JP2008208401A - マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法 - Google Patents

マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008208401A
JP2008208401A JP2007044724A JP2007044724A JP2008208401A JP 2008208401 A JP2008208401 A JP 2008208401A JP 2007044724 A JP2007044724 A JP 2007044724A JP 2007044724 A JP2007044724 A JP 2007044724A JP 2008208401 A JP2008208401 A JP 2008208401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy steel
mass
bulk material
martensitic
nanocrystalline alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007044724A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumatsu Miura
春松 三浦
Nobuaki Miyao
信昭 宮尾
Masaru Mizutani
勝 水谷
Kazuo Oda
和生 小田
Hisashi Ogawa
壽 小川
Hidenori Ogawa
英典 小川
Munehide Katsumura
宗英 勝村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANO GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
NANO GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANO GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical NANO GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP2007044724A priority Critical patent/JP2008208401A/ja
Publication of JP2008208401A publication Critical patent/JP2008208401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法の提供。
【解決手段】超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子をオーステナイト温度域まで昇温して得られた超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、焼き入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工処理などの調質処理を施して超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末を得る。 超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなる合金鋼粉末を、空気中又は酸化抑制雰囲気中あるいは真空中で、冷間プレス成形、放電プラズマ焼結等の固化成形処理をし、次いで同固化成形体に焼なまし、溶体化処理等の調質処理を施すことにより、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となす。

Description

本発明は、窒素及び/又は炭素を含有する高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法に関する。
マルテンサイト系合金鋼の強度、靱性などの力学的特性は、そのもと(母相)となるオーステナイト域でのオーステナイト結晶粒組織に大きく依存し、オーステナイト相の結晶粒を微細化するほど向上する。そのため、オーステナイト−フェライト変態温度(A1点変態温度)以下の温度において、過冷オーステナイト相として比較的安定なすなわち準安定なオーステナイト域の広い(TTT線図、Time−Temperature−Transformation Diagram)において、パーライトのC曲線とベイナイトのC曲線の間の入江(Bay)の部分の広い)合金鋼については、まず オーステナイト組織のものに機械的加工処理を施して、オーステナイト結晶粒を微細化し、次いで、これをオーステナイト域の温度から急冷することによって微細なマルテンサイト組織とすること(オースフォーミング処理、Ausforming)がなされている。
一方また、マルテンサイト系合金鋼の強さ・硬さは、窒素N,炭素Cなどの侵入型元素の固溶量に大きく左右され、その固溶量の増加とともに増大する上、とくに窒素はマルテンサイト相の靱性を高める効果も有することが認められている。
従って、より強靱なマルテンサイト系合金鋼を製造するには、前記のような オーステナイト相の安定性いかんにかかわらず、オーステナイト結晶粒自体を微細化し、さらに窒素と炭素の固溶量を適度に調整することが最も重要となる。
マルテンサイト系合金鋼も含め、金属材料の強さ、硬さは、ホール・ペッチの関係式が示すように、結晶粒径dが小さくなるほど増大し、このような強さの粒径依存性は、ナノサイズレベルの結晶粒径になっても、結晶粒径dが50〜100nm付近までは同様に成立するので、結晶粒径をナノサイズレベルまで超微細化することは、金属材料を強化する上で、極めて重要な手段といえる。
しかし、通常、溶解法によって製造されるマルテンサイト系合金鋼の平均結晶粒径dは、数μm 〜数10μm程度であり、前記のオースフォーミング法のような後処理によっても平均結晶粒径dをナノサイズのオーダまで微細化することは極めて難しい。そのため、このような合金鋼の微細化については、関係各方面において精力的にその研究が進められているが、現在のところ、満足し得るナノサイズレベルでの超微細化した材料の提供はなされていない。
また、溶解・凝固法によって高窒素濃度のマルテンサイト系合金鋼を製造する場合は、通常、高温高圧(高圧窒素ガス)のもとでの作業が必要となり、この場合は高温高圧という作業上及び安全上の難点がある上、液体状態からの凝固の際、窒素の溶解度がほとんどゼロに近い初晶のδフェライトの生成に伴い、窒素ガスの放出によるブローホール(気泡)が発生し易く、また特に大型材を作る場合は材料中に内在されるマクロ偏析の発生も大きな問題となっている。
そのため、マルテンサイト系合金鋼の製造方法として上記のような溶解・凝固法によらない製造技術の開発が一つの重要な課題となっている。
本発明は、上記課題を解決するものであって、基本的には、元素状の金属粉末と、これに他の元素、化合物等を添加したマルテンサイト系原材料の混合粉末を、ボールミル、アトライターミル等を用いたメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)処理により、ナノ結晶フェライト合金鋼粉末となし、次いでこうして得られたナノ結晶フェライト鋼のオーステナイト相温度域への昇温処理により、マルテンサイト相の母相となるナノサイズレベルの超微細オーステナイト鋼の生成に導く従来の技術では達成できなかった、新規なマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼粉末とその製造方法を提供することである。
本発明はまた、上記ナノ結晶合金鋼粉末のオーステナイト温度域での固化成形処理により、前記のA1変態温度以下の過冷状態でのオーステナイト相の安定・不安定性に関係なく、オーステナイト鋼固化成形体(バルク材)における結晶粒超微細化強化を効果的に発現させることに加え、窒素Nと炭素Cとの複合添加によって同オーステナイト相の自由電子密度を上げて、オーステナイト相内でのより強固な金属結合状態を醸成させ、(構成原子の短範囲規則化(Short Range Ordering)を促進させ、)さらに同オーステナイト固化成形体に焼入れ・焼もどしなどの調質処理を施して、NとCを合せて1%(質量)以上の高濃度の場合でも高い強度と靱性を兼ね備えたマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の新規な製造技術を提供するものである。
すなわち、本発明は、下記構成の高硬度で強靱なナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法である。
[1] 超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体をオーステナイト温度域まで昇温して得られた超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、焼き入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工処理などの調質処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[2] 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末が、真空中にて同合金鋼の密度の40〜60%レベルの密度に達するまで固化成形(圧粉)されて得られた固化成形体(圧粉体)をオーステナイト温度域まで昇温して形成された超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、焼入れ、焼もどしなどの調質処理すなわちマルテンサイト化処理と圧壊による粉砕処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[3] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が窒素及び/又は炭素を含有するものであることを特徴とする前記[1]又は[2]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[4] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5%(質量)含有するものであることを特徴とする高硬度で強靱な前記[1]〜[3]のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[5] 前記[1]〜[4]のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体の強化物質として、同集合体を構成するナノ結晶粒の粒内及び/又は粒界にナノメートルサイズ(1〜10nm)の粒状ないし球状に近い(1)金属又は半金属の窒化物、(2)金属又は半金属の炭化物、(3)金属又は半金属の炭窒化物、又は、(4)金属又は半金属の酸化物から選ばれた1又は2以上の化合物を分散及び/又は析出させてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[6] 前記[5]に記載の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物を構成する金属又は半金属が、鉄、クロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウム、ニッケル、コバルト、アルミニウム、ケイ素又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[7] 前記[5]に記載の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物が、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼中に含有されるクロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウムのような高融点金属元素のいずれかが0.1〜10質量%含有される場合に形成され、かつ前記高融点金属元素のような各元素の一部が単体で存在する状態及び/又は他の前記窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物と共存の状態で存在する場合に形成されるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[8] 前記マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなる合金鋼粉末が、分散物質、析出物質又は結晶粒成長抑制物質として、(1)クロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウム、ニッケル、コバルト、アルミニウム、ケイ素又はホウ素から選ばれるいずれか1種又は2種以上、又は(2)前記(1)に記載の各元素の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物のいずれか1種又は2種以上、(3)あるいは前記(1)と(2)の双方を含有してなることを特徴とする前記[1]〜[7]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[9] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子集合体よりなる粉末材料が、(1)一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼、(2)鉄−クロム系ステンレス鋼、(3)鉄−クロム−ニッケル系又は鉄−クロム−マンガン系のマルテンサイトとオーステナイトを基本構成相とする2相ステンレス鋼、(4)析出硬化型ステンレス鋼、(5)マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼、又は、(6)高マンガン鋼、又は(7)焼入れ、焼もどしなどの調質処理を施す工具鋼、軸受鋼、高速度鋼等を含むすべての調質鋼であることを特徴とする前記[1]〜[8]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[10] 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子が、塊状体、片状体、粒状体又は粉状体の合金鋼形成成分の物質を窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)することによって得られたものであることを特徴とする前記[1]〜[9]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[11] 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子が、塊状体、片状体、粒状体又は粉状体の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いたメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって得られたものであることを特徴とする前記[1]〜[9]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[12] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末が窒素及び/又は炭素を含有し、その製造時のメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)によって得られる超微細なフェライト基ナノ結晶粒子及び/又はナノ結晶粒子集合体(粉体)間の固化成形過程での原子的結合(Atomic Bonding)促進物質として、(1)チタン、ジルコニウム、アルミニウム、コバルト、ランタン、セリウム、ホウ素から選ばれる1種又は2種以上の金属元素を0.01〜5.0質量%、又は(2)アルミカルシウム、アルミジルコニウム、アルミマグネシウム、カルシウムシリコン、フェロチタン、フェロボロン(Fe−B合金)から選ばれる1種又は2種以上の合金を0.01〜5.0質量%あるいは(3)前記(1)と(2)の金属元素及び合金を総量で0.01〜5.0質量%、MA又はMM処理の前又は後あるいは同処理の途中の過程で原材料中に含有させてなるものであることを特徴とする前記[10]又は[11]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[13] 窒素及び/又は炭素を含有するマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末が、その固化成形体(バルク材)の遅れ破壊抑制・防止物質として、MA用又はMM用粉末材料中に、チタン、ジルコニウム、マグネシウム、アルミジルコニウム、フェロチタン又はフェロマグネシウムから選ばれる1つ又は2つ以上を合わせて0.2〜5.0質量%を含有させてなるものであることを特徴とする前記[10]又は[11]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[14] 超微細なオーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、適当な温度からの焼き入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工などの調質処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
[15] 前記[1]〜[14]のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の多数個が固結されてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[16] 前記[1]〜[13]のいずれか1項に記載のフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の粉末に固化成形と熱処理などの調質処理が施されて生成した、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の多数個が固結されてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[17] 前記[15]又は[16]に記載のバルク材が、その平均結晶粒径が50〜1400nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[18] 前記[15]又は[16]に記載のバルク材が、その平均結晶粒径が100〜600nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[19] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素を含有している上、さらにクロム、ニッケル、ケイ素、マンガン、モリブデン、アルミニウム、ニオブ、タンタル、バナジウム、コバルト、ホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[20] 前記[15]〜[19]のいずれか1項に記載のバルク材が、一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼であり、同バルク材が窒素と炭素とを合せて0.01〜2.5%(質量)含有する上、さらにクロム0.1〜7.0%(質量)、ニッケル2.0〜10.0%(質量)、ケイ素0.1〜3.0%(質量)、マンガン0.10〜5.0%(質量)、モリブデン0.10〜3.0%(質量)、アルミニウム0.03〜1.0%(質量)、ニオブあるいはバナジウム0〜1.0%(質量)、又はホウ素0〜0.5%(質量)含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[21] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材が窒素と炭素とを合せて0.20〜1.5%(質量)含有することを特徴とする前記[15]〜[20]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[22] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材が窒素と炭素とを合せて0.35〜1.0%(質量)含有することを特徴とする前記[15]〜[20]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[23] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄−クロム系マルテンサイトステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素と、クロムを含有している上、さらにモリブデン、マンガン、ケイ素、ニオブ、バナジウム、コバルト又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有するものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
[24] 前記[23]に記載のバルク材が、鉄−クロム系マルテンサイトステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合せて0.01〜2.5%(質量)、クロム12〜20.0%(質量)を含有する上さらに、モリブデン0.2〜5.0%(質量)、ニッケル0.05〜3.0% (質量)、マンガン0.01〜3.0%(質量)、ケイ素0.1〜2.0%(質量)、ニオブ又はバナジウム0.5〜3.0%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素を0〜0.5%(質量)含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
[25] マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.20〜1.5%(質量)含有することを特徴とする前記[23]又は[24]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
[26] マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.35〜1.0%(質量)含有することを特徴とする前記[23]又は[24]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材 。
[27] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄−クロム−マンガン系又は鉄−クロム−ニッケル系2相ステンレス鋼であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素、クロムを含有し、かつマンガン、ニッケル、モリブデン、ケイ素、バナジウム、ニオブあるいはタンタル、銅、コバルト又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なオーステナイト相又はフェライト相を含むマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材。
[28] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄−クロム−マンガン系又は鉄−クロム−ニッケル系2相ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.5%(質量)、クロム12.0〜20.0%(質量)含有し、かつマンガン3.0〜15.00%(質量)、ニッケル0〜8.0%(質量)、モリブデン0〜4.0%(質量)、ケイ素0.2〜1.5%(質量)、バナジウム、あるいはニオブ0.1〜3.0%(質量)、銅0〜3.0%(質量)、コバルト 0〜3.0%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なオーステナイト相又はフェライト相を含むマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材。
[29] マルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.0%(質量)含有することを特徴とする前記[27]又は[28]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材 。
[30] マルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.30〜0.8%(質量)含有することを特徴とする前記[27]又は[28]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材 。
[31] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、析出硬化型の17−4PH系ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.0%(質量)、クロム15〜18%(質量)、ニッケル2.5〜5.5%(質量)、銅2.5〜5.5%(質量)含有し、かつ、マンガン0.4〜0.9%(質量)、ケイ素0.4〜0.9%(質量)、ニオブ+タンタル0.10〜0.5%(質量)、チタン0〜0.30%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素 0〜0.50%(質量)含有してなるものであって、そのバルク材の平均結晶粒径が50〜1000nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
[32] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、析出硬化型の17−7PH系ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.0%(質量)、クロム15.5〜18.5%(質量)、ニッケル6.0〜8.0%(質量)、アルミニウム0.70〜2.0%(質量)含有し、かつ、マンガン0.40〜0.90%(質量)、ケイ素0.40〜0.90%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素0〜0.50%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
[33] マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.10〜0.50%(質量)含有することを特徴とする前記[31]又は[32]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材 。
[34] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、マルエージ鋼(Maraging Steel)又はマルエージ・ステンレス鋼(Maraging Stainless Steel)バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜0.7%(質量)、ニッケル10.0〜26.0%(質量)、コバルト6.5〜11.5%(質量)、モリブデン2.5〜6.5%(質量)、チタン0.10〜2.0%(質量)、アルミニウム0.03〜0.75%(質量)含有し、かつ、クロム4.5〜16%(質量)、ニオブ0.25〜0.55%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材。
[35] マルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.01〜0.4%(質量)含有することを特徴とする前記[34]に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材 。
[36] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、合金工具鋼、軸受鋼等の各種の調質鋼であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.20〜2.5%(質量)、クロム0.15〜17%(質量)含有し、かつ、モリブデン0〜3.0%(質量)、ニッケル0〜3.0%(質量)、タングステン 0〜10%(質量)、バナジウム0.2〜2.5%(質量)、マンガン0.2〜1.5%(質量)、ケイ素0.1〜1.2%(質量)、コバルト0〜4.5%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
[37] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、高速度鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.70〜2.5%(質量)、モリブデン3〜7%(質量)、タングステン1.5〜11%(質量)、クロム3.5〜5.0%(質量)、バナジウム1.0〜4.5%(質量)含有し、かつ、コバルト4〜11%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高速度鋼バルク材。
[38] 前記[15]〜[18]のいずれか1項に記載のバルク材が、高マンガン鋼(バルク材)であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.2%(質量)、マンガン2〜15%(質量)含有し、かつクロム0.5〜5%(質量)、モリブデン0.1〜1.0%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであって、その平均結晶粒径が50〜1000nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マンガン鋼バルク材。
[39] 超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体を、オーステナイト温度域まで昇温して超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体とした後、それに焼入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工処理を施して超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[40] 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末を、同合金鋼の密度の40〜60%レベルの密度に達するまで固化成形(圧粉)して得た固化成形体(圧粉体)をオーステナイト温度域まで昇温して超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体とした後、これに焼入れ、焼もどしなどの調質処理すなわちマルテンサイト化処理を施してから、さらに圧壊による粉砕処理を施して超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[41] フェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が15〜60nmであり、オーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が80〜150nmであり、かつ、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が50〜1400nmであることを特徴とする前記[39]又は[40]に載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[42] マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子が窒素及び/又は炭素を含有するものであることを特徴とする前記[39]〜[41]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[43] 