出口シャッターを開く事でほぼファン停止状態になり、吹出口からのドラフト感を低減することができる。
以下、この発明の空気調和機を図示の実施の形態により詳細に説明する。
図1はこの発明の実施の一形態の空気調和機の冷媒回路の回路図を示している。この空気調和機は、図1に示すように、圧縮機1と、上記圧縮機1の吐出側が一端に接続された四路弁2と、上記四路弁2の他端に一端が接続された室外熱交換器3と、上記室外熱交換器3の他端に一端が接続された電動膨張弁4と、上記電動膨張弁4の他端に閉鎖弁12を介して一端が接続された室内熱交換器5と、上記室内熱交換器5の他端に閉鎖弁13,四路弁2を介して一端が接続され、他端が圧縮機1の吸入側に接続されたアキュムレータ6とを備えている。上記圧縮機1,四路弁2,室外熱交換器3,電動膨張弁4,室内熱交換器5およびアキュムレータ6で冷媒回路を構成している。
また、この空気調和機は、室外熱交換器3近傍に配置された室外ファン7と、室内熱交換器5近傍に配置された室内ファン8と、室内熱交換器5の温度を検出する温度センサ9と、シャッター30(図3に示す)を駆動するシャッター駆動部31と、上記温度センサ9により検出された室内熱交換器5の温度に基づいて、圧縮機1,電動膨張弁4,室外ファン7,室内ファン8,シャッター駆動部31等を制御する制御装置11を備えている。
上記制御装置11は、マイクロコンピュータと入出力回路などからなり、シャッター駆動部31を制御する制御部の一例としてのシャッター制御部11aとを有する。
上記圧縮機1,四路弁2,室外熱交換器3,電動膨張弁4,アキュムレータ6,室外ファン7および制御装置11で室外機10を構成し、室内熱交換器5,室内ファン8,温度センサ9およびシャッター駆動部31で室内機20を構成している。
上記構成の空気調和機において、暖房運転時、四路切換弁2を実線の切換え位置に切り換えて、圧縮機1を起動すると、圧縮機1から吐出された高圧冷媒が四路切換弁2を通って室内熱交換器5に入る。そして、上記室内熱交換器5で凝縮した冷媒は、電動膨張弁4で減圧された後に室外熱交換器3に入る。上記室外熱交換器3で蒸発した冷媒が四路切換弁2およびアキュムレータ6を介して圧縮機1の吸入側に戻る。こうして、上記圧縮機1,室内熱交換器5,電動膨張弁4,室外熱交換器3およびアキュムレータ6で構成された冷媒回路を冷媒が循環して、冷凍サイクルを実行する。そして、室内ファン8により室内熱交換器5を介して室内空気を循環させることにより室内を暖房する。
これに対して、冷房運転時は、四路切換弁2を点線の切換え位置に切り換えて、圧縮機1,室外熱交換器3,電動膨張弁4,室内熱交換器5およびアキュムレータ6の順に冷媒が循環する冷凍サイクルを実行する。
図2は上記空気調和機の室内機20の斜視図を示している。この室内機20は、図2に示すように、室内の壁面に後面側が取り付けられる略長方形状の底フレーム21と、上記底フレーム21の前面側に取り付けられ、前面に略長方形状の開口部22c(図3に示す)を有する前面グリル22と、前面グリル22の開口部22c(図3に示す)を覆うように取り付けられた前面パネル23とを備えている。
上記前面グリル22の上部に上側吹出口22aを設けると共に、前面グリル22の下部に下側吹出口22bを設けている。上記前面グリル22の上側吹出口22aにフラップ24を設けている。このフラップ24は、冷房運転および暖房運転時に回動して、上側吹出口22aから冷風もしくは,温風を前方かつ斜め上方に吹き出すようにし、停止時は、図2に示すように、上側吹出口22aを覆う。
また、図3は上記空気調和機の室内機20の断面図を示しており、図3に示すように、底フレーム21の略中央にモータ26を固定している。このモータ26の軸が接続された室内ファン8を、軸が前後方向になるように底フレーム21に配置している。上記室内ファン8は、前面側から吸い込んだ空気を軸に対して半径方向外向に吹き出すターボファンである。また、上記底フレーム21に室内ファン8の前面側にベルマウス27を設けている。そして、上記ベルマウス4の前面側に室内熱交換器5を配置し、その室内熱交換器5の前面側に前面グリル22を取り付け、その前面グリル22の前面側に前面パネル23を取り付けている。上記前面グリル22の開口部22cにフィルタ25を取り付けている。また、上記ベルマウス27の下部かつ室内熱交換器5の下側には、ドレンパン28を配置している。
また、前面グリル22の下側の吹き出し通路内に下側吹出口22bを開閉するシャッター30を配置している。このシャッター30は、底フレーム21側に設けられた軸30aを中心にシャッター駆動部31(図1に示す)により回動し、一点鎖線で示すAが全開状態であり、Bが全閉状態である。
次に、図4のフローチャートに従って、上記空気調和機の制御装置11の運転停止時動作を説明する。
まず、リモコンなどにより空気調和機の運転停止時の処理がスタートすると、ステップS1で吹出口設定が二方吹き制御であるかまたは一方吹き制御であるかを判別して、吹出口設定が一方吹き制御であるときはステップS2に進み、吹出口設定が二方吹き制御であるときは二方吹き制御の処理により本体を停止する。ここで、二方吹き制御とは、図2に示す上側吹出口22aと下側吹出口22bの両方から風を吹き出す運転制御であり、一方吹き制御とは、図2,図3に示す下側吹出口22bをシャッター30により閉じて、上側吹出口22aの一方からのみの運転制御である。
次に、ステップS2において、リモコンなどからの運転停止させてからの時間がT1未満であればがステップS2に戻り、T1以上であればシャッター制御部11aによりシャッター30を開けて本体を停止する。これによって、一方吹き運転中にユーザーがリモコンなどにより運転停止したときに、室内ファン8が惰性で回転しているのにシャッター30を開けて風が出ることを防ぐことにより、ドラフト感を効果的に低減できる。
また、運転停止時にシャッター30を開けておくことで、上側吹出口22aからの異物などが入り込んだときA側に引っかかる事なく、容易に下側吹出口22bから取り出す事ができる。
上記実施の形態では、室外機と室内機を備えたセパレートタイプの空気調和機に
ついて説明したが、複数の吹出口を有するものであれば、他の構成の空気調和機にこの発明を適用することができる。
本発明の実施の一形態の空気調和機の冷媒回路の回路図 同空気調和機の室内機の斜視図 同空気調和機の室内機の断面図 同空気調和機の制御装置の動作を説明するフローチャート
符号の説明
1 圧縮機
2 四路弁
3 室外熱交換器
4 電動膨張弁
5 室内熱交換器
6 アキュムレータ
7 室外ファン
8 室内ファン
9 温度センサ
10 室外機
11 制御装置
11a 温度判別部
11b シャッター制御部
12,13 閉鎖弁
20 室内機
21 底フレーム
22 前面グリル
22a 上側吹出口
22b 下側吹出口
22c 開口部
23 前面パネル
23a 上側吸込口
23b 下側吸込口
23c 側方吸込口
24 フラップ
25 フィルタ
26 モータ
27 ベルマウス
30 シャッター
31 シャッター駆動部

