JP2008210621A - 充電用コネクタ及びシステム - Google Patents

充電用コネクタ及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008210621A
JP2008210621A JP2007045457A JP2007045457A JP2008210621A JP 2008210621 A JP2008210621 A JP 2008210621A JP 2007045457 A JP2007045457 A JP 2007045457A JP 2007045457 A JP2007045457 A JP 2007045457A JP 2008210621 A JP2008210621 A JP 2008210621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
connector
charging
charging connector
emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007045457A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Wada
英樹 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2007045457A priority Critical patent/JP2008210621A/ja
Publication of JP2008210621A publication Critical patent/JP2008210621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】電動車両への充電作業時において、必要なときに的確に照明を提供できる充電用コネクタ及びシステムを提供する。
【解決手段】充電用コネクタシステムは、充電用コネクタ1とリモコン5とを含む。充電用コネクタ1の内部には、発光回路41、制御部42、受信部43、電源44及びタイマー45が備えられている。リモコン5から「点灯」に関連付けられた無線信号が発信されると、この無線信号は受信部43で受信され、これを受けて制御部42は、発光回路41に「点灯」制御信号を与え、光源21を点灯させる。同時に制御部42は、タイマー45に時間計測を開始させる。タイマー45が、光源21の点灯開始から所定時間経過したことを計測したら、制御部42は、発光回路41に「消灯」制御信号を与え、光源21を消灯させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、電気自動車や充電式ハイブリッド自動車などの電動車両に適用される充電用コネクタ及びシステムに関するものである。
近い将来、電気自動車や充電式ハイブリッド自動車など電動車両が、様々な事業所や家庭に広く普及することが予想されている。電動車両を使用するにはバッテリへの充電作業が必要不可欠である。この充電作業においては、充電の開始前および終了後に、電源コードを介して充電電力を供給する電源側コネクタを、電動車両に設置された車両側コネクタに結合あるいは離脱させる作業が必要である。このようなコネクタの結合・離脱作業は、夜間において照明設備のない場所で行われることも想定される。従来、このような夜間におけるコネクタ結合・離脱作業を容易に行わせるために、例えば特許文献1〜4には、その作業時に照明を提供する手段が開示されている。
特許文献1には、電源側コネクタのコネクタハウジングに電球による照明手段を設け、スライド式あるいは押しボタン式のスイッチで点灯・消灯することにより、夜間におけるコネクタ結合・離脱作業時に照明を提供する手段が開示されている。特許文献2には、車両側コネクタの充電用室に、開閉蓋を開けることにより点灯し、閉じることにより消灯するランプを設けると共に、電源側コネクタの先端縁に蛍光塗料を塗布することが開示されている。特許文献3には、電源側コネクタの照明室に、電源側コネクタと車両側コネクタの結合・離脱作業時の照明と、充電中の充電表示インジケータランプの機能を兼用する二色タイプのLEDを具備させることが開示されている。特許文献4には、電源側コネクタと車両側コネクタの結合・離脱作業時および結合中に、LED光源により照明を提供することが開示されている。
特許第2924553号公報 特開平6−325834号公報 特許第3135040号公報 特許第3734665号公報
しかしながら、特許文献1のものでは、電源側コネクタと車両側コネクタの離脱作業を行う際、作業者が電源側コネクタを把持するまでの間に、電源側コネクタの位置および形状を視認しやすくするための照明は提供されず不便である。また、特許文献2のものは、電源側コネクタと車両側コネクタが結合されている間は、充電用室の開閉蓋が開いている構造である。そのためコネクタの結合・離脱作業時以外もランプが点灯することとなり、ランプを点灯させるための無用に電力を要し、ランプに用いられる電球などが消耗するという問題がある。
さらに、特許文献3のものは、二色タイプのLEDに、照明機能と充電表示インジケータランプの機能を兼用させるため、充電インジケータとしての機能に対して必要な以上に、大型あるいは消費電力が大きなLEDを用いざるを得なくなる可能性がある。また、特許文献4のものは、コネクタの結合・離脱作業時以外も照明手段を点灯させることとなるため、消費電力の増加、光源の消耗という問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであって、電動車両への充電作業時において、必要なときに的確に照明を提供できる充電用コネクタ及びシステムを提供することを目的とする。
本発明の一局面に係る充電用コネクタは、電動車両に充電を行う際に前記電動車両の充電系統に電気的に接続される充電用コネクタであって、コネクタハウジング部を備えるコネクタ本体と、前記コネクタ本体にその発光が視認可能に取り付けられる発光手段と、前記発光手段を駆動する発光駆動手段と、外部から与えられる無線信号を受信する受信部を備え、前記無線信号に基づき前記発光駆動手段に前記発光手段の発光動作を制御する制御信号を与える発光制御手段と、を具備することを特徴とする(請求項1)。
上記構成において、前記発光制御手段が、前記無線信号を受信している状態のときに前記発光手段を発光させる制御信号を発生し、前記無線信号を受信していない状態のときに前記発光手段を発光させない制御信号を発生することが望ましい(請求項2)。
また、上記構成において、前記発光制御手段が、前記発光手段が発光を開始した時点から所定時間経過後に前記発光手段を消灯させる制御信号を発生することが望ましい(請求項3)。
本発明の他の局面に係る充電用コネクタシステムは、無線信号を発生する携帯機器と、電動車両に充電を行う際に前記電動車両の充電系統に電気的に接続される充電用コネクタと、を含み、前記充電用コネクタが、コネクタハウジング部を備えるコネクタ本体と、前記コネクタ本体にその発光が視認可能に取り付けられる発光手段と、前記発光手段を駆動する発光駆動手段と、前記携帯機器から与えられる無線信号を受信する受信部を備え、前記無線信号に基づき前記発光駆動手段に前記発光手段の発光動作を制御する制御信号を与える発光制御手段と、を具備することを特徴とする(請求項4)。
上記構成において、前記携帯機器が、前記電動車両の電子キーであることは、望ましい構成の一つである(請求項5)。
また、上記構成において、前記発光制御手段が、前記電子キーが前記充電用コネクタの位置を基点とする所定の領域内に存在するときに前記発光手段を発光させる制御信号を発生し、前記電子キーが前記所定の領域内に存在していないときに前記発光手段を発光させない制御信号を発生することが望ましい(請求項6)。
請求項1に係る発明によれば、無線信号に基づき発光駆動手段に発光手段の発光動作が制御されるので、無線信号を利用して、充電用コネクタに備えられている発光手段を、夜間にコネクタの結合・離脱作業を行う際など必要な時のみ、ノータッチで発光させることができる。従って、照明手段の消費電力を低減でき、発光手段の消耗を防ぐことができると共に、ユーザは夜間においても当該充電用コネクタの位置および形状を容易に視認することができる。
請求項2に係る発明によれば、無線信号の受信を条件に発光手段を発光させることができるので、例えば無線信号源が当該充電用コネクタに対して所定の範囲内に接近したことを条件に、発光手段を発光させることが可能となり、ユーザの利便性を一層向上させることができる。
請求項3に係る発明によれば、点灯させた発光手段の消灯作業が容易になり、また、消灯忘れを防止することができる。
請求項4に係る発明によれば、無線信号を発生する携帯機器が当該充電用コネクタに対して所定の範囲内に接近したことを条件に、発光手段を発光させるというシステムを構築することが可能となる。このため、携帯機器を用いて、夜間にコネクタの結合・離脱作業を行う際など必要な時のみ、発光手段をノータッチで発光させることができる。従って、照明手段の消費電力を低減でき、発光手段の消耗を防ぐことができると共に、ユーザは夜間においても当該充電用コネクタの位置および形状を容易に視認することができる。
請求項5に係る発明によれば、充電用コネクタに備えられている発光手段を、電動車両の電子キーを利用して発光させるので、別途の携帯機器を準備せずとも良いという利点がある。
請求項6に係る発明によれば、ユーザは電子キーを持って接近するだけで発光手段を発光させることができ、ユーザの利便性を一層向上させることができる。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態につき詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る充電用コネクタ1(電源側コネクタ)を示す斜視図である。この充電用コネクタ1は、コネクタ本体10と、コネクタ本体10に取り付けられた発光部2と、電源ケーブル13とを備えて構成されている。
コネクタ本体10は、コネクタハウジング部11と、グリップハウジング部12とを含む。コネクタハウジング部11は、電動車両3側のコネクタハウジング部31(図3)に嵌合される部位であって、電源電圧を供給するための端子がその内部に備えられている。
グリップハウジング部12は、発光部2のための電気回路を収納すると共に、ユーザが充電用コネクタ1を取り扱うときに把持される部分である。この把持を容易に行わせるため、グリップハウジング部12の中央部にはグリップ孔121が設けられている。また、グリップハウジング部12の側周壁には、無線信号の受信のためのセンサ窓部122が備えられている。コネクタハウジング部11は、このようなグリップハウジング部12から突出するように設けられている。
発光部2(発光手段)は、夜間等において当該充電用コネクタ1と車両側コネクタ30(図3)との結合・離脱作業を行う際に、充電用コネクタ1の前方及びその周囲への照明を提供するために、また、充電用コネクタ1の位置をユーザに把握し易くするために、コネクタ本体10に取り付けられている。図1に示す例では、発光部2がグリップハウジング部12の上部に、コネクタハウジング部11の設置方向に向けて1つ設けられている例を示している。
発光部2は、白熱電球やLED発光灯等からなる光源21を含む。光源21は透明なカバー部材22で、その前面、側面及び上面がカバーされている。このような透明カバー部材22で覆われることにより、光源21が外力から保護される一方で、光源21が発する光をその前面、側面及び上面に放射させることができる。従って、コネクタの結合・離脱作業時にコネクタハウジング部11に向けた照明を提供できる。また、たとえ充電用コネクタ1がどのような姿勢であっても、光源21が発光すれば、当該充電用コネクタ1より離れた位置からその発光をユーザに視認させることができる。すなわち、夜間等において、充電用コネクタ1の存在位置をユーザに把握させることができる。
図2は、変形実施形態に係る充電用コネクタ1’を示す斜視図である。図1に示す例では、発光部2を1つ設置する例を示したが、この充電用コネクタ1’は、複数の発光部2A、2B、2C、2Dをグリップハウジング部12に設けた例を示している。これら発光部2A、2B、2C、2Dは、各々光源21A、22B、22C、22Dを含む。
発光部2Aは、コネクタハウジング部11の設置方向(前方)を指向するように配置されている。また、発光部2Bはグリップハウジング部12の上面に、発光部2Cは側面に、さらに発光部2Dは背面にそれぞれ配置されている。このような充電用コネクタ1’によれば、その前方、側方及び後方に向けて光が発せられるので、ユーザにおいて、充電用コネクタ1’の位置、形状を一層把握し易くすることができる。
図3は、充電用コネクタ1の使用態様を示す模式図である。電源ケーブル13の他端側には、差し込みプラグ14が取り付けられており、充電用コネクタ1の使用時には差し込みプラグ14が電源系統のコンセント15に差し込まれる。一方、充電用コネクタ1のコネクタハウジング部11は、電動車両3の車両側コネクタ30に備えられているコネクタハウジング部31に嵌合される。このコネクタハウジング部31は、電動車両3が備える充電系統のターミナルであって、コネクタハウジング部11が嵌合されることによって、電源系統と充電系統とが電気的に接続されるようになる。
図4は、本実施形態に係る充電用コネクタシステムの構成を示すブロック図である。この充電用コネクタシステムは、充電用コネクタ1とリモコン5(携帯機器)とを含んで構成されている。また、充電用コネクタ1の内部には、発光回路41(発光駆動手段)、制御部42(発光制御手段)、受信部43、電源44及びタイマー45が備えられている。なお、光源21をマニュアルで点灯又は消灯させるためのスイッチを充電用コネクタ1に設けるようにしても良い。
発光回路41は、光源21を点灯(駆動)及び消灯させるための回路である。制御部42は、光源21の点灯又は消灯動作を行わせるための制御信号を生成し、発光回路41に与える。受信部43は、リモコン5から与えられる無線信号を受信し、その受信信号を制御部42へ出力する。電源44は、ボタン電池や乾電池等からなり、発光回路41を介して光源21に電力を供給する。タイマー45は、光源21を自動消灯させるために用いられるクロック回路である。リモコン5は、光源21の点灯又は消灯に関連付けられた無線信号を発生する機器である。
リモコン5から「点灯」に関連付けられた無線信号が発信されると、この無線信号は充電用コネクタ1の受信部43で受信される。受信部43は、無線信号を受信したことを示す受信信号を制御部42へ出力する。これを受けて制御部42は、発光回路41に「点灯」制御信号を与え、光源21を点灯させる。これにより、発光部2から照明光が放散されるようになる。同時に制御部42は、タイマー45に時間計測を開始させる。
タイマー45が、光源21の点灯開始から所定時間経過したことを計測したら、制御部42は、発光回路41に「消灯」制御信号を与え、光源21を消灯させる。また、リモコン5から「消灯」に関連付けられた無線信号が発信され、これが受信部43で受信された場合も、制御部42は、発光回路41に「消灯」制御信号を与え、光源21を消灯させる。これらの動作により、発光部2からの照明光の放散は停止される。
上記の構成を備える充電用コネクタシステムの代表的な使用例は次の通りである。夜間等においてユーザが電動車両3への充電作業を行う際、つまり充電前のコネクタ結合作業若しくは充電後のコネクタ離脱作業を行う際、ユーザはリモコン5を保持して充電用コネクタ1に接近する。そして、リモコン5を動作させて「点灯」無線信号を発信する。リモコン5の操作圏内まで接近していれば、その無線信号は受信部43で受信され、上述の動作により発光部2が発光する。
これによりユーザは、たとえ充電用コネクタ1が存在している環境が視界の効かない暗所であっても、発光部2の発光により、充電用コネクタ1の存在位置を認識することができる。従って、充電用コネクタ1の車両側コネクタ30に対する結合・離脱作業をスムースに行うことができる。そして、結合・離脱作業の終了後、ユーザはリモコン5を動作させて「消灯」無線信号を発信させ、発光部2の発光を停止させる。あるいは、光源21の点灯開始から所定時間経過に自動消灯される。このように、ユーザは夜間等においても充電用コネクタ1の位置(および形状)を容易に視認することができるばかりでなく、光源21を必要な時のみ発光させることができるので、光源21の消費電力を低減でき、光源21の消耗を防ぐことができる。
上記のように、点灯又は消灯を積極的に行わせるリモコン5に代えて、図5に示すように、充電用コネクタ1を基点とする所定の領域Eへの接近・退去を誘因として、光源21が自動的に点灯又は消灯を行わせることができるような携帯機器を用いてもよい。このような携帯機器としては、電動車両3のための電子キー51を好適に用いることができる。ここでの電子キー51は、電動車両3に搭載される電子キー用車載装置との間で無線通信を行うことにより互いのIDコードを照合し、この照合結果に基づいてドアの施解錠を行わせるようなキーである。この場合、充電用コネクタ1には、電子キー用車載装置と同様なIDコード照合を行う無線通信部が備えられる。
このような電子キー51を用いれば、当該電子キー51を携帯したユーザHが、領域Eの内部に入ったときに発光部2を発光させ、領域Eを出たときに発光部2の発光を停止させることができる。従ってユーザHは、特段ON−OFF操作を行うことなく、充電用コネクタ1に接近するだけで、その位置を把握することができると共に、コネクタの結合・離脱作業後には自動消灯させることができる。
電子キー51を用いる実施形態の場合、図4に示す制御部42は、電子キー51が充電用コネクタ1の位置を基点とする所定の領域E内に存在するとき、つまり受信部43が電子キー51と無線通信しているとき、発光回路41に「点灯」制御信号を与え、光源21を点灯させる。一方、電子キー51が領域E内に存在しないとき、制御部42は、発光回路41に「消灯」制御信号を与え、光源21を消灯させる。
図6は、電子キー51を用いた充電用コネクタシステムの動作を説明するためのフローチャートである。制御部42は、受信部43が電子キー51と無線通信を受信しているか否か、つまりユーザHが領域Eへ接近しているか否かを常時監視する(ステップS1)。受信部43が無線通信を受信すると(ステップS1でYES)、制御部42は、発光回路41に「点灯」制御信号を与え、光源21を点灯させる(ステップS2)。同時に制御部42は、タイマー45に時間計測を開始させる。
続いて制御部42は、ユーザが強制消灯操作を行ったか否か、すなわち図略のメカスイッチ等で光源21を消灯させる操作信号を与えられたか否か、或いは、タイマー45が強制消灯を行わせる時間を計測したか否かを確認する(ステップS3)。このような強制消灯要因が存在しない場合(ステップS3でNO)、次に制御部42は、受信部43が電子キー51から無線通信を受信し続けているか否かを確認する(ステップS4)。受信部43が無線通信を受信している場合(ステップS4でYES)、ユーザが充電用コネクタ1の近傍に留まっていることになるので、制御部42は、光源21の点灯を継続させ、ステップS3に戻る。
これに対し、強制消灯要因が存在する場合(ステップS3でYES)、もしくは受信部43が無線通信を受信しなくなった場合(ステップS4でNO)、制御部42は光源21を消灯させる(ステップS5)。そして強制消灯要因が解除されたか否かを確認し(ステップS6)、解除された場合(ステップS6でYES)、ステップS1に戻って処理が繰り返される。
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えばコネクタ本体10の形状、コネクタハウジング部11の態様等は、任意に設定することができる。また、発光部2の数や位置、光源となる部材も適宜に選定することができる。
本発明の一実施形態に係る充電用コネクタ(電源側コネクタ)を示す斜視図である。 変形実施形態に係る充電用コネクタを示す斜視図である。 充電用コネクタの使用態様を示す模式図である。 実施形態に係る充電用コネクタシステムの構成を示すブロック図である。 電子キーを使用する実施形態を示す模式図である。 充電用コネクタシステムの動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 充電用コネクタ
10 コネクタ本体
11 コネクタハウジング部
12 グリップハウジング部
13 電源ケーブル
2、2A、2B、2C、2D 発光部(発光手段)
21、21A、22B、22C、22D 光源
3 電動車両
30 車両側コネクタ
31 コネクタハウジング部
41 発光回路(発光駆動手段)
42 制御部(発光制御手段)
43 受信部
44 電源
45 タイマー
5 リモコン(携帯機器)
51 電子キー

Claims (6)

  1. 電動車両に充電を行う際に前記電動車両の充電系統に電気的に接続される充電用コネクタであって、
    コネクタハウジング部を備えるコネクタ本体と、
    前記コネクタ本体にその発光が視認可能に取り付けられる発光手段と、
    前記発光手段を駆動する発光駆動手段と、
    外部から与えられる無線信号を受信する受信部を備え、前記無線信号に基づき前記発光駆動手段に前記発光手段の発光動作を制御する制御信号を与える発光制御手段と、
    を具備することを特徴とする充電用コネクタ。
  2. 前記発光制御手段が、前記無線信号を受信している状態のときに前記発光手段を発光させる制御信号を発生し、前記無線信号を受信していない状態のときに前記発光手段を発光させない制御信号を発生することを特徴とする請求項1に記載の充電用コネクタ。
  3. 前記発光制御手段が、前記発光手段が発光を開始した時点から所定時間経過後に前記発光手段を消灯させる制御信号を発生することを特徴とする請求項1に記載の充電用コネクタ。
  4. 無線信号を発生する携帯機器と、
    電動車両に充電を行う際に前記電動車両の充電系統に電気的に接続される充電用コネクタと、を含み、
    前記充電用コネクタが、
    コネクタハウジング部を備えるコネクタ本体と、
    前記コネクタ本体にその発光が視認可能に取り付けられる発光手段と、
    前記発光手段を駆動する発光駆動手段と、
    前記携帯機器から与えられる無線信号を受信する受信部を備え、前記無線信号に基づき前記発光駆動手段に前記発光手段の発光動作を制御する制御信号を与える発光制御手段と、を具備することを特徴とする充電用コネクタシステム。
  5. 前記携帯機器が、前記電動車両の電子キーであることを特徴とする請求項4に記載の充電用コネクタシステム。
  6. 前記発光制御手段が、前記電子キーが前記充電用コネクタの位置を基点とする所定の領域内に存在するときに前記発光手段を発光させる制御信号を発生し、前記電子キーが前記所定の領域内に存在していないときに前記発光手段を発光させない制御信号を発生することを特徴とする請求項5に記載の充電用コネクタシステム。
JP2007045457A 2007-02-26 2007-02-26 充電用コネクタ及びシステム Pending JP2008210621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007045457A JP2008210621A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 充電用コネクタ及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007045457A JP2008210621A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 充電用コネクタ及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008210621A true JP2008210621A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39786759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007045457A Pending JP2008210621A (ja) 2007-02-26 2007-02-26 充電用コネクタ及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008210621A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011175755A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Tokai Rika Co Ltd コンセントの不正接続防止装置及びコンセントユニット
CN102332736A (zh) * 2010-07-08 2012-01-25 株式会社电装 车辆充电设备
JP2012130189A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Faltec Co Ltd 電気自動車の充電ポート
WO2012140729A1 (ja) 2011-04-12 2012-10-18 トヨタ自動車株式会社 車両および車両用制御方法
DE102011080455A1 (de) * 2011-08-04 2013-02-07 Siemens Ag Anordnung zur Unterstützung eines Einsteckens eines Steckers
WO2013094063A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 バッテリを具備する車両
JP2014171336A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Mitsubishi Motors Corp ケーブル
WO2014196149A1 (ja) * 2013-06-03 2014-12-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システムおよびコネクタ
WO2014195119A3 (de) * 2013-06-06 2015-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Ladekabel mit stecker, beide beleuchtet, zur elektrischen verbindung einer ladesäule mit einem elektroauto und verfahren zu dessen betrieb
KR101844853B1 (ko) * 2015-11-18 2018-04-03 주식회사 유라코퍼레이션 전기 차량용 충전기의 조명장치 및 이를 이용한 전기 차량의 충전 시 조명방법

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011175755A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Tokai Rika Co Ltd コンセントの不正接続防止装置及びコンセントユニット
CN102332736A (zh) * 2010-07-08 2012-01-25 株式会社电装 车辆充电设备
JP2012019636A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Denso Corp 車両用充電装置
JP2012130189A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Faltec Co Ltd 電気自動車の充電ポート
WO2012140729A1 (ja) 2011-04-12 2012-10-18 トヨタ自動車株式会社 車両および車両用制御方法
US9457673B2 (en) 2011-04-12 2016-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric vehicle with charging port illumination
JP5626456B2 (ja) * 2011-04-12 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 車両および車両用制御方法
DE102011080455A1 (de) * 2011-08-04 2013-02-07 Siemens Ag Anordnung zur Unterstützung eines Einsteckens eines Steckers
JP5316717B1 (ja) * 2011-12-22 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 バッテリを具備する車両
CN103282232A (zh) * 2011-12-22 2013-09-04 丰田自动车株式会社 具备蓄电池的车辆
CN103282232B (zh) * 2011-12-22 2015-07-01 丰田自动车株式会社 具备蓄电池的车辆
US9252614B2 (en) 2011-12-22 2016-02-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle comprising battery
WO2013094063A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 トヨタ自動車株式会社 バッテリを具備する車両
JP2014171336A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Mitsubishi Motors Corp ケーブル
WO2014196149A1 (ja) * 2013-06-03 2014-12-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システムおよびコネクタ
JP2014235915A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システムおよびコネクタ
WO2014195119A3 (de) * 2013-06-06 2015-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Ladekabel mit stecker, beide beleuchtet, zur elektrischen verbindung einer ladesäule mit einem elektroauto und verfahren zu dessen betrieb
KR101844853B1 (ko) * 2015-11-18 2018-04-03 주식회사 유라코퍼레이션 전기 차량용 충전기의 조명장치 및 이를 이용한 전기 차량의 충전 시 조명방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008210621A (ja) 充電用コネクタ及びシステム
CN204109886U (zh) 具有状态显示器的环境灯及其装置
KR101120947B1 (ko) 충전 가능한 휴대폰용 케이스
TW201330410A (zh) 充電連接器用夾持具及利用此夾持具之充電控制裝置
US9847199B2 (en) Switch device and power supply control system
US20040090773A1 (en) Adaptable electric accessory system for containers, receptacles, and the like
US9132740B2 (en) Automotive exterior lamp assembly with charge port
EP2680394B1 (en) Portable charger and method of operating the same
US7225972B2 (en) Setting apparatus for remote monitoring and control system
JP6373688B2 (ja) 照明装置
TWI498237B (zh) 電動載具充電裝置
JP2013055851A (ja) 電動車両用充電装置
JP2012130189A (ja) 電気自動車の充電ポート
US20220123571A1 (en) Device for adapting an external control device to a battery-operated power tool
KR101800971B1 (ko) 멀티캠핑랜턴
JP5834242B2 (ja) 電動車両用充電装置
JP2009087870A (ja) 車両充電用コネクタ
JP5639008B2 (ja) 充電装置
EP1863106B1 (en) Sprayer with detachable rechargeable battery
WO2014196149A1 (ja) 電力変換システムおよびコネクタ
KR20130022340A (ko) 자동차용 램프 구조
JPH0514978A (ja) リモコン装置
JP5984077B2 (ja) 車載機器用制御システム、インターホン装置、充電制御装置及び車載機器
ES2905555T3 (es) Módulo de interfaz para alimentar una interfaz de usuario inalámbrica a través de un interruptor de luz
JP4041431B2 (ja) 携帯電話機用充電器