超微細フェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が、同合金鋼の形成成分からなる物質の混合粉末のメカニカルアロイング(MA)又は同合金鋼粉末のメカニカルミリング(MM)処理により得られたものであることを特徴とする前記[39]〜[42]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[44] フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末をボールミルを用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする前記[39]〜[43]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[45] 上記フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)することによって窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする前記[39]〜[43]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[46] フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、ボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする前記[39]〜[45]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[47] フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする前記[39]〜[46]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[48] 窒素と炭素とを合わせて0.20〜1.50質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする前記[39]〜[47]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[49] 窒素源又は/及び炭素源となる物質が、窒化鉄、窒化クロム、窒化マンガンなどの金属化合物、シアン化ナトリウム(NaCN)、黄血塩のようなシアン化合物、N2ガス、NH3ガス、メタンガス、ブタンガス、都市ガス等の炭素又は/及び窒素を含むガス又は前記ガスをプラズマ状態にしたものから選択される1種又は2種以上であることを特徴とする前記[39]〜[48]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[50] メカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)を施す雰囲気が、(1)アルゴンガスなどの不活性ガス、(2)N2ガス、(3)NH3ガス、(4)メタンガス、(5)ブタンガス、(6)H2ガス、又は(7)都市ガスから選ばれるいずれか1種又は(1)〜(7)から選ばれる2種以上の混合ガス雰囲気であることを特徴とする前記[39]〜[49]のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
[51] 前記[1]〜[13]のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末すなわち、その元となるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を、空気中又は酸化抑制雰囲気中あるいは真空中で、(1)冷間プレス成形、(2)冷間等方加圧成形(CIP)、(3)放電プラズマ焼結(SPS)、(4)ホットプレス、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)押出成形、(7)鍛造、(8)圧延、(9)スエージング、(10)超塑性成形の(1)〜(10)から選択されるいずれか1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形又は爆発成形などの固化成形処理をし、次いで同固化成形体に[1]焼なまし、[2]溶体化処理、[3]焼入れ、[4]焼もどし、[5]時効処理、[6]強加工処理の[1]〜[6]から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
[52] 前記[9]〜[13]いずれか1項に記載の一般構造用又は機械構造用マルテンサイト系合金鋼粉末、すなわち、その元となるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を、ステンレス鋼などから作られた金属カプセル又は黒鉛ダイスなどに真空封入して、これを(1)冷間プレス成形、(2)熱間鍛造、(3)熱間押出、(4)圧延、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)放電プラズマ焼結(SPS)の(1)〜(6)から選択される1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形処理をし、次いで同固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ800〜950℃、油冷/焼もどし120〜550℃、0.5〜3.0時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5%(質量)含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのマルテンサイト系ナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
[53] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載の鉄−クロム系マルテンサイトステンレス鋼粉末に、前記51又は52に記載と同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(ただし、焼入れ950〜1150℃、油冷/焼もどし200〜550℃、0.5〜3.0時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材の製造方法。
[54] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載の鉄−クロム−マンガン系又は鉄−クロム−ニッケル系2相ステンレス鋼粉末に、前記[51]又は[52]に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ900〜1050℃、油冷/焼もどし400〜500℃、1〜3時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材の製造方法。
[55] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載の析出硬化型ステンレス鋼粉末に、前記[51]又は[52]に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に(1)溶体化処理(950〜1100℃、0.5〜1.0時間保持、水冷又は空冷)、(2)マルテンサイト化処理(T処理、R処理、又はC処理)、(3)時効処理(350〜600℃、0.5〜30時間保持、水冷)の中から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材の製造方法。
[56] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載のマルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼粉末に、前記[51]又は[52]に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼なまし(800〜850℃、0.5〜2.0時間保持、空冷)、時効処理(350〜550℃、1〜4.0時間保持)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材の製造方法。
[57] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載の合金工具鋼、軸受鋼等の粉末に、前記[51]又は[52]に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ750〜850℃、水冷/焼もどし150〜210℃、空冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金工具鋼、軸受鋼等バルク材の製造方法。
[58] 前記[9]〜[12]のいずれか1項に記載の高速度鋼材料の粉末に、前記[51]又は[52]に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ1200〜1260℃、油冷/焼もどし500〜600℃、1〜1.5時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高速度鋼バルク材の製造方法。
[59] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末を、微細結晶粒超塑性を示す0.5Tm(Tm:合金鋼粉末の融解温度、K)以上の温度域にて放電プラズマ焼結(SPS)、ホットプレス、圧延、押出、鍛造、熱間等方加圧成形(HIP)等の真空熱間固化成形(超塑性固化成形)処理し、次いで同固化成形体に(1)焼なまし、(2)溶体化処理、(3)焼入れ、(4)焼もどし、(5)時効処理、(6)強加工処理の(1)〜(6)から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、ナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
[60] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末を、600〜1250℃の温度での放電プラズマ焼結、ホットプレス、押出、鍛造、熱間等方加圧成形(HIP)、圧延等の真空熱間固化成形又は爆発成形などの固化成形処理してナノ結晶合金鋼バルク材となし、次いで同合金鋼バルク材を微細結晶粒超塑性を示す温度域にて所要の形状に成形加工した後、同成形体に(1)焼なまし、(2)溶体化処理、(3)焼入れ、(4)焼もどし、(5)時効処理、(6)強加工処理の(1)〜(6)から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、ナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
[61] 前記[51]〜[60]のいずれか1項に記載の固化成形のうち、常温以外で行う熱間の固化成形温度が650〜1300℃であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
[62] 前記[9]〜[13]のいずれか1項に記載の高マンガン鋼粉末に、前記51〜60に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に熱処理(HT)[急冷処理(水靱)1000℃、水冷]及び冷間加工等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1000nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高マンガン鋼バルク材の製造方法。
[63] 超微細なオーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体を、空気中又は酸化抑制雰囲気中あるいは真空中で、(1)冷間プレス成形、(2)冷間等方加圧成形(CIP)、(3)放電プラズマ焼結(SPS)、(4)ホットプレス、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)押出成形、(7)鍛造、(8)圧延、(9)スエージング、(10)超塑性成形の(1)〜(10)から選択されるいずれか1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形又は爆発成形などの固化成形処理をし、次いで同固化成形体に[1]焼なまし、[2]溶体化処理、[3]焼入れ、[4]焼もどし、[5]時効処理、[6]強加工処理の[1]〜[6]から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
マルテンサイト系の合金鋼は、通常、溶解過程を経て製造されており、このようなマルテンサイト系合金鋼を強化するには、その母相となるオーステナイト相組織を微細化し、かつ炭素のような侵入型元素を適度に固溶させる方法がとられている。
そのため、従来、例えばオースフォーミング法では、オーステナイト−フェライト変態温度(A1点温度)以下に過冷されたオーステナイト結晶相からなる材料に直接、圧延などによる強加工を施すことにより、オーステナイト結晶粒自体をまず微細化し、次いでこれを急冷することによって微細な結晶粒組織をもつマルテンサイト鋼材料としているが、このような従来の方法によって微細化できる粒径の限度は2〜10μm程度といわれている。
しかし、上記のような従来の技術が適用出来るのは、A1点温度以下の過冷温度域でもオーステナイトとして比較的安定な、すなわち準安定なオーステナイト域の広い(TTT線図において、パーライトのC曲線とべーナイトのC曲線の間の入江(Bay)の領域の広い)合金鋼種に限られ、しかも、この従来技術では500℃付近の比較的低い温度において、強力な圧延機などを用いて、少なくとも50%以上の強加工を施す必要があるので、これを大型の合金鋼に適用することは、事実上ほとんど不可能である。
本発明によれば、鉄にクロムなどの他の元素状の金属粉末とこれに他の元素、化合物等を添加したマルテンサイト系粉末材料を常温付近の温度においてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)処理すると、通常の溶解法では達成できないナノメートルサイズ結晶粒からなるフェライト鋼粉末となり、これにオーステナイト温度域にて、固化成形処理を施すと、MA又はMM粉末の性質上(粉末の表面部にわずかに生成するごく薄い酸化物層の存在により)、A1点以上の温度域でも結晶粒の大きな成長はみられないため、その固化成形体内にはマルテンサイト相の母相となるナノサイズレベルのオーステナイト相結晶組織が生成し、これに急冷処理を加えることにより、ナノサイズレベルのマルテンサイト系の合金鋼バルク材を容易に製造することができる。
また、本発明によれば、オーステナイト結晶組織のものを直接、微細化するのではなく、上記のように常温付近の温度にて、一旦ナノサイズの結晶組織からなるフェライト鋼粉末となし、これをA1点温度以上の温度域においても大きな粒成長させることなく、ナノサイズレベルのオーステナイト結晶組織に保持させるため、マルテンサイト系の合金鋼(昇温過程でオーステナイト域の存在する合金鋼)では、A1点以下の温度域での過冷オーステナイトの安定性に直接、関係なく、どのようなマルテンサイト系合金鋼にも適用できる上、オーステナイト領域での結晶粒超微細化と窒素と炭素の複合添加による効果を相乗的に発現させることに加え、続く同固化成形体に対する焼入れ・焼もどしなどの調質処理により、従来実現出来なかった高強度で強靱な特性を有するマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼を容易に製造することができ、とくに本発明は、A1点の温度以下での過冷オーステナイトの安定性に直接かかわりなく、すべてのマルテンサイト系合金鋼に適用できることの実用的意義は極めて大きい。
本発明では、鉄とクロム、ニッケル、ケイ素又は、モリブデンなどの元素状粉末と窒素源及び/又は炭素源となる物質とを目標組成となるように調合したFe−Ni−Cr−Si系、Fe−Cr−Mo−Si系 等のマルテンサイト系の低合金強靱鋼材料の混合粉末にボールミル等を用いてアルゴンガスなどの雰囲気中にて室温でのメカニカルアロイング(MA)処理を施す。
すると、MA処理された原料粉末は、ボールミル等によって付加された機械的エネルギーにより、溶解過程を経ないで合金化し、MA処理された合金粉末は数nm〜数十nmのレベルまで超微細化して、前記材料のナノ結晶合金鋼粉末となる。