Claims (2)

  1. 床置き型の空気調和機であって、送風用のファンと、前記ファンからの空気調和用の空気を吹き出す複数の吹出口と、前記複数の吹出口の少なくとも1つを開閉するためのシャッターと、前記シャッターを駆動するシャッター駆動部と、前記ファンの回転数を制御するファン制御部と、前記シャッター駆動部を制御するシャッター制御部とを備え、空気調和機の運転停止時に、前記シャッターが全閉位置にある場合、一定時間経過後に開動作を行うように、前記シャッター制御部により前記シャッター駆動部を制御することを特徴とする空気調和機。
  2. 請求項1に記載の空気調和機において、前記複数の吹出口は、少なくとも上側吹出口と下側吹出口であり、前記シャッターは、前記下側吹出口を開閉することを特徴とする空気調和機。

JP2007057012A 2007-03-07 2007-03-07 空気調和機 Expired - Fee Related JP4807285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007057012A JP4807285B2 (ja) 2007-03-07 2007-03-07 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007057012A JP4807285B2 (ja) 2007-03-07 2007-03-07 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008215769A true JP2008215769A (ja) 2008-09-18
JP4807285B2 JP4807285B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=39836006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007057012A Expired - Fee Related JP4807285B2 (ja) 2007-03-07 2007-03-07 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4807285B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325550A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2001056154A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp 温風暖房機
JP2008144985A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Daikin Ind Ltd 空気調和機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325550A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2001056154A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp 温風暖房機
JP2008144985A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Daikin Ind Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4807285B2 (ja) 2011-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6932009B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP4297625B2 (ja) 空気調和機
JP4965618B2 (ja) 空気調節装置の風向変更装置
JP5939292B2 (ja) 空気調和機
JP4160090B2 (ja) 空気調和機
WO2011030602A1 (ja) 空気調和機
JP2008261555A (ja) 空気調和機
JP2010145010A (ja) 床置き形空気調和機
JP4548979B2 (ja) 空気調和機
JP2002349891A (ja) 空気調和機
JP2007218541A (ja) 空気調和機
EP2169320A2 (en) Air conditioner
JP4619983B2 (ja) 空気調和機
JP4938536B2 (ja) 空気調和機
JP4807285B2 (ja) 空気調和機
JP4227161B2 (ja) 空気調和機
KR20090055071A (ko) 공기조화기의 제어방법
JP2008116081A (ja) 空気調和機
JP2008175499A (ja) 空気調和機
JP2009186041A (ja) 多室型空気調和機
JP5091295B2 (ja) 空気調節装置の風向変更装置
JP4614748B2 (ja) 空気調和装置
WO2022064768A1 (ja) 床置き型空気調和機
WO2022064764A1 (ja) 床置き型空気調和機
KR100601215B1 (ko) 셀프-클리닝이 가능한 분리형 에어컨

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4807285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees