JP2008211040A - 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子 - Google Patents

単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2008211040A
JP2008211040A JP2007047343A JP2007047343A JP2008211040A JP 2008211040 A JP2008211040 A JP 2008211040A JP 2007047343 A JP2007047343 A JP 2007047343A JP 2007047343 A JP2007047343 A JP 2007047343A JP 2008211040 A JP2008211040 A JP 2008211040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sapphire substrate
single crystal
crystal sapphire
polishing
main surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007047343A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uto
隆司 宇都
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2007047343A priority Critical patent/JP2008211040A/ja
Publication of JP2008211040A publication Critical patent/JP2008211040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

【課題】サファイア基板上に成膜する窒化物半導体層の結晶性を向上させる。
【解決手段】エピタキシャル成長用の単結晶サファイア基板であって、主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであり、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であること。
【選択図】図3

Description

本発明は、単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子に関に関するものである。
窒化物3〜5族化合物半導体はLED(Light Emitting Diode)等の発光デバイスや耐熱性や耐環境性に優れた特徴を活かした電子デバイス用途として実用化されている。この3〜5族窒化物半導体は単結晶サファイア基板上に成長させることが多く、サファイア基板は一般的に鏡面研磨されたものが用いられる。
単結晶サファイア基板の表面は、成膜後の窒化物3〜5族化合物半導体層を安定させる意味から、形状、表面状態、結晶性等に安定した品質を求められる。
基板表面の状態としては従来、半導体層をエピタキシャル成長させる際のキズ、ピットの発生の問題から極力平滑な鏡面状態が求められていた。またサファイア基板を鏡面化する方法としては、まず比較的軟質の金属系定盤上に単結晶あるいは多結晶の粒径0.1〜10μmのダイヤ砥粒を散布し一定圧力下にて回転させながら加工を実施した後、粒径2μm以下のコロイダル状のシリカ粒子を用いて、軟質の発砲ウレタンもしくはスゥエード状のPADを用いて一定圧力下にて回転させながら加工を実施する研磨方式がとられ、このような方法で仕上げられたサファイア基板の表面は5μm四方の領域におけるAFM(atomic force microscope)による測定で、算術平均表面粗さRaが0.0001μm以下となる。
なお、このときのAFMの測定条件は、測定モードがタッピングモードで測定針移動速度5μm/sec、スキャンレート1.5Hzである。
このようにして得られたサファイア基板の表面上に、発光層を含む窒化物半導体層を形成する方法としては、低温CVDのエピタキシャル成長にてAlGaN(X+Y=1,X≧0,Y≧0)のバッファ層を形成し、その上にGaN膜を成膜した後、特にAlを必須成分として含有するAlGaInzN膜を成長させる方法が一般的である。
しかしながら、このようにして得られたAlGaInzN膜にはサファイア基板との格子不整合による転移が発生し、転移密度は10cmにも達するものである。
このように転移密度が高いと、これが光の吸収センターを構成するので、デバイス特性が劣化することになり、特にレーザーダイオードなどの高効率を要求される光デバイスにおいては輝度の低下として重大な問題となる。
したがって、結晶成長用基板と成膜結晶との格子定数差に起因する転位を極力少なくする研究が種々に行われ、成膜用基板表面上にストライプ状の溝を有する基板が窒化ガリウム系半導体化合物のエピタキシャル成長に有利であるとの報告されている(特許文献1、特許文献2参照)。また、サファイア基板の表面に凹凸または窪みを形成し、その上に窒化ガリウム系化合物をエピタキシャル成長させ、LED素子を作製することにより、LEDの発光層での発光した光の取り出し効率、いわゆる外部量子効率を高めることにより発光効率を高めることができることが報告されている(特許文献3参照)。
そして、サファイア基板上にこのような微細な凹凸または窪みを形成する方法としては、従来一般には光学的なリソグラフィー技術が用いられてきた。
特開2001−210598号公報 特開2001−274093号公報 特開2001−280611号公報
結晶成長用基板としてのサファイア基板と、成膜結晶との格子定数差に起因する転位を極力少なくすることを目的としたサファイア基板表面への凹凸形成加工については、工数増、加工時間の増大、設備コスト、不純物の持ち込みの問題があるため、研磨加工の実施と同時に表面に微細な凹凸を形成する方法を考えた。
しかしながら、従来のコロイダルシリカと軟質の研磨布を用いたサファイア基板の研磨を実施した場合、加工量を極力少なくしようとすれば、前加工で発生している加工キズの除去が行われず成膜結晶表面にキズが残留する問題があり、加工量を一定以上確保しようとすれば、表面粗さが小さくなりすぎるという問題があった。
よって、微細な凹凸を形成しつつ、窒化物半導体層をエピタキシャル成長させうるサファイア基板を得ることが困難であった。
上記に鑑みて本発明の単結晶サファイア基板は、主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであり、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であることを特徴とする。
さらに上記単結晶サファイア基板の主面上にAlGaN(X+Y=1,X≧0,Y≧0)のバッファ層と、窒化物半導体層とを順次積層したことを特徴とする。
そして上記単結晶サファイア基板の製造方法であって、上記単結晶サファイア基板の主面を研磨後に熱処理する工程を有することを特徴とする。
そして上記単結晶サファイア基板の研磨手段として、砥石の表面に固定したアルミナ砥粒を用いることを特徴とする。
または上記単結晶サファイア基板の研磨手段として、分散媒中に分散したアルミナ砥粒を用いることを特徴とする。
さらに上記アルミナ砥粒の粒径が0.05〜10μmであることを特徴とする。
さらに上記分散媒が水溶性であり、上記アルミナ砥粒の濃度が5〜30重量%であることを特徴とする。
さらに上記熱処理工程において、1300℃〜1800℃の温度範囲の酸化雰囲気で3時間以上熱処理することを特徴とする。
本発明によれば、短い研磨時間で微細な凹凸を安定して形成でき、窒化物半導体層をエピタキシャル成長させうるサファイア基板を得ることができる。これにより、発光輝度の高い半導体発光素子を得ることができる。
次に本発明の実施の形態について図面を参照し詳述する。
図1に本発明によるサファイア基板の研磨方法を示す。
本発明はエピタキシャル成長用の単結晶サファイア基板であって、主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであり、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であることが重要である。
主面の算術平均表面粗さRaが0.0002μmより小さい場合、従来のコロイダルシリカと軟質の研磨布を用いたサファイア基板の研磨を実施した場合と同等の状態であり、窒化物半導体層の結晶性改善の効果を得ることができない。算術平均表面粗さRaが0.001μmより大きい場合や、最大高さRmaxが0.1μmより大きい場合では、エピタキシャル成長が不均一になってしまうという不具合がある。
そして上記単結晶サファイア基板の製造方法としては、上記単結晶サファイア基板の主面を研磨後に熱処理する工程を有することが重要であり、研磨手段として、砥石の表面に固定したアルミナ砥粒を用いるか、または分散媒中に分散したアルミナ砥粒を用いることが望ましい。
たとえば図1に示されるように、サファイア基板11をセラミックス定盤12に1枚〜複数枚貼り付け、固定化されたアルミナ砥粒定盤13もしくは、金属系定盤13あるいは硬質の研磨布13上に遊離砥粒状態のアルミナ砥粒14を散布し、一定の回転数及び圧力下においてサファイア基板11の研磨を実施する。
さらに上記アルミナ砥粒の粒径が0.05〜10μmであることが望ましく、0.05μm以上であれば研磨加工を進行しやすく、10μm以下であれば基板表面に深さ0.1μm以上の大きなキズが発生しない。また、主面の算術平均表面粗さRaを0.0002〜0.001μm、上記主面の最大高さRmaxを0.1μm以下とすることができる。
さらに上記分散媒が水溶性であり、上記アルミナ砥粒の濃度が5〜30重量%であることが望ましく、アルミナ砥粒濃度が5重量%以上であれば研磨を促進させやすく、アルミナ砥粒濃度が30重量%以下であればスラリーの粘度を低くすることで、溶媒中での分散を容易にして砥粒の凝集を抑えることができるため、サファイア基板の表面に大きなキズを発生することが少なくなる。また、研磨定盤及びその他の設備接液部分での固着現象も少なくなる。
図2は本発明による研磨の方法で得られたサファイア基板の表面状態を表す図である。基板表面をAFMにて5μm四方のエリアで観察した。表面状態としては、コロイダルシリカで研磨したサファイア表面と異なり微細な凹凸が基板全面にわたり見られる表面状態となっている。
さらに上記熱処理工程において、1300℃〜1800℃の温度範囲の酸化雰囲気で3時間以上熱処理することが望ましく、図3は本発明による研磨の方法で得られたサファイア基板を温度1300℃〜1800℃にて熱処理した表面状態を表す図である。サファイア基板表面をAFMにて5μm四方のエリアで観察した。図2で見られた表面の微細なキズが除去されている状態が観察される。この熱処理においては1300℃〜1800℃の温度域で熱処理することが望ましく、1300℃以上であれば、微細なキズの除去等の熱処理の効果が十分に得られ、1800℃以下であれば、サファイア基板の表面凹凸が大きくなることを抑えることができる。表面粗さとしてもRa0.001μm以上となるため本発明のサファイア基板表面に適さない。また、同時に上記熱処理時間は3時間以上であることが望ましく、サファイア基板表面のムラなく、微細なキズを除去することができる。通常、深さ0.1μmより小さなキズであれば、その後の熱処理によって緩和することができる。
さらに上記単結晶サファイア基板の主面上にAlGaN(X+Y=1,X≧0,Y≧0)のバッファ層と、窒化物半導体層とを順次積層することが望ましく、図4に今回得られたサファイア基板41をMOVPE装置に装着し、サーマルクリーニングを実施した後に表面上に低温CVDのエピタキシャル成長にてAlGaN(X+Y=1,X≧0,Y≧0)のバッファ層42を形成し、その後昇温を実施し、アンドープのGaN層43を成長させ、その後Alを必須成分として含有するAlGaInzN膜44を成長させた図を示している。
このようにして得られたサファイア基板11上に成長させた窒化物半導体層は、通常の平滑なRa0.0001未満のサファイア基板上に成長させた窒化物半導体層よりも良好な結晶性を有しており、X線回折に於けるピークの半値幅で10〜20%程度の低減が可能であるため、本発明のサファイア基板上に成長させた窒化物半導体層を用いてLED等の発光素子を作製すれば、輝度の向上の効果が見られる。本サファイア基板上に成長させた窒化物半導体層を用いてLED等の発光素子を作製すると輝度が向上するのは、本発明によって得られたサファイア基板11を用いて、窒化物半導体層を成膜することによって、本サファイア基板上に形成された微細な凹凸が窒化物半導体層の選択的な成長を促し、窒化物半導体層の結晶性を向上せしめた効果によるものと考えられる。
本実施例では表面粗さRa0.0002μm〜0.001μm、Rmax0.1μm以下を有するサファイア基板の製造方法および窒化物半導体層の製造方法を説明する。
まずサファイアインゴットより、サファイア基板をワイヤーソーにて切断し、(0001)面、径2インチ、基板厚み0.600mmのサファイア基板を得た。
次にサファイア基板を両面ラッピング装置を用いて基板厚み0.500mmまで、ラッピング加工を実施した。
その後、サファイア基板をCu定盤上でダイヤ砥粒を用いて粗研磨を実施し、AFMにて5μm四方のエリアでの表面粗さRa0.005μm、Rmax0.058μmの基板を選択した。
次に仕上げ研磨として、平均粒径0.3μmの水溶性分散剤に20重量%の濃度のアルミナ砥粒を用いて、ウレタン製の10×10mm、深さ0.5mmの溝を有するPAD上にて回転数60rpm、加工圧力500g/cmにて3時間サファイア基板の研磨加工を行った。
研磨加工後のサファイア基板の表面粗さは、AFMでの測定にて5μm四方のエリアでの表面粗さRa0.000372μm、Rmax0.003766μmであった(実施例2)。
同様に、仕上げ研磨として、平均粒径0.7μmのアルミナ砥粒を固定化させた1mmピッチ、幅0.7mm、深さ5mmのスパイラル状の溝を有する砥石にて回転数60rpm、加工圧力500g/cmにて3時間サファイア基板の研磨加工をおこなった。
研磨加工後のサファイア基板の表面粗さは、AFMでの測定にて5μm四方のエリアでの表面粗さRa0.000337μm、Rmax0.003896μmであった(実施例1)。
次に、実施例1,2のサファイア基板を酸化雰囲気中にて1500℃、5時間で熱処理を実施した。熱処理を実施することにより、いずれのサファイア基板も研磨加工直後に見られた基板表面のキズが除去され、AFMでの測定にて5μm四方のエリアでそれぞれRa0.000454μmと0.000305μm、Rmax0.004107μmと0.003113μmのサファイア基板を得ることが出来た。
本発明の実施例1,2のサファイア基板と、比較例として従来の研磨加工方式であるコロイダルシリカにて軟質PAD上で研磨したサファイア基板とを、MOVPE装置を用い、同一バッチ内で温度490℃にて低温バッファ層としてGaN膜を成膜し、その後温度を1070℃まで昇温させ3μmの膜厚のGaN層を積層させた。GaN層成長中のガス流量の条件は、水素ガス4slm、窒素ガス12slm、アンモニアガス4slmで、TMGの流量は88μmol/minである。成長時間は60分として、成長終了後基板ヒーターの電源をオフにして自然冷却させた。
このような方法で得られたGaN層を成膜させた実施例1,2と比較例のサファイア基板におけるGaN層の結晶性を、X線回折装置を用い半値幅の測定を実施して評価したところ、実施例1,2の半値幅は250.3sec、比較例の半値幅は297.8secとなり、15%以上の結晶性の改善効果が得られた。
なお、本発明の臨界的意義を示すデータとして表1及び表2を示す。表1は主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであり、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であることの臨界的意義を示すものであり、表2は製造条件の臨界的意義を示すものである。
Figure 2008211040
表1ではエピ成長速度が従来比より速ければ○、同等であれば△、結晶性の評価としては発光輝度そのものを使用して従来比より高ければ○、同等であれば△とした。
表1では試料番号1が標準条件であり、Ra、Rmaxの条件をそれぞれ個別に変化させて、エピ成長速度、発光輝度をそれぞれ評価した。比較例である試料番号2,5,6ではエピ成長速度、発光輝度の少なくとも一方を満足しないことがわかる。
Figure 2008211040
表2では主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであれば○、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であれば○、Ra、Rmaxが外れていれば△とした。研磨速度についても従来比より高ければ○、同等であれば△とした
表2では試料番号8が標準条件であり、アルミナ砥粒の粒径、アルミナ砥粒の濃度、温度範囲、処理時間の条件をそれぞれ個別に変化させて、Ra、Rmax、研磨時間をそれぞれ評価した。試料番号12,16,17,20,21では、Ra、Rmaxが外れる場合があったため△としている。研磨時間については試料番号9ではアルミナ砥粒の粒径が小さいため,試料番号13ではアルミナ砥粒の濃度が低いため、研磨時間が長くかかった。
本発明のサファイア基板の研磨方法を示す断面図である。 本発明の研磨方法によって得られたサファイア基板の表面状態を表すイメージ図である。 本発明の熱処理方法によって得られたサファイア基板の表面状態を表すイメージ図である。 本発明のサファイア基板上に窒化物半導体層を成膜した状態を示す模式図である。
符号の説明
11 サファイア基板
12 セラミックス定盤
13 アルミナ砥粒定盤/金属系定盤/硬質の研磨布
14 アルミナ砥粒
41 サファイア基板
42 低温バッファ層
43 アンドープGaN層
44 AlxGayInZn層

Claims (8)

  1. エピタキシャル成長用の単結晶サファイア基板であって、主面の算術平均表面粗さRaが0.0002〜0.001μmであり、上記主面の最大高さRmaxが0.1μm以下であることを特徴とする単結晶サファイア基板。
  2. 請求項1に記載の単結晶サファイア基板の主面上にAlGaN(X+Y=1,X≧0,Y≧0)のバッファ層と、窒化物半導体層とを順次積層したことを特徴とする半導体発光素子。
  3. 請求項1に記載の単結晶サファイア基板の製造方法であって、上記単結晶サファイア基板の主面を研磨後に熱処理する工程を有することを特徴とする単結晶サファイア基板の製造方法。
  4. 上記単結晶サファイア基板の研磨手段として、砥石の表面に固定したアルミナ砥粒を用いることを特徴とする請求項3に記載の単結晶サファイア基板の製造方法。
  5. 上記単結晶サファイア基板の研磨手段として、分散媒中に分散したアルミナ砥粒を用いることを特徴とする請求項3に記載の単結晶サファイア基板の製造方法。
  6. 上記アルミナ砥粒の粒径が0.05〜10μmであることを特徴とする請求項4または5に記載の単結晶サファイア基板の製造方法。
  7. 上記分散媒が水溶性であり、上記アルミナ砥粒の濃度が5〜30重量%であることを特徴とする請求項5に記載の単結晶サファイア基板の製造方法。
  8. 上記熱処理工程において、1300℃〜1800℃の温度範囲の酸化雰囲気で3時間以上熱処理することを特徴とする請求項3〜7のいずれかに記載の単結晶サファイア基板の製造方法。
JP2007047343A 2007-02-27 2007-02-27 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子 Pending JP2008211040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007047343A JP2008211040A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007047343A JP2008211040A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008211040A true JP2008211040A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39787082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007047343A Pending JP2008211040A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008211040A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102190962A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 福吉米株式会社 抛光组合物及利用该组合物的抛光方法
US9154678B2 (en) 2013-12-11 2015-10-06 Apple Inc. Cover glass arrangement for an electronic device