次いで、このようなMA処理粉末をステンレス鋼などの金属カプセルに真空封入して、冷間圧縮プレス成形処理し、又は同MA処理粉末を800〜900℃の温度で放電プラズマ焼結(Spark Plasma Sintering,SPS)処理してプリフォーム(仮成形体)を作り、このようなプリフォーム体を更に800〜1150℃の温度にて鍛造機及び/又は圧延機を用いて熱間固化成形処理により、厚さ3〜10mm程度の板材となした後、これに焼入れ・焼もどし(焼入れ800〜950℃、油冷/焼もどし120〜550℃、0.5〜3時間保持、水冷)を施すと、極めて硬くて強靱なマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼を容易に製造することができる。
本発明ではメカニカルアロイング(MA)処理した前記のFe−Cr−Mo系、 Fe−Ni−Cr−Si系、等のマルテンサイト系の低合金強靱鋼粉末をステンレス鋼製カプセルに真空封入し、これを900〜1000℃の温度域にて熱間押出加工(押出比:7〜15)してから前項に記載の鍛造及び圧延加工を加えて板材又は棒材となした後、これに焼入・焼もどし(焼入れ800〜950℃、油冷/焼もどし120〜550℃、0.5〜3時間保持、水冷)を施すと、より優れた硬くて強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼を容易に製造することができる。
本発明では、鉄とクロム、モリブデン等の元素状粉末と窒素源及び/又は炭素源となる物質とを目標組成となるように調合したFe−Cr系、Fe−Cr−Mo系 などのマルテンサイト系のステンレス鋼材料の混合粉末に、ボールミル等を用いてアルゴンガス雰囲気中にて室温度でのメカニカルアロイング(MA)処理を施して製造したナノ結晶合金粉末から前記のプリフォーム加工の技術を適用して得たプリフォーム成形体に、鍛造機及び/又は圧延機を用いて900〜1150℃の温度での熱間固化成形処理により、厚さ3〜5mm程度の板材となした後、これに焼入れ・焼もどし(焼入れ950〜1150℃、油冷/焼もどし200〜550℃、0.5〜3時間保持、水冷)を施すと、極めて硬くて強靱なマルテンサイト系のナノ結晶ステンレス鋼を容易に製造することができる。
本発明では、Fe−Cr−Mn系、Fe−Cr−Ni系 等の2相ステンレス鋼材料について、前項に記載のものと同様の方法により作られたナノ結晶メカニカルアロイング(MA)処理粉末のプリフォーム成形体に、鍛造機及び/又は圧延機を用いて900〜1100℃の温度域での熱間固化成形処理により、厚さ3〜5mm程度の板材となした後、これに焼入れ・焼もどし(焼入れ900〜1050℃、油冷/焼もどし400〜500℃、1〜3時間保持、水冷)を施すと、硬くて強靱なマルテンサイト系のナノ結晶2相ステンレス鋼を容易に製造することができる。
本発明では、鉄とクロム、ニッケル、銅などの元素状粉末と窒素源及び/又は炭素源となる物質とを目標組成となるように調合した17−4PHマルテンサイト系ステンレス鋼材料の混合粉末に、ボールミルなどを用いてアルゴンガス雰囲気中にて室温でのメカニカルアロイング(MA)処理を施して製造したナノ結晶合金粉末に、前記のプリフォーム加工の技術を適用してプリフォーム体となし、これに鍛造機及び/又は圧延機を用いて900〜1150℃の温度での熱間固化成形処理すると、厚さ3〜7mm程度の板材となる。
次いで、同板材を1000〜1150℃での溶体化処理より、銅濃度の高い過飽和マルテンサイト組織となした後、400〜600℃にて時効処理を施すと、マルテンサイト系のナノ結晶PHステンレス鋼を容易に製造することができる。
本発明では、鉄とクロム、ニッケル、アルミニウなどから構成される17−7PHマルテンサイト系ステンレス鋼材料に、前項に記載と同様のプロセス、すなわち、ナノ結晶MA合金粉末製造、プリフォーム加工、熱間固化成形加工の各プロセスを適用すると、厚さ3〜7mm程度の板材(板状バルク材)が得られる。
次いで、同板材を1000〜1150℃の温度での溶体化処理より、オーステナイト組織となし、これに更にマルテンサイト化処理(T処理、R処理、C処理)を施した後、400〜550℃の温度での時効処理すると、マルテンサイト系のナノ結晶PHステンレス鋼バルク材を容易に製造することができる。
本発明では、鉄とニッケル、コバルト、クロム、チタン、アルミニウムなどから構成されるマルテンサイト系のマルエージ鋼又はマルエージステンレス鋼材料に、前項に記載と同様の各製造・加工プロセスを適用すると、厚さ3〜7mm程度のナノ結晶合金鋼板材が得られる。
次いで、同板材を約800℃にて1時間程度加熱して空冷(焼なまし)した後、これを400〜550℃の温度にて時効処理すると、マルテンサイト系のナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージステンレス鋼バルク材を容易に製造することができる。
本発明では、鉄とクロム、モリブデンなどから構成される工具鋼、軸受鋼材料に、前項に記載と同様の各製造・加工処理を加えて、板材又は角形となした後、焼入れ・焼もどし(焼入れ750〜850℃/水冷、焼もどし150〜210℃、空冷)を施すと、超硬質のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼を容易に製造することができる。
本発明では、メカニカルアロイング(MA)処理した鉄とクロム、モリブデン、タングステン、バナジウム、コバルト、炭素、窒素から構成される高速度鋼系のMA処理合金粉末を、金属カプセルに真空封入して、これを冷間圧縮プレス成形処理によりプリフォームを作り、次に同プリフォーム体に900〜1000℃の温度において微細結晶粒超塑性を利用した成形加工(超塑性ホットプレス)を行って、目標の形状のバルク材となした後、これに焼入れ・焼もどし(焼入れ1200〜1260℃/油冷、焼もどし500〜600℃、1〜1.5時間保持、水冷)処理を施すと、マルテンサイト系のナノ結晶高速度鋼バルク材を容易に製造することができる。
実施例1:
試料番号 E1−a
普通炭素鋼材料のFe−0.23C−0.32Mn−0.16Si(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた平均結晶粒径45nmのフェライト基合金微粉末材料〈1〉を850℃で放電プラズマ焼結(SPS)した後、それをステンレス鋼カプセルに真空封入して950℃にて鍛造(FRG)加工を施した。
次いで、前記鍛造加工して得られたバルク材を、熱処理(HT)[焼き入れ915℃、水冷/焼もどし200℃、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材〈2〉の、引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの測定結果は表1のとおりであった。
ここで、比較材〈3〉として、組成が前記と同じ普通炭素鋼材料(ただし、MA処理及びSPS焼結並びにFRGを施していない)に対して、前記と同様の熱処理を施したものを用意した。

試料番号 E1−b
低マンガン合金鋼材料のFe−0.32C−1.36Mn−0.16Si(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られたフェライト基合金微粉末材料〈4〉を850℃での放電プラズマ焼結(SPS)した後、ステンレス鋼カプセルに真空封入して950℃にて鍛造(FRG)加工を施した。
次いで、前記鍛造加工して得られたバルク材を、熱処理(HT)[焼き入れ915℃、水冷/焼もどし200℃、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材〈5〉の、引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径ddの試験結果は表1のとおりであった。
ここで、比較材〈6〉として、組成が前記と同じ低マンガン合金鋼材料(ただし、MA処理及びSPS焼結並びにFRGを施していない)に対して、前記と同様の熱処理を施したものを用意した。
Figure 2008208401
表1からみて、本発明によれば、比較材(溶製材)の熱処理後のマルテンサイトの平均結晶粒径dはミクロンサイズレベルであるのに対し、常温でのメカニカルアロイング(MA)処理による合金粉末中には試料(E1−a)、(E1−b)とも平均結晶粒径dが30〜50nmレベルの超微細なフェライト結晶が生成されるため、続く熱間での固化成形過程においてもマルテンサイト相の母相となる超微細なナノ結晶オーステナイト相が生成されることから、固化成形・熱処理後のバルク材においても、その平均結晶粒径dが150nm程度のレベルのナノ結晶マルテンサイト組織が保持されることが解る。
実施例2:
試料番号 E2−a
低合金強靱鋼材料のFe−5Cr−1.5Mo−1Si−0.4Nb−0.35C(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末〈1〉を真空中にて1000℃での放電プラズマ焼結(SPS)、鍛造(FRG)、熱間等方圧焼結(HIP)又は押出(EXT)のような熱間固化成形処理した後、熱処理(HT)[焼き入れ930℃、油冷/焼もどし500℃、1h保持、水冷]を施した。
前記熱処理を施したバルク材〈2〉の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの試験結果は表2のとおりであった。

試料番号 E2−b
低合金強靱鋼材料のFe−5Cr−1.5Mo−1Si−0.4Nb−0.35C−0.10V(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末〈3〉を真空中にて1000℃での放電プラズマ焼結(SPS)、鍛造(FRG)、熱間等方圧焼結(HIP)又は押出(EXT)のような熱間固化成形処理した後、熱処理(HT)[焼き入れ930℃、油冷/焼もどし500℃、1h保持、水冷]を施した。
前記熱処理を施したバルク材〈4〉、〈5〉、〈6〉の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの測定結果は表2のとおりであった。
Figure 2008208401
表2からみて、本発明によれば、試料(E2−a)、(E2−b)とも、熱間の固化成形・熱処理後のバルク材におけるマルテンサイト相の平均結晶粒径dは、100〜200nmレベルに保持されており、窒素を含有するバルク材の強度特性の方が、バルク材のそれより総じて優れていることが解った。
又、試料(E2−b)のバルク材〈4〉、〈5〉、〈6〉の試験結果から見て、HIPおよび押出による固化成形の方が、SPS・鍛造によるものよりやや良好な強度特性を示すことが解った。
実施例3:
試料番号 E3−a
低合金強靱鋼材料のFe−1.5Cr−4.3Ni−1.7Si−0.40C(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末〈1〉をステンレス鋼製のカプセルに真空封入して冷間圧縮プレス成形(Cold Press、CP)してから、鍛造(FRG)、又は圧延(Roll)のような熱間固化成形処理した後、熱処理(HT)[焼き入れ870℃、油冷/焼もどし200℃、1h保持、水冷]を施した。
前記熱処理を施したバルク材〈2〉の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの試験結果は表3のとおりであった。

試料番号 E3−b
低合金強靱鋼材料のFe−1.5Cr−4.3Ni−1.7Si−0.40C−0.10N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末〈3〉をステンレス鋼製のカプセルに真空封入して冷間圧縮プレス成形(Cold Press、CP)してから、鍛造(FRG)、又は圧延(Roll)のような熱間固化成形処理した後、熱処理(HT)[焼き入れ870℃、油冷/焼もどし200℃、1h保持、水冷]を施した。
前記熱処理を施したバルク材〈4〉、〈5〉の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの試験結果は表3のとおりであった。

試料番号 E3−c
低合金強靱鋼材料のFe−1.4Cr−5.7Ni−0.3Mo−0.2Si−0.50C−0.15N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末〈6〉をステンレス鋼製のカプセルに真空封入して冷間圧縮プレス成形(Cold Press、CP)してから、鍛造(FRG)のような熱間固化成形処理した後、熱処理(HT)[焼き入れ870℃、油冷/焼もどし200℃、1h保持、水冷]を施した。
前記熱処理を施したバルク材〈7〉の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの測定結果は表3のとおりであった。
Figure 2008208401
表3からみて、本発明によれば、試料(E3−a)、(E3−b)、(E3−c)のバルク材のいずれにおいても、固化成形・熱処理過程でのマルテンサイト結晶相にはかなりの粒成長がみられるものの、150〜200nmレベルのナノ結晶組織は保持され、とくに試料(E3−a)、(E3−b)を比較すると、試料(E3−b)(〈4〉)では引張強さσBが著しく増大し、窒素Nの含有による効果は際だっていること、さらに又バルク材〈5〉では、固化成形過程で圧延の操作を付加すると、その伸びが著しく増大することが解った。
また、試料(E3−c)のバルク材〈7〉の結果から、本合金系では、高ニッケル、高C(炭素)+ N(窒素)組成にすると、その強度が大きく向上することが解った。
実施例4:
試料番号 E4−a
クロム系ステンレス鋼材料のFe−13.5Cr−0.8Mn−0.8Si−0.30C(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末を850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してからこれをステンレス鋼カプセルに真空封入して950℃にて鍛造(FRG)加工をした後、熱処理(HT)[焼き入れ980℃、油冷/焼もどし450℃、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材(E4−a)の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの試験結果は表4のとおりであった。

試料番号 E4−b
クロム系ステンレス鋼材料Fe−13.5Cr−0.8Mn−0.8Si−0.15C−0.15N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた粉末を850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してからこれをステンレス鋼カプセルに真空封入して950℃にて鍛造(FRG)加工をした後、熱処理(HT)[焼き入れ980℃、油冷/焼もどし450℃、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材(E4−b)の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv、及び平均結晶粒径dの測定結果は表4のとおりであった。
Figure 2008208401
表4からみて、本発明によれば、本クロム系ナノ結晶ステンレス鋼材料においては、侵入型合金元素として炭素C単独ではなく、炭素Cと窒素Nとの複合添加により、強度ばかりでなく、その伸びも著しく向上することが解った。
実施例5:
クロム系ステンレス鋼材料(E5−a)Fe−15Cr−1Mo−0.55C(質量%)、(E5−b)Fe−15Cr−1Mo−0.55N(質量%)及び(E5−c)Fe−15Cr−1Mo−0.20C−0.35N(質量%)を、メカニカルアロイング(MA)処理した粉末材料と同粉末を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してから、これをステンレス鋼製カプセルに真空封入して950℃にて鍛造(FRG)加工を施した後、熱処理(HT)[焼入れ1075℃、油冷/焼もどし450℃、2h保持、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材(〔1〕、〔3〕、〔5〕)の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dは表5のとおりである。
Figure 2008208401
表5からみて、本発明によれば、試料(E5−a)、(E5−b)、(E5−c)のいずれのバルク材においても、マルテンサイト相の平均結晶粒径dが150〜300nmレベルのナノ結晶組織を有するものが得られ、そのσBは、侵入型合金元素の含有する状態が炭素C単独のもの、窒素N単独のもの、CとNが共存のものの順に上昇して、C、N共存のものでは、クロム系ステンレス鋼として2400MPaという注目すべき値を示すことが解った。