US9221289B2 (en) 2012-07-27 2015-12-29 Apple Inc. Sapphire window
US9225056B2 (en) 2014-02-12 2015-12-29 Apple Inc. Antenna on sapphire structure
US9232672B2 (en) 2013-01-10 2016-01-05 Apple Inc. Ceramic insert control mechanism
US9632537B2 (en) 2013-09-23 2017-04-25 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US9678540B2 (en) 2013-09-23 2017-06-13 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US10052848B2 (en) 2012-03-06 2018-08-21 Apple Inc. Sapphire laminates
US10406634B2 (en) 2015-07-01 2019-09-10 Apple Inc. Enhancing strength in laser cutting of ceramic components

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883802A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Res Dev Corp Of Japan 表面特性を改善するサファイア単結晶基板の熱処理方法
JP2003282602A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Stanley Electric Co Ltd 結晶成長用基板およびZnO系化合物半導体デバイス
JP2004099412A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Inst Of Physical & Chemical Res ZnO薄膜を有する材料及びその製造方法
JP2004111848A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Kyocera Corp サファイア基板とそれを用いたエピタキシャル基板およびその製造方法
JP2005205542A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Noritake Co Ltd サファイア研磨用砥石およびサファイア研磨方法
JP2006066442A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kyocera Corp 半導体素子用単結晶サファイア基板とその製造方法及び半導体発光素子
JP2006313771A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体素子用エピタキシャル基盤

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883802A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Res Dev Corp Of Japan 表面特性を改善するサファイア単結晶基板の熱処理方法
JP2003282602A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Stanley Electric Co Ltd 結晶成長用基板およびZnO系化合物半導体デバイス
JP2004099412A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Inst Of Physical & Chemical Res ZnO薄膜を有する材料及びその製造方法
JP2004111848A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Kyocera Corp サファイア基板とそれを用いたエピタキシャル基板およびその製造方法
JP2005205542A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Noritake Co Ltd サファイア研磨用砥石およびサファイア研磨方法
JP2006066442A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kyocera Corp 半導体素子用単結晶サファイア基板とその製造方法及び半導体発光素子
JP2006313771A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体素子用エピタキシャル基盤

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211178A (ja) * 2010-03-10 2011-10-20 Fujimi Inc 研磨用組成物
CN102190962A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 福吉米株式会社 抛光组合物及利用该组合物的抛光方法
US10052848B2 (en) 2012-03-06 2018-08-21 Apple Inc. Sapphire laminates
US9221289B2 (en) 2012-07-27 2015-12-29 Apple Inc. Sapphire window
US9232672B2 (en) 2013-01-10 2016-01-05 Apple Inc. Ceramic insert control mechanism
US9632537B2 (en) 2013-09-23 2017-04-25 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US9678540B2 (en) 2013-09-23 2017-06-13 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US9154678B2 (en) 2013-12-11 2015-10-06 Apple Inc. Cover glass arrangement for an electronic device
US10386889B2 (en) 2013-12-11 2019-08-20 Apple Inc. Cover glass for an electronic device
US10324496B2 (en) 2013-12-11 2019-06-18 Apple Inc. Cover glass arrangement for an electronic device
US9461357B2 (en) 2014-02-12 2016-10-04 Apple Inc. Antenna on sapphire structure
US9692113B2 (en) 2014-02-12 2017-06-27 Apple Inc. Antenna on sapphire structure
US9225056B2 (en) 2014-02-12 2015-12-29 Apple Inc. Antenna on sapphire structure
US10406634B2 (en) 2015-07-01 2019-09-10 Apple Inc. Enhancing strength in laser cutting of ceramic components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008211040A (ja) 単結晶サファイア基板とその製造方法及びそれらを用いた半導体発光素子
JP6100824B2 (ja) 高表面品質GaNウェーハおよびその製造方法
JP4959763B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2001322899A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体基板及びその製造方法
JP2004530306A5 (ja)
WO2011074453A1 (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2003327497A (ja) GaN単結晶基板、窒化物系半導体エピタキシャル基板、窒化物系半導体素子及びその製造方法
JP5384714B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
CN104878449B (zh) β-Ga2O3基单晶基板
JP2014520748A (ja) 半導体基板及び製造方法
JP2007103457A (ja) ポリシングスラリー、iii族窒化物結晶の表面処理方法、iii族窒化物結晶基板、エピタキシャル層付iii族窒化物結晶基板、半導体デバイスおよびその製造方法
JP2011009746A (ja) エピタキシャル被覆された半導体ウェハの製造方法
JP2006179898A (ja) 窒化ガリウム半導体及びその製造方法
JP5108641B2 (ja) GaN単結晶基板、窒化物系半導体エピタキシャル基板、及び、窒化物系半導体素子
JP5828993B1 (ja) 複合基板および機能素子
JP6856356B2 (ja) 窒化アルミニウム単結晶基板及び、該単結晶基板の製造方法
JP2002329665A (ja) 窒化物半導体から成る単体基板の製造方法
JP5604577B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ
JP4583060B2 (ja) 単結晶サファイア基板の製造方法および窒化物半導体発光素子の製造方法
JP2006062931A (ja) サファイア基板とその熱処理方法、及び結晶成長方法
JP2004165564A (ja) 窒化ガリウム結晶基板の製造方法と窒化ガリウム結晶基板及びそれを備えた窒化ガリウム系半導体素子
JP2006206343A (ja) AlN単結晶の表面平坦化方法およびAlN単結晶基板の作製方法
JP2012142597A (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP5846223B2 (ja) 基板および発光素子
JP5589339B2 (ja) 基板の研磨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703