実施例6:
2相ステンレス鋼材料(E6−a)Fe−18.5Cr−7Ni−4Mn−0.10C−0.27N(質量%)及び(E6−b)Fe−18Cr−10Mn−2Mo−2Cu−0.33N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理した粉末材料を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してから、これをステンレス鋼製カプセルに真空封入して1050℃にて鍛造(FRG)加工を施した後、熱処理(HT)[焼入れ1000℃、油冷/焼もどし450℃、1h保持、水冷]した。
前記熱処理を施したバルク材の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHvは表6のとおりである。
Figure 2008208401
表6からみて、本発明によれば、2相ステンレス鋼(E6−a)、(E6−b)両バルク材では、その窒素濃度が比較的低い上、結晶相に一部オーステナイト相が含まれ、伸びδは若干増大するが、引張強さσB及びビッカース硬さHvは、他のマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼材料に比較して低い値を示すことが解った。
実施例7:
PH型マルテンサイト系ステンレス鋼材料(E7−a)Fe−17.2Cr−4.3Ni−4.0Cu−0.3Nb−0.04C(質量%)、(E7−b)Fe−17.2Cr−4.3Ni−4.0Cu−0.3Nb−0.04C−0.08N(質量%)及び(E7−c)Fe−17.4Cr−7.0Ni−1.2Al−0.05Mn−0.05C(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理した粉末材料を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してから、これをステンレス鋼製カプセルに真空封入して1150℃にて鍛造(FRG)加工した後、下記の熱処理(HT)を施した。
前記熱処理を施したバルク材の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dは表7のとおりである。
なお、ここでバルク材(E7−a)、(E7−b)及び(E7−c)に対して次のように熱処理(HT)が施された。
E7−a、E7−b:溶体化処理、1030℃、油冷/時効処理450℃、1h保持、水冷
E7−c:溶体化処理、1050℃、水冷/マルテンサイト化処理775℃、3hr保持、水冷/時効処理450℃、1h保持、水冷
Figure 2008208401
表7からみて、本発明によれば、PH型のマルテンサイト系ステンレス鋼バルク材(E7−a)、(E7−b)及び(E7−c)のいずれにおいても、マルテンサイト相は、その平均結晶粒径dが200nmレベルまで超微細化され、引張強さσB は1500MPa以上の高い値を示し、特に又、バルク材(E7−b)では僅かな窒素Nの添加により、σBの値は大きく増加することが解った。
実施例8:
マルエージ鋼材料(E8−a)Fe−18Ni−8.0Co−5.0Mo−0.40Ti−0.15Al(質量%)及びマルエージ・ステンレス鋼材料、(E8−b)Fe−6Ni−13Cr−7Co−3.0Mo−0.40Ni−0.10Al(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理した粉末を、ステンレス鋼製カプセルに真空封入して冷間圧縮プレス形(CP)してから、これを950℃にて鍛造(FRG)加工した後、熱処理(HT)[焼なまし820℃、1h保持、空冷/時効処理450℃、3h保持]を施した。
前記熱処理を施したバルク材の引張強さσB、破断伸びδ、ビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dは表8のとおりである。
Figure 2008208401
表8からみて、マルエージ鋼及びマルエージ・ステンレス鋼バルク材(E8−a)、(E8−b)いずれにおいても、そのマルチンサイト相は平均結晶粒径dが100〜200nmレベルまで超微細化され、結晶相における微細化硬化が効果的に発現されることから、特にマルエージ鋼バルク材(E8−b)の引張強さσBは、2200Mpaレベルに増大することが解る。
実施例9:
合金工具鋼・軸受鋼系材料(E9−a)Fe−1.4Cr−1.3c−0.35si−0.3Mn−0.05M0(質量%)及び(E9−b)Fe−1.4Cr−1.3c−0.35si−0.3Mn−0.05M0−0.13N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理した合金粉末を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)により固化成形してから、これをステンレス製カプセルに真空封入して950℃にて鍛造し(FRG)加工した後、熱処理(HT)〔焼入820℃、水冷/焼きもどし200℃、空冷〕した。
前記熱処理を施したバルク材(E9−a、E9−b)のビッカース硬さHv及び平均結晶粒dは表9のとおりである。
Figure 2008208401
表9からみて、本発明によれば、合金工具鋼・軸受鋼系材料のバルク材(E9−a)、(E9−b)のいずれにおいても、マルテンサイト結晶相は、平均結晶粒径dが150nmレベルまで超微細化されることから、結晶粒微細化硬化が顕著に現れ、両バルク材ともビッカース硬さHvは、800以上の値を示し、特にバルク材(E9−b)では窒素Nの添加により、そのビッカース硬さHvは更に大きく増加することが解った。
実施例10:
高速度鋼材料(E10−a)Fe−5.3Mo−4.2Cr−6.0W−1.70V−4.50Co−0.85C(質量%)及び(E10−b)Fe−5.3Mo−4.2Cr−6.0W−1.70V−4.50Co−0.85C−0.15N(質量%)のメカニカルアロイング(MA)処理合金粉末を、ステンレス鋼製カプセルに真空封入してから、冷間圧縮プレス成形処理により、プリフォーム(仮固化成形体)を作り、次に同プリフォーム体に950℃の温度において、ひずみ速度10-3〜10-2/秒にて、微細結晶粒超塑性を利用した超塑性ホットプレス(SPHP)加工を行った後、これに熱処理(HT)〔焼入1230℃、油冷/焼きもどし550℃、1h保持、水冷〕を施した。
前記熱処理を施した各バルク材のビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dは、表10のとおりである。
Figure 2008208401
表10からみて、本発明によれば、高速度鋼材料(E10−a)、(E10−b)のバルク材いずれにおいても、そのマルチンサイト結晶相は、平均結晶粒径dが100nmレベルまで超微細化されることから、結晶粒微細化硬化が極めて効果的に現れ、ビッカース硬さHvは800以上にもおよぶ驚異的な値を示すことが解った。
また、本発明によれば、窒素Nを含むバルク材(E10−b)では、上記の結晶粒超微細化効果と、マルチンサイト相へのNの固溶による効果が相乗的に発現され、その硬さの増大はさらに際だったものになることが解った。
実施例11:
高マンガン鋼材料(E11−a)Fe−4.0Mn−0.60C−0.5Cr−0.20Mo質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた合金粉末を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)した後、これをステンレス鋼製カプセルに真空封入して、950℃にて鍛造(FRG)加工を施した。
次いで、前記熱処理(HT)〔急冷処理(水靱)1000℃、水冷〕及び冷間加工(Cold Work、CW)した(圧延度50%)。
前記熱処理及び冷間加工を施したバルク材(E11−a)のビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dの測定結果は、表11のとおりであった。
高マンガン鋼材料(E11−b)Fe−4.0Mn−0.60C−0.50Cr−0.20Mo−0.10N(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた合金粉末を、850℃での放電プラズマ焼結(SPS)した後、これをステンレス鋼製カプセルに真空封入して、950℃にて鍛造(FRG)加工を施した。
次いで、前記熱処理(HT)〔急冷処理(水靱)1000℃、水冷〕及び冷間加工(CW)した(圧延度 )。
前記熱処理及び冷間加工を施したバルク材(E11−b)のビッカース硬さHv及び平均結晶粒径dの測定結果は、表11のとおりであった。
Figure 2008208401
表11からみて、本発明によれば、高マンガン鋼材料E11−a、E11−bのいずれにおいても、マルチンサイト相の平均結晶粒径dが200nmレベルまで超微細化されることから、結晶粒微細化硬化が効果的に現れていることが解った。
また、窒素Nを含むバルク材E11−bでは、マルチンサイト相へのNの固溶による効果と前記結晶粒超微細化効果などが、その硬さの増大に導いていることが明らかである。
実施例12:
普通炭素鋼材料(E12−a)のFe−0.23C−0.32Mn−0.16Si(質量%)をメカニカルアロイング(MA)処理して得られた合金粉末をステンレス鋼製カプセルに真空封入して同炭素鋼の密度(約7.86g/cm3)の55%の密度に到達するまで圧粉処理してその圧粉体を得た。
次いで、前記圧粉体に熱処理(HT)[焼入れ915℃、水冷/焼もどし200℃、水冷]及び粉砕(PUL)処理を施した。
前記熱処理及び粉砕処理を施した粉末の硬さHv及び平均結晶粒径dの測定結果は表12のとおりであった。
高速度鋼材料(E12−b)Fe−5.3Mo−4.2Cr−6.0W−1.70V−4.50Co−0.85C−0.15N(質量%)のメカニカルアロイング(MA)処理して得られた合金粉末を、ステンレス鋼製カプセルに真空封入して、同合金鋼の密度の55%の密度に到達するまで圧粉処理してその圧粉体を得た。
次いで、前記圧粉体に熱処理(HT)[焼入れ1230℃、油冷/焼もどし550℃、1h保持、水冷]及び粉砕(PUL)処理を施した。
前記熱処理及び粉砕処理を施した粉末の硬さHv及び平均結晶粒径dの測定結果は表12のとおりであった。
Figure 2008208401
表12からみて、本発明によれば、試料E12−a及びE12−bにおいてマルチンサイト相の平均結晶粒径dが100〜160nmレベルまで超微細化されることから、結晶粒微細化硬化が顕著に現れ、そのビッカース硬さHvは、特に試料E12−bにおいては、900を超えることが解った。
次に前記本発明で得られる各種合金鋼バルク材の用途例について紹介する。
メカニカルアロイング(MA)技術により、常温において、初期の段階で得られる超微細なフェライト基のナノ結晶相は、昇温過程で、従来の技術では実現できなかった超微細なオーステナイト基のナノ結晶相の生成に導く上、このようなオーステナイト相に窒素Nと炭素Cを高濃度に固溶させると、オーステナイト相において結晶粒微細化硬化(強化)とNとCの固溶による固溶化硬化(強化) が相乗的に発現され、これに急冷操作を付加することにより、従来材にはみられない極度に強化されかつ靱性及び延性を有するマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材を容易に製造することができる。
また、本発明によれば、マルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材は、クロムが5%(質量)以上含有するもの(表2)では耐食鋼材料として、またクロムが12〜13%(質量)以上含有するもの(表4〜7)ではステンレス鋼材料としての特性を有しているので、この種のマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材は、超高強度で優れた耐食性を有する新規な材料として提供することができる。
従って、本発明によるマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材は、以上のようなその特性から、例えば次のような機械類の部品や各種の超硬工具類などの材料として、さらに又航空機、ロケット、自動車、船舶等の飛行物体ないし移送装置用部材向け材料として好適に広く用いることができる。
(1) ベアリング(軸受)類
本発明によるマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材を例えば、軸受の回転部に用いると、前記の強度特性から、所要レベルの強度を保証するのにその使用量を大幅に減らすことができるので、これにより使用材料の節減になるばかりでなく、軸受転動体部の遠心力の大きな低下を通じて、軸受運転時の使用電力を大きく低減することができる。
(2) 歯車類
歯車の材料に多く用いられている金属材料では、その表面部(歯面部)には耐摩性をもたせ、そして内部には高い靱性をもたせるという相矛盾する特性を一つの部品に与える必要があるため、この場合は、歯面部への浸炭などと焼入・焼もどしとを組み合わせたかなり高度な技術と熟練を要する表面硬化処理が必要となるが、本発明による、例えば押出し加工で製造した超硬質で強靱な特性を有するマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材をこれに用いる場合は、そのような表面硬化などの処理は不要である。
(3)熱間加工用工具、金型類
例えば、本発明による窒素を含有するモリブデン系の高速度鋼ナノ結晶マルテンサイト材料の焼入・焼もどしバルク材は、硬さが従来材の50%以上も高い上、550〜600℃の温度付近までは熱的にも安定であるので、各種熱間加工用工具、金型類の部材として用いると、その優れた特性を発揮できる。
(4)防弾板、防弾チョッキ等の耐弾材、飛行・移送物体部材類
例えば、現在、軍用等に用いられている防弾チョッキ類の重量は、有事の時に着用されるものは、1人分で40〜50kgにも及ぶと言われている。しかもその強度特性としては、引張り強さが2400〜2500MPa、伸び5〜10%という極めて高性能のものが求められているが、現在これに対応できる材料は未だ開発されるまでに至っていない。
本発明によるマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材は、そのような強度的に高いレベルの性能に十分応えられるだけでなく、本発明のナノ結晶合金鋼バルク材を前記の防弾チョッキのような軍用部材に用いると、非常に大きな軽量化をはかることができる。
また、本発明によるマルテンサイト系のナノ結晶合金鋼バルク材は、そのもつ優れた特性を勘案すると、現在ますます高強度・軽量化が求められている航空機・船舶・自動車などの動く構造物の構成部材として、その需要は今後、計り知れないものとなることが予想される。
(5)医療器具類その他
クロムーニッケル系のSUS304鋼のようなオーステナイト基ステンレス鋼は、使用時にごく微量に溶出されるニッケルイオンが人体に皮膚炎をひき起こすなどの問題があるため、欧米では人体にかかわるものにはその使用が禁止される方向にある。こうした背景から、ニッケルを含まないステンレス鋼として注目されているのが、高窒素のクロムーマンガンステンレス鋼である。
高窒素マルテンサイト系のナノ結晶クロムーマンガンステンレス鋼の超硬質かつ強靱で優れた耐食性を示すその特性からみて、本発明によるマルテンサイト系高窒素ナノ結晶クロムーマンガンステンレス鋼は、非磁性であることを必要としない例えば医療用器具類、装飾品類、その他一般用のナイフ、ハサミ等の利器、ドリル等の工具類の材料としても有望といえる。
(6)軟磁性材料及び研磨材等
メカニカルアロイング(MA)処理されたマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼材料は、平均結晶粒径dが200nm付近から、dが小になるほどその軟磁性特性が大きく向上する(例えば透磁率が大きく向上する)ことから、今後、軟磁性材料としても大きく期待される材料である。
また、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼材料の中でも、ビッカース硬さHvが900を超えるようなものは、今後、一層Hv値が高いものを開発していくことにより、研磨材などの材料として有望といえる。

Claims (63)

  1. 超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体をオーステナイト温度域まで昇温して得られた超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、焼き入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工処理などの調質処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  2. 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末が、真空中にて同合金鋼の密度の40〜60%レベルの密度に達するまで固化成形(圧粉)されて得られた固化成形体(圧粉体)をオーステナイト温度域まで昇温して形成された超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、焼入れ、焼もどしなどの調質処理すなわちマルテンサイト化処理と圧壊による粉砕処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  3. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が窒素及び/又は炭素を含有するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  4. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5%(質量)含有するものであることを特徴とする高硬度で強靱な請求項1〜3のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体の強化物質として、同集合体を構成するナノ結晶粒の粒内及び/又は粒界にナノメートルサイズ(1〜10nm)の粒状ないし球状に近い(1)金属又は半金属の窒化物、(2)金属又は半金属の炭化物、(3)金属又は半金属の炭窒化物、又は、(4)金属又は半金属の酸化物から選ばれた1又は2以上の化合物を分散及び/又は析出させてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  6. 請求項5に記載の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物を構成する金属又は半金属が、鉄、クロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウム、ニッケル、コバルト、アルミニウム、ケイ素又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  7. 請求項5に記載の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物が、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼中に含有されるクロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウムのような高融点金属元素のいずれかが0.1〜10質量%含有される場合に形成され、かつ前記高融点金属元素のような各元素の一部が単体で存在する状態及び/又は他の前記窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物と共存の状態で存在する場合に形成されるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  8. 前記マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなる合金鋼粉末が、分散物質、析出物質又は結晶粒成長抑制物質として、(1)クロム、バナジウム、チタン、ジルコニウム、モリブデン、ニオブ、タンタル、タングステン、イットリウム、ニッケル、コバルト、アルミニウム、ケイ素又はホウ素から選ばれるいずれか1種又は2種以上、又は(2)前記(1)に記載の各元素の窒化物、炭化物、炭窒化物又は酸化物のいずれか1種又は2種以上、(3)あるいは前記(1)と(2)の双方を含有してなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  9. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子集合体よりなる粉末材料が、(1)一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼、(2)鉄−クロム系ステンレス鋼、(3)鉄−クロム−ニッケル系又は鉄−クロム−マンガン系のマルテンサイトとオーステナイトを基本構成相とする2相ステンレス鋼、(4)析出硬化型ステンレス鋼、(5)マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼、又は、(6)高マンガン鋼、又は(7)焼入れ、焼もどしなどの調質処理を施す工具鋼、軸受鋼、高速度鋼等を含むすべての調質鋼であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  10. 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子が、塊状体、片状体、粒状体又は粉状体の合金鋼形成成分の物質を窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)することによって得られたものであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  11. 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子が、塊状体、片状体、粒状体又は粉状体の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いたメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって得られたものであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  12. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末が窒素及び/又は炭素を含有し、その製造時のメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)によって得られる超微細なフェライト基ナノ結晶粒子及び/又はナノ結晶粒子集合体(粉体)間の固化成形過程での原子的結合(Atomic Bonding)促進物質として、(1)チタン、ジルコニウム、アルミニウム、コバルト、ランタン、セリウム、ホウ素から選ばれる1種又は2種以上の金属元素を0.01〜5.0質量%、又は(2)アルミカルシウム、アルミジルコニウム、アルミマグネシウム、カルシウムシリコン、フェロチタン、フェロボロン(Fe−B合金)から選ばれる1種又は2種以上の合金を0.01〜5.0質量%あるいは(3)前記(1)と(2)の金属元素及び合金を総量で0.01〜5.0質量%、MA又はMM処理の前又は後あるいは同処理の途中の過程で原材料中に含有させてなるものであることを特徴とする請求項10又は11に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  13. 窒素及び/又は炭素を含有するマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末が、その固化成形体(バルク材)の遅れ破壊抑制・防止物質として、MA用又はMM用粉末材料中に、チタン、ジルコニウム、マグネシウム、アルミジルコニウム、フェロチタン又はフェロマグネシウムから選ばれる1つ又は2つ以上を合わせて0.2〜5.0質量%を含有させてなるものであることを特徴とする請求項10又は11に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  14. 超微細なオーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体に、適当な温度からの焼き入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工などの調質処理が施されて得られた超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の多数個が固結されてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  16. 請求項1〜13のいずれか1項に記載のフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の粉末に固化成形と熱処理などの調質処理が施されて生成した、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の多数個が固結されてなることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  17. 請求項15又は16に記載のバルク材が、その平均結晶粒径が50〜1400nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  18. 請求項15又は16に記載のバルク材が、その平均結晶粒径が100〜600nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  19. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素を含有している上、さらにクロム、ニッケル、ケイ素、マンガン、モリブデン、アルミニウム、ニオブ、タンタル、バナジウム、コバルト、ホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  20. 請求項15〜19のいずれか1項に記載のバルク材が、一般構造用又は機械構造用強靱合金鋼であり、同バルク材が窒素と炭素とを合せて0.01〜2.5%(質量)含有する上、さらにクロム0.1〜7.0%(質量)、ニッケル2.0〜10.0%(質量)、ケイ素0.1〜3.0%(質量)、マンガン0.10〜5.0%(質量)、モリブデン0.10〜3.0%(質量)、アルミニウム0.03〜1.0%(質量)、ニオブあるいはバナジウム0〜1.0%(質量)、又はホウ素0〜0.5%(質量)含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  21. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材が窒素と炭素とを合せて0.20〜1.5%(質量)含有することを特徴とする請求項15〜20のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  22. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材が窒素と炭素とを合せて0.35〜1.0%(質量)含有することを特徴とする請求項15〜20のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  23. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄−クロム系マルテンサイトステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素と、クロムを含有している上、さらにモリブデン、マンガン、ケイ素、ニオブ、バナジウム、コバルト又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有するものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
  24. 請求項23に記載のバルク材が、鉄−クロム系マルテンサイトステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合せて0.01〜2.5%(質量)、クロム12〜20.0%(質量)を含有する上さらに、モリブデン0.2〜5.0%(質量)、ニッケル0.05〜3.0% (質量)、マンガン0.01〜3.0%(質量)、ケイ素0.1〜2.0%(質量)、
    ニオブ又はバナジウム0.5〜3.0%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素を0〜0.5%(質量)含有するもの であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
  25. マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.20〜1.5%(質量)含有することを特徴とする請求項23又は24に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
  26. マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.35〜1.0%(質量)含有することを特徴とする請求項23又は24に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材 。
  27. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄ークロムーマンガン系又は鉄ークロムーニッケル系2相ステンレス鋼であり、同バルク材が窒素及び/又は炭素、クロムを含有し、かつマンガン、ニッケル、モリブデン、ケイ素、バナジウム、ニオブあるいはタンタル、銅、コバルト又はホウ素から選ばれるいずれか1つ又は2つ以上の元素を含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なオーステナイト相又はフェライト相を含むマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材。
  28. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、鉄ークロムーマンガン系又は鉄ークロムーニッケル系2相ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.5%(質量)、クロム12.0〜20.0%(質量)含有し、かつマンガン3.0〜15.00%(質量)、ニッケル0〜8.0%(質量)、モリブデン0〜4.0%(質量)、ケイ素0.2〜1.5%(質量)、バナジウム、あるいはニオブ0.1〜3.0%(質量)、銅0〜3.0%(質量)、コバルト 0〜3.0%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なオーステナイト相又はフェライト相を含むマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材。
  29. マルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.0%(質量)含有することを特徴とする請求項27又は28に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材 。
  30. マルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.30〜0.8%(質量)含有することを特徴とする請求項27又は28に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材 。
  31. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、析出硬化型の17−4PH系ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.0%(質量)、クロム15〜18%(質量)、ニッケル2.5〜5.5%(質量)、銅2.5〜5.5%(質量)含有し、かつ、マンガン0.4〜0.9%(質量)、ケイ素0.4〜0.9%(質量)、ニオブ+タンタル0.10〜0.5%(質量)、チタン0〜0.30%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素 0〜0.50%(質量)含有してなるものであって、そのバルク材の平均結晶粒径が50〜1000nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
  32. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、析出硬化型の17−7PH系ステンレス鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜1.0%(質量)、クロム15.5〜18.5%(質量)、ニッケル6.0〜8.0%(質量)、アルミニウム0.70〜2.0%(質量)含有し、かつ、マンガン0.40〜0.90%(質量)、ケイ素0.40〜0.90%(質量)、コバルト0〜3.0%(質量)又はホウ素0〜0.50%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材。
  33. マルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.10〜0.50%(質量)含有することを特徴とする請求項31又は32に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材 。
  34. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、マルエージ鋼(Maraging Steel)又はマルエージ・ステンレス鋼(Maraging Stainless Steel)バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.01〜0.7%(質量)、ニッケル10.0〜26.0%(質量)、コバルト6.5〜11.5%(質量)、モリブデン2.5〜6.5%(質量)、チタン0.10〜2.0%(質量)、アルミニウム0.03〜0.75%(質量)含有し、かつ、クロム4.5〜16%(質量)、ニオブ0.25〜0.55%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材。
  35. マルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材が、窒素と炭素とを合わせて0.01〜0.4%(質量)含有することを特徴とする請求項34に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材 。
  36. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、合金工具鋼、軸受鋼等の各種の調質鋼であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.20〜2.5%(質量)、クロム0.15〜17%(質量)含有し、かつ、モリブデン0〜3.0%(質量)、ニッケル0〜3.0%(質量)、タングステン 0〜10%(質量)、バナジウム0.2〜2.5%(質量)、マンガン0.2〜1.5%(質量)、ケイ素0.1〜1.2%(質量)、コバルト0〜4.5%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材。
  37. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、高速度鋼バルク材であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.70〜2.5%(質量)、モリブデン3〜7%(質量)、タングステン1.5〜11%(質量)、クロム3.5〜5.0%(質量)、バナジウム1.0〜4.5%(質量)含有し、かつ、コバルト4〜11%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高速度鋼バルク材。
  38. 請求項15〜18のいずれか1項に記載のバルク材が、高マンガン鋼(バルク材)であり、同バルク材が窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.2%(質量)、マンガン2〜15%(質量)含有し、かつクロム0.5〜5%(質量)、モリブデン0.1〜1.0%(質量)又はホウ素0〜0.5%(質量)含有してなるものであって、その平均結晶粒径が50〜1000nmであることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マンガン鋼バルク材。
  39. 超微細なフェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体を、オーステナイト温度域まで昇温して超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体とした後、それに焼入れのような急冷または適当な速度での冷却操作あるいは強加工処理を施して超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  40. 超微細なフェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末を、同合金鋼の密度の40〜60%レベルの密度に達するまで固化成形(圧粉)して得た固化成形体(圧粉体)をオーステナイト温度域まで昇温して超微細なオーステナイト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体とした後、これに焼入れ、焼もどしなどの調質処理すなわちマルテンサイト化処理を施してから、さらに圧壊による粉砕処理を施して超微細なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体からなる粉末となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  41. フェライト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が15〜60nmであり、オーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が80〜150nmであり、かつ、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体の平均結晶粒径が50〜1400nmであることを特徴とする請求項39又は40に載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  42. マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子が窒素及び/又は炭素を含有するものであることを特徴とする請求項39〜41のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  43. 超微細フェライト基ナノ結晶合金鋼粒子の集合体が、同合金鋼の形成成分からなる物質の混合粉末のメカニカルアロイング(MA)又は同合金鋼粉末のメカニカルミリング(MM)処理により得られたものであることを特徴とする請求項39〜42のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  44. フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末をボールミルを用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする請求項39〜43のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  45. 上記フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)することによって窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする請求項39〜43のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  46. フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、ボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする請求項39〜45のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  47. フェライト基ナノ結晶合金鋼形成成分である塊状体、片状体、粒状体又は粉末の普通炭素鋼、合金鋼、白鋳鉄、ねずみ鋳鉄、まだら鋳鉄、球状黒鉛鋳鉄、合金鋳鉄、他の合金元素又は合金のいずれか1つ又は2つ以上の物質から選ばれたナノ結晶合金鋼の構成物質を、窒素源及び/又は炭素源となる物質とともにボールミル等を用いてメカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)することによって、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする請求項39〜46のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  48. 窒素と炭素とを合わせて0.20〜1.50質量%含有するナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼粉末を得ることを特徴とする請求項39〜47のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  49. 窒素源又は/及び炭素源となる物質が、窒化鉄、窒化クロム、窒化マンガンなどの金属化合物、シアン化ナトリウム(NaCN)、黄血塩のようなシアン化合物、N2ガス、NH3ガス、メタンガス、ブタンガス、都市ガス等の炭素又は/及び窒素を含むガス又は前記ガスをプラズマ状態にしたものから選択される1種又は2種以上であることを特徴とする請求項39〜48のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  50. メカニカルアロイング(MA)又はメカニカルミリング(MM)を施す雰囲気が、(1)アルゴンガスなどの不活性ガス、(2)N2ガス、(3)NH3ガス、(4)メタンガス、(5)ブタンガス、(6)H2ガス、又は(7)都市ガスから選ばれるいずれか1種又は(1)〜(7)から選ばれる2種以上の混合ガス雰囲気であることを特徴とする請求項39〜49のいずれか1項に記載の高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末の製造方法。
  51. 請求項1〜13のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末すなわち、その元となるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を、空気中又は酸化抑制雰囲気中あるいは真空中で、(1)冷間プレス成形、(2)冷間等方加圧成形(CIP)、(3)放電プラズマ焼結(SPS)、(4)ホットプレス、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)押出成形、(7)鍛造、(8)圧延、(9)スエージング、(10)超塑性成形の(1)〜(10)から選択されるいずれか1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形又は爆発成形などの固化成形処理をし、次いで同固化成形体に[1]焼なまし、[2]溶体化処理、[3]焼入れ、[4]焼もどし、[5]時効処理、[6]強加工処理の[1]〜[6]から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
  52. 請求項9〜13いずれか1項に記載の一般構造用又は機械構造用マルテンサイト系合金鋼粉末、すなわち、その元となるフェライト基ナノ結晶合金鋼粉末を、ステンレス鋼などから作られた金属カプセル又は黒鉛ダイスなどに真空封入して、これを(1)冷間プレス成形、(2)熱間鍛造、(3)熱間押出、(4)圧延、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)放電プラズマ焼結(SPS)の(1)〜(6)から選択される1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形処理をし、次いで同固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ800〜950℃、油冷/焼もどし120〜550℃、0.5〜3.0時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5%(質量)含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのマルテンサイト系ナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
  53. 請求項9〜13のいずれか1項に記載の鉄ークロム系マルテンサイトステンレス鋼粉末に、請求項51又は52に記載と同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(ただし、焼入れ950〜1150℃、油冷/焼もどし200〜550℃、0.5〜3.0時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材の製造方法。
  54. 請求項9〜13のいずれか1項に記載の鉄ークロムーマンガン系又は鉄ークロムーニッケル系2相ステンレス鋼粉末に、請求項51又は52に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ900〜1050℃、油冷/焼もどし400〜500℃、1〜3時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶2相ステンレス鋼バルク材の製造方法。
  55. 請求項9〜13のいずれか1項に記載の析出硬化型ステンレス鋼粉末に、請求項51又は52に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に(1)溶体化処理(950〜1100℃、0.5〜1.0時間保持、水冷又は空冷)、(2)マルテンサイト化処理(T処理、R処理、又はC処理)、(3)時効処理(350〜600℃、0.5〜30時間保持、水冷)の中から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶ステンレス鋼バルク材の製造方法。
  56. 請求項9〜13のいずれか1項に記載のマルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼粉末に、請求項51又は52に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼なまし(800〜850℃、0.5〜2.0時間保持、空冷)、時効処理(350〜550℃、1〜4.0時間保持)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶マルエージ鋼又はマルエージ・ステンレス鋼バルク材の製造方法。
  57. 請求項9〜13のいずれか1項に記載の合金工具鋼、軸受鋼等の粉末に、請求項51又は52に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ750〜850℃、水冷/焼もどし150〜210℃、空冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金工具鋼、軸受鋼等バルク材の製造方法。
  58. 請求項9〜12のいずれか1項に記載の高速度鋼材料の粉末に、請求項51又は52に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に焼入れ、焼もどし(焼入れ1200〜1260℃、油冷/焼もどし500〜600℃、1〜1.5時間保持、水冷)等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.01〜2.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1400nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高速度鋼バルク材の製造方法。
  59. 請求項9〜13のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末を、微細結晶粒超塑性を示す0.5Tm(Tm:合金鋼粉末の融解温度、K)以上の温度域にて放電プラズマ焼結(SPS)、ホットプレス、圧延、押出、鍛造、熱間等方加圧成形(HIP)等の真空熱間固化成形(超塑性固化成形)処理し、次いで同固化成形体に(1)焼なまし、(2)溶体化処理、(3)焼入れ、(4)焼もどし、(5)時効処理、(6)強加工処理の(1)〜(6)から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、ナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
  60. 請求項9〜13のいずれか1項に記載のナノ結晶合金鋼粉末を、600〜1250℃の温度での放電プラズマ焼結、ホットプレス、押出、鍛造、熱間等方加圧成形(HIP)、圧延等の真空熱間固化成形又は爆発成形などの固化成形処理してナノ結晶合金鋼バルク材となし、次いで同合金鋼バルク材を微細結晶粒超塑性を示す温度域にて所要の形状に成形加工した後、同成形体に(1)焼なまし、(2)溶体化処理、(3)焼入れ、(4)焼もどし、(5)時効処理、(6)強加工処理の(1)〜(6)から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、ナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
  61. 請求項51〜60のいずれか1項に記載の固化成形のうち、常温以外で行う熱間の固化成形温度が650〜1300℃であることを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
  62. 請求項9〜13のいずれか1項に記載の高マンガン鋼粉末に、請求項51〜60に記載したと同様の固化成形処理をして製造した固化成形体に熱処理(HT)[急冷処理(水靱)1000℃、水冷]及び冷間加工等の調質処理を施すことにより、窒素と炭素とを合わせて0.10〜1.5質量%含有し、その平均結晶粒径が50〜1000nmのナノ結晶の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶高マンガン鋼バルク材の製造方法。
  63. 超微細なオーステナイト基のナノ結晶合金鋼粒子の集合体を、空気中又は酸化抑制雰囲気中あるいは真空中で、(1)冷間プレス成形、(2)冷間等方加圧成形(CIP)、(3)放電プラズマ焼結(SPS)、(4)ホットプレス、(5)熱間等方加圧焼結(HIP)、(6)押出成形、(7)鍛造、(8)圧延、(9)スエージング、(10)超塑性成形の(1)〜(10)から選択されるいずれか1つ又は2つ以上の組み合わせによる固化成形又は爆発成形などの固化成形処理をし、次いで同固化成形体に[1]焼なまし、[2]溶体化処理、[3]焼入れ、[4]焼もどし、[5]時効処理、[6]強加工処理の[1]〜[6]から選ばれる1つ又は2つ以上の組み合わせによる調質処理を施すことにより、マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粒子の集合体よりなるナノ結晶合金鋼バルク材となすことを特徴とする高硬度で強靱なマルテンサイト系ナノ結晶合金鋼バルク材の製造方法。
JP2007044724A 2007-02-23 2007-02-23 マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法 Pending JP2008208401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044724A JP2008208401A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007044724A JP2008208401A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008208401A true JP2008208401A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39784959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007044724A Pending JP2008208401A (ja) 2007-02-23 2007-02-23 マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008208401A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087361A (ja) * 2011-10-24 2013-05-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 微小部品およびその製造方法
JP2013173970A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 National Institute For Materials Science 超微細マルテンサイト高硬度鋼とその製造方法
WO2019189087A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 Ntn株式会社 軸受部品
KR20190116890A (ko) * 2018-04-05 2019-10-15 전북대학교산학협력단 FeMnNiC계 합금 분말을 이용한 페라이트-오스테나이트계 강 분말 야금 방법
JP2020029607A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 学校法人立命館 炭素含有鉄合金材の製造方法及び炭素含有鉄合金材
WO2021059975A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 転がり軸受
JP2021055167A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 Ntn株式会社 軸受部品
WO2022038484A1 (fr) * 2020-08-21 2022-02-24 Nexter Munitions Acier à hautes caractéristiques mécaniques et son procédé de fabrication
CN115156538A (zh) * 2022-06-06 2022-10-11 河北五维航电科技股份有限公司 一种短道速滑冰刀材料的制造方法
CN115537683A (zh) * 2021-06-30 2022-12-30 叶均蔚 高强度耐腐蚀铁铬合金块材及其用途

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087361A (ja) * 2011-10-24 2013-05-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 微小部品およびその製造方法
JP2013173970A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 National Institute For Materials Science 超微細マルテンサイト高硬度鋼とその製造方法
WO2019189087A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 Ntn株式会社 軸受部品
JP2019178727A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 Ntn株式会社 軸受部品
CN112119169A (zh) * 2018-03-30 2020-12-22 Ntn株式会社 轴承部件
KR20190116890A (ko) * 2018-04-05 2019-10-15 전북대학교산학협력단 FeMnNiC계 합금 분말을 이용한 페라이트-오스테나이트계 강 분말 야금 방법
KR102167935B1 (ko) 2018-04-05 2020-10-20 전북대학교산학협력단 FeMnNiC계 합금 분말을 이용한 페라이트-오스테나이트계 강 분말 야금 방법
JP7164163B2 (ja) 2018-08-24 2022-11-01 学校法人立命館 炭素含有鉄合金材の製造方法及び炭素含有鉄合金材
JP2020029607A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 学校法人立命館 炭素含有鉄合金材の製造方法及び炭素含有鉄合金材
WO2021059975A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 転がり軸受
JP2021050405A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 Ntn株式会社 転がり軸受
JP2021055167A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 Ntn株式会社 軸受部品
CN114746564A (zh) * 2019-10-01 2022-07-12 Ntn株式会社 轴承部件
WO2021065809A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 Ntn株式会社 軸受部品
EP4039833A4 (en) * 2019-10-01 2023-11-01 NTN Corporation BEARING COMPONENT
WO2022038484A1 (fr) * 2020-08-21 2022-02-24 Nexter Munitions Acier à hautes caractéristiques mécaniques et son procédé de fabrication
FR3113495A1 (fr) * 2020-08-21 2022-02-25 Nexter Munitions Acier a hautes caracteristiques mecaniques et son procede de fabrication
CN115537683A (zh) * 2021-06-30 2022-12-30 叶均蔚 高强度耐腐蚀铁铬合金块材及其用途
CN115537683B (zh) * 2021-06-30 2024-03-12 叶均蔚 高强度耐腐蚀铁铬合金块材及其用途
CN115156538A (zh) * 2022-06-06 2022-10-11 河北五维航电科技股份有限公司 一种短道速滑冰刀材料的制造方法
CN115156538B (zh) * 2022-06-06 2023-11-03 河北五维航电科技股份有限公司 一种短道速滑冰刀材料的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008208401A (ja) マルテンサイト系ナノ結晶合金鋼粉末及びそのバルク材並びにそれらの製造方法
Xie et al. Effects of N addition on microstructure and mechanical properties of CoCrFeNiMn high entropy alloy produced by mechanical alloying and vacuum hot pressing sintering
Moravcik et al. Effect of heat treatment on microstructure and mechanical properties of spark plasma sintered AlCoCrFeNiTi0. 5 high entropy alloy
WO2004029312A1 (ja) 超硬質・強靭で優れた耐食性を有するナノ結晶オ−ステナイト鋼バルク材及びその製造方法
JP6227871B2 (ja) 焼結硬化鋼製部品を製造するための母合金、および焼結硬化部品を製造するためのプロセス
UA77578C2 (en) Nano-crystal metal material having high hardness, strength and viscosity and method for making nano-crystal material, steel and cast iron
Nayak et al. Effect of nanosize yittria and tungsten addition to duplex stainless steel during high energy planetary milling
JP4652490B2 (ja) 統合粉末冶金法により製造したスチールとその熱処理工具及び該スチールの工具への使用
JP2002256400A (ja) 高耐食性高強度オーステナイト系ステンレス鋼とその製法
Shashanka Synthesis of nano-structured stainless steel powder by mechanical alloying-an overview
Umemoto et al. Nanostructured Fe-C alloys produced by ball milling
Chen et al. Milling media and alloying effects on synthesis and characteristics of mechanically alloyed ODS heavy tungsten alloys
Inthidech et al. Effect of repeated tempering on hardness and retained austenite of high chromium cast iron containing molybdenum
JP2006274323A (ja) 高硬度で優れた耐食性を有するナノ結晶合金鋼粉末及び高強度・強靱で優れた耐食性を有するナノ結晶合金鋼バルク材並びにそれらの製造方法
Ravi et al. Microstructural evolution and wear behavior of carbon added CoCrFeMnNi multi-component alloy fabricated by mechanical alloying and spark plasma sintering
JP4056468B2 (ja) 冷間加工用鋼材
KR100562759B1 (ko) 냉간 가공 공구용, 및 양호한 내마모성, 인성 및 열처리 특성을 갖는 부품용 강 재료와 그의 제조방법
WO2005092543A1 (ja) 高硬度のナノ結晶白鋳鉄粉末及び高硬度・高強度で強靭なナノ結晶白鋳鉄バルク材並びにその製造方法
Almathami et al. Microstructure and transformation of Al-containing nanostructured 316L stainless steel coatings processed using spark plasma sintering
Xiong et al. Novel multi-metal stainless steel (316L)/high-modulus steel (Fe-TiB2) composite with enhanced specific modulus and strength using high-pressure torsion
JP2004137600A (ja) 超硬質・強靱で優れた耐食性を有するナノ結晶オーステナイト鋼バルク材及びその製造方法
WO2005092542A1 (ja) 高硬度の高炭素ナノ結晶鉄合金粉末及びバルク材並びにその製造方法
Oh et al. Microstructure and mechanical properties of highly alloyed FeCrMoVC steel fabricated by spark plasma sintering
JP2004143596A (ja) 高硬度・高強度で強靱なナノ結晶金属バルク材及びその製造方法
JP2004137599A (ja) 超硬質・強靱で優れた耐食性を有するナノ結晶オーステナイト鋼バルク材及びその製造方法